ピアノの黒鍵って全部の音にはないじゃん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:51:10.82ID:NLEqO0mo0

ミの♯とかってどうやって出すの?


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:51:34.54ID:/Q/oCCbsa

は?


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:51:35.55ID:10uxSyBC0

ファやぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:51:50.91ID:Vc6K9Eva0

ファ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:51:56.56ID:qXsVeFHf0

足元のアクセル踏むんや


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:52:02.75ID:7f/LXlEXa

ファッ!?


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:52:18.49ID:NLEqO0mo0

ファかよ
恥ずかし


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:52:26.20ID:KEVXCA9M0

ファじゃないやろ
ファは白いやん


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:52:29.61ID:NkOM7S+g0

ファを黒にして以降後ろも交互にしたらどこがドかわかんないじゃん


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:52:29.90ID:9d7mOu3yr

ファーーーーーーーーーーwww


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:52:35.23ID:xJxzNOmgp

黒鍵が存在しない音は白鍵や


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:52:44.36ID:wFoshNOOd

はえ〜


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:53:16.13ID:NLEqO0mo0

んでファの♯はどうやって出すんだよ


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:53:40.76ID:KEVXCA9M0

>>14
ファには黒あるやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:53:45.77ID:gwYYEAKEd

>>14
黒鍵あるよ


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:53:21.38ID:xzV9aK0gp

みんなピアノに詳しくてすごいなぁ






17:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:53:41.32ID:acA0b9S/p

黒鍵システムってアホすぎるやろ
転調したらクソ不便やん


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:54:10.85ID:gwYYEAKEd

>>17
黒鍵がないとどれがどの音かわかんないやん


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:03:55.40ID:XkZxJICk0

>>17
なんでそう思うのかわからん


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:53:46.18ID:gZw6ecWhM

スケールのお勉強やな


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:53:52.65ID:0KMZqc04a

存在しないわけないやろ
ミとファの間にある音がミ#やろ?


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:53:53.22ID:zjGu/uJ/d

ファ#は黒鍵やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:54:54.25ID:yucsGwWWM

ミ♯がなんでファやねん
ファ♯はソか?


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:55:44.03ID:OySNbLXXa

>>24
ミシャープとシシャープがないんやで


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:54:56.79ID:W86a32jv0

とりあえず興味あるなら楽典読んだら?


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:55:12.85ID:rmROGHrBM

ほんならファも黒鍵にしたれや


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:55:19.49ID:t7aZ9wMx0

ホントは12段階なのを誤魔化したんだっけ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:55:32.72ID:iIXkiWF60

なんで全部白鍵にせんかったんや?


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:56:06.01ID:UoWbYa7/0

>>28
パット見わかりづらいじゃん


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:56:31.59ID:Vc6K9Eva0

>>28
幅広がりすぎて片手でオクターブ弾けないやん


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:57:08.03ID:tg4OmwMK0

>>28
長くなるやん






31:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:56:09.36ID:U8tDleB3a

チコちゃんに聞いてこい


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:57:17.70ID:10uxSyBC0

>>31
あいつ適当なこと言うからだめ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:56:17.28ID:1hQkz1ZQd

全部白でよかったやろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:56:43.76ID:9Dn0OaJx0

なんか草


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:56:49.33ID:kLoOJ3QE0

ホントは興味なさそうやなイッチ


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:57:13.10ID:U4Xs5JUD0

ピアノJ民多そうやからマジレス欲しいんやが
まだ初めて7ヶ月ほどなんやが
鍵盤感覚うまく身につける方法おしえてくれ
楽譜見ながら引くと手元間違えて引くこと多いんや


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:58:05.99ID:3vv/LqlLd

>>44
目瞑ってハノンとバイエルやれ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:58:08.67ID:10uxSyBC0

