【急募】和歌山県民のワイが「カッペwww」って馬鹿にできる県

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:25:17.14ID:vLFllTyUd

あるか?


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:25:26.47ID:iTSNhxlNM

ないよ


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:25:33.18ID:XRu0EXI8a

青森とか


285:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:57:11.30ID:tywXINeBa

>>3
青森のほうが交通の便はよさそう


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:25:42.40ID:wWR0avnMd

ないだろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:25:43.89ID:Vz5X+mwM0

どこの地方だよ@栃木県民


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:27:32.62ID:/QbO+C4x0

>>5
栃木〜東京より、和歌山〜大阪の方が近いわ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:26:20.49ID:B3UrFRSZM

近畿でも奈良滋賀三重辺りは見下せるんちゃう


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:27:00.54ID:wWR0avnMd

>>6
無理だろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:36:25.97ID:UIvc/ubs0

>>6
無理


257:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:55:05.71ID:ZkAa69MsM

>>6
ボロ負けやん


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:26:53.58ID:FcS05HB10

鳥取


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:27:13.20ID:K/WdV6Pi0

カッパ?


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:27:28.01ID:PUfZ3T8I0

島根かな?


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:27:28.37ID:RE0e5+gH0

和歌山出身のワイがガチで判定すると
秋田、山形、香川


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:28:58.57ID:9flH5iWY0

>>11
香川は高松あるから無理やろ



13:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:27:37.72ID:iktA8JOYM

鳥取島根くらいやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:27:42.95ID:U5SoI6OEa

福井やがバカにしてええで


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:28:16.64ID:B9CM1bNWd

みかん繋がりで愛媛


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:28:18.48ID:94jpDUHg0

北か南のどっち住みかでかなり変わってくる


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:28:24.21ID:Zr+AkaqE0

どこいな


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:28:28.64ID:PExKJpfe0

奈良は見下せるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:28:29.14ID:FVX5/mbpd

和歌山県民なら分かるけど和歌山市にすら何も無いからな


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:37.25ID:94jpDUHg0

>>19
マリーナとか行くならUSJ行くし、和歌山城見るくらいなら大阪城見るしってなるから観光施設一切ないようなもんよな


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:29:00.99ID:K/WdV6Pi0

少なくとも近畿ヅラしている点はみっともないとは思う


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:29:56.85ID:u8UrMtobd

>>21
どういうこと???
和歌山は近畿では?


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:10.73ID:PExKJpfe0

>>21
畿内に紀伊国は含まれてたんかな


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:33:15.24ID:b7LY6+OC0

>>21
むしろ近畿とか足かせでしか無くないか?


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:34:06.77ID:GHdaIltBa

>>21
ぶっちゃけ近畿じゃなくて四国やからな


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:29:08.09ID:S8PN9bcZ0

和歌山だけど実際無いよな
人居なさすぎて地域間のいざこざも無い


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:29:11.16ID:FVX5/mbpd

奈良市内とか和歌山と比べたら遥かに都会



24:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:29:23.08ID:e0aMtMNcM

奈良は和歌山さんサイドと友達やから見下すことは出来んで
ち奈良
滋賀カスあたりは出来るやろうけど


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:29:43.03ID:ru2rnzoQa

紀ノ川の辺りで一瞬栄えてるとこ見える


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:29:47.13ID:lSsBIrg1x

ない


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:11.22ID:r1sh+Brd0

近畿の中でも最下位か?


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:31:58.51ID:wMWgLoqH0

>>29
最下位や


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:20.48ID:9Ugl2xkxd

空港あるだけで何とでも言えるんちゃうか
パンダおるし


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:20.68ID:FVX5/mbpd

県庁所在地が日本で一番しょぼいまである


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:22.05ID:j2dS7zTha

奈良の南の方はいけるやろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:32.10ID:x+FH5gWG0

大阪に一本で行ける範囲ならまあ鳥取島根クラスよりはマシやろ
乗り換えが必要なところは十津川村とかと張り合うことにやる


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:33:37.30ID:b7LY6+OC0

>>33
乗り換えの有無とかどうでもいいだろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:40.31ID:HV2lcnghM

東北ぐらいだろ


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:50.39ID:4NGVTsnv0

山陰と佐賀と高知だけやろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:52.83ID:dY3mwoLG0

近畿の力関係がようわからへん


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:54.08ID:ptRMLMLs0

わい島根県民やけど鳥取以外にならバカにされても文句ないで


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:30:59.38ID:d2gHqTZoM

四国



40:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:31:09.59ID:vEXCRfQT0

和歌山って毒入りカレー事件しか思いつかんわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:33:57.78ID:b7LY6+OC0

