【正論】タトゥー「タトゥー入れてるだけで差別するな、ファッションと同じ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:21:12.24ID:d+bCH63Ya

何も言い返せんかったわ…


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:21:29.94ID:d+bCH63Ya

もうタトゥー=反社は古いよな


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:39.96ID:RifzfAafd

>>3
反社はタトゥーしてるけどな


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:21:39.00ID:NPygwKly0

なら脱いでみろ
ハイ論破


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:53.77ID:d+bCH63Ya

>>4
ガイジ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:21:39.41ID:d+bCH63Ya

タトゥーのデメリットてなに?


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:18.51ID:cLAH751a0

>>5
臭う


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:55.36ID:vWjHWn9m0

>>5
シンプルにダサい
白人がやってたらかっこいいがアジア人がやってたら汚い


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:06.22ID:Mb+tEN590

>>5
肝臓が逝かれるって聞く


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:21:40.99ID:YwfJXxEp0

シールでええやん


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:07.87ID:d+bCH63Ya

>>6
ならお前ボディペイントで外歩けよ


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:00.26ID:4Ke4JRRkr

タトゥーとかいうロシアが誇る一発屋


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:07.19ID:d+bCH63Ya

実際タトゥー叩いてるやつ感情論でしかないよな


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:12.48ID:2CFK/lza0

怖いから無理


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:24.52ID:d+bCH63Ya

>>10
それが偏見だっつってんだよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:13.46ID:wkPIHlpG0

変なファッションしてる人は避けるからそれと同じやね



12:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:24.14ID:Fsedjeep0

差別はせんから近寄らんで欲しい


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:04.02ID:HZtXsoVXd

>>12
差別やん
黒人は不快だから近寄るなってのと同じ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:24.58ID:q9p4e2200

ひとっつも正論無いよ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:24.63ID:SeB9cQlGd

ファッションは理由にして追い出していいからタトゥーがファッションなら追い出しても正当では?


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:25.19ID:d+bCH63Ya

タトゥー入れただけでそいつの人格まで否定されるのはおかしいやろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:18.46ID:0+EuZAqiM

>>15
普通の人は電車内でビキニパンツ一丁のおっさん立ってたらやべぇと思うやろ
なんでタトゥーだけヤベー奴と思っちゃいかんの


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:45.38ID:d+bCH63Ya

指輪とかネックレスみたいなもんやん
なんでタトゥーだけこんな叩かれないとだめなの?


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:08.24ID:UprZ9i710

>>17
指輪とネックレスは外せるけどタトゥーは残るやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:48.30ID:ziOgfT6C0

その日の気分によって変えられるのがファッションや


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:37.77ID:d+bCH63Ya

>>18
むしろタトゥーには信念あるから好感持てるよね?


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:50.96ID:0+EuZAqiM

ファッションなら他人から同評価されても受け入れろ
ダサい服着てたらダサいと思われる、カッコいい服着てたらカッコいいと思われる
タトゥー入れたらヤバイ奴と思われるのもこれらと同じ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:53.71ID:iaCpWC8Zp

ラブライブTシャツのファッションしてたらクラスで差別されたんやが?


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:22:54.17ID:KKml8ygn0

現状タトゥー入れてる人ってって反社会的じゃん。それだけで論破できるよね


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:10.10ID:d+bCH63Ya

>>22
引きこもりかな?最近服屋の店員や美容師も多いよ
難波行ってみろ若者は半分くらい入れてる


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:12.21ID:PCSU8yDCp

差別はせんけど区別はされて然るべきちゃうかな



27:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:21.24ID:VUAHXT7sp

ワイは怖いから嫌や
ただそれだけや


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:06.61ID:d+bCH63Ya

>>27
怖いってなんかソースある?
タトゥーの人に脅されたん?偏見やめようや


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:23.25ID:5pVUnFBY0

反社率高いんやが。。。。。


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:29.50ID:zCpQBLuK0

タトゥーは反社ってイメージがまだあるなかで彫ってるんだからやべーやつやろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:24.28ID:d+bCH63Ya

