Python簡単すぎるやろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 08:58:23.85ID:prVLou8A0

なんやこれ
; つけなくてええしprintも一行書くだけ
ライブラリも豊富やし
なんやこの神言語


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 08:58:45.09ID:prVLou8A0

Scrapyでクローラー作るわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 08:58:46.12ID:OOURPisMd

どうでもいい。
そんなことより屁がめちゃくちゃ臭くて困ってる


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 08:59:49.57ID:TAgRqmmeM

環境でリリースされているライブラリのバージョンが変わってくるからクソ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:00:20.67ID:prVLou8A0

>>4
はえ〜
そこだけ面倒くさそう


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 08:59:59.23ID:6YIyow3Z0

Kotlinとか知ったら脱糞しそう


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:00:40.74ID:prVLou8A0

>>5
ラムダ式とか面倒くさそうだからJavaにしがみついてるぞ


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:07:19.46ID:sNEgEI3L0

>>5
確かにクソ過ぎて脱糞したわwww
ObjectiveC swiftなどクソシリーズやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:00:50.41ID:768nMa5I0

文法が簡単ってこと?


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:01:16.55ID:prVLou8A0

>>8
せや
JavaやC#より断然簡単
こら初心者でもすぐわかる


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:01:01.25ID:6YIyow3Z0

環境でバージョンが変わる言語ってマジクソ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:01:02.28ID:FcF7OCFha

そういうふうにワイが”創”ったからな


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:01:36.74ID:prVLou8A0

>>10
すごい


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:01:05.05ID:WxUOB0yX0

もうデータ処理系は全部pythonや


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:03:57.81ID:prVLou8A0

>>11
人工知能とか作ってみたいけど
数式とか出てきてめちゃ難しそうやったわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:01:17.38ID:/7hF9j/80

インフラワイ、PythonはYAMLしかかけない模様



18:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:02:31.35ID:4tobXdCL0

>>13
単純にどう言うこっちゃ
yamlしかできんならpyできとらんやんけ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:02:53.45ID:AJRdM4GS0

>>13
YAMLはYAMLやぞ


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:02:29.85ID:prVLou8A0

ニートやけどやっぱプログラミングって楽しいわ
自分で何でも作れるなんておもろすぎる


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:02:37.37ID:6YIyow3Z0

ジャヴァはいつの間にか14とかになってて草なんだ
ちょっと前まで7か8か言うてた気がするんやが


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:03:10.32ID:prVLou8A0

>>19
14とかは誰も使ってないんだ
未だにメジャーは8なんだ


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:03:32.58ID:6YIyow3Z0

そして14になっても未だにnullsaftyじゃないの草


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:03:35.68ID:TAgRqmmeM

pythonもai関係では使うけど、ワイは約束された言語のC#が好き
MSだいすき、ただVSは64bit版だしちくり


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:04:24.82ID:zBCUby9p0

pythonに慣れると他の言語で書いたとき構文エラー起こしまくる


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:04:34.86ID:prVLou8A0

マジでおもろい
すいすい進むわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:04:58.20ID:768nMa5I0

JavaよりC++のほうが進化早いからな
C++のラムダの方が書きやすいし


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:05:00.83ID:qftbfQJI0

ワイも触ってみたい


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:05:31.53ID:8VVSGwzPM

Pythonわからんから分かるやつ尊敬する
概念理解してへんのに振ってくる上司や先輩にも問題がある
インフラしかやってきてへんのにわかるわけないやん


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:06:11.60ID:prVLou8A0

>>34
ワイニートやが多分JavaとかC#とかの所謂レガシー言語使える人ならかんたんやと思うで


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:05:57.81ID:wlpZQ8In0

arduinoの言語は中級者程度にできるのにCは初心者未満なんだが
pythonに浮気したほうがいいか?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:06:09.10ID:YCddN9JAp

簡略化しすぎて逆にイラつくわ



40:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:06:16.36ID:7L5wRkNr0

動的型付け言語嫌いやから使わん


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:06:44.22ID:prVLou8A0

>>40
ワイもや
Varとかいう謎は使わないことにしてる


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:07:16.75ID:8Qy06tHqa

>>40
ワイも型付けガッチリのコンパイル言語で慣れてるからPythonの構文ホンマ嫌い。インデントと:も嫌い


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:06:26.16ID:9uFS4lEVM

Java書きたくない…OracleDB捨ててくれやまじで…
移行は関わりたくないけど…


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:06:46.17ID:jzTIDn3pr

この言語全部ポインタで渡してんの?


