「有斐閣」→この出版社知ってるかどうかで学歴が分かる件

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 15:59:21.60ID:Lf/MGeDw0

高卒は知らない


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 15:59:56.69ID:DHUNgAL0d

ポケ6


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:00:03.87ID:6JMYKC/id

修士まで行ったけど知らんわ
文系の出版社か?


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:00:10.39ID:+h45y4K9p

ほぼ法学部やろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:00:55.71ID:oAILK8Bar

法学部の実家やぞ


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:01:04.58ID:uGkaEX2Ea

高卒かどうかなら旺文社とかでいいんじゃね


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:01:10.83ID:f150QLAFd

ワイ経済学部やけど何回かお世話になったわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:01:42.09ID:GPhE6ZfVr

高卒だけど知ってる
法律の出版社


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:01:43.36ID:33Y5QGod0

有斐閣アルマ


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:02:02.76ID:Z+c+1SxK0

知ってるけど読めなかった
ゆうひかく か


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:02:04.87ID:mM+gJHi50

法学部しか知らんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:02:21.24ID:mJN0OoXg0

東京化学同人
丸善出版
化学同人


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:02:41.92ID:Fyk9GYCN0

ワイはコロナ社にめちゃくちゃお世話になっとるわ


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:02:51.41ID:7scJyWFZ0

法学部以外知らんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:03:02.16ID:llkNaCwxr

ジアース



18:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:03:27.30ID:zlUNpGO9a

Ohmshaは低学歴も知ってそう


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:03:38.09ID:9WO8zsY/0

法学部じゃない奴って法学部のテストは
条文の暗記穴埋めと思われてる感じする


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:03:49.74ID:+h45y4K9p

判例六法使ってる奴のイキり率


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:05:22.09ID:XXElnFwkd

>>20
六法分割して持ち歩いてるやつのイキり感


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:04:48.14ID:kkzDlFem0

憲法の本は持ってる


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:04:53.96ID:LmlK5dcBM

法学部ってのがわかるだけや


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:05:07.10ID:Y5qk5OJy0

ワイデイリー六法派だから…


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:05:14.97ID:6mYoAGmw0

培風館
裳華房
日本評論社
共立出版
朝倉書店


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:05:44.78ID:fuw8Zvbyd

ワイFランやけど教科書は東京大学出版ばっかやったわ
なんか嫌だった


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:05:53.06ID:UTHWCTD3d

自分は吉川弘文館


29:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:06:39.68ID:fuw8Zvbyd

>>27
史学か?


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:06:20.10ID:ORxRYT3cM

大学時代の嫌な思い出しか頭に浮かばないからそういう名前は出してはいけない


30:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:07:06.78ID:RXzFaB47d

ワイの手元には内田老鶴圃の本がいまあるわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:07:18.23ID:luBBDq730

弘文堂


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:07:22.38ID:pnrbh0NFM

今知った


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:07:58.86ID:m6aXyNPq0

法学部生相手に荒稼ぎする出版社


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:08:26.02ID:M5eJn/kEd

ワイの大学の心理学のやつもあったぞ


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:08:43.03ID:tTFz5gkm0

経済学部だからポケ六ぐらいでちょうどいい


38:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:08:50.89ID:jdEAy9Kod

ポケット六法はアレやけど判例百選は必須やろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:10:52.90ID:zlUNpGO9a

>>38
百選って言うほどいいもんじゃないぞ


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:09:29.22ID:AMUpXDV0p

ワイのトッモ働いてるで☺


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 16:11:03.98ID:vsX1fqxDM

法学教室とかいう大正義




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614581961/
未分類
なんJゴッド