大卒警備員ワイ、誰にも論破不可能な真理に一人気付く

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:55:34.00ID:gEJvR15sr

親が貧乏なら子も貧乏


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:56:01.18ID:Pbh2vt620


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:56:41.38ID:AnMwNzoyM

ワイは金持ちなったけど?
はい論破


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:57:41.21ID:Vm4TocM00

>>4
一部の例外を一般化してはいけない


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:08:50.66ID:GTm1QifT0

>>4
格安SIMw


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:56:50.44ID:ot938sGc0

せやな
ワイの家はアッパーミドルやけど曾祖父ちゃんの世代から少しずつ登ってったし
殆どは3代くらい無いと貧困からの脱却は無理や


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:58:02.04ID:RJF8HX1n0

>>5
悲しいな


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:58:09.29ID:yU3f4efPr

なんやセコムか?


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:59:09.95ID:gEJvR15sr

>>12
そんなでかいとこちゃうで都内だけど


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:58:58.71ID:OJOEwsUh0

大手総合職や公務員の大卒枠がゴールなら一代でも可能じゃね


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 10:59:12.82ID:c4Rg+vMnH

小金持ち程度にはなった


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:01:43.28ID:gEJvR15sr

親は進学するための金はくれても生き抜く知恵は教えてくれなかったで


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:01:43.39ID:DQ19d9hg0

ワイは大卒ビルメンや


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:01:57.36ID:jt3sqlYE0

人生で勝ってもレスバには負けるんやね…


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:02:41.69ID:4woZc00W0

警備員でも大卒資格がいる時代かぁ
中卒ワイはどうすればええんや



36:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:04:41.44ID:ot938sGc0

>>30
子供と孫に投資するのが一番確率高い貧困から抜け出す方法だと思うわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:02:44.57ID:y9n24+zD0

なんJで嘘ついて楽しいんかな


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:04:27.65ID:NUKNVJYGa

今は100万の種銭あれば投資バブル乗っかって資産作れる時代やからな
貧乏の子は貧乏じゃなくて馬鹿からは馬鹿しか産まれないだけや


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:09:17.26ID:egaNquafa

なにこれくっさいくっさい自分語りしてて恥ずかしくないの?


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:09:44.42ID:gEJvR15sr

実はワイ医者や


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:10:10.40ID:Pbh2vt620

>>51
医師免許みせて


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:10:40.91ID:Bngqzhw60

金持ちほど現金持ち歩かないんだよなぁ


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:11:16.68ID:Pbh2vt620

>>54
これマジ?じゃあワイもPASMOに30万入れるか


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:14:01.68ID:pAlD1SP70

わいも貧乏家系やったけど両親がほとんど趣味もせず俺に投資してくれたからほんま助かったわ
恩返ししてもしきれへん


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:15:09.88ID:gEJvR15sr

>>66
ええなあ
ワイのパッパはパチンカスやったわ


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:15:31.01ID:Pbh2vt620

>>66
ワイなのか俺なのかはっきしり


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:14:32.29ID:AnMwNzoyM

ニートの人は貧乏とかそういう次元超えとるやろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:19:17.16ID:gEJvR15sr

支配的な父親だとその時点でスリーアウトやからな笑


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:25:32.15ID:gEJvR15sr

夜勤明けの警備員やから寝るでほな


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:26:19.09ID:4sMqVGSAM

>>87
お前の負けやで


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:29:26.32ID:I08CP3LKd

大卒でセコムとか総合職で入ったら最初は現場やろうけどそれ終わったら天国待ってるんちゃうんけ


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:30:47.55ID:gEJvR15sr

ま、ワイ来年医学部目指すけど応援よろしく頼むで
早稲田基幹理工卒や


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/18(木) 11:32:43.84ID:OJOEwsUh0

>>100
ワイは東大M2や




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613613334/
未分類
なんJゴッド