>>30
最近の若者は普通に入れてますけど?
服屋とか美容師とか看護師とかめっちゃおるんやが


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:31.82ID:zFDjzEEMa

ファッションに差という概念はない
しているのは区別


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:33.18ID:YjFBt7mwM

ファッション側は一緒にすんなよと思ってそう


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:37.66ID:l90w5Em7a

お前火花出せるやん


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:39.68ID:fCsi0SmZM

なんでタトゥーが喋ってるんや


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:41.96ID:DdcxQDjZr

差別されたくなければタトゥーをいれなければいいのでは


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:45.13ID:d+bCH63Ya

>>35
お前このファッションしたら差別するからな
これと意味同じやぞよく考えろよレイシスト


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:23:56.57ID:vW0RyBked

差別の何が悪いの?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:13.26ID:yQoacu7Ia

汚ならしいやん


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:30.17ID:0Zg5it7g0

ワイはタトゥー入れてても何も思わんけどタトゥー入れて「タトゥーで判断しないで」ってメンタルはダサいと思う


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:11.60ID:YwiwyOE1d

>>41
これはちょっと分かる



59:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:18.70ID:kKTnmU2b0

>>41
これはあるわ
後悔しても遅いからそういうしかないんやろうが


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:51.90ID:neatpr0vd

>>41
これ
タトゥー入れるようなやつは周りの意見なんて気にしないタイプであってほしい


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:17.91ID:zxgdkG/H0

>>41
こういうの理解して入れてるんだろうに言うのはダサいな


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:30.97ID:MZfUSovrp

一生残るってリスク高すぎん?
5年も経てば飽きるやん


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:31.14ID:2q1u9Nq40

まあ別にええわな


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:33.18ID:YC0K4PZh0

パッと見病気みたいで気持ち悪い
生物の本能や


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:33.31ID:kVgZ4+3/d

ワイ「うんち漏らしてるだけで差別するな、ファッションと同じ」
じゃあこれも受け入れろよ?


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:39.75ID:aBV9YLH30

タトゥー入れて悪いことする奴に文句言ってくれ


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:48.28ID:XRd7/SQ30

ファッションって流行の事やろ?
彫った絵柄が古臭くなったら皮剥ぐの?


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:50.55ID:JYhokuIlM

まともに見られたかったらまともな格好するのが大人のマナーだ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:24:59.06ID:RPNzO8slM

刺青ガイジ「このアングラ感がたまんねぇ…お前らとは違ってワイらオシャレやろ?悪いやつやろ?w」
刺青ガイジ「差別は良くない。大衆に受け入れられるべき」
ガガガガガガガガガガガーーーイノガイガイガイガーイ!!wwwwww


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:56.10ID:Vz5P411o0

>>52
これ


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:23.24ID:VABLuPrM0

>>52
ほんこれ


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:35.99ID:M562dQFlM

>>52
アングラ感出しといて大衆に受け入れられいからって嘆くのはなんかなぁ


295:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:38:15.45ID:cBKQppzm0

>>52
人とは違う特別な何かを求めておいて
結局他の人間に埋没したいってダサすぎよな



53:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:00.73ID:DucbvVcad

ボイコットするな


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:04.40ID:ziOgfT6C0

ネックレスも指輪も職場によっちゃ就業中は外せってとこ少なくないやろ
入れ墨はでけへんやろ


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:11.21ID:gppXsklTr

こんなふうに偏見に溢れてるのに敢えてタトゥーいれるのはバカでしよ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:17.59ID:N0VHRbOVa

「怖そう」は偏見やけど「怖い」は偏見ちゃうやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:20.59ID:UiQAo1L80

普通のタトゥーならええけど遠山の金さんみたいなのは拒絶してまうわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:28.19ID:laMVz+io0

