ワイ(28)大学中退、学歴コンプが爆発する

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:52:01.79ID:2uhH6WivMNIKU

どうすればいい
もう耐えられん


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:52:15.44ID:CkYQsYurdNIKU

消えろやクソガキ


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:52:23.77ID:gjX9r0NzrNIKU

再受験でもしろよ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:53:11.45ID:2uhH6WivMNIKU

>>3
医学部とか受かる気せんわ


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:52:41.94ID:EIX4JrsE0NIKU

学歴コンプなんて早慶卒でもあるぞ
東大でもある人おる


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:52:55.36ID:2uhH6WivMNIKU

>>4
大卒なんだからええやろ!


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:52:42.67ID:2uhH6WivMNIKU

今から復学するってありか?


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:52:55.92ID:X+CziZew0NIKU

ワイなんて30で大学入って女食い散らかしたぞ
これからや


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:53:11.22ID:9vAF6aPB0NIKU

働け


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:53:24.05ID:2uhH6WivMNIKU

>>8
働いとる


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:53:38.14ID:KE81fHVi0NIKU

F欄大卒以下やん


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:54:41.07ID:2uhH6WivMNIKU

>>12
そうなんだよ


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:53:52.56ID:SShIg018dNIKU

なんJにいるからそうなるんやで


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:53:57.43ID:MqxDvPqf0NIKU

ちなみにどこ中退や?


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:55:17.09ID:2uhH6WivMNIKU

>>14
中の上くらいの国立



15:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:53:58.27ID:2uhH6WivMNIKU

ガチで一生高卒にコンプ持つの無理やわ


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:54:01.42ID:KHwo1Ppm0NIKU

行きたいならまた受験頑張れや


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:54:23.54ID:pEfuPtfIaNIKU

ワイも東大王とか見られへんわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:54:25.92ID:RPbX0/vBpNIKU

今何してるん?


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:56:04.25ID:2uhH6WivMNIKU

>>19
サーバー監視員(年収320万)


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:54:38.85ID:U1xZtgkWMNIKU

無職?


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:54:47.82ID:NCWuEMM80NIKU

もう1回入り直したら


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:55:11.01ID:bucN1ZFQ0NIKU

ワイ24やけど今年再受験するで


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:55:25.60ID:yWTjvOiy0NIKU

社会人になったら学歴言う機会ないやろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:56:48.56ID:2uhH6WivMNIKU

>>26
ワイと同年代ほぼ大卒なんやが?
最悪でも専卒


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:55:37.16ID:gjX9r0NzrNIKU

復学すればええやん
貯金もあるやろ?


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:57:33.87ID:2uhH6WivMNIKU

>>29
600万あるぞよ


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:55:51.40ID:CHw4VTNp0NIKU

ワイ一留MARCH高みの見物


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:56:18.24ID:63frIA1M0NIKU

横国か?



33:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:56:27.07ID:4LqhxiiU0NIKU

もう一度受ければ


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:56:30.68ID:ZQidGTdydNIKU

何年通ったん?


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:56:33.66ID:5bOgVWpWdNIKU

だっさ
Fラン卒のワイ以下やん


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:57:22.23ID:W+nTuP/O0NIKU

学歴詐称してええ会社入ればええやん
ワイは中退だけど転職した時大卒にして業界最大手の企業入ったわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:57:25.18ID:qSgc7kdw0NIKU

中の上なら5Sのどこかやろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:59:13.12ID:2uhH6WivMNIKU

>>39
もうちょっと上かな


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:57:31.45ID:qSgc7kdw0NIKU

滋賀大か?


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:57:34.99ID:kHb3lOuY0NIKU

時間が癒やしてくれるよ☺


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:58:30.07ID:AVWcje2G0NIKU

割と中退多いよな
エンジニアに多すぎる


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:58:51.21ID:yWTjvOiy0NIKU

ワイの会社にも早稲田中退おるけど別に高卒とは思っとらん


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:59:01.15ID:drqSjOzpMNIKU

実際社会出たら大学で違うことないないけど、考え方違うんだなーとは思った


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:59:49.22ID:2uhH6WivMNIKU

>>47
無いけど何か知らんけど全員の学歴知っとるわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:59:06.62ID:4d+kaBxx0NIKU

28でまだ学歴の話してるとかニートか?


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:00:25.99ID:2uhH6WivMNIKU

>>48
ニートじゃなくても持つやろ



51:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 21:59:52.38ID:GCkIzXDEdNIKU

大卒よりええとこ務めてれば勝ちや


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:01:45.37ID:2uhH6WivMNIKU

>>51
ゴミ中小零細やな


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:00:04.04ID:R7bROBYX0NIKU

日本やったら東大の理三以外ゴミやぞ


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:00:04.25ID:WFrm9kZjaNIKU

ワイFラン4年中退→地方公務員→法政大通信で卒業できたで


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:00:20.84ID:Lv4DYYKQ0NIKU

放送大学でええやろ


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:01:23.40ID:flI/B7NK0NIKU

生涯年収ガタ落ちやん
とりあえず卒業しとけよ


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:01:40.52ID:Wge/shbzdNIKU

何で28になった今、学歴気にしてるんや…


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:03:10.94ID:2uhH6WivMNIKU

>>59
20代も終わりに差し掛かってお前このままやと死ぬまで高卒やぞという本能がワイに語りかけて来た


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:01:47.69ID:9QUUN1d60NIKU

むしろ高学歴で仕事がうまくいかなかったら絶望しかないだろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:01:53.76ID:ICrfpdeN0NIKU

