当時の千と千尋が今の鬼滅レベルの盛り上がりだったと考えると逆に凄いわ
2:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:20:18.91ID:DVVd/yRgd
そんなに凄かったん?
3:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:20:36.37ID:DVVd/yRgd
千と千尋声優とか特集組まれてたりしたん?
4:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:20:54.34ID:DVVd/yRgd
LiSA=米良美一なん?
30:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:27:56.11ID:j+QcZqIF0
>>4
米良美一とホホホッホーは別人やろ
5:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:21:13.38ID:DVVd/yRgd
朝も晩も千と千尋祭りやったん?
6:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:22:06.82ID:mq6pPvUl0
シネコン黎明期でとりあえず行ってみるかって家族が殺到したらしいで
7:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:22:32.07ID:pkBlxnY3M
消去法
8:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:23:03.51ID:M1OwV03T0
昔はろくな創作無いからな
見るもんも限られてくる
9:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:23:35.36ID:WSGJIJ6J0
過大評価や
もののけ姫のほうが名作
10:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:23:41.12ID:hkFc14ro0
いつ流行ったか知らん間にめっちゃ流行ってたイメージ
11:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:24:01.35ID:ie9H06NS0
思い出せないが確かに見に行った
まあまあおもろかったな…くらい
12:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:24:08.73ID:CsBKigMt0
ナウシカからもののけ姫まで続くジブリブランドと千尋の出来の良さの相乗効果や
13:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:24:20.06ID:DVVd/yRgd
うろ覚えやけど米良美一が歌番組出まくっとったのは覚えとる
14:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:24:20.74ID:+KZ4xCsq0
米良関係なくて草
15:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:24:33.46ID:+b/ymi510
ブーム
16:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:24:44.74ID:DVVd/yRgd
特典商法もしてないのに
180:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:05:32.56ID:zaJjXkXn0
>>16
あんまり知られてないけど前売券に特典付けてたよ
17:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:24:59.32ID:ZLO1q0WAd
なんか赤みがかってたのが嫌やったわ千と千尋
19:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:25:29.27ID:hkFc14ro0
>>17
あ、わかる
22:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:26:03.16ID:xvT8mq8i0
>>17
それDVD やろ
18:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:25:23.06ID:skgwMwHrd
上映期間
20:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:25:48.89ID:NuF1k5+j0
千と千尋からはもう中身無いからな
もののけ姫は世紀末特有のメッセージ性とナウシカのリメイクなど役割があったけど
千と千尋ってただ千尋が奮闘するだけの話やし 異世界設定もしょうもない
21:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:26:01.23ID:DVVd/yRgd
ムホホホッホッホッホーホホホホ
24:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:26:32.68ID:NuF1k5+j0
そのしょうもない千と千尋をさらに焼き直しした猫の恩返しはゲロ以下や
25:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:26:42.99ID:OEinoBgf0
アカデミー賞ブースト
26:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:26:51.81ID:MP2VHzpR0
ジブリというブランドが最高潮だったからなあ
27:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:26:55.15ID:DVVd/yRgd
江ノ島どうみても千と千尋やけど必死にモデルやないって否定しとるのはなんでや?
28:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:27:21.40ID:rR97oPvD0
アニメ映像が綺麗でノスタルジーがあった 和風ファンタジーってこんなん出来るのかと
29:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:27:38.17ID:5zq1Y3eX0
宮崎駿のアニメは
もののけ姫の時点で193億行ってるんだから不思議はないやろ
108:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:45:52.53ID:j+QcZqIF0
>>29
時代的に言っても今ほどネットが普及してた訳でもなくメディアが凄いと言えばそれだけで一般人が踊らされて観に行ってたという背景もあるよな
鬼滅は読者やTVアニメ視聴者からの純粋な支持が先にあってそこからメディアが後追いした格好になってるから鬼滅の方が千尋よりも正当な評価と興行収入とも言えるよな
ただ鬼滅も鬼滅で火の付き方やらコロナ禍で全映画が死んでる中での上映だったり運に恵まれた側面も大きいからどちらが有利だとか不利だとかは話に収拾つかんけど
時代も背景も違うんだから背比べなんて意味ないやんな
31:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:27:57.18ID:ie9H06NS0
ブームだったかが思い出せない
特に社会現象の記憶がないんだが
32:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:28:26.85ID:mc3Et6BBa
映画の興行収入なんて鬼滅人気の一端にすぎないやん
千と千尋は映画しかないから興行収入が互角でも流行の規模としてかなり差がある
33:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:28:28.04ID:n9IvOdAR0
もののけの影響力のせいで千と千尋を見なきゃいけない使命感があったわ
34:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:28:28.91ID:wXw3P4Wp0
あーいや千と千尋はジブリ&電通錬金術をやっただけやで
賞をとって伸びたのもあるけど
35:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:28:48.17ID:pK9PcY4Sa
でもあの時代に流行るのはすごくねぇか?
