メディア「浦和と大宮はライバルです!!!」ワイ埼玉人「………?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:04:25.26ID:oKoKV6VEd

ワイ埼玉人「……大宮の方が圧倒的に都会じゃね?」


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:04:53.33ID:oKoKV6VEd

いうほどライバルか?


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:05:42.63ID:2D5ldKUS0

サッカーやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:06:40.52ID:oKoKV6VEd

>>3
サッカーは逆にね…


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:05:43.19ID:oKoKV6VEd

新幹線通って新都心とSSAある大宮圧勝やん


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:05:58.68ID:/W/kV9hLM

というかもうひとつじゃね?


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:06:03.72ID:igZSiseP0

実質、圧倒的に大宮の勝ちなのだが


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:06:04.61ID:mgBEllKm0

サッカーじゃ負けてるやん


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:06:51.04ID:LsryR/0YM

与野は?


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:08:52.02ID:oKoKV6VEd

>>9
与野は大宮でええやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:15:33.12ID:/W4cAaUz0

>>9
与野は大宮の植民地と昔から言われとる


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:07:54.99ID:oKoKV6VEd

そもそも浦和に行く機会が無い


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:08:21.97ID:KSHsGJCh0

ワイ与野民
とりあえず強そうな方につく


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:08:26.47ID:yBLNAtsZa

浦和 J1 10位
大宮 J2 22位
いうほどライバルか?


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:10:12.03ID:oKoKV6VEd

>>12
まあサッカーは圧倒的にレッズなのは間違いない



21:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:10:34.75ID:AWROaQppr

>>12
> 浦和 J1 10位
> 大宮 J2 22位
>
> いうほどライバルか?
大宮最近までJ1残留常連だったのに今この惨状なのかよ笑えないな
浦和もおかしいけど


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:08:34.14ID:aXArSbb2r

浦和に県庁があるんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:10:50.46ID:oKoKV6VEd

>>13
県庁って日常生活してて行くことあるか?


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:11:49.14ID:mYOzL+/T0

>>13
きったねえボロボロの建物やしあってもなくても別にまあ


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:08:44.69ID:Af6g9AaU0

浦和にあって大宮にないものあるか?


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:09:03.90ID:nPVxHAEK0

>>14
県庁


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:08:50.11ID:nPVxHAEK0

大宮は繁華街は歩けど汚い


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:09:45.80ID:nPVxHAEK0

大宮は風俗から出火して死人がでる町


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:09:56.41ID:LsryR/0YM

浦和民「あの大宮のハゲ選手、うちの選手潰したから子供とかいじめて埼玉にいられなくしたろ!」
うーん、この。


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:12:05.05ID:AWROaQppr

>>19
神奈川とか埼玉は都会なように見えて少し郊外行くと典型的な田舎のムラ社会だからな
東京都内とはちがう
横浜のニシキヘビの一件しかり


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:10:36.05ID:U6a+ZZEWa

浦和は住むにはええけど特に用無いな


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:10:55.48ID:+l6mzoA9p

話題にも上らない岩槻ひっそり逝く


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:12:46.88ID:C0A1TaSZ0

>>24
はい埼玉高速鉄道


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:11:07.12ID:ZM4sQIx90

自分で街作りした訳でもなく
たまたまそこに生まれたってだけで何故争うんや?



29:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:12:48.47ID:U6a+ZZEWa

>>25
それな
浦和民は何故かマウント取りたがるの多い


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:38:02.32ID:kn4nwnFW0

>>25
ただ観てるだけのスポーツ、読んでるだけの漫画、遊んでるだけのゲームで常にマウント取り続けるなんjやぞ


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:13:12.01ID:nPVxHAEK0

鉄道技師クロフォード(お、何にもない原っぱ発見)「ココにオオミヤエキツクリマース」


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:13:20.59ID:r1efvhOn0

ワイ北本民 何もなさ過ぎてびびる


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:18:53.07ID:VR4wb6xq0

>>31
トマトカレー


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:19:35.57ID:/W4cAaUz0

>>31
川幅うどんがあるから
あれ?鴻巣だっけ?