タブータトゥー


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:28.75ID:+vrS1GJja

馬鹿発見器として有用


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:31.67ID:3vATWvoOr

タトゥー差別ってなにか日本人の歪んだ倫理観があるよな


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:33.35ID:xyzcqIiP0

人種と違って差別されるのわかって自分で選んだんやろ文句言うな


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:35.31ID:A6VPm/kLd

白い目で見られることはわかってただろ
後から文句言うなよそれか大好きな海外いって帰ってくんな


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:47.67ID:t4lrFSa3a

風俗嬢がたまにやってるよね


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:55.92ID:bpBKGkTr0

タトゥーはファッション(一度入れたら消せない)
虐待おじさんみたいに消した痕あんのほんまクソダサいわ


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:25:57.18ID:UmhRkDUo0

白人さんの場合は良い
とかいう糞アホ価値観だから議論自体無駄やでw


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:17.30ID:QrLErz5r0

入れ墨入れる人間性が怖いやなって


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:20.82ID:ome0FhiZd

(あーあそんなの入れちゃって…イキっちゃったねぇ…w



82:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:23.16ID:HoB7OQs4a

じゃあ金髪とかもええよな


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:23.71ID:Zy8o/T/00

親になった時後悔するぞ


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:24.78ID:REA7QAkKa

わいも入ってるけど、ある種の願掛け、生き方を見つめ直す意味合いが強い
なんとなく入れるファッションタトゥーはおすすめしない
損はすれど得はない


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:25.88ID:Pqp5rfll0

隠せる場所にするならええんちゃう?


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:31.98ID:Qn/zA54Zp

差別されるリスク加味した上で彫ってるなら文句言うなよ
そのリスクも想定できずに彫った馬鹿は馬鹿なんだから騒ぐなよ


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:39.78ID:7EhjDL52p

正直和彫りとタトゥーは区別してやっても良いと思うわ


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:40.23ID:krAkkRia0

汚えもんもんチラつかせたら暴対法で逮捕な


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:43.86ID:6okZsJgB0

ジャップ女優遇社会やから無理やな
ゲーム実況みたいな犯罪行為でも女に人気あればいつの間にか容認してくれるで


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:44.90ID:3VX7BOPI0

いやああああタトゥーが喋ったああああ


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:49.83ID:eOGSCq4Pa

タトゥー=反社ではないと思うが威嚇してするやつは大抵タトゥー入れてるから嫌い


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:51.27ID:0KYTaCZi0

自分を痛めつける行為を喜んでする奴はキチガイだから怖い近づきたくない


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:52.76ID:a4Xsc4wy0

背中に竜とか掘ってて明らかにヤクザって雰囲気じゃなかったら
別にサウナとかプール許してもええと思うんやけどな


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:44.19ID:+vrS1GJja

>>99
むしろやくざの方が公共では大人しい
半端もんの方が怖い


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:48.67ID:z/URd4sFp

>>99
その雰囲気の境界は誰が決めるんやって話よ


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:53.59ID:N0VHRbOVa

ほならファッションとか信念で小指切り落としとっても偏見は持たないんやな?



101:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:53.81ID:36kxr+yh0

中国人の顔がめっちゃダサいやつのTシャツの袖からタトゥーがチラッと見えたとき近づいたらいけないと思った


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:54.54ID:eHQqailOa

怖いんじゃボケ


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:26:56.36ID:jUCTMBQdH

ワイ公務員やけど刺青入れとるで。
まあ見えないとこやけど。


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:04.06ID:8e0Z9Fls0

ファションだとして変なファッションは敬遠されてるやろ同じ事や


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:07.38ID:Zs5C+8PGa

ファッションとか薄っぺらいんだよ


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:18.65ID:fDwNXmjA0

ファッションとか言って全身ピンクの服着て会社来てたらおかしいやろ


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:24.02ID:jthWm20M0

なあ?差別の何が悪いの?


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:24.46ID:L/xWeWzqH

タトゥーは怖いって言うけどタトゥー入れてるやつ決まってヒョロガリやん何が怖いんや


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:24.91ID:y351Ipqv0

タトゥー嫌ってるのが日本人だけだと思ってるのが面白い


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:25.95ID:HArH1PkPx

タトゥーってレズなんやっけ?


