独身税の話で「税金とったらますます結婚できなくなる」みたいな話になるけど

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:49:13.81ID:NqycDutW0

そういう問題じゃないレベルの額の税金取ればいいだけだろ
そしたら金とか関係なくいやでも結婚しないといけなくなる


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:49:39.79ID:TwQE1Vhcd

偽装結婚が捗るな


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:50:15.74ID:YageI4vPd

独身税とるなら子無しの夫婦からも税金とれよ


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:50:31.39ID:MSo0JJYqa

子供無し税でええやん
赴任証明書で免除って形で


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:51:03.64ID:Bt3DozJx0

漢の呂后も独身税かけて人口増やしたけど未婚の女だけにかけてこれが成功したんやぞ


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:57:44.95ID:pSFizmSD0

>>7
意図的に税の格差を付けるのは確かに結婚しやすくなりそうだな


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:51:25.69ID:Ou4pm1aCM

同居意思?がないと公正証書原本不実記載罪だか何だかになるって聞いたで


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:51:37.65ID:BUh5YjwLM

なんで結婚する必要あるんだ?
少子化解決させるのが目的なんやろ?


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:29.37ID:pSFizmSD0

>>10
少子化改善ともっといえば社会保障費の削減、もっともっといえば日本の財政健全化
つまり金さえ何とかなれば別に少子化でもいい


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:51:51.32ID:tY3DYLLf0

ふむ…では扶養する子どもの数だけ税優遇しては?


293:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:24:07.07ID:hIgv7LGs0

>>11
0-15歳の子供は扶養ちゃうんやで


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:52:31.37ID:Oj/QxnXwd

新たな課税じゃなくて、結婚したらなんらかの控除枠を増やせよ


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:52:57.98ID:CkiVm10g0

そういうことじゃなくて独身税なんて取ったら人権侵害だから


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:05.01ID:RiG0Iez50

多様性社会なのに結婚してないといけないとか前時代過ぎやろ


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:10:38.67ID:LGfW7SBpd

>>15
でも国家は慈善事業じゃないんやから子ども増えないと困るって考えるのは普通やん
別に否定してるわけじゃなくて国に都合いい奴に都合よくしてあげるだけや



16:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:11.63ID:rdFYrsDo0

離婚しづらくなる
DV配偶者から逃げられなくなるやん


96:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:04:27.68ID:1ixLdyIz0

>>16
そんなやつと結婚したのが悪いとか言い出すぞ


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:05:57.81ID:886LwqvmM

>>16
離婚しづらくなるって経済的に男に依存する前提の発想やん
今日日共働き当たり前やで


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:22.17ID:54V1F1SB0

政治家の給料減らせばいいよね


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:25.26ID:BUh5YjwLM

少子化を解決させたいなら移民を積極的に受け入れるべきやで
あ、移民は嫌ってバカの声は宛にしてないんで


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:30.87ID:D93q0UQr0

若年での子作り推奨せい
就職して経済的に落ち着いてからーとか言うと遅れんねん


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:32.24ID:FPYR/2ZZ0

結婚してたり子供いたら税金優遇される制度あるんだから既に独身税あるって100万回言われとるよなこの話


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:58:37.37ID:lwU4k+m1d

>>20
足りな過ぎやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:39.31ID:0LNLMuSsM

少子化対策ならまず偏差値55以下の無駄な大学取り壊せ
アホ大学に4年も通う必要ないわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:54:32.57ID:8pCPZaEMd

>>21
急に学歴コンプ発症させてどないしたんや?


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:55:27.85ID:BUh5YjwLM

>>21
そいつら大卒じゃなくなったら就職時に困らない?


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:57:18.50ID:LvZ7R4vq0

>>21
関係なくないっすか


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:59:19.97ID:dkhTxTnf0

>>21
予備校が出した数字基準で大学潰すのは草


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:27.20ID:wO2ZYnfj0

>>21
偏差値〇〇以下は〜って言ってる奴は一生駿台全国模試に縁のなかったやつ何やろうな



113:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:06:27.80ID:Dl8L8yMIM

>>21
偏差値よりちゃんと4年で形残せばええけどな
総じて糞やからな


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:44.46ID:H2eXeSRUM

所得税増税
子供の扶養控除枠増
子供手当拡充
これでええか?


