1:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
マーテルとかヘネシーとか
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ない😭
3:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
またお前か
4:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ヘネシーってブランデーじゃなかったっけ
マーテルの方は知らん
7:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
5万円の赤ワイン飲んだけど何が美味いのか全く分からんかった
8:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
山崎なら一度だけ
10:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>8
凄いやん
9:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
響とか山崎って美味しいんか?
14:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>9
響は美味いよ信じられないくらい薫り豊かなのにスムースでヨード臭が少ないから万人受けする
11:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
響山崎って過大評価よな
13:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
またか
ヘネシーは多分下町のナポレオンや
マーテルはミツカンの出してるミリンやで
15:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
マーテルって糖質おばさん?
16:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
陸ってどんな感じ?
17:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
イッチ「アルコールに木の味付けた水うめぇwww」
20:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>17
ウイスキーバカにすんな
37:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>17
スモーキーフレーバーや!😠
ま、リアルな話 正露丸の匂いやが
19:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
REDとブラックニッカのコスパが一番よき
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
コスパいいやつは流行らせたくないから隠されがち
22:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ヘネシーが高級…?
23:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
お前らってトップバリューのウイスキー飲んだことないやろ?
24:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ウィルキンソンの赤いハイボールコスパ良すぎるのになんで製造停止したんや😭
25:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ウィスキーって樽の味やん
あんなの何がいいの?
46:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>25
日本も檜風呂ありがたがるやん
26:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
個人的に最高のコスパだったニッカのフロムザバレルも高くなってしまった…
28:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>26
度数が高いのイメージしかないわ
うまくもまずくも無い感じ
27:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
グリーンラベル常備だけどまぁ高級でもないな
29:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
コニャックとブランデーやん…😅
30:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
オールドとかフロムザバレル飲みたいなあ
最近はジムビームばっか飲んでる
31:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>30
ジムビームレモン汁ぶっこむとうまい
32:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
酒普段飲まんのやけどあんま量入ってないやつでオススメのウィスキー教えてくれメンス
36:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>32
ウィスキーって腐るもんじゃないからずーっと開けたまま放置できるで
38:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>32
メーカーズマークのちっちゃいやつ
43:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>32
無難にオールドとか
33:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
シーバスでいいかなって…
34:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
オールドやリザーブ飲むくらいならローヤル飲む
40:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ウイスキーってどれも同じやないんか?
41:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
冬はお湯割り
この季節はロック最高
45:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
冷凍庫で保存するといいって聞いたから試したけどこれいいね
48:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
お酒苦手やからコーラでウィスキー割って飲むわ😁
51:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>48
デブやん
49:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
アルコール興味ないから知らん筋肉に良くないし
50:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ニッカブラックディープブレンド飲んでるが?
52:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>50
(゚ ∀゚ )人(゚ ∀゚ )ナカーマ
100:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>50
コスパ最強やんな
なお普段はクリアブラック
54:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ピート臭苦手やからデュワーズとかジョニーウォーカーとかの安い方飲んでる
ちゃんとスコッチっぽい味する
56:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
オールドクロウ好き松田優作が飲んでたバーボン
安くてあっさりしてるけど
57:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
船員の頃は安く買えたからよく飲んでた
58:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
高い酒ほど美味い
59:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
グレンフィディックの紺色の陶器のやつは買ったことある
60:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
炭酸で割るから何でもいいことに最近気づいた
64:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>60
これ
62:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
高級言うけど、酒飲むとオナラ臭くなるよね
63:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ヘネシーXOはいうほど旨くなかった
コーラで割ると香りがたってそこそこ旨い
ワイはオールドパーシルバーで充分満足できる
65:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
山崎っていうほど旨くないよな
昔の値段ならまあ値段相応かなって感じやったけど、今の価格なら同じ値段の海外ウィスキー飲んだほうがええと思う
68:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
20歳になった時飲んだけど消毒液飲んでるみたいで無理やった
69:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
女に高い酒飲ませて大放屁させたい
70:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
アイラウイスキーは消毒液くさいな
磯の香りって言われるけど
75:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>70
ピートの臭いやね
72:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
トップバリューのウィスキーの不味さは凄いよな
ウィスキーって普通は安もんでもそこそこ飲める味になるけどトップバリューはマジで脳が拒絶して飲めないレベルの味になってる
73:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
のわの〜
76:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
日本人ならどぶろく飲んどけ
80:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ウィスキーてアルコール成分多すぎて味の差付かないんやないの
81:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
毎晩ロマネコンティで打たせ湯してるわ
85:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
タリスカー10年
マッカラン12年
オールドパー18年
ここら辺は安ウィスキーの中でもコスパええと思う
99:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ワイは今カリラ飲んでるなう
101:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
銀座のキャバクラで飲むのが高級ウイスキーちゃうか
102:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
シングルモルトばっかりもてはやされてる気がするけど、
ブレンドの高くてうまいやつも飲んでみたい
103:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
山崎、高級扱いされてるけど今高いだけという
104:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
おみ~ら、つまみはなんや?
ナッツ?ドライフルーツ?ビーフジャーキー?
106:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
>>104
ピートが強いやつは生牡蠣とか結構合うで
あと燻製とかはウイスキーによく会う
105:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
父の日で買ったメーカーズマークの高いやつ美味かったな
108:なんJゴッドがお送りします2024/08/04(日)
ウイスキーとブランデーの種別できんやつが酒語ってるのダサすぎやろ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722760078