宇宙学者「この惑星に水の痕跡だ!生命がいるかも!」←おかしくね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:03:48.26ID:vfxN9gL70

水がないと生命が生まれないってのは地球が偶然そうだったからであって土くれや気体から知的生命体が生まれるかもしれないじゃん
地球の常識を宇宙に押し付けるなよ


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:04:01.76ID:JJeX1BtV0

やめたれw


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:04:10.84ID:wWAl+SMCd

わかる


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:04:30.04ID:owkTMUUCM

ほんこれ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:04:49.73ID:WdP7b/qzr

学者なんてお前らの100倍頭良いんだから反抗すんなよ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:10:55.43ID:N1valS6id

>>7
なんJ民のたった100倍とか夢も希望もねえなw


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:04:53.59ID:mEohqCiba

だから金星の大気も調べてんだろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:05:25.44ID:ld+OKoZp0

これな


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:05:57.51ID:GQ9K1CQ50

黙っとったら金貰えんやん
それっぽいこと言っときゃええねん


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:06:21.83ID:jx/+Ab4Z0

人間ってそういうとこ傲慢よな


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:06:38.42ID:sQo/xnAA0

おったからってそんな未知の生き物のことは調べようがないやん
今後につながる方を探してるんや


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:06:51.28ID:3LZzTO700

微生物いる可能性とかも考慮してないよな


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:08:22.92ID:7rWog95l0

>>13
いやここでの生命は微生物のことだろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:08:26.19ID:mEohqCiba

>>13
金星で今まさにそれ探してるじゃん


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:07:38.87ID:vpf4sy+Za

ていうか宇宙のこと調べても意味なくね?
それがなんの役に立つんだよ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:07:47.89ID:EN1GzR4bp

そんなこと考えてたらキリないが



17:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:07:51.35ID:s8Kt8KPKa

水は前例あることになっとるし


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:08:19.14ID:fDC7MS5f0

せやな


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:08:43.70ID:8MaUAM2V0

人間の中での生命の定義がそうなってるからで
水以外に興味深い痕跡があったらそれはそれで調べとるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:12:06.57ID:rB61XfXL0

>>22
定義とかの話では無いやろ
今の科学では水があった方が生命が発生しやすいと思われてるから、水のある惑星を探しまくってるってことやん


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:09:36.71ID:BacujMwmd

底辺かつ低学歴がこんなんでドヤって批判してるの滑稽だよな


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:10:08.43ID:8K/aje8Y0

これは分かる


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:12:09.73ID:qexhJkKcM

>>24
濃硫酸の中に生物おるかもって探してるのに何言っとんのや?


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:11:02.69ID:HBQmR9Cyd

酸素って毒らしいからな


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:11:44.48ID:dH9GQ17K0

遠くの星の事なんてよう分からんから
水の有無だけでも貴重な手がかりなんや


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:12:02.01ID:yBYDSST2d

そら地球がそうやったからそう言うしかないやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:12:37.24ID:1qepXlnJ0

木星か土星の衛星にはメタンエタンで生命循環してるってわかってるんやし、やってるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:12:50.69ID:4wLTQPfQd

金星に水ないけど生命いるかもって言ってたやん


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:20:57.64ID:1qepXlnJ0

>>32
それは昔の話やろ?雲に覆われて地表が見えないからいろいろ妄想したけど結局ソ連アメリカが500度100気圧ってわかって下火になったんやし


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:12:58.65ID:3sJcZFef0

水みたいに色んな物質を溶かして媒介する物がないと物質の動きが限られる
物質が単独ではどこまでがんばっても物質やし複雑に組み合わさらないと生命にはならん
水があるとないとじゃ生命発生の可能性が天文学的に桁違いなんやで


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:19:21.90ID:RjjyOeEI0

>>33
他の液体はあかんのか?



106:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:28:00.02ID:NmTMASYc0

>>33
なるほど


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:38:20.45ID:pAjcLHF40

>>33
そもそも生命が発生するって事象自体想像がつかん
こんだけ大量に生物がいる地球の中ですら未だに観測できないのもわけわからん


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:13:34.81ID:adg9n0wRa

確率の問題やろ
水がないのも全部当たるより水があったっぽいのを当たった方が効率いいやん


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:13:39.68ID:/KJ4hsY+d

物理法則なんてどこでも変わらんし宇宙人も細胞の中にDNA持ってる可能性は高い気がする
地球人が一生懸命考えても代わりの生化学は無理そうってなったんだし


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:16:22.65ID:VTGUMI4lr

>>35
物理法則も地球だけの常識ちゃうの


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:37:43.99ID:BX4lKAaI0

>>35
利己的な遺伝子にも自己複製子は生命が生まれる必要条件やって書いてあるしせやろな


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:15:24.88ID:cl1FJliJa

水がないと生命はいないなんて言ってる学者おるん?
例を挙げてくれへんか?


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:16:11.91ID:vJMu9mkca

>>36
おるはず
ほら、アイツや


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:16:02.33ID:jDmFjEes0

結局命はどうやったら発生すんねん
そこんところを早く教えてくれ


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:18:38.94ID:qexhJkKcM

>>37
昔の地球の大気に雷を落とすとアミノ酸が生まれるからそれが起原って説


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:16:11.65ID:N1valS6id

海の中の微生物→魚→両生類→陸上動物
この進化の過程が信じられんのやが
キリンが首が長くなったとかならんとかいう次元じゃない変化しとるよなこれ
でもこれを信じないとあらゆる動物はある日突然パッとこの星に生まれた事になる


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:19:23.47ID:A/2VHMBzK

>>38
ワイは昆虫=宇宙生物説が好きやで


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:26:24.36ID:EZRQK5Kaa

>>38
アノマロカリスみたいな訳わからん形のもおったんやから多分見つかってないだけで物凄い量絶滅してるんやろなあ


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:35:16.27ID:Pj6Ty5nH0

>>38
それに一直線に進化したんじゃなくて
あらゆる形態に変わっていったけど最終的に残ったのが今生きてる生物ってだけや


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:16:21.83ID:vDENgBcda

全て未知の物質で構成されてる生命がおるかもしれんしな



42:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:16:37.37ID:Sx52gsmc0

ウルトラマンガイアの金属生命体みたいな奴が金星にいそうな気がするんやが


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:17:00.70ID:m/Ec5LDh0

磁場が無いと太陽線で大気が根こそぎ剥ぎ取られるで
火星は磁場がかなり弱いから生命がいる可能性は低い


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:17:01.01ID:Tl6b76xu0

いうて「ガスうめぇw」とか言ってる宇宙人と仲良くなれるか?
水を酌み交わして仲良くなれるやつだけが生命や


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:17:08.78ID:/BqlNosd0

じゃあ水がない状態でどうやって生命できるん?


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:17:32.90ID:5c7A2i97r

脳の信号は電気信号なんやろ?
なら電気生命体かガス生命体がおるかもしれんやろ
人間がまだ知覚できてないだけで


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:18:12.30ID:ORx32X620

水がないと生命が生まれないから水を探してるんじゃなくて既に水があって生命が生まれた地球を例に水を探してるんだよ
探す目安として水にしてるだけ
だって星は多すぎるから