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:39.60ID:yVTjB1+7d

ファッションと同じなら変なファッションと同じ扱いで納得しろよ


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:47.31ID:ome0FhiZd

ヨボヨボクソババアがタトゥーとか入ってたら笑うやろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:48.19ID:L/xWeWzqH

タトゥー入れてるやつにヒョロ多いのってなんで何?
筋肉あったほうが様になりそうやけど


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:25.37ID:UmhRkDUo0

>>117
筋肉は時間や労力かかるからな
両方のやつもおるけど


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:27:59.37ID:uHEzf3OW0

でももし街中で全身黒ずくめで目出し帽被ってるやつでもおったら避けるやろ



120:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:06.16ID:ELyqj7r9M

りゅうちぇる「僕もタトゥーしてるよー、テレビでは絶対出さないけど!」


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:07.37ID:DdcxQDjZr

本当に差別があるかどうかは別として差別があると自分で思い込んでるものを自ら取り入れるのはただのアホでは


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:22.36ID:L/xWeWzqH

タトゥー入れてるやつのウザいとこはタトゥーに悪いイメージあるのわかってるくせにやたら権利主張すること


180:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:07.83ID:d+bCH63Ya

>>122
タトゥ入れてるやつに何かされたから嫌なイメージがある
あのなこれなら100歩譲って分かる
でも現実は「あの人タトゥ入れてる!!なんか怖い!!!」これがほとんどやねん
そら権利主張するに決まってるやろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:23.92ID:xWacPLmL0

たしかに海外のサッカー選手とかNBA選手とかが入れてるのテレビでみてもなんも思わんけど
日本にいるアジア人がいれてたらこわいよね


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:11.78ID:CLbrTYnH0

>>123
海外でもアホの象徴の国はあるぞ
ベッカムとか最たるもんやし


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:24.36ID:nqienfgor

背中にタイガー刺繍入った服着てたり
サングラスかけて髪の毛テカテカの黒スーツ居たら避けるのと同じやし


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:27.68ID:m+v2ctxka

タトゥーシールじゃあかんのか?


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:30.20ID:PL8oGyGp0

タトゥーへの偏見やめてってどういう層なんやろな
タトゥー入れてるやつって大体そういうの気にせず自分のテリトリーで楽しく生きてるイメージなんやけど


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:36.74ID:jmlg2eXQ0

俺も足裏にいれるか


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:44.63ID:LrKvWm7cd

シールの方がいいじゃん


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:44.64ID:jthWm20M0

だから差別の何が悪いんだよ人権屋さんよ(笑)


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:45.59ID:TncAhlmP0

まともな人間は二度と消えないタトゥーなんて入れないからな
シールやペイント止まり タトゥーはガイジマークやわ


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:47.17ID:ELyqj7r9M

ヤクザでも見せびらかす行為に苛立つおっさんがいたりする


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:54.87ID:EsAHVFmH0

ファッションならタトゥーシールでええやん



138:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:28:55.21ID:QO2DmQKN0

キムタクが裸足になった時に足首にテーピングしていたのが答えだろ
あのランクの人がやっていてもイメージが悪い


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:00.39ID:0DnXS9ZUa

ファッションで首から鎖ぶら下げてるやつおったら距離置くやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:12.59ID:AbJ+/mo4d

