馬鹿「鶏むね肉は片栗粉つけて焼いたらうまい!低音調理したらうまい!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:48:46.08ID:v/hERjd3M

そんな手間かけるくらいならもも肉でええよな


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:49:16.68ID:JI5rkB5E0

音波ピリピリですよ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:50:01.70ID:elows6XU0

大昔から食に困ってるやつはマズイ部位をいかに美味く食べれるか試行錯誤してんの


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:50:35.30ID:0Whdan7Yd

塩と酒揉み込んで蒸す


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:50:52.52ID:J47o9yBo0

一晩重曹につけるとめっちゃ柔らかくなる
まぁももの方が好きだが


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:52:25.20ID:rs1Igx21M

>>6
重曹水は食感がキモいからやめたわ


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:51:27.34ID:/up1nCzm0

適当に茹でてサラダチキンにするのが1番いい


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:51:49.26ID:rs1Igx21M

湯にドボンだで
中の水分抜いてカチカチの胸肉がうまい


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:52:21.28ID:GHr7ngNp0

普通に蒸して豆板醤と甜麺醤で食うのが1番うまい


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:53:47.04ID:vM2D2f1q0

ももは皮下脂肪があるから言われてるカロリーよりはるかにカロリーあるんだよ
だからカロリー計算しづらい
皮下脂肪全部とるのかなり面倒だしな


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:55:19.28ID:/up1nCzm0

>>11
ブヨブヨのとこか
あれすごいね


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:09:08.99ID:9nKgVZftM

>>11
言われてるカロリーってなんやねん草
皮の部分もカロリー計算されとるわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:55:01.85ID:4eKT+Hksa

鶏ハム作れ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:03:31.16ID:EkRSJ6pQ0

>>12
手間がかかるわりに美味しくないわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:55:51.30ID:+hDILWLe0

マヨネーズやら揉み込んで唐揚げにするくらいならモモ肉焼いた方が健康的なんじゃとは思う


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:56:19.84ID:wdJ9JpFRd

低糖質信者は油は太らないからいい言ってたな
じゃあモモでよくね?



16:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:56:21.80ID:EElt740B0

大した値段の差じゃないのに
何故胸を選ぶのか


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:57:03.18ID:UeIk5Qama

>>16
PFC管理しやすいからや


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:57:16.98ID:7x3McKyxM

>>16
一人で買い物行ったことなさそう


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:56:52.07ID:P+yfWEQ3r

スーパーで売ってるサラダチキンは柔らかいから調理法次第で柔らかくなるはずなんやがな


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:59:16.03ID:/up1nCzm0

>>17
調味液(砂糖など)すり込んで真空パックして低温調理じゃないかな多分


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:57:00.78ID:RtQ2WMcH0

ノンフライヤーで鶏ハム作るのがええわ
入れてほっとくだけやし


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:57:11.08ID:rnt2krtGa

胸はミンチにして鶏団子よ
生姜とかネギとか入れるとうまい


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:57:53.53ID:hB2zBfau0

モモは胸に比べて皮剥ぎにくいからめんどくさい


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:57:55.60ID:Qpm2rGU/0

低温調理は導入に金かかるだけで手間は普通に茹でるのとかわらんぞ


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:04:26.14ID:9MRcZ47C0

>>23
炊飯器でええわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:57:57.74ID:/up1nCzm0

地鶏じゃないと臭すぎて食えねえな日本の鶏
ブロイラーの飼育環境が悪すぎる


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:02:09.73ID:tXNR0Vr10

>>24
ブロイラーを食品偽装で地鶏と言って出されてうまいうまいと言ってそう


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:58:06.93ID:6HOR03LSa

唐揚げならモモ
サラダならムネ


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:58:12.23ID:PKrKCSh80

低温調理なんて手間かからんわ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:59:51.72ID:6SHrBvk/0