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:18:13.92ID:EZRQK5Kaa

水の痕跡があるから生物がいるかもって推測してるだけで水が無ければいないなんて言ってないだろ 勝手に付け足すな


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:18:14.14ID:AOABNLOp0

だってチーうしやもん


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:18:17.31ID:eGlfhRKE0

マーズアタックやと窒素で呼吸してたよね


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:18:27.84ID:EE/bjR420

じゃあ何で火星人は居ねぇんだよw


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:18:52.75ID:u88xsRQp0

わいも思う


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:19:13.72ID:GcgGEeXv0

なんJ民がちょっと疑問に思ったことくらいを常に学問で考えてる連中が何故考慮してないと思えるのか謎だ


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:20:52.73ID:pAjcLHF40

>>56
無知だからこそ気付けたみたいなのに憧れてるんやろ


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:46:47.78ID:+BdDzdPn0

>>56
ほんこれ


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:19:17.28ID:RQc/H6k/a

今生命って呼んでるものは水から生まれてるんだからしゃーない
水から生まれてないものは別の呼び方になるかもしれない



62:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:19:38.82ID:SZcd/K6hr

水素吸って生きてる生物いたら酸素より燃焼効率いいから動物よりパフォーマンス高いんかな


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:19:39.30ID:iI6nQWeo0

気体や金属とか地球の生命とは違うもんいるかもしれんけどそれやったらわからんよな


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:20:04.69ID:XHTD1VIFp

確率の問題だぞ


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:20:44.16ID:rLoXsaTL0

この宇宙で人間みたいな存在が他に居ないっておかしいよな


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:21:33.25ID:ORx32X620

>>68
たぶんめっちゃいると思う
でもコンタクト取れるほど時間と空間が近いときに生まれないだけちゃうか?


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:20:50.41ID:PNBUvHiqH

なんかで金属を栄養素にする生命体見つかんなかったけど


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:21:08.34ID:0lhm/qQpp

おまえらって学研の図鑑レベルの知識しかねーくせに大学の研究とか歯向かうの好きだよな


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:21:26.87ID:kGtyp7Dn0

タンパク質持たない大型生命体って考えるの難しいな


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:21:51.45ID:eZ14sxNMa

微生物いたからなんやねん
最低でも虫くらいのサイズやないとつまらん


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:22:57.46ID:4+RPqYo80

地中は原子が移動出来ないから偶然の化学変化が起きにくいやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:22:57.97ID:2JgG+BFZ0

地球猿が自分を知的生命体だと思ってるのほんと草


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:23:17.41ID:EXLS12s2d

物理法則が地球だけってそんなおかしいの?
何億光年も先の宇宙を構成してる粒子が地球と同じって証明されてるんか


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:24:16.19ID:NUcDX2uRa

>>87
おかしくないぞ
そもそも現在の体系じゃ説明がつかない事象があるから学者たちが研究してるんやし


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:25:45.77ID:NwvDFT+9d

>>87
なんJ民は空気の方を大事にする正岡民やからな


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:26:04.82ID:ORx32X620

>>87
いや法則は不変のはずや
式に入る変数は変わるだろうからそういう意味では地球だけっていうは合ってるかもしれんけど



110:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:29:03.95ID:4+RPqYo80

>>87
少なくとも力学分野の法則は不変やろ
万有引力が成り立ってることは観測できるんやから


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:30:30.23ID:iIfSwxJVa

>>87
地球だけっていうのはおかしい
観測できる範囲だけってんなら余裕でそうかもしれん


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:24:20.43ID:PNBUvHiqH

古典物理が素粒子に適用されへんってのが分かって量子力学が出てきたんやし似たようなこともあるやろな


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:24:31.16ID:Sx52gsmc0

宇宙全体で通用するもっと普遍的な物理法則があって地球での物理法則はその一部と考えたら地球での物理法則が宇宙全体でも通用するなんて考えは口が裂けても言えんはずやが


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:24:56.02ID:KEUCfvcE0

確かに


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:25:18.40ID:FDI4rVPtM

ほんとこれ


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:25:33.48ID:Sx52gsmc0

量子力学って宇宙人の学問じゃないんか?


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:25:34.56ID:GcgGEeXv0

物理法則が違ったとしてもその結果どうなるのかを探るのが先であって
生命を探すならまず地球に近い部分からとなるのは当然なのでは?