刺青がO.K.なら、眼球タトゥーや体に金属埋め込むファッションもO.K.になるから駄目


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:17.33ID:vzYlel/V0

別に銭湯にいてもよくね?
どうせ海にもいるやん


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:20.28ID:aBYaafvn0

ここは日本です。
普通の国民は反社会勢力の象徴である入れ墨が歴史的に受け入れられる土壌がありません。
どうしても認めてほしければ海外にでも住めば良いのでは。


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:54.39ID:gzwg4caZ0

>>145
アイヌと琉球が泣くぞ


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:20.96ID:PWrZ1jQSM

日本の文化を尊重してね


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:24.51ID:CLbrTYnH0

見せるならもっと堂々とせえよ
チラ見する位置やシャツ選びに必死になってる足下見えたら笑けてまうんやわ


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:39.56ID:Z8UqkAol6

クソ


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:40.55ID:RUVXYR0Ha

関西以外で阪神のユニフォーム着てる奴居たら避けて歩くやろ?それと同じやん


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:43.16ID:8M5TOaWRa

ワイは傷跡塗り潰すためにハガキ大のやつドカンと行ったったで
どうせ手術しても完全に消える訳やないしそんな後ろ向きな金の使い方はしたくなかったし実際大満足や


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:55.56ID:H2xj/lSd0

ファッションならカッターや包丁とかもっててもいいんかな?
周りに恐怖を与えてるの理解できてない頭の残念な奴しかこういうことを言わんやろ


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:29:59.19ID:1vQDWm/D0

一生消えない絵や文字を入れる!
と判断する考え方を持った人間が怖い
どう考えても頭おかしい


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:02.07ID:/Ygr5Je20

隠せるように入れるのは自由でいいと思うよ
ロングコートの露出狂も人前で出さなければ捕まらないだろ


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:21.22ID:36kxr+yh0

タトゥー怖いけど佐藤エルちゃん大好き



162:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:22.46ID:0Zg5it7g0

タトゥーはいけるけど和彫は流石に怖い


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:22.93ID:ybg+aIz90

威圧目的で入れてるアホが多すぎる


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:23.18ID:T/zay80Kd

どこでもスウェットで出掛けるんか?違うやろ ならタトゥーも外すべきや
外せないから隠せる場所はいいけど隠せん場所はだめやで


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:40.06ID:ofYBXTOa0

タトゥーがどういう目で見られているか知った上で入れているなら冷たい目で見られて当たり前やし知らずに入れたならアホだから冷たい目で見られて当然


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:41.15ID:Te+jUX7G0

ファッションってTPOわきまえてやるもんじゃなかったっけ


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:46.11ID:wQksi1Vf0

掘り師から
掘る前に覚悟聞かれなかった?


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:53.64ID:QaLD6aEld

ファッションというならTPOに応じて消さないといけないしドレスコードは守ろうな


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:30:56.18ID:ZYZSPqGu0

人権先進国の北欧で教師が入れ墨でクビになってるのにまだ区別するなとか言ってるの?


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:02.00ID:RQ/xRNWlM

ファッションと同じならなおさらTPO弁えろや


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:11.20ID:zFDjzEEMa

お前らのせいだといって筋もんや半グレに突っ張っていく気概すら見せないのは
落書きを有効活用したいというスケベ心に他ならない
自浄作用、なし!
(ダメなものは)ダメです


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:11.90ID:32XvzBN9M

反社との見分け方が分かればもうちょいなんとかなると思うで


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:12.55ID:7PJe6kgpM

クソダサいのによく入れるよな


186:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:19.04ID:lEHcmFQM0

受け入れる覚悟もないなら入れんなって話ですわ


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:27.41ID:sau/WBjJ0

ファッションって流行り廃りがあるけど、
そのファッションはずーっと流行ってんの?


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:41.77ID:DLIwFQB90

落書き楽しい?w



190:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:44.79ID:Bs36yGoOa

なら威嚇するようなタトゥー入れるなよ かわいいクマさんでも入れてろ


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:46.17ID:GsHO4Q8C0

指に黒の卍あるやつ怖い
だいたい不良


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:48.71ID:x+fSmIxgM

タトゥー入れてる人を差別しないでってなんで強制されなきゃいけないの


222:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:50.10ID:HZtXsoVXd

>>193
みんなの気分でなんでも差別することが許されると嫌なことばかりの世の中になるから


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:31:53.18ID:UiQAo1L80

消えない傷跡や痣隠すためにカモフラで入れてるのは全然気にならんわ
ただ見ただけでは分からんけども


231:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:34:32.17ID:8M5TOaWRa

>>195
傷跡見られて察されるよりはバカに見られた方がいっそええ気分やで
隠す必要無くなったと思えるようになったら着る服も変わって今年の夏は最高に過ごしやすかったわ


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:14.40ID:L/xWeWzqH

タトゥー入れたやつの92%が10年後後悔するとかいう統計ほんま草


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:00.59ID:ELyqj7r9M

>>197
信念とでも言ってないとやってられんかもな


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:16.48ID:ELyqj7r9M

未だに影響力あるテレビが隠したがるんやしそこに批判すりゃいいのに
最後の最後にちょこっと言及する程度やしなぁ
変わらんやろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:17.01ID:zxgdkG/H0

まじで鳶とか土方くらいしかタトゥー入れてる人なんて見ないわ
ワイの入れてる知り合いも鳶やし


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:20.61ID:Q9dBaCb/a

腕にゴミがついてるかと思ったらタトゥーだったわwwww


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:21.50ID:jER58ild0

結局タトゥーしてる奴の声がでかくなっただけなんだよな


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:23.55ID:MH4F30yQ0

ワイのパッパはワイが生まれる頃にウキウキでワイの名前を腕に彫ってたけど結構後悔してるで


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:30.12ID:YOJDTFMz0

ファッションも差別されてるけどいいんですか?