ネットもそこまで普及してなかったし
37:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:29:00.21ID:PnNE+WH+0
もののけ姫って殺伐としすぎで子供に受けにくいのかも
38:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:29:05.83ID:KK9+ESIda
言ってみりゃ「和風不思議の国のアリス」やからな
高品質で作れば鉄板の素材よ
39:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:29:39.58ID:YuDIBYMJ0
面白さ1位というわけではないけど
1番売れてたってだけやな
40:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:29:42.16ID:nXN0ADH20
FF7のおかげで売れた8みたいな存在
41:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:29:59.00ID:n6jQzOwq0
鬼滅が国外でなんか賞取れるかって言ったら無理だよな
コロナ禍の焼け野原でたまたま延焼した野火みたいなもんやし
どうせ5年後ぐらいに※付きの一位になるんやろうな
42:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:30:30.91ID:/yLMgh6+0
ワイは普通に千尋すこ
43:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:30:43.08ID:t7zlDPfT0
千と千尋の作風はわざとだぞ
当初はカオナシがいなくてユバーバと戦うバトルものにする予定だったけどやめた
カオナシというキャラを敢えて作ったのが答え
44:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:30:45.22ID:e/6gKa4V0
ハク
45:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:31:01.39ID:e3dwcMUO0
映画館の郊外化やろなぁ
46:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:31:04.52ID:KcmnjAFA0
もののけ姫自体がちょっと売れすぎたっていうのもあるんじゃない
まあいい映画だけど、後海外人気も影響したんじゃ?
47:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:31:16.72ID:TOGT9dgZ0
千と千尋の頃も他にろくな映画なかったし状況は似てるな
53:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:32:52.38ID:NJY3FFcX0
>>47
賢者の石あったろ
49:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:31:40.08ID:5qQ3aXwQd
子供つれていくイベントで映画館ってクソ楽なんだろ
子供向けアニメなら映画館で子供がギャースピース言い出しても全然許されるっていう安堵感は親の財布がめちゃくちゃ緩むんちゃうか
50:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:31:46.06ID:F9pJOz6z0
アカデミー獲ったせいで10ヶ月間ぐらい公開してたからな
51:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:32:02.48ID:NJY3FFcX0
千と千尋は本物のアカデミー賞受賞で箔ついてるからなぁ…鬼滅は取れても日本アカデミー賞やろ?
52:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:32:17.37ID:RAww5xmja
電通による洗脳がすごかったからな
ジブリを叩くことは許されない風潮やった
55:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:33:09.37ID:xtVc7XYu0
ジブリ効果やろ
前作がもののけだったからな
56:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:33:10.76ID:QI683+vOd
普通にいい映画やと思うけど
57:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:33:17.96ID:vTtCalbWr
久石譲のサントラええよな
58:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:33:20.91ID:/WJkMb3F0
向こうの国の人から見ればアシッドムービーな色彩感覚でもあるし
59:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:33:51.86ID:y1C9bpy60
ハク
イザーク
塔矢アキラ
60:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:34:24.65ID:YwX2Lor6a
日本人総ロリコンだったから
61:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:34:44.80ID:wXw3P4Wp0
ジブリは協賛企業をアフォみたいに募集するねん
んでその協賛金に応じてチケ配りまくるねん
せやから大不評のゲド戦記ですら興収76.9億円やで?