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:25:55.70ID:iIfSwxJVa

わかる
けど水や酸素の蘇生の方が簡単なのもわかる


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:26:47.96ID:iI6nQWeo0

宇宙の7割くらいはようわからんダークマターなんやろ?なら今の地球がわかる物理法則だけで宇宙全部わかるわきゃないわな


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:26:50.13ID:ZtRpe7SE0

エウロパ探査はよしてくれよ
あの海の中確実に生命体おるやろ


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:27:30.59ID:uoo8fpBpr

生命の種は宇宙から来たかもしれん


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:27:36.05ID:YUlxqd1Q0

じゃあ物理法則ってなんやねん…


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:31:14.62ID:kGtyp7Dn0

>>105
そもそも科学が再現性の有無と定義の上に成立してるから前提の定義が崩れたら簡単にひっくり返るぞ


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:28:13.27ID:IkLNTXLX0

なんでも有りにしたら際限ないから絞ってるんやろ



108:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:28:17.52ID:AHYbtTgqd

プロ野球球団「高校野球・大学野球・社会人野球・独立リーグから選手を探すで」
これとやってることは変わらんぞ
世界中には野球やらせたらクッソ上手い人間がおるかもしれんが有限のリソースで探すなら実績のあるところに重点を置く


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:34:16.02ID:zqnZ8nDOx

>>108
もっと酷いやろ
実績て1つしか無いんやで
地球だけや


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:28:30.71ID:Q5zIL9bb0

学問的にはそう言うのが正しい


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:29:16.53ID:zHcTJ7Hpa

ダークマター知性体みたいのが現れたらどうすんやろな?
いるんやけど、いるのわからへんみたいな


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:30:44.57ID:ORx32X620

>>111
信仰の対象になりそう


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:30:16.48ID:rB61XfXL0

宇宙の場所によって遠ざかる速度は違うのは事実
そういうのも法則に含めるならまあ正しいんちゃう?


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:30:24.90ID:MVxQ7gscM

ドレイクの式みたいなやつって実質なんの意味もないよな
あれで何が見積れんねん
全部想像やんけ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:30:25.50ID:wkpCoVhv0

論文書くときに研究の目的というかストーリーが欲しいんだよね


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:30:31.04ID:BAtS1Sl7a

太陽系に関しては地球論で可能性を唱えるしかない
俺の知り合いがNASAで働いてる


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:30:31.32ID:0XuPfh42d

人間にとって有害なガスを吸って生きてる生物とかもおるかもしれんしな


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:31:54.25ID:ORx32X620

>>117
地球でも急に猛毒の酸素吸い出したやべーやつらが生まれたからな


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:31:48.72ID:8iwIyJzfr

まあジャミラみたいな生き物がおる可能性も無くはないよな


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:32:57.32ID:vYPDKG/S0

観測可能な宇宙が直径900億光年ってどういう理屈なんやっけ


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:33:13.66ID:zbSF28n7a

普通に外宇宙行けば思念体みたいな奴らいくらでもおるやろ


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:34:15.30ID:GcgGEeXv0

>>127
だからそんな奴がたとえいたとしても観測できんやろが
だからわかる範囲から手を出してるってだけの話



129:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:33:32.78ID:IkLNTXLX0

なんでも有りにしたら頭松本零士みたいになるで


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:33:35.86ID:qQMfDjyV0

窒素と有機化合物がうんたら


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:33:48.99ID:vfxN9gL70

ところで反重力ってあるんか?


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:33:57.32ID:vxe4c8OO0

人間の言うところの生命がそうなだけであって
他の思考を持った何かがいた場合それは生命と言えるのか?


