薬剤師とかいうゴミ、薬渡すだけで40分

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:04:48.84ID:8KB4Sg4+d

クーラー浴びながら突っ立てるだけなんだからとっとと働け虚業


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:05:12.14ID:qFUbks4m0

客は一人じゃないんやで


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:05:42.96ID:8KB4Sg4+d

>>2
いま6人やぞ


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:05:23.28ID:8KB4Sg4+d

早くよべ


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:05:41.94ID:lmakcwzma

念願の薬剤師になれたちぇ〜い
早速就職活動ちぇ〜い
Fラン出身はちょっと…
浪人して神戸学院大ですか…
君の名前検索したら変なの出てきたので
次の方どうぞ〜っシオタクン!?
数年後…
時給900円ドラッグストアバイト薬剤師「ちゅちょちぇ〜」
お客さん「店員さんすみませ〜ん!って、シオタクン!?」


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:06:21.01ID:hT3QUzexd

すいてる薬局選ばないお前が悪い


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:06:33.56ID:8KB4Sg4+d

薬学部6年もいらんやろハゲ


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:06:53.47ID:r6JzF00er

はーい、じゃあワセリンと軟膏マゼマゼしますね♡(一時間)


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:07:55.38ID:TZgZtkHN0

指示されたもん出すだけなのにな


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:08:25.75ID:30jQvZ170

医者が書いた処方箋に合わせて出すだけで大層な資格いるんか?


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:10:07.54ID:hpt3I28ja

>>11
薬の知識ないと間違った薬品出して患者死ぬで


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:11:43.17ID:AHcKTHgyM

>>11
医者が確認してるからヨシ


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:08:34.46ID:isgoSOE9a

薬剤師って勤務時間中ずっと立ってないと行けないんだぞ?
その大変さわかってる?


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:08:35.74ID:zE7J/ZJCd

じゃあ薬剤師になれば良いじゃん


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:08:50.12ID:P6YYbLgHd

研究者は良いが薬局の奴ら要らねえよな、白衣着る必要ねえだろ



15:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:09:19.75ID:ddjM+hyV0

実際なんであんな時間かかんねやろな ミスチェックして袋詰めするだけやろ
待合室で下品なテレビかかっとるからイヤホンつけなあかん


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:09:40.95ID:zqE6+JCja

自販機見たいのに診断書通したら薬出てくるとか出来ないの?


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:09:45.87ID:KY8iVLXL0

薬学部ええよな
四年制もあるし


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:09:54.71ID:Jyf52rLya

顔覚えられたのかお薬手帳毎回作れ作れ言われて腹立つんやが


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:09:57.08ID:OsfABmdBd

はよ機械に置き換わってほしいわ


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:10:01.78ID:twhMPHYgd

症状聞いて薬を処方する簡単な診察なんて薬剤師でもできるのに
薬剤師が袋詰めしかできないのは診察権限を手放さない医師会が悪いと思うわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:10:52.23ID:bZoznPIr0

今時スマホで処方箋出すよね普通


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:11:05.51ID:ulNbconfa

ドラッグストアにいる薬剤師って負け組?


35:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:12:28.12ID:bZoznPIr0

>>24
500万以上貰ってるし勝ち組やろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:11:20.38ID:Q5KB/zqqa

40分もかかる薬局がどこにあんねん


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:11:21.06ID:8XkEZd7/0

イッチは間違えて変な薬を出されてええんやな


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:11:37.62ID:nHDIggz1r

薬剤師「えー、この薬は〜(お前いつも同じ薬やし説明いらんやろ)」
ワイ「はい、わかりました(いつも同じ薬やし説明いらんぞ)」


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:11:39.13ID:FiZEzrnNM

薬剤師にもっかい症状説明するのほんまめんどい


29:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:11:42.51ID:zl9E5hbna

血圧上がるぞジジイw



32:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:11:59.20ID:8XkEZd7/0

二重三重の確認作業を行います
患者さまから処方せんを受け取ると、まず薬剤師は処方せんの記載事項を見て、不備がないかを確認します。薬の種類は正しいか、用量は適正か、薬の飲み合わせは大丈夫かなどをチェックします。また受付時に、これまでに処方された薬の飲み残しがないか、今回処方する薬のジェネリック医薬品への変更を希望されるかどうか、体調の変化などをお尋ねします。そして、患者さまにお答えいただいたアンケートや持参されたおくすり手帳、患者さまごとに作成している薬の記録(薬歴)などと照らし合わせて、処方内容に問題がないかを確認します。この作業の過程で疑問が出た場合には、処方した医師に電話などで問い合わせます(疑義照会)。


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:13.26ID:8KB4Sg4+d

>>32
専業主婦の言い訳みたいな長文だな
よっぽど後ろめたいんか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:12:44.51ID:NEV3BL+4d

本当だすか?


37:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:12:46.59ID:T+YRtOB1M

でもなるなら薬剤師よな
四年制でとっとと社会に出て働けるし


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:13:13.70ID:X6t3hwJ00

薬の在庫足りないっての何回かあったわ無能薬局


41:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:13:21.44ID:ulNbconfa

男の薬剤師チー牛みたいなのしか見たことない


51:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:14:25.10ID:gDifVW8XM

>>41
家が金持ちでコミュ障で勉強できない奴がなるからな
つまりワイや


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:13:21.84ID:LOc7amaGa

本当なんだすか?


43:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:13:27.18ID:7anoy4VXr

500グラムの混合軟膏つくるのに30分や40分かけんな
機械導入しろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:14:05.57ID:oPYyN4J4d

>>43
あの機械100万ぐらいするからな
小さい薬局では無理や


49:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:14:15.29ID:zl9E5hbna

>>43
機械であっという間やぞ


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:13:37.38ID:KUCFGlstp

お前さんのために心込めて混ぜ混ぜしてるんやからウキウキして待っとけ


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:13:49.07ID:k46Bo3Oc0

一応薬剤師側でも薬の飲み合わせ大丈夫か確認しとるからな


56:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:12.11ID:gDifVW8XM

>>46
やるのはソフトウェアやぞ



47:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:14:04.76ID:xs6BRTdX0

近畿大じゃなくて草


50:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:14:24.58ID:twhMPHYgd

医者の平均年収1500万
薬剤師の平均年収600万
医者が稼ぎ過ぎなんだよそれでいて激務だなんだって言いやがって
じゃあ簡単な仕事は薬剤師にやらせろよ


53:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:14:48.72ID:nbT3WbS+p

看護師にもっと給料あげてくれ


54:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:07.78ID:LLkNbd+a0

おくすりねりねりするだけの舐めた職業


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:11.25ID:ddjM+hyV0

処方箋出したら薬郵送してくれるサービスどっか始めてなかったっけ


58:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:16.14ID:yf7kXrsXM

ワイ1度だけ50分待たされたことあったわ
明らかに忘れとったのに「お待たせしました」だけで乗り切ろうとしとったから流石に認めさせた


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:22.80ID:jpddFEMep

普通一旦帰って後で取りに行くよね


61:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:47.61ID:Mu4HqbCid

ワイ11時に来たのにまだ検査も始まってないぞ
病院のほうがクソやわ、これ終わるの4時コースや
これで診察自体は15分で終わるとかなんやねん


62:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:53.35ID:vZhbUZmrM

しかも水虫薬に睡眠薬がはいってもきづかない


63:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:15:54.50ID:LRSafLVlM

なんで塩田って人こんなに粘着されてるん?


65:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:16:28.26ID:twhMPHYgd

コロナワクチンだって薬剤師に打たせりゃええやん
ほんま医師会会長のあいつイラつくわ


66:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:16:48.56ID:ONGimfaKd

まじなんだすか


68:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:16:57.97ID:MAK7sDkH0

全自動になってそのうち仕事なくなるやろな


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:17:55.07ID:b4u8N0YMd

薬剤師ってその場で薬調合しとんのか?


71:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:18:02.03ID:FHII7Mv90

ワイのバイトしてたとこの薬剤師は通常のレジもやる有能やったわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:18:11.00ID:VEycCd0Ua

自販機かなんかでもできることをダラダラほんま


73:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:18:18.26ID:jPUrYemhd

こいつらほんま役立たず多いよな
医者からの処方箋を「これ大丈夫ですか?」とか俺に聞いてこられても本当困るわ
医者に聞けや


74:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:18:58.34ID:LKoIlsD7a

薬剤師「(医者の処方箋を見て)この薬出せばいいのね、はい!」→年収800万
おかしいやろ


75:なんJゴッドがお送りします2021/06/07(月) 12:19:03.34ID:pUmeaK4wp

ちぇ?






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623035088/
未分類
なんJゴッド