>>44
楽譜はそのうち覚えるから適当でええ


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:58:27.44ID:AYxblLWYd

>>44
ウォーミングアップ兼ねて基礎練をしっかりやる


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:58:31.28ID:mdwVIiVJM

>>44
ひたすら引く


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:59:51.86ID:gwYYEAKEd

>>44
ほぼ初見で弾けるくらいの簡単な曲を手元見ないで弾く
座る位置を常に一定にする


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:00:20.78ID:WeVGM1DUp

>>44
ずーーっとひいてると見なくても大体の位置がわかるようになる
それまでがんばれ


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:04:40.29ID:++J0vOXa0

>>44
グリップって概念がある
詳細は調べてくれ
親指を起点にして押す鍵盤と指を対応させるんや
ホームポジションみたいなもんやな


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:11:42.43ID:wmOSEfiha

>>44
指の練習のやつを1日20分毎日やれ


281:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:42.49ID:Tq6Y20eb0

>>44
七ヶ月でまともに弾けるわけないやん
あと10年頑張れ






49:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:57:48.05ID:HceggYuRa

ミとファの間は半音しかないからや


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:57:52.47ID:SQ7DGVQC0

ファ白なの謎や


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:58:16.06ID:cn4UqCt+0

なんか意外とJにピアニストおるんやな
すげえ意外やバイオリンとかもおるんかな


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:58:25.63ID:4a28cN6u0

黒と白が逆になってるピアノ欲しい
見た目が好き


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:59:18.47ID:Vc6K9Eva0

>>55
それチェンバロやぞ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:58:34.08ID:6kMK8h070

純正律で弾けるピアノってないの?


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:59:31.64ID:Hw+nEv9Ka

>>58
田中正平の開発した純正律オルガンならあるで


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:00:22.21ID:AYxblLWYd

>>58
電子ピアノなら設定でいけるやん


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:01:40.99ID:yuaj7tynd

>>58
変な調性はDX7IIやな
ピタゴラスやキルンベルガーも一発や


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:58:53.61ID:GbESjd2b0

A3の周波数は432Hzにするべきやった
それやったら1オクターブが12音で割り切れたのに


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:59:04.90ID:Wdocv4aCM

ぜんぜんはんぜんぜんぜんはん


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:59:12.76ID:HceggYuRa

ピアノに限らず楽器は触らないとすぐ腕落ちるから面倒になって辞めたわ


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:59:26.69ID:LlrlScBRM

どどれれみふぁそそらしどど


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 14:59:37.81ID:NLEqO0mo0

ファいらねぇだろ


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:00:44.23ID:tg4OmwMK0

>>67
ファとシ抜いたら演歌なるで






95:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:02:55.11ID:VRN+4WWE0

>>67
ミとファは代理コードだから基本的に要らない


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:04:01.59ID:VRN+4WWE0

>>67
ファとラやった


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:00:04.50ID:9Dn0OaJx0

全音階(ぜんおんかい、英語: diatonic scale)とは、七音音階の一種であり、オクターヴの音程を5つの全音と2つの半音で満たす音階である[1]。古代ギリシアのディアトノンのテトラコルドに由来する。んや
全音階は以下のように、全音が二つ、半音、全音が三つ、半音という配列を取る。んや
ド 全音 レ 全音 ミ 半音 ファ 全音 ソ 全音 ラ 全音 シ 半音 (ド)
この階名はグイード・ダレッツォが考案したものである。んや
これをドから始めると長音階、ラから始めると(自然)短音階になる。んやで