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:53:49.58ID:0a6cepcma

寧ろ結婚税取ったらええ
あいつら金に余裕あるやろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:54:34.84ID:t/fhNqcI0

ふむ、なら男女共に強制徴兵して子供がいる男女のみ免除にしてみては?


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:55:14.61ID:JEtXWtKya

男の結婚できない理由は金無いからやぞ


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:57:10.82ID:886LwqvmM

>>27
パターンは色々やで
よく言われる既婚者未婚者の年収の比較は、そもそも日本では家族手当を支給する会社が多い事や
既婚者を優先的に出世させてきた文科的背景を考慮してないから鵜呑みにはできん


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:56:03.04ID:l8KaReKk0

そういう問題じゃないレベルの額じゃ財源にならんやろ
税金集める人や制度を用意するのもただじゃないのに


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:56:11.95ID:/3bR0nOxa

子ども手当はむしろ削減の方向なんだが
子育て支援しろとか反日か?


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:56:15.52ID:iWR0eVPka

普通に控除もっと充実させればええやろ
負担のが大きいから誰も作らんくなるだけで


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:56:16.93ID:dkhTxTnf0

子供産まれたら祝金出すのはいかんのか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:57:02.23ID:DehgY5oOd

>>33
すでに健康保険から出てる


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:56:28.32ID:DehgY5oOd

金銭面の負担っていうよりこんな沈み行く未来のないゴミカスみたいな国に新しい命を産み落とすことが赤ちゃんに申し訳なくて子供作る気にならんなあ


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:56:52.38ID:PLL6Ayu30

でもさ、ワイみたいな将来薄給な仕事にしかつけないブサイク陰キャが億が一にも結婚出来たとして子供設けたところで子供もワイら親もお互いが金不足の愛不足で不幸になるだけやん
だからワイは結婚・子育てなんて雲を掴むような努力は諦めて、まだ可能性のある奴に託したわ
お前らが頑張れ


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:57:02.29ID:KJDgHhLp0

その税金が子育て支援に使われるなら良いけど



38:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:57:08.46ID:BvodEV6e0

結婚適齢期はむしろ金もらえるようにすればいいな
んじゃ結婚しやすくなる


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:57:39.66ID:dkhTxTnf0

なぜ報酬より罰則を作りたがるのか
ドMなんか?


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:58:14.72ID:RiG0Iez50

子供に申し訳ないなんてアホな事考えさせられてるから子供減るんやろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:58:44.19ID:ffNML1aW0

偽装結婚が増えたら子なし税新たに設ければええだけや
45歳以上または子供出来ない体質は医者の証明書で免除にすれば問題ないやろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:22.90ID:RiG0Iez50

>>49
LGBT差別か?


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:04:38.92ID:lwU4k+m1d

>>49
そもそも子供おらん時点で金かからんのやから良いやろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:58:46.54ID:i3yJSVLIM

結婚してる人に税金免除とかはどうなんや?


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:58:49.65ID:xJ21jUPgd

言うほど偽装結婚するか?
偽装結婚を望むような女と結婚するほうがリスクやろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:59:04.18ID:IhZSbTtt0

結婚の機会に不自由な奴が子供作っても子供が不幸になるだけだぞ


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:59:26.23

結婚したいけど結婚式したくない
わかる奴おらん?


58:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:59:52.55ID:DehgY5oOd

>>54
わかる
結婚式しなかった


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:04.26ID:886LwqvmM

>>54
クソわかる


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:50.66ID:VAJmDQUKa

>>54
しなけりゃええやん
彼女がどうしてもしたがるなら家族のみとか


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:08:33.60ID:Dl8L8yMIM

>>54
しないやつ増えてるよ



55:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:59:35.96ID:886LwqvmM

現実的には今独身税なんて導入しようとしたら人権を盾に徹底抗議されるやろけどな
独身として生きる権利の侵害だー!言うて
全体的に増税して既婚者の控除を増やすくらいしかできへんやろ


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:59:36.42ID:eW+9OhgLa

結婚したら課税が楽になるでええやろ
なんで負荷与えるんや


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 07:59:49.45ID:cJnGodfa0

男→金持ってるほど結婚してる
女→金持ってるほど独身

つまり誰に税金かけるか、分かるな?


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:01:45.43ID:Nk1ivIxed

>>57
またギャオる


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:24.57ID:q7xm6nB30

既婚とかいう税金こじきを潰した方が良さそうね


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:29.19ID:wxij8slL0

子を作れないLGBTが猛反対してくれるからこんな税通らんしヘーキヘーキ


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:01:45.35ID:pSFizmSD0

>>62
現実問題としてLGBTを政策として推している政党いるのか?


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:33.37ID:Ea6CuX3w0

何当たり前のように話てんねん
お前が案出そうが関係ないだろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:42.60ID:IFRSixAzr

独身税を取ることで結婚を促すのか
これ結構いい案やな


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:00:43.03ID:mZM+/dV70

ふむ、では本人たちの自由意志と別に合同で結婚式を開いてみては?


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:01:03.41ID:BUh5YjwLM

金のない負け組は働いて社会還元だけすりゃいい
無理に子供なんて作っても負の連鎖するだけやし
それより労働と消費人口の増加のために積極的に移民を受け入れていくべきや


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:01:25.55ID:4gfQHLGY0

独身税じゃなくて子無し税じゃないと少子化は解決できない言うてるやろ


71:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:01:30.94ID:ckOflqqY0

ふむ、強姦を合法化してはどうだろう


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:01:36.84ID:xS4s8gKE0

とりあえず税金上げる前提の話すんなや
無駄減らして下げる方向にせいや
政府の犬かよ



73:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:01:43.84ID:1ixLdyIz0

年金なくせばいいやん
ついでに安楽死も可決して


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:01:50.35ID:dkhTxTnf0

何で増税とか罰則とかムチばっかりの発想になるのか謎や
普通に祝金100万円とかでええやんけ


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:24.82ID:aq9nKC5c0

>>76
足を引っ張り合う国民性だぞ


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:02:22.66ID:p1o3Xnw/a

外国人が商売始めるやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:02:27.23ID:7n2vMa730

独身税の中にも所得で差をつければいいだけやろ


93:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:04:21.64ID:886LwqvmM

>>79
独身税を累進課税にする根拠がないやろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:00.11ID:Jg/upsrt0

何故か減税の方向にしないのが日本人やね


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:44.84ID:7n2vMa730

>>80
罰則的なものの方が意識が変わる国民性やん


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:34.42ID:0LNLMuSsM

そもそも少子化ずっと続いてんのに大学の数変わらんとかおかしいやろ
無駄な税金吸わしてる事を思えばいらない大学は取り壊せ


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:37.18ID:6un+4RX/a

ルーマニアで実際に独身やめろって法律作ったら偽装結婚だらけになったろ
金無いから結婚できないのに結婚できないやつから金とりますはアホ


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:04:53.15ID:8pCPZaEMd

>>85
結果マンホール孤児が増えて治安悪化したの草やわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:37.58ID:bZrXDOD7a

お金ないから結婚できない独身手当はやく支給しろ


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:37.90ID:PLL6Ayu30

まぁ現実問題この日本で1億以上の人口を支えるのが土台無理な話やったって訳だよな
少子高齢化で喘いでるけど、今が耐えどきやで
十数年後か数十年後かには一回り小さくなった人口ピラミッドになるからそこまで耐えれば比較的今より幾分かは楽になるやろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:05:12.17ID:GDm2TmW5p