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:39.81ID:AKLDyjSN0

差別されると分かっててタトゥーいれて騒いどるんやろ
そんなアホはタトゥー以前に疎まれて当然



210:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:44.97ID:R/NMahvK0

ファッションなんてそれこそ自己表現なんだからそれ言い出したら偏見でもなんでもなくなっちゃうじゃん


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:35:02.70ID:eYB1LDhdM

>>210
ほんこれ
まだ宗教的な意味合いや宗教差別すんななら理解できる
ファッションってのは他人に自分はこういう人間やでって表現する手段やん
自分のイメージと相手の受取り方が違ったからって相手責めるのはお門違いや
売れない画家がお前らの美的センスがおかしいんだよ!!って言ってるのと同レベル


211:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:45.66ID:W4PVDsOAd

一番のデメリットは生命保険に入れなくなることやで
ずっと独身のつもりなら関係無いやろうけども?


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:54.32ID:zEuf/PHTa

それはあなたが決めることじゃない
社会が決める


213:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:57.84ID:Od6M2xOA0

海外ドラマでも娘がタトゥー入れようとして父親に反対されて喧嘩とか結構あるよな


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:32:58.53ID:ihuMSFh/0

文句ならヤクザに言え


215:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:00.41ID:oeJCUgQA0

でも海外のムキムキマッチョが腕に入れてるのはかっこよくない?


217:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:15.25ID:70UdPHHW0

でもTPOにあわせて絵柄変えられないし


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:16.85ID:6KyciPnK0

イキるために入れたのに普通の人と同じ様に受け入れろってガイジやん


219:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:32.09ID:Mb+tEN590

タトゥーはファッションという海外の考えを多様性として受け入れろってのは正論かもしれんけど
だったら日本においてタトゥーは刺青=反社会組織を連想させて周りに嫌悪感を与える考えだってのも多様性として受け入れるべきなのに
なんで後者は多様性として認められないんや?


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:35:02.85ID:Z8UqkAol6

>>219
すでにそれが共通認識として認められるからや


292:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:37:58.94ID:/Ygr5Je20

>>219
連想するから禁止ってお前はクソフェミと同類か
反社だけが入れるものって考え方が古いから、新しいものを受け入れる余裕を持て


220:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:32.17ID:krAkkRia0

入れ墨ある奴は仕事に就かせない
プール温泉入れさせない
見せて威嚇してきたら逮捕
銀行口座も作らせない

これで良い


221:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:45.71ID:i7l6uQtL0

ワイはファッションでも差別するから


223:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:52.37ID:/9csUux/0

タトゥー入れてる人にどうこう思わんが
タトゥー入れときながら「差別するな」って叫ぶやつはバカじゃないのと思う


224:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:55.01ID:WB7SokGl0

刺青入れるような頭がダサい


225:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:33:58.47ID:LodiNRGCd

というか一般人がしててもヤバイ奴と区別つかねーから無理なんだよなぁ
日本で普通に許されるのって、民族の伝統で守る為に入れてるタイプで
それがわかってる場合か小さくて色んな手段で隠せる場合位やろ


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:34:01.10ID:d+bCH63Ya

バカ「タトゥ入れてるやつは反社!!!!まともな奴は入れない!!!!」

土方、飲食、服屋の店員、美容師、看護師ちゃんと働いてる人間でも当たり前のように入れてますけど?w


254:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:35:21.60ID:gZzHlff0a

>>226
う、うーん?


265:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:35:54.85ID:BeHbQcs1r

>>226
スーツ着てるリーマンはタトゥー入れてないけどいいの?労働者でかなりの割合占めてそうだけど


273:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:36:26.97ID:gL4qne/rp

>>226
業務中みんな出してんの?


227:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:34:10.35ID:gSRbwtKWa

永遠に同じ服着るようなセンスやからな
キチガイや


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:34:11.97ID:vvKzolLX0

タトゥーは偏見も差別も当たり前やで


230:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 16:34:22.48ID:JYhokuIlM

タトゥーを受け入れろと叫ぶよりヤクザや反社はタトゥー入れるなと叫んだ方がええで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601018472/
未分類
なんJゴッド