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:13:21.17ID:KSHsGJCh0

レッズとアルディージャは流石に格が違いすぎる
レッズなんてj1で一番サポーター多いし


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:13:46.37ID:BPN5qS9A0

ワイは人形の街岩槻市派やから


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:13:50.10ID:j9rVsfGM0

上尾「ワイは大宮です」


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:15:17.32ID:KSHsGJCh0

>>36
R16より北にある癖に妙に栄えてる町


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:17:12.83ID:/W4cAaUz0

>>36
それはない
伊奈がさいたま市に入りたがってるときに上尾も誘ったけど拒否されたことあるから


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:13:56.63ID:EHcT95g90

やきうチーム無いやん


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:16:31.44ID:KSHsGJCh0

>>37ない
ついでに所沢へのアクセスが非常に悪い
特に大宮


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:14:42.04ID:C0A1TaSZ0

そもそもさいたま市役所が新都心付近に移転決まった時点でなあ…



39:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:14:47.74ID:oUxy3o5F0

埼玉で住んでいる所にプライド持ってる数少ない場所が川越と浦和


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:14:49.47ID:aXArSbb2r

テレ玉も浦和やろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:15:22.03ID:+IwWoIa20

どっちも都会ではない
ただの住宅街


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:15:33.32ID:iGoSfs5EM

浦和に越してきたけど快適や
不満といえば安いドラッグストアないこと


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:16:11.53ID:0mFRwfJb0

浦和ってロクなショッピングモールもデートスポットもねえよな
ゴミみたいな街


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:16:13.43ID:oKoKV6VEd

大宮はそろそろ野球誘致した方がいいわ
ワイレッズサポやからアルディージャは興味無さすぎる


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:17:18.07ID:AWROaQppr

>>47
西武の力も弱くなってるし今しかないよな


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:16:23.08ID:YNPBN4dd0

大宮も言うほどや


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:17:23.97ID:nPVxHAEK0

放浪記より
林芙美子「大宮に行商に来たけど何にもねーな」
母「しょんべんしたい」
林芙美子「線路脇でしときや」
母(ジョー)
林芙美子(みじめやわ)


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:17:34.45ID:tezuLhvkd

さいたま新都心がある与野が一番買い物には便利という


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:20:00.02ID:iGoSfs5EM

>>54
ヨドバシあるしな


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:18:11.56ID:kX9VZMBtM

なお浦和民も大宮民も西武ファンではない模様


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:18:26.27ID:74YRsFNK0

所沢に行く理由がない


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:18:33.33ID:xqWB612R0

西武と浦和ってどっちが地元民的に人気なん?



63:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:19:42.45ID:E18apuoG0

>>57
圧倒的に西武
レッズとかもうかなり人気落ちた


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:19:53.22ID:n1qfcG8fd

>>57
西武ファンとか1人も見かけたことないぞ
ちなさいたま市民


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:20:19.14ID:KSHsGJCh0

>>57浦和じゃね
サッカーは地域密着って感じだし


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:30:34.90ID:+DBs3GRm0

>>57
浦和


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:32:30.78ID:6OFOPWI1a

>>57
体感的に浦和やね


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:18:44.02ID:ZinBylpxd

川越が一番オシャレというか文化がある


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:18:45.61ID:n1qfcG8fd

大宮と新都心は本格的に合体してひとつの街になれよ
大宮単体じゃしょぼすぎるんよ


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:19:07.65ID:5XrqVIyy0

埼玉県庁ってなんであんな監獄みたいな建物なんや


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:20:03.18ID:x+vVMUi+d

お前ら所詮与野に仲介してもらえんと合併もできないうんち集団やぞ


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:21:03.58ID:wioGpgF2d

ワイ浦和民「浦和は品が良い」


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:24:50.86ID:aXArSbb2r

>>69
やっぱレッズサポて浦和以外のよそ者なんやな


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:21:34.47ID:wioGpgF2d

ワイ浦和民「大宮は薄汚い」


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:22:07.27ID:wTy5c/k10

詳しくないけど浦和ってめっちゃ駅あって分散してるイメージ


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:22:16.65ID:wioGpgF2d

ワイ浦和民「浦和の方が個人経営の居酒屋が面白い」



76:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:22:48.69ID:LsryR/0Y0

浦和のライバルは鹿島な


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:24:23.77ID:rk9CodoEd

さいたま新都心は大宮なん?与野なん?


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:25:01.08ID:KSHsGJCh0

一番買い物に適してるのは浦和でも大宮でもなく新都心だったりする
ちょい離れてるけど割と大きめのイオンもあるし


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:27:08.70ID:C0A1TaSZ0

>>82
新都心は大宮の一部やろ
コクーンとか大宮区やし


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:25:07.47ID:fRv7Sf2I0

住むなら浦和
遊ぶなら大宮


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:25:09.16ID:7paOkV+j0

浦和に住んで大宮で遊ぶんやぞ


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:25:10.49ID:VzszqHgJ0

浦和は高級住宅地あるやんけ


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:26:14.99ID:wioGpgF2d

>>85
常盤!高砂!