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:06:51.69

C#とJavaばっかり書いてたからPythonの書き方クッソ気持ち悪く見える


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:07:18.28ID:prVLou8A0

>>44
ワイと一緒やん
確かにifとかforのところとか気持ち悪いわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:07:22.35ID:FV9WRrJc0

ワイpythonしか使えないから他の言語始めるの怖すぎるわ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:08:40.39ID:prVLou8A0

>>48
確かにこれから始めたら他のやつわからんかもしれん


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:09:38.21ID:NzUyDA/Za

>>48
別にたいして変わらんぞ
間違えたらコンパイラに怒られるだけや


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:26:33.73ID:KY1F/UgRd

>>48
python使う環境を一から自分で整えられたなら大体大丈夫や
プログラマに一番必要なものは、自分で調べる力、やから


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:08:04.21ID:prVLou8A0

う〜ん楽しい
VSCodeって神


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:08:39.42ID:y0m4zqNMM

PHPerワイ低みの見物
Flask勉強するンゴ


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:08:45.94ID:N+w6ApKoa

ライブラリ大量投入してるgithubはpythonでも何書いてるか分からんかったわ


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:08:52.89ID:4tobXdCL0

vscodeはほんま神よな
atom勢が即死して草なんだ



59:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:09:18.85ID:prVLou8A0

>>55
ワイも最初はAtomぶち殺したの恨んだけど
もう忘れたわ


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:27:52.40ID:KY1F/UgRd

>>55
atomは重すぎるしvscodoと比べたらゴミやったわ
atomこそ正義だと黎明期は思ってたんやけどな、人間てすごい


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:08:56.23ID:zse2IgPn0

確かに使いやすいしプログラミングやったことない人にはとっつき易いかもしれないけどポインタの学習とか遅れるし初学向きって言われてるのは疑問だわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:10:31.47ID:NzUyDA/Za

>>56
ポインタとか触らなくていいなら今は無視するべきだろ
COBOLいまだに改修させてる老害に片足突っ込んでるぞ


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:09:00.45ID:DzdBvUij0

最終的にエディタ褒めてて草


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:09:55.12ID:prVLou8A0

>>57
補完が神なんだ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:09:18.43ID:M32Ua6jna

最近はjuliaがデータサイエンスでは面白くなってきたな
Python、Rが下火になるかもしれんしこの業界ってホンマ技術移り変わり早いわ


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:10:16.87ID:7QJraGiEr

にわかすぎるんやがdockerってのはなんなんや


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:10:49.31ID:prVLou8A0

>>63
簡単にビルドとかの環境構築ができるやつや
ワイは使ったことない


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:11:28.75ID:NzUyDA/Za

>>63
ローカルで動作確認したものをそのままAWSに送りつけて動かせる神システムや


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:11:58.96ID:IDZ4bAwKd

>>63
pythonの環境構築にpipenvとかanacondaとかpyenvみたいなの使わなくてもdockerなら環境構築して使い終わったら捨てるみたいなことできるから便利なんや


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:12:04.19ID:8VVSGwzPM

>>63
レンタルビデオみたいなもんや
そこで借りてきたDVD(プログラム)使うと開発がはよ終わるやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:20:28.97ID:xVhE5a3L0

>>63
Linux・窓・林檎・AWS・GCP・ローカルなどのOSやプラットフォームの違いを気にせず開発環境をそのまま移植できるシステムと思えばいい
つまり複数人で開発する場合も同じ環境をそれぞれのローカルに構築するって使い方もできるわけだ


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:10:26.74ID:6dj1MKvf0

javaやったあとやると脳汁ドバーでるよな


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:12:05.61ID:prVLou8A0

>>66
ほんこれ
エディタで簡単に動作確認できるのもええ



68:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:10:31.80ID:YCddN9JAp

サクラエディタちゃんの事もたまには思い出してあげて


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:12:21.58ID:9uFS4lEVM

>>68
議事録取るときとかupdate文だけのSQL開くときとかはサクラちゃんつことるで!