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:34:19.09ID:c/M48M750

正直肉体を持ってる生物なんて宇宙ではオワコンだと思ってる


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:34:36.11ID:iIudbae1a

可能性の話だろ
水がない星に生物がいないとは断言してない


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:34:52.03ID:Zgoj7qdO0

チキュウジンハアサハカダナ


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:34:52.24ID:fCRyVFM2p

シリコン生命体の資源調達部隊が攻めてきそう


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:34:53.97ID:rlRJNbEq0

こういう情報小出しにしてアピールしないと予算をカットされるから


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:35:22.78ID:THAmHTzS0

全部地球と条件の違う他の星だからなんとも言えませんじゃあれやろ


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:35:35.02ID:/WXIQlPj0

気体、液体、固体
この世を構成するうちの1/3やで
そら水がなけりゃまず話が進まんやろ


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:37:23.78ID:NmTMASYc0

>>144
プラズマ体ってのは四態とは言えないの?


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:35:59.29ID:uWtIymCg0

ワイらが認知できない空間上の生物だっておるかもしれんしな
もっというと全く知らない概念の生物もおるかもや
まあそんなん探しようがないってことやろうけど
時間の概念みたいに誰かに発見された瞬間世界が広がるんやろな


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:37:22.20ID:iI6nQWeo0

物理よう知らんけど時間ってほんまにあるんか?


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:39:21.67ID:IkLNTXLX0

>>152
光が進むんやから時間もあるんやないか?



178:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:40:33.30ID:zqnZ8nDOx

>>152
錯覚らしいな


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:41:39.98ID:tNiHFLSm0

>>152
時間をどう捉えるかにもよるな
訓練された人なら(感覚上で)時間をコントロールできるんやで


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:41:56.32ID:pAjcLHF40

>>152
星が動いてる以上あるとしか言いようがない


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:45:28.15ID:N1valS6id

>>152
「ある」ってなんやろうな
人工衛星が飛んでるような場所と地上とでは時間の流れる速さが違うってのは常識で皆知ってると思うけど、流れる速さが違うって時点で時間が存在してると言い切れそうに思えるけどどうなんやろ
存在してないものが異なる流れ方してるって意味不明だし


219:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:48:31.60ID:4+RPqYo80

>>152
時間の概念がないアフリカ民族の話読んだことあるな


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:37:39.21ID:RNuK2FGWM

都合よく人間より下か同等の文明レベルならまだええけど上位存在だったら確実に悲惨な事になるから夢はないけど地球がたまたま奇跡の星でしたの方がええわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:37:41.71ID:dRplpN/bd

火の鳥望郷編の謎ゴーレムすき


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:38:20.74ID:sj3PgNMHp

進化論否定してるやつはアホや
生物専攻の人間だけやでそれについて意見できるのは


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:38:46.18ID:NmTMASYc0

小学校のとき自由研究で火を凍らせようとしたワイよりお前ら頭ええから安心しいや


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:39:13.87ID:sj3PgNMHp

>>161
好奇心高そうやな


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:39:41.60ID:RNuK2FGWM

>>161
逆に賢そう


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:39:43.27ID:iI6nQWeo0

>>161
そういう発想面白いやん好きやわ


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:39:56.74ID:9SMfMLABM

>>161
テネットかな


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:40:11.91ID:xl3qhIEJM

>>161
今のところお前が一番頭いいよ


185:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:42:11.12ID:N1valS6id

>>161
日本の教育ってこういうガイジを矯正しようとするから天才が生まれんのやろうなと勝手に思ってる



190:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:42:48.70ID:KEUCfvcE0

>>161
大物やん


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:42:51.82ID:IN6UvVe+0

>>161
解決ゾロリにそんなシーンがあったな
それ見ずに思いついたのなら前は天才


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:43:13.29ID:fZZC7wYsr

>>161
テネットで見た


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:38:52.97ID:4mXW5uOUM

こういう情報出していかないと、お前らホントにちゃんと研究しとるんか、と国に怒られて助成金打ち切られるから


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:38:59.87ID:0H00NrhU0

理系なんて馬鹿ばっかやからな


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:39:42.17ID:PuAPyscWd

他の星じゃ成り立たないとか言ってる奴全員間違い
古典物理も量子もある側面で見たら全て成り立ってる
人間が未踏なだけ


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:39:47.16ID:HN2K9OzM0

ふと思ったけど種の交雑から色々な生物生まれたってない?