下駄履かしとるのと同じやからね
62:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:34:53.55ID:HLSrTp7n0
当時映画館で見たわ
親子で子供もいたよ
そいつが「この後豚になるんだよ」って叫んでキレそうになったけど
今思えばリピーターだったんだよな
63:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:34:58.93ID:SXmlwuvx0
もものけ姫がめっちゃ話題になった上で期待以上の物出してきたからやろ
64:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:35:38.94ID:p/vHIJBA0
そろそろ抜いたん?
65:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:35:40.43ID:SRyZjZFcM
ワイには千と千尋そこまでおもろいかわからんけど母が月に一回くらいのペースで見続けとるから好きな人は好きなんだろ
メッセージ性無くして娯楽に全振りしたのがええんとちゃうの?
70:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:36:23.44ID:vTtCalbWr
>>65
いうほどメッセージ性ないか?
66:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:35:43.68ID:FCb7T5dk0
もののけでブランド価値マックスまで高まったからやろ
67:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:35:45.76ID:DVVd/yRgd
ゲスト声優
神木隆之介
大泉洋
我修院達也
68:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:35:51.71ID:+x4TDgjx0
もののけ姫の方が上
69:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:35:59.22ID:iy334L92p
押井 まず宮さんが考えたのは、都会出身の千尋が重労働して、何かに目覚めてちゃんとした子供になるというアイデア。それを実行するために両親をブタにしただけなので、そこを一生懸命追う必要もない。両親のミッションはそこでほぼ完了しているんだよ。こういうのをご都合主義と呼びます。
――手厳しい!
押井 だってそれが宮崎映画なんだから仕方ないじゃない。ストーリーラインもなければ、主人公の心理線すら怪しいし。
(中略)
誰だって最初は千尋とハクの物語になると思うよ。ところが途中から、いままでチラチラ出ていた、ヘンなおばけみたいなおっさんがどんどん比重を増して行って、この話、どこに行っちゃうの?ってね。無自覚に映画を作っている宮さんらしいと言ってしまえばその通りで、宮さんの本質がもっともよく出た映画なんだよ。それは間違いない。
押井 脚本の才能はないよ。うちの師匠とは正反対。師匠の口癖は「演出は脚本がすべてだ。自分の思いなんて入れなくていい。そんなものは家に帰って日記に書いとけ」だったから。「まず監督としての義務を果たせ」とも言われていた。監督は常に客観性をもち、絶えず修正し続けるんだということを、僕も教え込まれましたから。
――じゃあ宮崎さんは……。
押井 ゼロです。客観性なんてカケラもありません。
132:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:51:31.22ID:DwPcPFgd0
>>69
押し犬さん自分の事言ってんの?くさ
74:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:37:14.89ID:YuDIBYMJ0
よくまあさりげなく風俗要素入れてここまで受け入れられまくったよな
あんま本筋と関係ないけどな
76:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:37:43.14ID:mATYBdSh0
面白くもつまらなくもない千尋は1回見れば十分って内容だったな
魔女宅やトトロは2回目3回目と観たくなる面白さがあったんやけどね
77:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:38:12.37ID:ZKnJoSO50
真に面白い映画は数字が示すから
第1回 2003年1月24日(金)20:30 – 23:09 46.9%
第2回 2004年12月10日(金)20:00 – 22:54 26.1%
第3回 2007年2月2日(金)21:03 – 23:34 18.6%
第4回 2009年6月5日(金)21:00 – 23:34 21.4%
第5回 2011年1月7日(金)21:00 – 23:34 16.5%
第6回 2012年7月6日(金)21:00 – 23:34 19.2%
第7回 2014年11月21日(金)19:56 – 22:54 19.6%
第8回 2017年1月20日(金)21:00 – 23:34 18.5%
第9回 2019年8月16日(金)19:56 – 22:54 17.9%
100:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:44:16.30ID:NuF1k5+j0
>>77
これって千と千尋を過去に見た人がリピートで見たってだけの数字ちゃうん
じゃあもののけ姫はこの数字に勝ってないからもののけ姫<千と千尋ってこと?
115:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:47:20.81ID:xN0cD/6o0
>>77
これって何?
78:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:38:23.59ID:iy334L92p
押井:本当に何度も言っちゃうけど、宮さんの映画を語るときの常套句が「あのシーンが凄かった」「あの子がかわいい」「あのキャラクターが最高」。「あの」しか出てこない。作品全体を語るということが、まずないんだよ。
で、この作品で僕が気になったのはレイアウト。レイアウト力がめっきり落ちてしまった。釜炊き場の空間や、湯屋の内部の空間に見られる不整合は、いまに始まったことじゃないから目をつぶるとしても、レイアウトのダイナミズムがなくなった。あんな凄い立体的な湯屋を作っておきながら、高さのレイアウトがあまりないんだよ。カメラが横にしか移動しないし、上下移動のときはエレベーターだなんてありえない。昔の宮さんだったらあんなラクチン、絶対しないから。すげえ階段作ってワーワーやるに決まってる。エレベーターという発想なんて、ホントにありえない。驚いた。
おそらく、最初は「凄いことをやる」というつもりだったんだと思う。でも、気力がそれについて行かなかった。それは『もののけ』の頃から感じていたことで、徐々にほかの原画マンに任せるようになったんだよ。アニメーションの現場ではやはり画のことがもっとも話題になるから、そういう意味で『千尋』のときは「さすがの宮さんも」という表現が多かった。つまり”歳”を感じちゃったわけ。アニメーションは基本、全部手作業だから、そういう変化を隠しきれないんだよ。
そういう視点で改めて宮崎作品を観てみると、画のクオリティのピークは『魔女宅』だと思う。そして、自分の作品としてのピーク、つまり成熟度は『千尋』辺りからかな。面白いよね、自分の作品としてのピークと、クオリティのピークは一致しないんだよ。それは宮さんに限らず、そいうことになる。『魔女宅』は宮さんがもう一度、観たい映画じゃないと思うから皮肉でもあるんだけどさ。
80:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:38:25.48ID:HLSrTp7n0
鬼滅は次があるかわからんし
一発屋かもしれないから
抜かそうがかまわんと思うがね
UFOに駿はいない
81:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:38:27.89ID:EtvdUD7Rp
↓凄すぎるなこれ…
公開と同時に他の作品を上映する予定だったスクリーンが『千と千尋の神隠し』に回され、
シネコンでの上映を占拠していった。
一方、こうした類のない大ヒットは、他の上映作品の興行に悪影響を及ぼした。
2001年12月に行われた「大ヒット御礼パーティ」の席上では、興行関係者が困惑を露わにした。
興行収入300億という数字は、1年間に公開される邦画のすべてを合わせた量に相当したからである。
本作で行われた大宣伝とは対照的に、次回作『ハウルの動く城』では「宣伝をしない」宣伝方針が取られた。
公開前の内容の露出は極端に抑えられることになり、宮崎もメディアから姿を消した。
これに関して、鈴木は千と千尋の神隠しがヒットしすぎたことにより、本来ならある程度数字を挙げることができた様々な作品がヒットせず、多方面に迷惑をかけてしまったため、
千と千尋がヒットした後に関係者が集まり、二度と千と千尋のような作品を出さないよう、ある程度棲み分けることにしたと語っている。
88:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:40:28.07ID:wFHLuCzX0
>>81
アホくさ
他がしょぼすぎるだけだわ
91:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:41:33.43ID:NJY3FFcX0
>>81
当時は今ほどシネコンもそんなになくて単館が多かったけどな
92:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:42:15.15ID:AysIts1L0
>>81
同時期にジュラシックパーク3がやってて見たけどクソつまらんかったから千と千尋ハシゴした記憶があるわ
82:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:39:12.79ID:Z8AYws0S0
TVのステマ
83:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:39:22.73ID:kZ93RVQ00
千と千尋ってジブリ作品なのはそうだけど当時は主題歌効果で売れたのがデカイよな
84:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:39:28.98ID:8rxoPXe10
千尋の前ってもののけ姫なん?