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:00:07.01ID:++J0vOXa0

まさにスケールの理解において
ミーファが半音
シードが半音
これさえ覚えておけばミクソリディアンだろうとロクリアンだろうと思いのまま


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:01:23.95ID:YdZ67IHr0

>>73
結局そこ理解できたらスケールほぼ理解してるよな
あとは使い方だけよ


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:10:04.08ID:XkZxJICk0

ジャズやってる人間が>>73みたいなこと言うんか?
ジャズのスケールに全く対応できんやん


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:14:04.94ID:VZIU07Ft0

>>73
ジャズの理論書見てて思ったけど、ディミニッシュスケールってメシアンの移調の限られた旋法第2番とほぼ一緒だよな


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:00:08.30ID:uXn1iKJA0

ワイもピアノ習い始めてから知ったわ
ドレミファソラシドって等間隔じゃないねんな


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:01:05.44ID:++J0vOXa0

実際移動ドは便利で脳を使わないので
すぐ弾けるようになるのだが
なんか下に見られてるよな


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:01:09.42ID:Ue/yGcCD0

鍵盤にドレミって書いとけよ
その方がわかりやすくない?


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:04:34.40ID:uXn1iKJA0

>>80
ドレミってよりABCで振って欲しいとは思うわ


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:01:13.49ID:zjGu/uJ/d

ハ長調でしかメロディ取れないし弾けないんけどなんかコツないんか


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:02:22.08ID:Hw+nEv9Ka

>>81
ハノンのスケールをひたすら練習するのがええやろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:01:37.18ID:te2ef3ABM

初めての発表会で盛大にミスって泣いて
大惨事になったワイの話する?


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:01:43.79ID:cDlczmUL0

半半全や






89:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:01:54.76ID:Kcue4T6Gr

音楽理論の入口くらいをちょろっと齧ると結構面白いぞ


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:02:40.39ID:vtdDGI5i0

五線譜が五線譜になった経緯知るとはえ〜ってなるで


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:02:41.27ID:O8wRw2K+0

ピアノ20年習ってて音感皆無なワイはどうしたらええ?
聴奏だけできない


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:03:46.59ID:10uxSyBC0

>>94
必要な場面ある?


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:03:02.88ID:U4Xs5JUD0

後メトロノームで8分音符や16分音符うまく合わせるコツわからん
これまじで悩みや


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:04:51.69ID:gwYYEAKEd

>>96
長さ半分になるだけやん


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:04:54.56ID:AYxblLWYd

>>96
その辺も基礎練習からメトロノーム使えばええねん


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:03:24.18ID:HFMefc8oa

半半前前半半前よな?


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:03:25.74ID:b8cfHAExp

ヒキニートって鍵盤楽器やりたがるよな


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:04:32.29ID:QxJowR4o0

>>101
一人で伴奏からメロディまで完結できるからな


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:04:30.07ID:gmwP39v9p

パッド型鍵盤使えばかなり理解しやすいで
launch padってやつ


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:04:36.42ID:0OrMmB6k0

ドとドのシャープの間の音出せないとかピアノの欠陥じゃないの?
楽譜にもその間がほしいとかいう需要はないんかな


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:05:49.84ID:XkZxJICk0

>>109
ピアノでそんな音出しても気持ち悪いだけやし弾きづらくなるだけや


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:06:36.36ID:yuaj7tynd

>>109
マイクロトーンの類はポピュラー音楽やと不要やろなあ
40年くらい前の人は本気で一般化すると思ってたらしいけど


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:06:38.62ID:AYxblLWYd

>>109
ただのピッチの外れた音になるから西洋音楽に慣らされた現代人の耳やと雑音にしか聞こえんで
現代音楽やとそんな感じの指定が稀にある






152:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:09:16.19ID:6SpzWo+hH

>>109
間の音弾ける楽曲がそもそもあまり無いから聴いても言わんしかないぞ


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:05:09.74ID:NLEqO0mo0

要するにきれいに周波数上がるのを聞きたいなら白鍵だけ推すんじゃなくて白と黒を順番に押す必要があるわけやな
ワイが今まで聞いてたドレミファソラシドはゆがんだ音階だったわけやな
ショックだわ