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:25:20.96ID:5tQpm87kM

大宮の方が上やけど大宮行くくらいなら池袋行く
浦和は眼中に入らない


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:25:35.07ID:voqF4Mjm0

西武って強いのになんで人気ないん?


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:27:09.00ID:GQn8DeME0

>>87
パリーグだから


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:29:14.74ID:mMu5R/1vM

>>87
埼玉県民の大多数が西武ドームより東京ドームの方がアクセスええからなあ


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:31:53.52ID:+IwWoIa20

>>87
もし巨人の本拠地が奥多摩だったら人気でないだろ


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:25:56.97ID:O8NV47/n0

浦和は役所しか行く用事ないイメージ



90:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:26:03.77ID:vSvp7Cgq0

浦和にあって大宮にないもの
豚骨ラーメン


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:26:47.05ID:7VckgT/A0

>>90
百歩あるぞ


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:27:45.56ID:fBcIZFfM0

でも浦和には裁判所があるから


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:28:21.97ID:Yi1ltvZf0

住むのは浦和で遊ぶのは大宮のイメージ


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:29:27.00ID:wioGpgF2d

>>96
高校生かな?


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:28:24.72ID:wioGpgF2d

浦和最高や


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:28:31.64ID:QxXEthkVM

ゴレンジャーの浦和駅


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:28:49.35ID:M/orqljA0

ワイの友達伊奈?とかいうど田舎に住んどったで


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:29:09.65ID:wioGpgF2d

>>99
あれはなー


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:30:21.65ID:KSHsGJCh0

浦和は治安いいよ
大宮も南銀以外は全然いいけど南銀はアレ


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:30:52.50ID:7VckgT/A0

埼玉大学とかいう東京にビビりすぎてるド田舎民が集う学校


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:32:23.88ID:Yi1ltvZf0

>>106
東京どころか大宮ですら都会扱いするのが埼大生や


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:31:01.03ID:85wX9H9d0

浦和の方が東京に近いから


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:31:08.71ID:KfE8ZRFR0

実家の周り何もなかったのにさいたま新都心駅ごの再開発できてからいきなり地価うなぎ上りで草生える



109:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:31:31.13ID:UKT1z4H3r

柏どこ行ったんや!!!


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:32:06.25ID:7VckgT/A0

大宮はどこ行くにも電車始発乗れるのが最大の利点


116:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:34:28.68ID:+DBs3GRm0

>>111
大宮に住んでそのありがたさを感じるわ


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:33:11.64ID:qfvfIrMSp

ラーメン屋が集まりまくる大宮の方が勝ちやろ


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:33:44.96ID:Om9j6ySjM

ワイ23区の西武線民なんやがワイの最寄駅に浦和のポスターが貼ってあったぞ
中野区と浦和になんの因果があんねんあと一応西武沿線にFC東京あんねんぞ


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:34:34.83ID:VtSfcxJ+p

上尾が程よくあってごちゃごちゃしてないから好きだわ


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:34:59.16ID:6LxZ6OXq0

浦和て大宮の街の名前ちゃうんか?


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:35:58.89ID:+DBs3GRm0

>>119
さいたま市の中に浦和区と大宮区があるんや


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:35:00.13ID:9BmZeMRB0

大宮って東京で言えばどこレベルや?
赤羽くらい?


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:35:09.77ID:6M4z6PQzM

>>120
北千住


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:35:23.35ID:Om9j6ySjM

>>120
立川


126:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:36:38.17ID:VtSfcxJ+p

>>120
今は新宿区区民だけど新宿とそんなに変わらないと思う
必要なものは大宮で揃う


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:35:06.24ID:Af6g9AaU0

越谷とかいうレイクタウン一点突破の市


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:36:17.58ID:VVUuu2Ic0

南浦和民のくせに都民とかいうのやめてな


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:36:41.93ID:xbeC0MV+a

酒蔵力最高や


128:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:37:19.19ID:2yXcVIt9M

大宮のやばい方って西口やっけ?東口やっけ?


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:38:00.45ID:+DBs3GRm0

>>128
東口


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/16(日) 08:37:42.15ID:zafPGJar0

梅田と難波みたいなもんか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621119865/
未分類
なんJゴッド