RTX3070を8万で買うなら3080の方がよくね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:42:49.19ID:4H3xigz8a

ワイが間違っとるんか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:42:56.79ID:4H3xigz8a

悩むで


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:43:16.50ID:4H3xigz8a

ちな3070は予約できた


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:43:26.22ID:4H3xigz8a

識者おらんけ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:43:50.77ID:IG+h46ni0

3070買って困る場面はあるけど3080ではない
3080一択や


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:44:28.33ID:jOlhscVy0

>>5
3070で困る場面ってどんなときやねん


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:43:55.33ID:1VEV5QW80

それ言ったらおしまいやろ
どっかで妥協せんと


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:45:19.42ID:4H3xigz8a

>>6
まぁせやねんけど価格と性能面で見たら80のがええんやないかって


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:44:01.75ID:GdcgzFyV0

今は本気で時期が悪い


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:45:38.37ID:4H3xigz8a

>>7
いつならええんや


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:44:04.25ID:Np494TgJa

金があるならそらハイスペック買うべきやろ知らんけど


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:44:27.41ID:4H3xigz8a

2万の差はあるんかなって


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:44:49.70ID:bsPqIFwad

消費電力と発熱無視してるやろ
見合わない電源つけてると落ちるで


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:45:52.22ID:4H3xigz8a

>>11
あなる そこもあるか


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:45:08.96ID:RiDDrbq70

じゃあ3090でええやん?



18:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:46:21.31ID:4H3xigz8a

>>13
10万の差は話がちゃう


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:45:45.36ID:B34Jx1qx0

3080でマイニングやれば2ヶ月で差分とれるで


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:46:46.33ID:4H3xigz8a

>>16
口座ないで


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:46:25.23ID:cZJU5nTx0

どっちか悩んでるときにこんなふうに上位版の高いほうがええかなって思うときは高いの買ったほうがええ


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:47:06.21ID:4H3xigz8a

>>19
問題は3080はあんまり売ってないいうことや


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:47:17.22ID:4H3xigz8a

急ぐ必要ないんかな


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:47:22.07ID:hThb2892a

3060でいいから買わせてくれ


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:48:43.81ID:4H3xigz8a

>>23
出た時買えるやろたぶん


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:47:30.52ID:FpRmdfPY0

コスパ考えるなら90が最強じゃね


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:47:30.72ID:4H3xigz8a

正直2080tiも気になるで


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:49:59.29ID:MuvVbduuM

>>25
サイパンFHDレイトレウルトラ他設定ウルトラでも桜花マーケット付近でfps45くらいになる雑魚GPUやで


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:48:15.33ID:4H3xigz8a

値段書いてなかったわ
3070 8万
3080 10万
これで想定した場合や


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:48:48.82ID:1VEV5QW80

>>26
それなら3080でええと思う


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:48:21.50ID:kLq6ffGxd

1060じゃいかんのか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:49:52.59ID:cZJU5nTx0

>>27
かつてのこういうのでいいんだよという1060も最低スペックになってきてるとか時代の流れって悲しいわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:48:38.16ID:Gens7eDG0

4Kで快適に遊べないなら買う意味ないとすら思うんやが


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:48:38.78ID:MuvVbduuM

ask税きっついな……個人輸入するか
アマゾンコム「」
B&H「」


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:49:57.86ID:4H3xigz8a

>>29
コロナほんま
いつか買える様なるかなーて覗いてたのに一生買えんで仕方ないわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:49:19.07ID:QQHMcsxg0

無印3060まだ?


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:49:23.47ID:4Yke/wt10

1060じゃだめなん?


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:49:41.40ID:s0sHhUKw0

わいは4090買うつもりや


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:49:54.12ID:lAKMPxH80

早くグラフィックメモリ増やした3070tiなり3070super出して欲しい
グラフィックメモリも増えないのに1080から乗り換えれませんわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:50:15.19ID:J3sDny6D0

60tiと60の差あり過ぎやろ
メモリで誤魔化すなや


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:51:00.39ID:cZJU5nTx0

>>40
でもTwitterでは絶賛やから


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:50:53.43ID:0bfsXM6z0

金気にしないんだったら全部ええもん買ったほうがええに決まっとるやん


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 15:51:17.66ID:IDwIj/s50

ワイ2080Ti、高みの見物




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611124969/
未分類
なんJゴッド