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:07:07.99ID:6SpzWo+hH

>>115
違うぞ


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:09:35.60ID:SyAC0j1h0

>>115
基本的にはその通りで、等比数列としてはとびとびになってる
ただ、7つの音だけ使うならこの組み合わせが音楽的には良いんや


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:05:28.14ID:+aK7X2Ie0

ピアノだとキー下げて弾くのとか大変だよな


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:08:07.75ID:yuaj7tynd

>>116
最近の初心者の教訓はあらかじめスケールの概念を先に持ってきてるものがあるで
バスティンとかそやろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:05:34.28ID:Vc6K9Eva0

鍵盤にない中間音含めたドレミの歌聴いたことあるけどクソ気持ち悪かったな


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:05:54.73ID:YdZ67IHr0

全部のキーで移動ド使ってドレミで説明する人嫌い
度数の方が圧倒的にわかりやすいし理論も理解できるやろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:06:01.33ID:mCKm9TU2d

まぁ欠陥楽器よな


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:07:13.22ID:167y/qymM

聞き専が知ったしてドヤっとる


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:07:44.10ID:gwYYEAKEd

>>132
お前クラ板住民だろ


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:09:16.14ID:QxJowR4o0

>>132
リテ糞な


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:07:39.92ID:/lb1Mktx0

こんなアホなこと考えてる奴ってマジでいんだな


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:07:40.88ID:JH0z3kBmd

ピアノ詳しい奴ってなんとなくエリートっぽい印象あるんやが
なんでこんな時間になんJ見とるんやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:08:08.80ID:10uxSyBC0

>>136
レッスンの子が来ない






157:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:09:52.81ID:++J0vOXa0

>>136
なんやかんやピアノは安くなったからね
電子ピアノなら3万から買える
家にピアノがあるのは当たり前になった


138:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:07:44.72ID:+aK7X2Ie0

歌のメロディとかをピアノで再現しようとしてもどうしても無理なところ多いよな


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:08:20.70ID:gmwP39v9p

初見で白がメイン黒がサブって思ってしまう見た目があかんねん


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:10:27.26ID:vtdDGI5i0

>>144
ピアノになる前のチェンバロは白黒逆やったんやがなぁ


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:08:26.19ID:0+lS47wx0

確かに全部ないのおかしいな




148:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:08:53.92ID:5op438D10

何となく気持ちええ感じに作った様々な結果が淘汰されていって結果アレに落ち着いたと考えると何というか感慨みたいなものはある


153:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:09:21.91ID:+aK7X2Ie0

というか理論詳しい人多そうだから教えてほしいんやが
なんでルートから二度の音をadd2じゃなくadd9って表記するんや?
ルートからみて不協和音になるとしても実際になってるのはadd2の音なのに


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:10:10.12ID:w26oQETg0

>>153
オクターブの違いやぞ


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:10:44.26ID:acA0b9S/p

>>153
オクターブ離れてるとええ感じに聞こえるんや


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:11:02.31ID:c5W2aM0g0

>>153
弾きやすいよう回転して2音に戻ってるんや


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:11:19.55ID:6cnHps+00

>>153
実際にならすのは9度上のテンションやろ


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:15:56.57ID:Hw+nEv9Ka

>>153
コードは基本的に中心の音から3度ずつ、3度、5度、7度、9度、11度の順に加えるもんなんや
だから見た目は2度を加えててもadd9と書く


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:10:33.62ID:crb9rY2Va

えぇ…


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:10:38.93ID:iIXkiWF60

ミファ、シドが半音とかいう欠陥楽器ぶっ壊して新しい仕様の楽器作ったるわってヤツはおらんのか?






175:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:11:20.81ID:Hw+nEv9Ka

>>166
それ楽器の問題というか新しい音階を作るってことか?