>>40
どんな脳してんねんこいつ


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:31:15.62ID:r1sh+Brd0

京都ー京都
大阪ー梅田
兵庫ー神戸
滋賀ー大津
奈良ー奈良
和歌山ー?
有名な地名が何一つ出てこない県


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:31:32.56ID:94jpDUHg0

>>41
し、白浜…


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:31:24.18ID:Qlq10hQ60

青森
秋田
島根
鳥取
これくらいかな


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:31:33.09ID:8ld5DjkA0

和歌山のどこかによる


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:31:38.10ID:XH5VnMhp0

他府県へ行きやすい北部はまだしも南部はヤバいやろ


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:32:08.71ID:K/WdV6Pi0

和歌山なんて四国の離れみたいなもんやろ
知らんけど


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:32:21.91ID:/s6KgtpHM

そもそも本州最南端なんてもんがある時点でなぁ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:32:25.25ID:vEXCRfQT0

マジレスすると北海道
理由は人口密度がワースト1だから


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:34:12.79ID:b7LY6+OC0

>>52
少ない方がいいんだよなぁ


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:32:44.29ID:CSXHmcTc0

北海道ならいくらでも田舎者って言ってバカにしていいで
ノーダメージや


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:33:44.57ID:IMREez5cp

茨城


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:34:08.67ID:BW09cwTJd

鳥取には勝つやろ知らんけど


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:34:35.61ID:S8PN9bcZ0

南部はカジノでも誘致しろ



70:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:34:45.68ID:GZhmCyWvd

鳥取より下はおらんのやろ?


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:34:49.76ID:b7LY6+OC0

そもそもどこかの地域を見下そうとする考えがおかしいだろ
東京民であれどこであれ


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:34:52.03ID:vEXCRfQT0

41 佐賀県 814,211
42 山梨県 812,056
43 福井県 767,742
44 徳島県 728,633
45 高知県 697,674
46 島根県 673,891
47 鳥取県 555,663
東北煽りしてる奴ってこの辺に住んでそう


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:35:27.02ID:b7LY6+OC0

>>72
何を理由に東北を煽るんや?


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:36:06.97ID:S8PN9bcZ0

>>72
急にどうしたん?


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:06.29ID:002nT774x

>>72
東北は訛りがね…
西日本の訛りはまだ原型あるけどだべだべ言ってる地域は解読不能


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:34:55.63ID:RsrWQxMX0

奈良はいけるやろ


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:35:06.71ID:PMtwB01J0

何故か和歌山J民って一定の数おるよな


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:35:08.26ID:vLntKGhRa

ワイ仕事で和歌山来てるけどほんま和歌山くそやわ
都会を知らんイキリマンと自意識過剰な人間が多すぎる
あと運転荒すぎ


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:35:13.06ID:M3zRZPmL0

和歌山ぐらいかな


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:35:31.54ID:FVX5/mbpd

和歌山市外なら観光する所あるし割と良いの揃ってるとは思う
けど和歌山市に立ち寄る必要性は皆無やからな


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:35:35.07ID:r1sh+Brd0

大阪vs京都だからな
兵庫は永世中立国


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:54:52.58ID:jOMAdhbp0

>>79
兵庫って大阪の植民地やないの?
阪神とか大阪扱いやし


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:35:46.88ID:FwhQtwYx0

県内で一番都会の和歌山市でさえ住むのにちょうどいい田舎って感じやわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:35:56.93ID:niiYQXsk0

ワイなんか富山やぞ



86:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:36:26.04ID:37a4N/xs0

仮に他の県がカッペであろうと和歌山がカッペであることに変わりはない


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:36:48.81ID:2azyDi/ha

奈良とカッペどおし仲良くしてろ


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:37:11.76ID:vLntKGhRa

やる事ない主婦浮気しまくってるから遊びたいやつは和歌山行くのお勧めする
マジで軽いやつ多すぎ


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:37:16.98ID:Y6hDEkzP0

白浜よかったで
小さなホテルのおじさんおばさんええ人やった


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:37:21.31ID:8CN7M9x8M

東北→山形秋田岩手青森福島
関東→群馬栃木
中部→福井富山
近畿→奈良滋賀三重
中国→鳥取島根
四国→全部
九州→佐賀鹿児島大分宮崎
この辺りと目くそ鼻くそだろ
見下していけ


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:38:40.08ID:Zr+AkaqE0

>>92
福島と鹿児島は許したれや


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:40:20.02ID:1VGoo/NG0

>>92
鹿児島よりも長崎が上?


260:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:55:35.25ID:gJy4na60M

>>92
和歌山もここに書かれてるところどこも言ったことないやろ


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:37:34.08ID:Lwnr80Uw0

昔霊山行ったな


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:38:04.81ID:WgUfcXec0

ないぞ。


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:38:40.03ID:rC5dhJZu0

パンダ繁殖成功してんのあれ和歌山だっけ?


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:38:42.39ID:osXnmq95a

和歌山って何があるん?


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:38:43.82ID:UIvc/ubs0

大阪の南部辺りから和歌山に近づくほど大阪もゴミになっていくの草


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:39:28.53ID:VeYJ9QWPd

>>101
和歌山に近づくほど→×
岸和田に近づくほど→〇
逆に泉佐野とか阪南まで行くとマシやぞ


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:49:05.08ID:2azyDi/ha

>>101
阪南の悪口やめろ



102:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:38:43.87ID:S8PN9bcZ0

高野山の奥の院にはかの有名なヤクルトの墓があるんだが?


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:38:43.97ID:JC05NtaXp

徳島やろ


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:38:47.29ID:aj83hcder

まず他県にマウントを取るという行為が人間としてありえない


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:39:48.73ID:b7LY6+OC0

>>105
ほんこれ
ここの連中は酷いわ


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:07.01ID:iN0fzkirM

>>105
こういうネットでの地域対立って日本人と韓国人と中国人しかやらんらしいな


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:39:07.00ID:s8313gpy0

和歌山って徳島の印象は?
隣やが


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:39:56.72ID:FVX5/mbpd

>>107
フェリーで繋がってるって印象しか無い
あんまり交流無いぞ


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:39.60ID:S8PN9bcZ0

>>107
四国の人と会ったことない
ただJRC四国放送ラジオの電波が過敏に入る


138:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:51.25ID:FwhQtwYx0

>>107
淡路島まで橋渡せばもうちょっと気軽に行来出来るんやけどなぁ


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:39:34.49ID:czKbkpINr

しが


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:39:34.79ID:LkQ2ucBd0

長崎


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:39:40.66ID:mFyGmciFd

四国4県には勝ってるやろ(適当)


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:39:43.43ID:F9vBi3sM0

かつらぎJ民おるかー?


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:40:19.18ID:C85HYEl0a

マリーナシティにカジノができて一発逆転や
割と有力候補やって聞くぞ
大阪や横浜みたいな大都市圏だと日本人がギャンブル中毒になるけど、和歌山はもともと日本人少ないからな


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:19.52ID:FVX5/mbpd

>>117
二階のおかげやろな
串本のロケット打ち上げ場とかも出来るらしいしな



118:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:40:19.56ID:TjerQr/ed

ワイのバッバ九度山にすんでるわ


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:40:23.08ID:RY6blFJl0

東北には勝ててるやろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:40:55.62ID:0bTuc6jF0

東北四国は馬鹿にできるよな


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:40:55.83ID:xKBYHW150

徳島県 愛媛


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:06.52ID:BJ6xau8rp

和歌山と愛媛がたまにごっちゃになるわ


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:08.07ID:a5MsJae7a

和歌山とかほとんど山で人が住んでるとこ少ないんじゃないの?
あの飛び地?どういう扱いなのか知らんけど人住んでないやろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:28.02ID:GUqh1F2eM

石川


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:34.32ID:ElzyWJ9qM

和歌山()ナンバーは運転がね…


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:35.17ID:MvJmPKTL0

和歌山の酒はすきやで
黒牛とか


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:42:15.62ID:5+IbcF7Cd

>>133
黒牛は地味やが食中酒としては素晴らしいよな


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:43.93ID:kEoIbzjUd

和歌山ラーメンって美味いんか?