学士号ないんやね


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:02:28.50ID:2uhH6WivMNIKU

>>62
こういうのが一番効く


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:02:51.34ID:4d+kaBxx0NIKU

大学のゼミのOBOG会で毎年東京に集まって酒飲む以外にメリットなんかないわ
コロナで全部できんくなったし、今はほんまなんも関わりないわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:03:12.03ID:Ivh/xVON0NIKU

職場でこの人大卒かどうかなんて気にならんしどうでもええ
28にもなってそんなん気にする奴は定職についてへんか会社で暇な奴か出身校で派閥のあるクソみたいなところに勤めとる奴や


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:03:45.63ID:2uhH6WivMNIKU

>>67
くっそ暇やね
スマホいじるのが仕事



68:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:03:15.12ID:KghdNvD90NIKU

放送大学で大卒取ればええやん
安いで


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:03:39.51ID:DrZ3jyzlaNIKU

一生航海してろクソガキ


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:03:44.81ID:f0UpP/1/0NIKU

通信でええやん
早稲田行けよ


87:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:08:50.14ID:2uhH6WivMNIKU

>>70
卒業できない


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:04:27.83ID:ru3Wzs/q0NIKU

今高収入なんやろしええやん


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:05:18.02ID:2uhH6WivMNIKU

>>72
300万ちょいやぞ
ガイジやねん


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:04:28.28ID:ksv4G2DD0NIKU

ワイは高校コンプや


74:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:05:02.57ID:2uhH6WivMNIKU

復学するわやっぱ
問題は10も下の同級生と仲良くできるかということや
金はあるから奢ったりすれば仲良くなれるかな?


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:05:36.50ID:QVaiN8DbMNIKU

>>74
編入扱いになるんか?


80:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:06:56.40ID:4d+kaBxx0NIKU

>>74
ボッチでも勉強する覚悟あるならな
現役時代に友達出来ないことに耐えられんメンタルやったのに、もっと厳しい環境でなんでそんな楽観的になれるんや?


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:05:24.47ID:MOv56kRj0NIKU

年食って余裕できてから大学入り直せばええやん
その頃まで学歴コンプ拗らせてたら地獄やけど


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:05:56.66ID:6hyXkaot0NIKU

会社で一人だけ高校中退やけど
他全員大卒やのに一人だけこうやと最早おもろいわ
場違いやのに一人そこにおる事がある意味会社からの評価やろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:08:43.63ID:5i7KUn+50NIKU

どうせならコロナ収まるまで待ってアメリカの大学にでも行って向こうで働けば
年齢もそこまで気にならんやろうし
なんの仕事してるか知らんけど今より社会ランクあげるのは海外に行くか医者になるくらいしか道がないで


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:09:36.57ID:2uhH6WivMNIKU

>>86
今も底辺だからどうでもええわ
3年後4年後でも今レベルの仕事なら就けるだろうし
自分の納得が一番重要やねん



88:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:09:09.22ID:Y9Q+yzSx0NIKU

社会人なら学歴なんて話題にならないって本当かよ。
3社目だけどどこもストレートな話題はしないもののうっすら学歴情報伝わるで。


95:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:10:27.71ID:6hyXkaot0NIKU

>>88
日々やる事あったらそんな話題にならんやろ
繁忙期なんかくだらん事言ってる暇ないで


91:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:09:40.90ID:wqW3yLMZdNIKU

20代終わりかけの奴が復学して卒業して、まともな求人あるんか?


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:09:49.38ID:QZn2GWfW0NIKU

ワイ専門やけどオリラジのyoutube大学見てるから実質大学生名乗ってるで


93:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:10:20.22ID:kdDmcopw0NIKU

わいもかなり長く通った末中退で後悔してるわ
そのままろくに働かずもう30過ぎた


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:10:22.36ID:flh+Prs00NIKU

28なら気にするのは年収だろ


105:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:12:04.08ID:2uhH6WivMNIKU

>>94
マジで年収はどうでもいいんだよなぁ
毎年100万くらい貯めれてるからあんま不満ないんだよ


96:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:10:30.79ID:2uhH6WivMNIKU

専門卒の営業に学歴マウント取られたのが一番腹立ったわ


97:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:10:34.80ID:650bXOc6MNIKU

学歴コンプより年収コンプで発狂するやろその収入やと


98:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:10:36.54ID:qnmuznZyaNIKU

サーバー監視って何してるの?


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:11:17.03ID:QVaiN8DbMNIKU

それで自分のコンプレックスが解消されるならそうするべき
整形と同じで本人がそれで良いなら周りは止めないだろ


100:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:11:19.33ID:UIc/wrN90NIKU

なんで辞めんねんほんまアホやな


101:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:11:25.50ID:A4Fww75zrNIKU

ワイもイッチと同じ状況やけど医学部受かりそうにない
このままやと年収200万のフリーターなんやが
どうしたらええんや


102:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:11:47.24ID:udL22LE40NIKU

わかる
ワイも一時期アニメとかで受験頑張るシーンとかCMとか見れんかったもん
特にセンターの時期とかテレビ見れんかった
学歴は呪いや


103:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:11:49.83ID:XFBzVJSE0NIKU

進学校に受かったのに金払えなくて定時制に行って昼間働いてたワイに比べればまだええやろ


104:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:11:52.44ID:96KC9DebpNIKU

中退する時に担当教員に散々言われたことちゃうん
てか社会人になったら学歴やなくてキャリアやろ気にするのは


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 22:12:33.60ID:xLpaFCEyMNIKU

ワイもFラン卒やからコンプまみれや
電通大か芝浦行きたかった…




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611924721/
未分類
なんJゴッド