マガジンが東京リベンジャーズの後継者に指名したウインドブレーカーのアニメがバズらない理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
キャストはほぼ呪術廻戦だし

OPのPVではマッシュルみたいに謎ダンスしてるしで

近年の人気アニメの要素いっぱいぶち込んで盛り上がる要素しかないのに…


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
おもんないから


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
今期のアニメ何が流行ってるんや?
豊作と言われてるけど結局視聴者が分散されてるだけやない?


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
なんか少年漫画で争ってる奴っておるよな
子供の頃で卒業しとけよそういうの


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
進撃の巨人の後継者の怪獣エイトも盛り上がってないじゃん


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
東リベが読んでて後悔するレベルの最終回やったからね

もうヤンキーモノはええわってなってもおかしくない


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
まず設定が意味不明だし


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
これ腐が注目してたのに放送始まったら誰も話題にせんな


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
東リべは一応ヤンキー漫画だったけどこれはヤンキーっぽいだけの浅い漫画でしかないから


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
オタサーの姫に勧められたから見てるけどおもんないもんこれ



12:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
NEXT東卍に指名したときは東卍の作者がジャンプに逃げるなんて思ってもみなかったんやろなって


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
つまらんよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ウインドブレーカーに続いて怪獣8号ともコラボ展開したローソンは人気出ましたか?


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
でもワイはみるよ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ボウフウリンはもうちょいなんかあったやろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
これ作者女じゃねって読みながら思った
なぜそう思ったのかはわからんけど


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
マッシュルみたいに陽キャが真似して流行らせてくれること期待したんか知らんが
OPでみんなで一斉に上着着るとこが果てしなくダサい


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
これ作者も可哀想よなあ
自分の好きなように描いてたはずやのにメジャーシーンに押し上げられると批判殺到してしまう


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
東京リベンジャーズ

ぶっちぎり?!

ウインドブレーカー
ヤンキー漫画の“時代”が来てるよな


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
完全に女向けなのはいいんだけど仲間に怖いヤンキー一人もいないのがね


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ヤンキーって時点で浅いからね
10代の出来損ないのガキが喧嘩強いからなんだよって話


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715648265
未分類
なんJゴッド