>>87
そしたら国力落ちて豊かな生活できなくなるだろが



88:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:39.91ID:pQm1rvW50

独身税とか取り出したら1日中ネットで男女対立煽りまくるわ
引きずり込んだるからな
覚悟しとけ


104:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:05:17.04ID:BUh5YjwLM

>>88
そんな事するなや
叩くべきは国家やで


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:03:42.66ID:tKmaESHF0

子供産むって国家のためやなくて自分のためであるべきや思うで
国家のためでどうにかできるならとっくに東欧共産圏がどうにかできてる


94:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:04:24.37ID:BUh5YjwLM

独身税も嫌やし子なし税なんて北朝鮮並の国家のすることやな
積極的に移民を入れるべきやと思うけど誰もそれには言及しないとこが日本の終焉を感じるわ


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:05:17.44ID:Nk1ivIxed

>>94
治安優先やわ


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:04:24.93ID:/6MyYqXAd

子ども手当を増やせよ


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:04:33.57ID:VAJmDQUKa

自分たちが金持ちになることではなく金持ちの足を引っ張ることしか考えない根っからの奴隷や


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:05:12.88ID:ckOflqqY0

移民は無理やろ
アメリカとは違うんやぞ


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:05:33.98ID:0LNLMuSsM

煽りガイジとはレスバする気にもならんわ
クソ大学生なんやろなぁ


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:06:18.35ID:sVaxC36hd

生活が豊かになれば自然と子作りにも励むでしょ
エサもやらずにペットが増えるわけもないのに何で重税を課そうなんて言う発想になるのか


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:06:37.74ID:OoM/P1Gmd

結婚したら帰ってくるシステムにしろよ


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:06:41.70ID:1Ont0fjp0

そんな博打みたいなことは良くも悪くも日本政府はやらんやろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:07:19.24ID:Dl8L8yMIM

独身税より理由なき子なしを重税化しろ


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:07:40.93ID:CBmzya1WM

小梨勢なら払ったるで



126:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:07:46.39ID:YIAkm9Pa0

国力の基礎はやはり人口やで?
周りがだいたいまともな国であるヨーロッパとは地理的に違いすぎるわ


130:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:08:17.42ID:WIKw2Vbg0

大卒要求する会社には子供が大学出られるくらいの給与出して欲しいし
経験上大卒じゃないとろくなやつこない率あがるから高校まででもまともな教養持った人材になるようにしてほしい


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:08:44.75ID:63Lfpq0UM

どんだけ金とんの?


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:08:56.44ID:AfAoj/9pd

こんな先の見えない世の中で嫁子養うとかきついわ


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:09:50.79ID:6n3tmzDId

>>137
言い訳にしか聞こえんぞ


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:09:19.59ID:UuD23R+Sd

子無し税じゃなくて独身税を推奨しようとするあたり結婚してハズレ引いた奴等の妬みにしか聞こえんわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:09:27.56ID:OkE3Ks8m0

独身税取ってもええけど
ちゃんと結婚を保障しろよ
若くてかわいい子の支給を頼むわ


151:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:10:28.14ID:YIAkm9Pa0

>>141
東欧のパツ金美女はいかがでしょうか?


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:09:51.37ID:aEiBPUJ3d

不公平とかなんとか言って両方から取るやろ


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:09:52.61ID:DehgY5oOd

中流になるとベビーシッターも雇えないくらいの貧困国家だからなあ


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:10:16.63ID:NjN7hipm0

お前らが偽装結婚の相手なんか見つけられるわけねえだろ


224:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:16:37.27ID:XnTJOCXuM

>>149
税金より安い手数料で業者がマッチングさせればいいだけやん


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:10:29.37ID:tKmaESHF0

・売春容認で禁欲思想をゆるめる
・昔からおこなわれてるマラの神像の行事を国家で行う
・児童労働を家庭内で部分的に解禁。子供を作るメリット
・自営業者の保護。有産市民を広範に作り出し、有形財産と営業権を持ち継承する動機のある国民を増やす
・長男に相続を一括化。現在の分割相続ではそれぞれの家が一体感をなくすうえにそれぞれが細分化されて財産を失う
・フェミ思想の徹底弾圧


153:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:10:35.80ID:W1YrW1YLd

むしろ年金税作れよ



155:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:10:41.27ID:KAKzTGu/0

子供できた夫婦に金あげるほうがよっぽどええやろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:12:20.68ID:LyYFQ2O/0

>>155
これな
それか子育て控除みたいの


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:10:52.35ID:lPqQZSWBM

子供無し税金はレズ・ゲイ共大激怒案件やな
子供仲介する輩も出てくるわ


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:11:58.75ID:Dl8L8yMIM

>>157
そうなると子ありの優遇を手厚くすべきやな


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:10:55.47ID:Dl8L8yMIM

ペット買う金あるなら子供生んで育てろやとは思うね


223:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:16:23.77ID:VHf+jIIM0

>>158
ペットは趣味、子育ては命懸けだから


160:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:11:31.58ID:AVy4sjkLp

憲 法 違 反


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:12:02.20ID:/JT4p7S70

日本はどんどん増税して実質賃金低下させてるから少子化は国策や
少子化が嫌なら日本から出ていくしか無いで


167:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:12:08.44ID:MZvqlKA2M

イケメン税のがよっぽどええわ


184:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:51.56ID:1Ont0fjp0

>>167
世にも奇妙なであったな
美男美女がブサイクになるために努力してく世界とか絶対嫌やわ


170:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:12:26.50ID:d/E800O9M

個人的にはもっと離婚しやすくした方がええと思うわ
基本的には人生一度きりの重大な決断なわけやん?そら尻込みするよ
昔より将来の不透明性高まってるわけやしな
もっと気軽に結婚したり離婚したりして合うパートナーと出会えるようにしたらええやん


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:04.82ID:G9y2VQ8w0

>>170
子供どうすんねん


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:04.70ID:BUh5YjwLM

>>170
そうそう
結婚の敷居が高すぎる
フランスみたいなパックス婚とかパートナー制度に切り替えていけば良い


171:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:12:27.50ID:VAJmDQUKa

現時点での偏差値55以下の大学潰したらまず教師が足りなくなるぞ
小学校教師なんて偏差値50ちょいの駅弁教育学部がトップ層やのに55以下潰したら誰もいなくなる
あと大学教員目指してる層が今以上にワープア化する



172:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:12:37.09ID:OPMRBXoaM

子供を狙った自暴自棄の犯罪増えそう
そしてそれを許容する風潮も出てくる


173:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:12:51.64ID:wu7k5Sodd

既に実質的な独身税はあるしな
まあそもそも彼女すらおらんから結婚もクソもないんやが


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:02.70ID:aEiBPUJ3d

まあマーチ以下は潰したほうがええやろな
ほんまアホしかおらんもん


175:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:03.63ID:rwOMkq4Ya

独身差別とか不妊差別とか騒がれるのもあれやし子ども手当拡充でええやろ


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:03.72ID:LGfW7SBpd

少子高齢化なんやから高齢者減らせばピラミッド的には少子化解消するやろ?
高齢者が生きるの辛くしろ


180:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:23.49ID:G9y2VQ8w0

>>176
それはアカンやろ
今の日本があるのは高齢者のおかげやで?


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:17.62ID:ut89H1mSd

子供の人数分を税優遇だろうな
子供できないとかいうやつは
養子をもらえばよい


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:28.86ID:JDPmVQzI0

>>179
それええな
女の子もらお


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:32.61ID:tPH5VUgsM

てか独身であることを理由に税金かけるって憲法違反の可能性あるだろ


182:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:38.09ID:W1YrW1YLd

マーチ以下は言い過ぎやろ
日東駒専くらいまでは残せよ


183:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:43.47ID:nsmxH5beK

少子化対策ならペナルティじゃなくて産み育てるのを支援しないと
ただし産んだだけで払うと底辺子沢山や虐待子を施設に渡さず隠蔽とかが増えるだけだから
ちゃんと育てることに対してのみサポートする
母親が職場復帰しにくいことで産むのをためらうケースが多いから家事サポートシステムや復帰後の昇進を推奨、協力企業に報償金
大学まで学費全額補助(ただし大学は一定以上のランクのみ)など


185:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:52.24ID:UhMTL4p8M

老人減らせばいいだけじゃね?
多すぎなんだよお荷物が


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:13.02ID:G9y2VQ8w0

>>185
それおまえが老人になった時に言えるか?