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:15:02.00ID:o5k/hsJn0

>>68
windowsでgrepするときは未だにサクラ使う
cuiからも使えるし
見た目は前時代だけど機能は一級品や


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:10:53.53ID:QLqnCTKDM

エディタはSublime派や


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:13:04.02ID:4tobXdCL0

>>70
有料なのと日本語がちょっとアレなんやっけ
grep周りで候補から外れた記憶しかないわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:11:10.95ID:pydYqfB20

djangoのチュートリアルやってるけど意味不明や


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:23:18.06ID:inoSeEgpd

>>71
本買って適当に掲示板とか作ったらなんとなくわかってくるで


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:50.23ID:xVhE5a3L0

>>71
勉強なんてするな
とにかく作れ


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:11:13.62ID:N5n8f5UEa

javaとかC#ばっかやっとるからPythonの書き方がどうも合わないわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:11:15.16ID:/7hF9j/80

はえ〜YAMLはYAMLなのか
あとはshellとPowerShellしか書けないわ


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:11:39.06ID:wpm7xqSM0

情報系学部の2回なんやが何の言語やればええんや? ちな将来やりたいことは決まってない


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:13:30.30ID:fOaT2p9hd

>>76
せっかく情報系ならC+やろうぜ


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:13:55.97ID:3a4UGICY0

>>76
ITなんか行くもんじゃないぞマジでホンマに
他の業界にも目向けといた方がいい


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:12:43.68ID:o5k/hsJn0

NumPyとPandasとPyPlotLibが強いのよな
あとscikit-learnか


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:12:44.68ID:Grz9ZX1V0

プログラミングjava scriptわけ分からなくて投げた俺でもpythonなら書ける?



88:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:13:33.98ID:prVLou8A0

>>83
ギリ書ける
あとワイも昔はJSすら無理やったけど
暫くしてイチから学んだらちゃんとわかったで
要は学び方や


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:13:51.33ID:OaKSXOR70

>>83
無理かな
jsはかなり簡単な方


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:12:48.99ID:lkk7vDDE0

javaは8までの機能使えたら大丈夫やろ
企業のシステムでわざわざそこに金払うとこも少ないだろうし


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:13:28.46ID:wCjXKcRN0

ITの勉強したいんやけど何から始めればいいのか分からん


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:13:52.96ID:NzUyDA/Za

>>86
itパスポート


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:14:32.01ID:9uFS4lEVM

>>86
データベース言語ってのがええぞ
現場のプログラマにも上流のシステムエンジニアにもなれる可能性を秘めた言語や


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:14:11.72ID:6YIyow3Z0

今はフレームワーク至上主義だからCPP扱うような環境でもきょうびポインタなんてみない


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:14:35.84ID:Grz9ZX1V0

fuzzbuzzってのがよく分からんかったわ


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:14:40.77ID:prVLou8A0

なおワイは一個新しい言語を覚える度に一個忘れる模様
もうJSとかHTMLとか書き方忘れたわ


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:14:44.25ID:qF4qt8fCr

楽してお金稼ぎたくてpython手出したけどグラボのメモリ足らんて怒られる


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:14:45.02ID:AIltSYlq0

なお環境構築


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:15:16.41ID:prVLou8A0

>>97
PythonインストールしてVSCodeに拡張機能入れるだけで行けたで


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:15:19.09ID:SIBWGa56M

よくわからんのやけどPythonでホームページとか作れるんか?
たとえばJavaでできることはPythonでもできる?


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:06.24ID:prVLou8A0

>>102
前者は出来ても非効率
後者は出来るけど多分Pythonの方が少し遅い


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:15:26.11ID:tQJ+Q1gta

昔のプログラマ「文字列使うのか。charの配列を宣言して、、、」
今のプログラマ「var var var!!」



123:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:17:46.49ID:OaKSXOR70

>>103
なお一周まわって最新のフレームワークでは型宣言を復活させた模様


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:18:06.87ID:XGETlKNVa

>>103
型指定はしたほうが他の人が見たときわかりやすいと思うけどなあ


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:23:33.40ID:NzUyDA/Za

>>103
typescript使えよ


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:04.49ID:/7hF9j/80

プログラミングの勉強って目的ないと勉強できないけど、その目的を考えるのが一番難しいよな


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:20:54.84ID:o8rwsooJM

>>105
ワイはatcoderをペースメーカーにしとる


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:27.89ID:uQy310Bl0

デバッグをするとpygameのとこ所でkeyerrorって出るのだけど、どういう意味?
初心者用の本を参考にゲームを作ってるけど、書いてある通り動かない


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:29.51ID:goRczwGSa

10年以上Cだけやってきて最近仕事でpythonやらされて発狂しとる
オブジェクト指向ってなんやねん汚いねん


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:55.36ID:prVLou8A0

>>112
ワイ職歴無しやからそういうの全くわからんわ
全部独学でやってきたし


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:19:34.56ID:es6cZ1UBH

>>112
オブジェクト指向が汚いってどんだけクソコードやねん


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:32.07ID:Tvcjk51n0

他人が作ったPythonプログラム解析することあるんだけど読む分にはクソだわ
謎ライブラリの関数の返り値をオブジェクト型で受け取ってるのに型宣言してくれないと頭痛くなってくる