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:42:54.94ID:FVX5/mbpd

>>136
昔ながらの中華そばって感じで美味しいとは思うで
ただ時代に取り残されてる感はある


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:43:26.26ID:FwhQtwYx0

>>136
好みによるけど和歌山なのに意外と魚介系じゃなくて豚骨醤油なんよな


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:45:02.87ID:5+IbcF7Cd

>>136
言うて元々和歌山市周辺に数軒ある程度で和歌山全体には無い味付けやからなあ、旅行に行ったら要注意やで


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:45:37.79ID:s8313gpy0

>>136
クッソ上手いで
すーぱーにうってるやろ



263:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:55:47.28ID:2azyDi/ha

>>136
なんだかんだ井出商店が一番うまいと思う


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:41:50.86ID:xKBYHW150

柑橘類豊富、
海産物豊富
その気になったら
自給率すごい


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:42:16.85ID:MuwyI+8ca

和歌山って梅くらいしかないよな


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:43:26.03ID:iN0fzkirM

山陰と四国と北東北と東九州は馬鹿にしてええんちゃうか


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:43:32.44ID:ktoBr9+f0

和歌山って地味に田舎っぽいから何があるのかわからない
鳥取島根には砂丘とか出雲大社があるのはわかるんだけど


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:44:06.07ID:TjerQr/ed

>>147
高野山と白浜や


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:43:40.99ID:ja+ZJltw0

みかんと梅とパンダあるやん


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:43:59.87ID:FwhQtwYx0

>>148
柿もあるで


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:46:41.66ID:MvJmPKTL0

>>148
そういえばパンダもおったな
実績で言えば上野とか足元にも及ばん


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:44:51.86ID:DJZ/lINzd

和歌山県立桐蔭高校ってどうなん?
和歌山大学 31
和歌山県立医科大学 14
大阪府立大学 13
広島大学 11
神戸大学 10
大阪大学 9
徳島大学 7
岡山大学 6
東京大学 4
京都大学 3
近畿大学 144
立命館大学 81
関西大学 35
関西学院大学 33
同志社大学 29


188:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:48:56.07ID:iN0fzkirM

>>154
公立進学校ニキやんけ
早起きやな
和歌山で好きな駅はどこや?


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:45:09.81ID:sE3uaeRaa

パンダの飼育に関しては誇っていいぞ


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:45:13.88ID:XC4lnKeA0

白浜より先はガチで秘境やな


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:45:16.26ID:F9vBi3sM0

正直白浜より下は同じ県民でもよう知らん


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:45:19.46ID:gHG1imNkd

和歌山って大坂近いしそこそこ都会ちゃうんか?
パンダのイメージしかないけど



161:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:45:35.29ID:FVX5/mbpd

あと熊野大社はサッカーの聖地やからw杯前になると偉いさんが来てるで


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:45:37.69ID:Xu4bd1Lfd

ワイがおすすめする観光地は龍神温泉や、交通の便最悪やけど飯うまいし人少ないし他の温泉街とかと比べて安いしで最高やぞ


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:47:58.78ID:nN7yVqEfd

>>162
ただ行く時期考えないと鮎が食べられないんだよな


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:46:01.07ID:PWvoMCuN0

和歌山は政治家強いよな


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:46:31.97ID:F9vBi3sM0

>>164
二階が全国から嫌われすぎてて草


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:46:07.17ID:iBvoS2RLM

岐阜やで
新幹線駅以外全敗や


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:46:18.09ID:YdcUcDMD0

離島とか裏日本とか探せばあるやろ


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:47:32.96ID:b7LY6+OC0

そういえば18切符できのくに線で名古屋まで行ったことあったわ


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:47:46.85ID:5+IbcF7Cd

そういや井戸監督亡くなってしもたんやな…寂しいもんやわ


180:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:48:04.34ID:xfGPMPHYa

滋賀作やけどワイを馬鹿にしてええで


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:49:14.97ID:s8313gpy0

>>180
電車走ってるだけで都会や


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:48:09.39ID:LEkH9X2yd

いきなり和歌山県のランダムな場所に飛ばされたら相当運良くない限り野垂れ死ぬくらい山ばっかやで


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:48:19.26ID:nwr7VoyW0

和歌山市は割りと都会やん


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:48:20.96ID:bTIECK+10

大阪から淡路島とか四国に繋がる橋作ったらええのに


213:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:59.94ID:nwr7VoyW0

>>184
あそこ島と近いけど航路もないし需要ないやろ



196:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:49:16.24ID:MuwyI+8ca

二階を放出した戦犯でもある


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:49:24.15ID:U9kNDkDRd

青森の出っ張ってるとこ


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:49:27.21ID:RbS6eAHmM

太地町とかいう外国人にはなぜか有名な町


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:22.18ID:za80T8Ds0

>>199
シーシェパのおかげやろなぁ


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:31.68ID:LEkH9X2yd

>>199
シーシェパードを何人も殺してるとか言われてたりするの草


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:04.37ID:cLbxSoRmd

地域マウント取るのに東京23区以外に住むガイジ


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:51:30.51ID:dY3mwoLG0

>>201
23区内マウントもあるぞ


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:16.18ID:PWvoMCuN0

>>201
23区でも千代田中央港以外はマウント取られる側やぞ


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:18.02ID:3Ppa8VjT0

山形県民やが、チェーン店がない県一覧で和歌山と被りまくってたから同レベルの田舎やと思うで


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:27.30ID:FVX5/mbpd

何年か前は落合博満野球記念館で本人に会えたけど今は会えるんかな?


286:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:57:25.08ID:AWoWa3RDM

>>206
この年末年始は改装とかで休館とか見た
でも年始は本人が居てサインも記念撮影も会話もできるから
いる日といない日で2千円の価値があまりにも違うのは草


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:46.57ID:H13VxYtK0

初めて難波から高野山の方に電車で行った時大阪抜けて
和歌山に入った瞬間ど田舎の景色になってびっくりしたわ


211:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:48.73ID:tbo3Pfbad

ワイ奈良民、高みの見物


231:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:53.15ID:OsOC9lZUd

>>211
言うほど高いか?


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:50:54.20ID:2UaVYHTj0

和歌山は通り道にならない立地が良くない
市内はカジノに期待や
他は宣伝が下手なだけで食べ物は美味しいし自然は綺麗だしドライブや旅行やアウトドアするのには良いやろ



230:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:45.30ID:FVX5/mbpd

>>212
南の方は本州で一番海綺麗やし遊ぶ所はあるねん
遊ぶ所へ行く手段が無いねん


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:51:23.93ID:jUfEsL3I0

やっぱ南海道って糞だわ


219:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:51:46.83ID:K/WdV6Pi0

せっかくだから一言言わせてくれ
和歌山県民さん二階をガチで落としてくれ


243:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:47.76ID:C85HYEl0a

>>219
あほか
二階が和歌山にどんだけ貢献してきたと思ってんねん


245:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:54:02.16ID:LEkH9X2yd

>>219
じじばばに伝わらんと意味ないで、演説とか聞いてんの大体じじばばやし


249:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:54:28.98ID:S8PN9bcZ0

>>219
なかなかの無理難題やな
諦めろ


225:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:15.50ID:XC4lnKeA0

ド田舎の割にやたらと道路が整備されとる


227:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:17.69ID:jOMAdhbp0

和歌山って大阪と隣接してる辺りだけはマシなんやないの?
それとも大阪でもその辺はもうド田舎なん?


236:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:22.86ID:S8PN9bcZ0

>>227
マシというが
大阪の都心まではなかなかの距離がある


240:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:37.13ID:p67JigW+r

>>227
田舎やなーちょっと頑張ってららぽーとに行けるんかな


241:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:38.35ID:bTIECK+10

>>227
隣接してる所はど田舎やで


290:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:57:38.41ID:LUvjfeiQM

>>227
大阪は中心部の大阪市から南に長くて和歌山市からは
遠い
奈良は隣というイメージ
滋賀は名神通っていて流通の要で工場が多い
和歌山近隣で馬鹿に出来るのは三重か
海超えて徳島くらいか


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:25.23ID:jOi2tp/Ma

和歌山の何がダメって四国と違って地続きなのに実質陸の孤島なところ


229:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:37.90ID:7p87UYkJ0

ワイも和歌山県民やで
紀中や


232:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:53.82ID:lgIlxrfd0

紀州徳川なんだから上様の威光を借りて適当に手打ちにしてよいのだぞ


233:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:52:59.56ID:/8fc64Tl0

ないやろ


234:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:18.83ID:dI9XKYjy0

県土98%が人の住めない山やったっけ


235:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:19.28ID:mIPh4eHp0

和歌山とか行ったことない勢が通りますよ、関西まで行ってわざわざそこから南下する意味ってあるの?


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:56.38ID:FVX5/mbpd

>>235
パンダ見放題やで


250:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:54:45.59ID:za80T8Ds0

>>235
高野山とか白浜とか新宮(ほぼ三重だが)とか観光地がある
まぁだから何って感じやけど


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:26.33ID:/ZN9AcfE0

山陰とかいう田舎ガチ勢


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:28.01ID:ru2rnzoQa

三重県民やけど尾鷲側から行くか名阪国道で大阪側から行くか迷う


239:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:53:31.58ID:b7LY6+OC0

和歌山、橋本、海南あたりに住んでみたい
田辺とか新宮でも可


247:なんJゴッドがお送りします2020/09/17(木) 07:54:21.06ID:x7WOTXted

和歌山来る奴は100%目的地やぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600295117/
未分類
なんJゴッド