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:13:52.36ID:vtdDGI5i0

>>166
マジレスすると現代のデジタル映像の世界がRGBの呪縛から逃れられんのとちょっと似てる
今更新たなルールや枠組みを作るにはあまりにも歴史が長いし広がり過ぎた


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:13:58.23ID:AYxblLWYd

>>166
意味不明な曲を作る現代音楽の作曲家が皆そうやぞ


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:11:53.38ID:c5W2aM0gd

1ド
2ド♯
3レ
4レ♯
5ミ
6ファ
7ファ♯
8ソ
9ソ♯
10ラ
11ラ♯
12シ
の12音が等間隔に並んでいると聞いたことがある
ただし見た目を変化させないとどこがどこだか分からなくるから
フェイントかけた並びにしてあると
ソースはたぶん5ch


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:12:01.47ID:0OrMmB6k0

人間の耳には区別つかん程度の差しかないから飛ばしてるって話ならわかるけど間の音使いたいって需要が曲作る側から出ないというのはよくわからない
勝手に音楽の幅狭めてるだけじゃないのそれって


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:14:45.82ID:tBGi4lbY0

>>178
無調性音楽のこと考えたら、完全に等間隔の鍵盤の方が使いやすそう


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:13:07.92ID:AegHkrTOM

ドレミ川ソラシド児wwwww


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:13:56.99ID:2ahZ6vxe0

結局音律に辿りつくが奥が深いぞ
理想的には1オクターブ48鍵あればほとんどの民族音楽弾けるだろ


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:14:41.56ID:BY+/ON9y0

中東系の音楽だと4分の1音階とか有るらしいな、ギターなんかでもクォーターチョーキングとか有るし、ピアノじゃかなり特殊な奏法しない限り無理やろこれ


240:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:19:16.83ID:vtdDGI5i0

>>197
中東やらアフリカやらの音楽は別次元感あって頭おかしなりそうや
Cheb Mamiの歌なんか五線譜で表現できへん典型やろ


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:15:04.88ID:I8BNzX1Kd

ソは蒼井そら〜


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:15:48.27ID:u9AYekoM0

十二平均律というシステムが重要で
基準としてCメジャースケールを白い部分にした
これでええか?


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:15:50.89ID:2ahZ6vxe0

ピアノは308鍵になるけどな


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:15:53.79ID:jtLf/aDVM

聞き専ばれてるから無理すんな


211:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:16:40.97ID:d7DVe4AMM

人間が心地よいと感じる音階がこの法則なのはなんというか凄いよな






230:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:18:39.83ID:2ahZ6vxe0

>>211
心地よく聞こえるのは西欧人だけ
明治維新頃の日本人は西洋音階受け付けなかった


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:17:01.13ID:IquZ3qjY0

全部白鍵盤といってもいいバンドネオンと言う楽器があるぞ


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:17:11.14ID:2ahZ6vxe0

ブルーノートは本来微分音を12平均律の楽器で無理やり真似る工夫と言われてる


220:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:17:42.22ID:POdhjay9p

あるけどいらんから鍵盤にないだけよ


222:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:17:59.53ID:1rxIGO7Sd

ギター2ヶ月目のワイでもスケール知ってんのに
この世には『下』がたくさんいるんやねw


224:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:18:21.65ID:Jb74EEOKr

ミの♯がファなのはいいとしてじゃあなんでファを黒鍵盤にしなかったのかという疑問は残るよな
全部白黒の交互にしたほうが鍵盤の横短くできるし


250:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:20:04.95ID:a5eQ246U0

>>224
ふぁ


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:21:09.66ID:AYxblLWYd

>>224
ファの音を基準にした音階弾きにくいやん


225:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:18:22.15ID:UL8Kcq5P0

全然話についていけん
悔しい


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:18:28.44ID:u9AYekoM0

結構音階は好き勝手定義できるんだよな
なんで8個もあるねん


232:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:18:41.67ID:MR+KeINW0

民族音楽とかやと12音以上の音階もあるやろ
普段使ってる12音は西洋音楽の枠組みやから


233:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:18:44.65ID:3EzZ/aUH0

ピアノあればどんな曲も弾けると思っとったわ
出せない音もあるよな


236:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:19:13.42ID:BhrfCStA0

ギターでメジャースケールやってオクターブ奏法とリンクしたとき感動したわ


258:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:20:36.62ID:acA0b9S/p

>>236
オクターブ奏法先に覚える奴おるんか


239:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:19:16.24ID:u9AYekoM0

ラグタイムピアノ聴いてると心地よいんだが?






242:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:19:21.19ID:a5eQ246U0

そんな付け焼き刃の知識より巨乳と下手なコスプレピアノで十分稼げる事実


243:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:19:23.18ID:AYxblLWYd

クラシックしか知らんからギターやジャズやってる奴の言語が全く理解できん


248:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:19:54.41ID:Ibq7LQwJp

楽典読むんやで
いい勉強になる


249:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:20:04.34ID:kyARxkPH0

存在しない物って飲み込んだ方がええで


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:20:11.33ID:iIXkiWF60

ギターは移調しても困らんからええ楽器や


287:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:23:22.65ID:YdZ67IHr0

>>253
カポつけてEコードとかをCとか言う奴嫌い
移動ドで説明する奴減ってほしい


259:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:21:02.60ID:SyAC0j1h0

まず大前提としてドを基本としたらこの白盤がピッタリっていうだけで、他の音が基音になればメンツは変わってくる
んで、ドが基音だった場合やが、まず響きが良い音は7個上のソ、ソと響きが良いのが7個上のレ…、って感じでピースを埋めると、白盤が出来るはずや
間違ってたらすまん


261:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:21:05.60ID:2fEkMWfN0

ピアノ弾ける人からみてゆゆうたのピアノってどうなん?上手いの?


271:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:21:58.21ID:acA0b9S/p

>>261
トランスポーズ機能使わないと何も弾けへん雑魚や


282:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:45.19ID:IvZpgMtrd

>>261
ピアノがうまいっていうか機械みたいに出したい音を出すのがうまい
耳コピもクラシックも含めて
表現力は皆無だからピアニストにはなれない


289:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:23:26.88ID:a5eQ246U0

>>261
なぜ彼が白鍵ばかり弾いているかわかるか
曲って黒鍵つかうのがほとんどなのに


266:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:21:27.53ID:HceggYuR0

ピアノってどうやって運ぶの?


272:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:05.27ID:okyUUsGr0

>>266
うちは2階から1階に移すときにクレーン車来たで


267:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:21:32.63ID:a5eQ246U0

ジャズってめんどくせーよなw教会旋法やらなんやら理解しないとならんのだから


268:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:21:38.35ID:1rxIGO7Sd

移調ってなんや?
ギターの半音下げとかみたいなこと?


269:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:21:48.73ID:IquZ3qjY0

なんでいきなりジャズの理論の話が始まるのかわからん


273:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:06.70ID:M2DMcoEOM

ワイ「実」ブリッ


274:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:17.33ID:POfz27R5a

トロンボーンはピアノで出せない音も出せるの?


280:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:40.96ID:RZSjikRxd

>>274
出せまくりよ


286:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:23:18.01ID:AYxblLWYd

>>274
ピアノに出せない音はクラシック的に考えたら存在しないから出せない


277:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:27.28ID:w26oQETg0

弦のグリッサンドやスライドギターはマイクロトーン(微分音)鳴ってるぞ
ポップスでも微分音は大事な要素やで


278:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:32.15ID:j5TocHXvd

ピアノ弾けるやつ憧れるわ


283:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:22:53.31ID:VZIU07Ft0

ソステヌートペダルとかいう使用頻度あまりに低すぎるペダル
武満徹のピアノ曲見て初めて使ってる場面を知ったわ


290:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:23:31.46ID:QSyQOerN0

ドレミファソラシドが一律の音階じゃないって凄いことよな


292:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:23:50.89ID:y6r9kIV4a

全全半全全全半やぞ


295:なんJゴッドがお送りします2020/09/11(金) 15:24:01.64ID:ROcQj/470

あの黒いところなんかに使うんか?
押したらかっこいいからイキってるだけやろが










元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599803470/
未分類