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:32.15ID:W1YrW1YLd

>>185
年金税か年金貰ったら選挙権剥奪くらいは必要だわ



188:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:13:58.52ID:JDPmVQzI0

そんなん偽装結婚流行るだけやん


190:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:10.48ID:Nk1ivIxed

高卒で当たり前の社会にしないと
子供に養育費がかかり過ぎる
大学進学率は1割以下にするべきだと思う


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:15:23.62ID:BUh5YjwLM

>>190
先進国はいつでも教育を受けられるし、日本人がバカにしてる途上国すらもっと高いよ


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:23.14ID:v8SIn1w+0

そもそも税金いらねぇだろ


198:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:47.32ID:N+3ZDdler

偽装結婚マッチングアプリとか出そう


199:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:47.98ID:QzbWj0n4p

学歴厨ほど結婚できなそう


202:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:14:55.81ID:0hoAtvTK0

そもそもなんで税取る方向やねん
結婚してたら優遇しますでええやろ


213:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:15:46.53ID:NqycDutW0

>>202
飴と鞭どっちが効率的に人を動かせると思う?
圧倒的に鞭だろ


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:15:02.74ID:YIAkm9Pa0

とりあえず
子供1月あたりに1000万支給が現実的だわ
ただし一括ではなく
出産時200・幼稚園&保育園入学時200・小学校入学時200・中学校入学時200・高校入学時200
と分割で


222:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:16:21.26ID:pYizSjLbr

>>203
自民党は減らす決定したよ


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:15:15.65ID:EyQnznKP0

割りとマジで女性の胸おっきい税は必要やと思われる
打出の小槌やもん


214:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:15:53.91ID:Nk1ivIxed

>>205
ブス巨乳、怒りのギャオオオオオン


211:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:15:42.40ID:c4foIcbN0

それより暇つぶしに通院してる老人共なんとかしろよ
月に4回まで補助とかでいいだろ


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:15:46.05ID:pYizSjLbr

扶養控除知らないキッズ



228:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:17:02.03ID:kmwn4qNDd

>>212
控除も手当も支援金も無縁なのがなんJや


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:15:55.91ID:Dl8L8yMIM

定年退職撤廃しよう
年金はどんだけ働いててももらえるようにするんや


247:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:19:05.03ID:YIAkm9Pa0

>>215
いやワイはむしろ老人にはさっさと年金やるから社会の第一線から退いて欲しいかな
政財界から森前会長みたいな老害が排除されるなら60歳から最低20万の年金を支払う欲しいがええ


218:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:16:11.51ID:uPboiJ2f0

税金をないところから毟るのやめーや


220:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:16:14.59ID:sq4SgGo40

手当て貰ってるやろアホか


226:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:16:48.81ID:ho8cyjCRM

いつの間にか老人を敬ったり大切にする文化すっかりなくなったよな
なんで?


232:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:17:28.34ID:G9y2VQ8w0

>>226
いや大多数は老人敬って大切にしてるやろ
お前らみたいな余裕のない若者は少数派


234:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:17:32.58ID:YRNrdEIR0

>>226
こんな日本にしてくれたから


235:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:17:37.85ID:sq4SgGo40

>>226
今の老人世代が嫌われてるからや


237:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:18:11.21ID:RiG0Iez50

>>226
老人の知恵よりネットの知恵の方が上やから


245:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:18:59.28ID:/JT4p7S70

>>226
若者の敵になったからや


246:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:18:59.46ID:2Fpnh2Ey0

>>226
老人より金持ってない若者の方が弱者だから


248:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:19:16.16ID:qIu8WvOBa

>>226
老人が敬まれていたのは年相応の人格や経験を有しているからであってそれらを持たない者まで老人であることを理由に敬えというのは非合理かつ年齢差別


229:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:17:05.82ID:tKmaESHF0

ブスフェミ婆の嫉妬に付き合わされてたらそのうち扶助控除も廃止されそうやな
子供を産むのを強制しないで!とか言って



233:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:17:32.40ID:+TE4F8Rqa

先に同性婚認めなアカンやろ


236:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:17:47.51ID:Nk1ivIxed

つか人口5000万人くらいで国がまわるような政策に切り換えればいいじゃん


241:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:18:41.38ID:9HXX0ZzT0

頑張って仕込んどるけど出来ないんや
一回流産したからやろか


242:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:18:53.82ID:uVRqKpt1d

もう結婚絶望の人生終わってる35とか40以上にライン引けばいいだけだよね


243:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:18:55.57ID:AaI21sUUM

偽装結婚で中国人を大量に呼び寄せて日本の富を奪ってもらう
弱いものいじめが大好きな国家の将来なんぞ知ったことではない


244:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:18:56.44ID:1/VAW8Ks0

つうか底辺層同士でヘイト向け合わせる税制度作ろうとしてるのに何も言わんの?


249:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:19:28.50ID:VAJmDQUKa

同性婚を認めてからやったとしても独身税の発想の元が「子供を産まない人からの搾取」である以上LGBTからの理解は得られんやろな


281:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:22:35.48ID:d/E800O9M

>>249
でもLGBTや独身の人って社会の存続に必要不可欠な繁殖の役割を果たしてないのは事実やからな
言わば既婚者が子供作って存続させてる社会にただ乗りしてる形やん
せめて多く金銭的な負担するくらいは差別やなくて合理的な区別やと思うがな


250:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:19:32.16ID:VR7v0TlVd

偽装結婚する相手もいない


258:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:20:22.86ID:2Fpnh2Ey0

>>250
某国から国籍欲しい奴らうようよ来るから
独身税導入するならどんどん偽装結婚しそう


252:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:19:59.52ID:E0aXDDVH0

ブローカーが儲かるな


256:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:20:05.82ID:xQMStYJir

子無し税でええやん
偽装結婚の防止とLGBTへの弾圧が同時にできるから一気に少子化解消に近づくで


259:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:20:27.39ID:pYizSjLbr

>>256
今あるんだよ


269:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:21:29.64ID:R7AopmENr

>>256
脅すのはNG
自然としたくなる社会に改造すんのが先な


261:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:20:39.66ID:NCvCcEvP0

建前上は子供をみんなで育てようってことにして、40歳過ぎた子無し男女に重税を課して子供に配分するってのはどうだろう


262:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:20:42.74ID:dU0Pvx+0d

ひろゆきみたいな極論やな


264:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:20:49.79ID:FPfLmGNa0

日本の名を借りてるくせに日本に税金落とさないエセ日本企業を何とかするのが先やろ


266:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:20:53.15ID:nsmxH5beK

あと、家事や育児は雇い人の仕事であることを常識感覚として浸透させる
そうすれば夫も妻も負担が減り、家事の押し付けあいでギスギスしなくなり、逆に余裕が生まれる
かつて一部の女は家事は年収一千万だの、家事では努力が認められなくて辛いだのと言ってたが
その価値観が間違い
家事を一生懸命やる私は偉いのだと認めて!ではなく一生懸命やらなくて良い
そういうのは雇い人の仕事にすれば肩の力も抜けて余裕が生まれる


267:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:21:19.05ID:0yG+Rzn6p

【悲報】なんJ民、偏差値の仕組みを知らない


268:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:21:28.35ID:4Ewr6+vtd

議員に自分達が有利になるような法律作るなとか利権を無くせと言う奴も
自分が不利になるような税の話になると急に顔色変えるよね


271:なんJゴッドがお送りします2021/02/25(木) 08:21:41.80ID:vOUkXrrN0

目的は子供増やすことなんやから罰金じゃなくて子供一人につき100万あげたらええやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614206953/
未分類
なんJゴッド