もっと昔のイメージだったわ
85:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:39:46.27ID:SRyZjZFcM
ワイはパヤオのピークはコナンと思うとる
ナウシカから劣化が始まった
86:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:40:00.81ID:NJY3FFcX0
鬼滅はもっと監督の名前出してやれよ…おそらく興行成績日本一になるであろう映画なのに監督が無名のまんまとかないわ
99:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:43:18.76ID:FCb7T5dk0
>>86
しゃあないやん
単純に作品人気が強過ぎる
104:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:44:50.18ID:NR3Dybw/0
>>86
ゆうて原作の力が強すぎるし前に出たら絶対叩くやつらでてくるんだから今のポジションが正解やろ
105:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:44:55.32ID:wFHLuCzX0
>>86
いまだに名前しらん
106:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:45:06.12ID:xOF3SFxX0
>>86
原作物なら原作者の名で広まるに決まってるやん
109:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:46:02.98ID:sRQUh9pI0
>>86
映像自体には不満も多いし監督の手柄にはしてほしくない
112:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:46:39.18ID:Uj4FGOW70
>>86
まあブームに乗っかっただけとはいえちゃんと火を消さない仕事が出来たし業界では評価されるやろ
116:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:47:41.03ID:ZKnJoSO50
>>86
アベンジャーズの監督も言うほど知られてないしそういうもんやろ
89:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:40:51.31ID:nnth5+KT0
実績を積み上げていって興行で花開いた感じよな
95:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:42:52.81ID:wFHLuCzX0
>>89
まあこれだな
知名度期待度ともにピーク
90:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:41:06.19ID:Uj4FGOW70
久々の子供にも分かりやすいトトロ路線だったからってのもあるんちゃうか
93:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:42:34.41ID:ZXVEyhc20
米良とかのガイジもゴリ押しだっただけやと思うわ
94:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:42:52.03ID:bxDrUNgF0
海外は神隠しの訳に四苦八苦してるってニュースを何故か覚えてるわ
96:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:42:53.36ID:HLSrTp7n0
監督が原作もやらないと
ただの制作会社の1人止まりかもね
残念だけど
101:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:44:24.90ID:NJY3FFcX0
>>96
300億超えても新海誠とか細田守みたいな立ち位置にはなれないんやろな
97:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:43:02.25ID:rpzF9u+x0
個人的には松たか子のアナ雪かなぁ
98:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:43:14.39ID:pCOpTMYr0
後半電車に乗ってから駆け足で解決してったよな昔のドラえもん映画みたいに
103:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:44:47.08ID:uiJLrWq7a
鬼滅の劇場版Blu-ray特典楽しみや
107:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:45:10.44ID:DrA7MnYd0
電通も昔は優秀やったんかな
126:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:49:41.75ID:5qQ3aXwQd
>>107
今も優秀じゃん
流行を作ったあとでなんだ電通案件かよって騒がれるのは電通が優秀な証拠
ブーム前に6割見抜かれて流行らずに終わるって成らない限り電通勝利になるんちゃう
110:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:46:19.37ID:SRyZjZFcM
未来少年コナンにパヤオのやりたい事が全部詰まってた気がする
千と千尋は何がやりたいかようわからんかった
111:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:46:30.45ID:wtcOML230
鬼滅はAKB感がありすぎてきついな無理矢理ヲタクが1位に押し上げようという
113:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:46:41.38ID:ITvVojtRr
アカデミー賞とったからやろ
114:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:46:42.98ID:MP2VHzpR0
多様性と少女が一人前に成長していくジュブナイルストーリーとして中身あるやろ
メッセージ性無いいうとるやつは「自然守ろう」とか「戦争良くないね」とか明言されないとわからんのか
118:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:48:27.85ID:SRyZjZFcM
>>114
メッセージ言うほどの事なんかな?まあ成長物語なのは誰が見てもわかると思う
ワイはもののけ姫みたいな堅苦しい作品よりはええと思うで
117:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:48:10.93ID:NuF1k5+j0
そんなもんもう魔女の宅急便で1度やってるやん
ナウシカ→もののけみたいに主人公の性別変えるとかもしないし
119:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:48:34.64ID:RbP+5H9W0
カオナシっていう今までにない画期的なデザインの化け物と戦うってのが斬新だったからだろ
そして千尋の両親に化けたカオナシと千尋が永遠にカオナシが作り出した現実世界に見せかけた異世界で暮らしていくっていうオチも衝撃的だったからや
129:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:50:14.38ID:OZLqjzs40
>>119
せやな
120:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:48:51.42ID:wFHLuCzX0
千と千尋で不満言ってたらポニョなんか吐き気するぞ
本当にはじめだけだから
122:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:49:09.86ID:EtvdUD7Rp
博報堂
「次作は電通さんと組まれるんですか、いやー電通さん楽な仕事で羨ましいなー、
黙っててももののけの半分ぐらいは確実に売れるでしょうしねー」
ジブリ鈴木
(なんかムカつく…くそっ、超大ヒットさせたる…)
150:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:56:57.14ID:KK9+ESIda
>>122
これ、博報堂は別にジブリも電通も貶してるわけじゃないのに
何で鈴木は闘志燃やすほどカチンときたんやろな?
124:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:49:39.49ID:ZqxT9GZs0
千と千尋はゴミなんだけどもののけ姫が神作品だったから期待されすぎて伸びたってだけ
125:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:49:41.68ID:YuDIBYMJ0
ポニョは世界観おもろいで
与えられたものしか見れん人には退屈やろうけど
127:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:50:01.63ID:RKYagD4R0
ネットもそこまで普及していなかったからコレが流行っている!!ってテレビで言ったらみんな食いついてたんや
今は情報の選定が出来るから仮に今の時代に千と千尋の神隠しが出来ました言うてもそれほど騒がれないと思う
130:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:50:25.71ID:T7zLabcU0
それまでの蓄積があったからなあ
131:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:51:24.49ID:YuDIBYMJ0
あつ森みたいな
売れちゃった感はあるな
こっちは単体で見ればめちゃくちゃ完成されてるけど
133:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:51:56.28ID:+b/ymi510
ネットがあればあったでステマがあるから同じじゃん。
135:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:52:46.72ID:RKYagD4R0
>>133
つまんない
っていう個人的な感想の表面化は大事ちゃうか
134:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:52:38.06ID:RbP+5H9W0
あと主題歌が魅力的だったからやな
テンテンテンテンテンテン飛んでいる〜ってやつな
今聴いても名曲や
137:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:53:39.55ID:xN0cD/6o0
>>134
これ好き
136:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:52:57.29ID:NJY3FFcX0
アニメ化全部終わるまでは火が消えないでやってほしい
142:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:55:05.15ID:05Zhal520
日テレの徹底的な洗脳で
ジブリつまらないはおろか興味もないと言いにくい状況だった
159:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:59:17.56ID:KK9+ESIda
>>142
「となりの山田くん」も日テレやCMで宣伝しまくってたけど結果は……
143:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:55:07.14ID:E2BNmdyJ0
当時映画館でなんとなく見てたけどなにが面白かったんやって言われたら答えられん映画
144:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:55:27.87ID:ev++vdgl0
ファンムービーが歴代興収一位は恥ずかしい
歴代興収トップ50とかジブリ無くすとテレビシリーズの映画化が多すぎるし、みんなたいして映画に興味ないんやろな。偶々好きなものがスクリーンでやってると行くって感じで
145:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:55:57.18ID:sobWJm2qa
千と千尋が凄かった訳でも無く世間のジブリのピークが千と千尋だっただけやろ
もののけ姫とかの先代が凄かっただけや
151:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:56:57.95ID:txeZ7/T/0
>>145
これ
もののけがあったからの300億やろ
174:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:03:11.98ID:j+QcZqIF0
>>145
物語としてもエンタメとしてもどう見てももののけの方が優れてたしな
ゲームとかでも昔は前情報ってのが少なくて前作の出来をみて新しいゲームを買うかの判断ってのが大きかったからそれと一緒やな
もののけ姫が作品として優れていたからその上で千と千尋のビジュアル見せられたらみんな期待して映画館に足を運ぶ
146:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:56:15.45ID:dUDBOiCd0
過大評価
ラピュタ、ナウシカの方が金ローでも人気やろ
149:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:56:42.39ID:RKYagD4R0
>>146
コレな
視聴率に露骨に現れる
152:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:56:58.06ID:05Zhal520
>>146
それ実況する層の子供の頃にやってたアニメだからだろ
147:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:56:16.89ID:jvVG2XtM0
興収じゃ相手にならんが千と千尋よりトトロとかの方がジブリの中でも上やし
単なる数字
156:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:58:40.22ID:UjM1KUcnr
細田守もおおかみ子供が良かったからバケモノの子が一番売れた
バケモノの子が微妙だったから未来のミライは最初に対して話題にならなかった