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:40.93ID:pdAGN4PHM

typeヒント使いまくっとるとこれである必要あるんやろかって思ってきたりする
ライブラリ便利すぎるから使うけど


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:45.43ID:jwHLsoRXa

本職のプログラマーやけどJavaできない奴はプログラマーとしてみてもらえんで


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:16:46.77ID:rpMUWFnq0

ワイ、仕事でC++やることになりそうで震える


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:17:11.46ID:6YIyow3Z0

一応今の言語でも行列のジェネリック型はちゃんと宣言しないとエラーはく危険あるで


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:17:27.90ID:HkX2/7p50

jupyter lab ってnotebookと比べて何が変わったん
移行するらしいけど



122:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:17:41.25ID:o8rwsooJM

なんかスマホアプリ作りたいけど、作り方わからんしappleストアの年会費払いたくないしで止まってる


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:18:07.31ID:prVLou8A0

>>122
Pythonでスマホアプリって出来るんか?
C#なら分かるけど


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:18:36.01ID:67xnhtygM

JavaScriptでええやろ?


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:18:41.53ID:oqFEh8Lla

ワイHSPしか書けんのやけどPython出来そうか?


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:19:22.37ID:prVLou8A0

>>130
古い
多分その苦行味わってるなら行けるやろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:18:42.76ID:tQJ+Q1gta

ワイはcとcppをオライリーで読んだ程度しか知らんのやが
今の言語って型指定しなくていいんやろ?
それって後でメチャクチャにならんの?
文字いれてほしい変数に数字入ったりさ


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:19:24.24ID:jwHLsoRXa

>>131
めちゃくちゃになるから個人レベルのちんまいプログラム作るのにしか向いてない


186:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:25:06.62ID:NzUyDA/Za

>>131
だから逆に型指定しろって方向に戻ってる


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:19:25.32ID:OFU1uXAS0

初心者で理解できるわけないやろ?
オブジェクト?インスタンス?メソッド?プロパティ???やぞ


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:20:08.50ID:prVLou8A0

>>136
そんなの関係ねー
コピペすれば何とかなるんだ


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:19:46.00ID:W5dhLxd60

ゲーム作ってみたい場合はどの言語から学べばええんや?


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:20:16.89ID:pdAGN4PHM

>>140
unityでええやろ


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:20:39.63ID:prVLou8A0

>>140
unityとC#やね
UE4もええけどあれC++やからおすすめせん


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:20:42.70ID:tl9i+VU3M

型指定ってなんや?
これはStringですとかそんなのでいいの?


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:27:26.24ID:tQJ+Q1gta

>>146
最初に変数の型を宣言するんや
int hogeならhogeは整数や
char hogaならhogaは文字型や



147:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:20:49.30ID:LGHADIZHa

varの型がわからんってキレるならJetBrainsのIDE使おうや


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:25:53.01ID:NzUyDA/Za

>>147
マジで金払う価値ある
悲しいのは給料は上がらんことや


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:21:04.63ID:SpQ7UG0jd

GASは少しできるけど胸はってJSできますとは言えんなぁ


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:21:19.43ID:j1j2tM7s0

型宣言いらないとか不安になるわ


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:21:47.31ID:prVLou8A0

>>151
これ


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:21:31.38ID:fVLL5Mzna

最近Dartとかいううんち言語使ってるわ


153:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:21:47.01ID:pdAGN4PHM

openCVとか使いたいけど勉強する気にならん
22時以降は眠いんじゃボケ


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:21:49.96ID:vvGQQQvur

c++はatcoder
pythonはkaggleのためだけに勉強してる


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:21:52.39ID:6YIyow3Z0

動的宣言できないけど型がわからん・・
せやObject型にしたろ!