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:40:07.90ID:vYPDKG/S0

はやぶさ2がなんか持って帰ってきたら何が解明されるんや?


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:40:12.88ID:iqaC//Ip0

論理学って日常レベルでも大事なんやな


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:40:29.01ID:PDuHPjLZ0

逆になんで人間が人間基準以外で判断できると思うんや?
それこそ思い上がりやで


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:40:43.83ID:g08CSBZA0

地球と似た環境なら生命がいる可能性あると考えるのは当然やろ
もちろんそれ以外でも存在する可能性は有るやろうけど想定できないから地球に近い環境を探しとるわけで


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:41:59.34ID:bStXVKXC0

わかるわ
63000°Cの中でしか生きられないアツアツ星人とかの可能性を否定してるよな


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:42:03.97ID:fZZC7wYsr

とえあえず水のある惑星優先して調べてるだけやろ


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:42:28.11ID:NmTMASYc0

物質の最小単位が原子ってのも本当なのかよ
水素イオン同士をトンデモ速度でぶつけても何も起きひんのか?


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:42:34.75ID:Nyrrnm9O0

体内の循環が水があるだけでめちゃくちゃ楽になるんや



192:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:42:58.03ID:ZiDOH3Nna

いうてケイ素生命体がありえるかもくらいで基本はタンパク質やろ


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:43:39.20ID:OwDNfsA2M

水が一番可能性高いんやで


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:43:51.46ID:eFeqe8H00

そもそも地球でもわりと常識ハズレの生物おるしな


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:43:53.00ID:FbJLnU2Cr

生命ってなんなんやろ
生物と非生物の境目とか生命が生命でなくなる瞬間とは何かとか考えると収拾つかんくなる


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:45:08.33ID:NEwlHfl7p

>>197
考えたら気が遠くなるよな


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:44:25.87ID:NEwlHfl7p

当たり前だけどやばいよな
原子でできているという事実
なら生き物が一定の方向性をもつ(成長とか思考とか)のも全部物理法則のたまものなんやろか


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:45:45.61ID:N3X62DPTH

過去数百年の間に何千何万という科学者が考えつかなかったことを
ただのなんJ民が発見するってのは漫画の読みすぎだわな


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:46:17.43ID:IkLNTXLX0

水見つけんのすら難しいんやから常識外の可能性探す暇ないやろ


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:46:31.29ID:JJeX1BtV0

エビとかカニの祖先は絶対宇宙から来たと思ってるんやが


212:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:47:03.82ID:7Zjxdayc0

インターステラーの世界観かな


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:47:10.98ID:NmTMASYc0

もはや自分以外が生命であることも証明できんしな
自律して動いてたら生命なのか?
ほいだら惑星も生命なのかしら


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:47:48.69ID:4dBmRR42d

なんか手掛かりないと探せんからな
それが水ってだけやろ


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:48:22.81ID:otSaOOD+0

まず無から生命作る方法がわからんとな
アミノ酸くっつけただけじゃ生命体にならんし


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:49:03.08ID:Zumsrmp10

そもそも生命の定義ってなんなんや


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:49:13.00ID:fNY3ACGUd

オ女しないと生命生まれんやろ


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:49:22.15ID:h58eLs5e0

いるかもじゃなくていないかもで地球がどれだけ奇跡の星か証明する方がええやろ


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:49:32.52ID:NmTMASYc0

脳とか心臓とかなくても生命扱いされてる単細胞生物とかもおるわけやろ
何を持って生きてるっていえるんや


227:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:49:35.57ID:7Zjxdayc0

この話題はなんJ民には難し過ぎる
語彙力が足りない


228:なんJゴッドがお送りします2020/10/12(月) 13:49:46.86ID:vYPDKG/S0

多田野原子の集まりが精神持つって訳わからんよな
本当に神様っておるんかな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602475428/
未分類