そういうことよ
160:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:59:19.47ID:RKYagD4R0
>>156
FFも7が売れたから8も売れたしな
そういう時代
157:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:59:11.77ID:RbP+5H9W0
あとなんと言っても声優の演技力やな
当時のジブリは素人なんて起用せずにハク役に入野自由とか本物の声優を使ってたんや
せっかくクオリティ高いアニメーションなのに素人の棒読みだと萎えるしな
でも千と千尋はプロを使ったからウケたんや
158:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:59:14.94ID:KYxXjpdj0
もののけの功績やろ
161:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 07:59:42.39ID:JzzYgHX7a
もののけが米良でヒットしたから千尋も主題歌ゴリ押ししとったよな
呼んでいるー胸ーのーとか毎日聞くレベルやったわ
163:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:00:55.13ID:YuDIBYMJ0
ジブリ最高傑作は耳をすませばやで
164:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:01:17.91ID:MmKOad9Za
何度も再放送されて飽きたけど初見の千と千尋めっちゃ面白かったし
167:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:02:06.00ID:+b/ymi510
監督だって自分が一番良く出来たと思うのとヒットの仕方は一致するわけじゃあないし。
168:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:02:37.55ID:BEty3jMvM
めっちゃくちゃTVでジブリ持ち上げてた
170:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:02:41.16ID:05Zhal520
お前のジブリ最高傑作なんかどうでもいい誰も興味ないのに語りだすやつがいるよな
171:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:02:42.00ID:1G+MV0fs0
海外で評価されまくってたから「ほな見るか…」となったやつが多かった
172:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:02:49.69ID:lIbLAmLU0
今後日本の映画でアカデミー賞取れる映画は出てこないやろな
千と千尋は宮崎駿のイマジネーションの最高傑作や
178:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:04:28.56ID:NBgf3ULm0
>>172
鬼滅なんて馬鹿映画はノミネートすらされない気がする
175:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:03:19.71ID:nLS5uZbR0
この時は指定席じゃないし全入れ替えでもなかったし、1枚買って2周とかしてたわ
176:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:03:45.27ID:RbP+5H9W0
あと画期的なキャラクターやな
ユバーバとか顔がでかいし覚えやすい名前と容姿してるやろ?
それが印象に残ってもう一度見たくなる人が続出しリピーターの力でヒットしたんやろな
177:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:04:02.38ID:sobWJm2qa
ぶっちゃけ何度も放送されてる上に36年前の映画今だに観れるナウシカとかバケモンやろ
179:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:05:27.00ID:ev++vdgl0
話として壊れててもアニメーション部分が凄いから視聴率とるんやろな
丁寧なアニメーションを徹底してるという事は全カット娯楽性があるようなもんやし
トトロもののけ姫千と千尋全部粗筋にしてみたらいびつや
もののけ姫とか割とすぐに呪いを解く旅じゃ無くなってるし
181:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:06:58.84ID:o0zB/iqG0
名作もののけの次やからな
もののけは映画見てない人もテレビで見て感動したし
その次なら期待して見に行くわ
183:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:08:06.76ID:HLYNF0iK0
もののけ姫からの千と千尋って全盛期だな
186:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:09:34.61ID:wON0Uq200
前までの評価でなんとかなってた感じやろ
ネームバリューで売れたラブライブサンシャインとかいうゴミと同じ
188:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:09:49.05ID:6kayyC6a0
ま、実質一位は「明治天皇と日露大戦争」やからな
「日本人の5人に1人が観た」言われててこれを抜ける映画は未だかつてない
189:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:09:53.40ID:NJY3FFcX0
無限列車編が20年後でもゴールデンタイムで放送してる未来はないわな…ここまで流行ったんだから後の作品になんらかの影響あたえるんだろうがこれといって革新的な要素ないし名言も特にないよな?○○の呼吸○の型とかも既視感あるし敵が皆悲しい過去持ちなくらいか?
196:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:12:58.38ID:zWp90izDa
>>189
千と千尋も今なんの経済効果も産んでないけどな
歴代1位というだけで名前が出てきてるだけで
190:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:10:13.68ID:p2dqpsiu0
もののけ姫よりチヒロカ評価されてる時点で興行収入もアカデミー賞もどうでもいいわ
197:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:13:12.73ID:md7isHs+0
>>190
これ
もののけが評価高かったから千尋が海外でも上映増えた
そこを見越して内容も戦略的だからな、鈴木は有能だわ
ただ作品としてはしょうもない
191:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:10:14.61ID:htmIGyzJd
こっちはガチのマジで電通案件という
193:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:10:51.26ID:ev++vdgl0
千と千尋はベルリンブースト、アカデミー賞ブーストあって一年近く上映されてたな
194:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:11:33.23ID:XQf915q40
なんというか鬼滅がつまらんとか言いたい訳じゃなくて人気だから人気が出たみたいなところあるよな
201:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:13:48.66ID:DVVd/yRgd
>>194
千と千尋もそんな感じやったやろ
195:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:12:11.03ID:oYnWoEj60
後世に残るかって言われたら比較対象にすらならんよ鬼滅は
映画は良かったけど所詮続き物だから一過性に過ぎない
198:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:13:17.42ID:6kayyC6a0
千と千尋とか画面が赤黒いイメージしかないわ
199:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:13:28.14ID:NJY3FFcX0
千と千尋も金熊賞だのアカデミー賞だの取って箔付けされてなきゃ1位になっても文句言われてたと思うわ
206:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:15:54.52ID:JSMoLRq5r
>>199
賞は後から付いてくるもんだぞ
207:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:16:05.43ID:WWPFTCc0d
>>199
言うてアカデミー賞アニメ部門とかアナ雪とかインサイド・ヘッドとかでも取れるレベルの賞やぞ
217:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:18:23.53ID:j+pPHfrL0
>>199
それはないわ
レオナルドディカプリオも千と千尋褒めたりその前から評判凄かったのに
203:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:15:22.16ID:7mcJTsR+M
正直たいして面白くない
204:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:15:44.18ID:ev++vdgl0
もののけ姫そんな名作かね
割と行き当たりばったりな作品だと思うが
205:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:15:47.16ID:4qCSNQ3v0
引退詐欺ジジイが帰ってきた
208:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:16:54.51ID:sibrD/4H0
もののけ姫がめっちゃ好きでそれ級を期待したら肩透かし食らった覚えあるわ
212:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:17:16.41ID:s969ISPZ0
千と千尋をしっかり見てた年代の人と
そうじゃない年代とでは色々違うと思う
世界的に見てもアベンジャーズが1位だったりするし、そこはもうしょうがないと思う
作品の面白さと興行収入の関係はあまり重要じゃないとわかる
213:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:17:22.32ID:ykRzSdf80
今の鬼滅とは比べ物にならないくらいに
公開の相当前からメディアが猛プッシュしてたもんな
214:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:18:06.05ID:To0ZDo6QH
高畑勲監督のホーホケキョ となりの山田くんの制作発表のときのマスコミ動員が過去最高になるくらいの盛り上がりがあった時代やね
215:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:18:07.98ID:05Zhal520
ジブリおじさんってジブリ自体たいして好きそうじゃないよな
子供の頃の序列が崩壊するのを恐れてるだけで
219:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:18:33.48ID:71LN5Fk1a
疑問に思うほどつまらなかった印象はないな
当時は普通に楽しめた
220:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 08:19:46.36ID:sT3Ye3+Na
千と千尋の年はマジで映画不毛時期
千と千尋の前に一位だったパールハーバーとジュラシックパーク3がかろうじて50億突破
千と千尋と入れ替わりでハリーポッター
千と千尋期間中最大のヒットがトゥームレイダーの27億
後に語られるような名作も全然ない
ヒット作
千と千尋、賢者の石、パールハーバー、ジュラシックパーク3、ハンニバル、猿の惑星リメイク、ハムナプトラ2、バニラスカイ、キャストアウェイ、陰陽師、アンブレイカブル
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607206789/