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:22:28.29ID:+XBKpMBSM

ワイ大学1年、vanilla jsでちょっとしたやつしか書けないンゴ
Pythonって何が便利なんや?型付けができることか?


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:22:44.28ID:TKzAiU1yp

Pythonすげええええええって最初はなるけどガチでオブジェクト指向使って書くとか
処理時間短くするためにライブラリ駆使し始めると他の言語でええやんってなる
てか正直言語とかどれでもおんなじやわ


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:23:21.21ID:4tobXdCL0

>>159
ライブラリ使い始めたらそれこそpythonになるやろ


227:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:30:09.86ID:KY1F/UgRd

>>159
そもそも暗号化できないから商品として使いづらいしな


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:22:51.35ID:ddxbpyOZ0

JavaScript初心者やねんけど
早速TypeScript使い始めてええか?
意識高いだけであかんか?


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:23:55.43ID:OaKSXOR70

>>160
ダメ
もう少しあとにしなさい



176:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:14.32ID:tobpdIlAa

>>160
jsできた上でのtsや


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:23:05.17ID:N+w6ApKoa

dockerの利点は環境移植しやすかったり他人の環境そっくりもらいやすかったりawsに使えたりやから
機械学習やるなら自分でライブラリぽんぽん突っ込んでグチャグチャの環境作ることから始めるわけやしanacondaの方がいいわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:28.09ID:vvGQQQvur

>>162
サンガツ
機械学習初心者向けの本何冊かよんだんやがどれもdocker勧めてくるんよな


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:23:16.38ID:xVhE5a3L0

Unityは今はいいけど近い将来UEに駆逐されるよな
ちょっとずつでもUEへの移行をする準備をしておかないといけない


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:15.35ID:N+w6ApKoa

>>165
appleに喧嘩売ってストアから消されたとか言われてる最中やんけUE


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:23:43.81ID:jqebiEq20

とりあえずアナコンダインストールしたんやけどどうすればええんや?


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:18.80ID:4tobXdCL0

>>169
アンインストールしてdocker


213:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:28:03.60ID:Zxqj3Sec0

>>169
Djangoや


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:23:58.37ID:XEyxbh4s0

R趣味で遊んでるけど楽しいわ
こいつもなんでも出来るぞ


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:03.63ID:SpQ7UG0jd

let?const?まあvarでええやろ


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:35.28ID:prVLou8A0

>>174
letにするとJSLintが怒り出すから怖いんだ


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:25:16.64ID:+XBKpMBSM

>>174
gas使ってるならconst使うとちょっとだけ実行速度が早くなる
ちょっとやけどな


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:05.67ID:es6cZ1UBH

正直varは可読性落とすだけやと思うわ
パフォーマンス的なメリットとかは知らん


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:26:45.48ID:768nMa5I0

>>175
型名でその変数を表現しようとしてる命名するから可読性落ちるんやで
変数名の命名でちゃんと表現せなあかん
ということで変数名ちゃんとつける癖つくよ
あとは初期化強制されるぐらい


180:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:29.74ID:QfY/QqWn0

ワイVB神、ifとforだけでなんでも作れるゾ



237:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:31:12.55ID:KY1F/UgRd

>>180
一生引きこもってろよ
クソ迷惑なんじゃボケが
なんもすごくねーからなそれ


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:24:41.79ID:nvnnVryY0

ラムダ式がなにかを詳しく教えて


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:25:56.37ID:pdAGN4PHM

>>183
闇の魔法の入り口


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:25:07.81ID:YhVKRP8xH

楽天銀行の自動入金プログラム作ってみた(すげえ簡単だった)
ほかに便利になることあるかなー


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:25:21.16ID:ddxbpyOZ0

>>187
すごいな


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:25:13.02ID:Vh8YRa1Cr

ifとforだけで作れないものはないぞ


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:26:01.12ID:HZA8+Lqt0

ワイSpyderしか使ったことないんやがエディタにはどんなメリットがあるんや?


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:26:49.19ID:TKzAiU1yp

>>197
軽い
おわり


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:26:28.32ID:XGETlKNVa

ワイtclを会社で勉強させられとる


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:27:24.61ID:tobpdIlAa

>>199
どんな環境なんや…


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:26:55.51ID:pdAGN4PHM

pycharmは便利すぎてコードとかよくわかんにゃいとかでもそれとなくそれっぽいのかけるの強すぎ


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:27:07.23ID:ddxbpyOZ0

あとUI/UXってみんなどうしてるんや?
言ってる事間違ってるかもしれんけどデザインの事やねんけど
とりあえずマテリアルデザインで既存のあるvuetifyでやってる
みんなデザインの勉強したりしてるの?


209:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:27:40.70ID:QfY/QqWn0

言語の違いよりググリ力と最終的には英語リーディングになってくるわな


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:28:55.47ID:pdAGN4PHM

pep8に従おうとするもライブラリ辺りでなんか残念になってくるわ


215:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:28:57.09ID:gZPaaYxIa

windowsってめっちゃ使いにくいなって思うわ



234:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:30:43.93ID:ddxbpyOZ0

>>215
管理者権限でログインしてるはずやのに
ファイル消せへんやつあったりして
セキュリティから詳細設定で所有者変更したのに消せへんかったりするから
そういうのmacやと楽になるんやろなって思う


224:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:29:41.62ID:6YIyow3Z0

最終的にスタおばの記事をGoogleで探すとか言うよくわからん使い方になる


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:30:10.92ID:1IKr2C3mM

ワイニートなんやけど、pythonっていうの勉強すればお仕事もらえますか?


231:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:30:30.52ID:prVLou8A0

>>228
知らんわ


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:31:52.50ID:jwHLsoRXa

>>228
Pythonは仕事もらうための言語じゃなく自分で仕事作るための言語や


270:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:35:01.72ID:KY1F/UgRd

>>228
まあ今更pythonだけできますって言われたらむしろ採用しないわ
excelできますみたいな怖さがある


288:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:36:41.47ID:cZsQ1AtPd

>>228
Pythonなんて学生でも勉強すれば出来るから実務経験あったほうがいいよ


229:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:30:11.43ID:o5k/hsJn0

まともなプログラム作るのは他の言語がいいけど
個人的にはPythonはアドホックなデータ分析用やな
SQLでRDBから大まかにデータ拾ったりテキストから
pandasに読んでどうにかするの直感的すぎる
jupyter notebookがあるのも利点だわ


232:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:30:36.41ID:J4P/kg5Bd

別にvarばっかり使ってもええやろ
IDEだったら型推論で勝手に出るし
sakura使って開発してる奴は知らん


233:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:30:37.20ID:3a4UGICY0

APIもわからんしPythonもわからん
JavaScriptとjsonの違いはちょっと分かって来た
エンジニア辞めたい 辞めるわ


241:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:31:22.54ID:+XBKpMBSM

>>233
jsとjsonやと全然違うやんけ!


278:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:35:57.84ID:KY1F/UgRd

>>233
世の中広いって認識できるからその調子で下請けよろしくやで


235:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:30:53.15ID:5UphhuPb0

オフサイドルールそんな便利かね
HaskellとかF#みたいな関数型ならそこそこ相性良いけど手続き型で採用している例がほとんどないやろ


242:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:31:30.89ID:6YIyow3Z0

UIUXを自分でどうにかできないガイジはPG向いてないで
無理にやっても一生二束三文で使われるだけのITクソドカタや


268:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:34:32.92ID:ddxbpyOZ0

>>242
はえー・・・


243:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:31:47.27ID:MO2ZeCc20

でもpythonでgenerator書いてっていうと黙るよね


248:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:32:19.03ID:QfY/QqWn0

変数名は日本語やでー


249:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:32:43.81ID:pdAGN4PHM

jsonlineが地味に便利
yamlは標準ライブラリに入ってほしいわ
あれで設定作るの楽で好きやわ


252:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:32:51.63ID:oyvIxiL60

HTMLやCSSって今は手打ちしないから勉強する意味ないってマジ?
フォトショとイラレ仕事で使い慣れてるからHTML覚えてもっと活かそうと思ってたんやが…


258:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:33:28.29ID:prVLou8A0

>>252
一応覚えておいた方が約には立つ


271:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:35:07.75ID:1s5IriM20

>>252
フロントとやりとりする時、知見あるのとないのでは雲泥の差やで


286:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:36:36.21ID:XGETlKNVa

>>252
手打ちしないでどうやるん?


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:33:09.44ID:J4P/kg5Bd

早くXMLくん駆逐して


254:なんJゴッドがお送りします2020/09/16(水) 09:33:12.50ID:MO2ZeCc20

pythonというかjupyter が神過ぎるだけやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600214303/
未分類