BONIQ最高やで



29:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 06:59:54.36ID:tdSzuBlPr

1回「牛肉を買おう」と自分を洗脳して牛肉コーナーに行くと普通に2000円以上の肉が売られてるから
それを見たあとに鶏肉コーナー行くと同じ量300円とかで「やっす!」ってなるからおすすめ
この方法だともも肉でもクソ安くなる


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:00:05.48ID:IE6D4yv30

海外だと胸肉の方が高級だったりするって聞いた


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:01:25.46ID:UBh+TTh30

胸の方が柔らかそうなイメージやからたまに間違う


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:01:35.64ID:zYDP6Qmp0

熱湯に入れて蓋して30秒で火止めて余熱で調理


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:03:57.00ID:PsVfq7Fz0

>>33
大きさにもよるやろけどいつも1時間は煮込んでるわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:03:01.96ID:RNoQig5na

蛋白質とるなら親子丼やろ
薄切りにした胸肉の親子丼や
さっぱり食えるわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:03:58.93ID:ArpM15AVr

アメリカやと胸の方が高いってマジ?


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:04:50.43ID:xn8CIm2pa

パッサパサなのがええねん


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:05:26.95ID:WvIqBpn5d

地鶏は知らんけどスーパーのブロイラーじゃないブランド名付いてる鶏はブロイラーと差を感じない


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:07:59.70ID:7OrfqNdua

>>44
実際そうだよ、餌がちょっと違うだけ
卸売側がブランドつけて売る時に付加価値つけてるだけで実際はブロイラーと同じみたいなもん


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:05:34.45ID:JV9SjICt0

炊飯器の保温機能使って耐熱性の袋に入れてどぼんで放置で低温調理や!
わいはこれでモモ肉のコンフィ作ってるで


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:06:08.55ID:v4rx2Mrq0

そんな手間かけんでもカレーにして食うと美味い


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:06:39.15ID:JV9SjICt0

>>47
カレーのほうが手間やろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:06:29.54ID:GD/9rwb50

人気の唐揚げ屋の胸上手すぎて草


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:07:13.78ID:MijuIsmb0

片栗粉使うと何かゼリーみたいなブヨブヨになって嫌



53:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:08:06.04ID:ITa+ctiiM

トマトで煮るのが一番合う
ももより合う


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:08:36.76ID:IE6D4yv30

単純にむね肉の方がはるかにうまい


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:08:52.48ID:5YbXqeTJ0

唐揚げで胸肉だったときなんかイラッとくる


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:09:03.50ID:HIUpGyfWd

沼にぶちこめばほぐれて上手いし手間も全くかからん


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:10:30.93ID:JV9SjICt0

地鶏言うけど具体的な名前は出さんのな


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:14:11.42ID:R/UTsv4r0

>>64
天草大王はヤバい


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:11:24.54ID:XHce6/vmp

まじで大して値段変わらないのに1日の幸福度下げてまで胸肉買わないよね


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:11:46.27ID:iXWTogFo0

ボニークの半額くらいの低温調理器ってボニークと何が違うんや?


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:16:07.84ID:6SHrBvk/0

>>67
対応容量と生産国くらいちゃうか
ワイはBONIQやけど


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:17:28.76ID:PKrKCSh80

>>67
ワイ、OMorcのやつ使っているけど、普通に使えるやで


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:11:50.18ID:bzo8c9xO0

重曹で柔らかくなるんやけど重曹の味になるからやめた


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:12:13.44ID:6SHrBvk/0

低温調理器で作ったくそうまいサラダチキン画像挙げようと思ったが見てくれがマズそうだったから止めるわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:12:41.32ID:ZTWl78h70

片栗粉つけて卵くぐらせて油で揚げたらチキンナゲットになるで


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:12:47.93ID:DUGeu6ml0

一枚のまま熱湯で7分茹でたら日を消して二十分放置
よだれ鶏のレシピやけど最強にうまい


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:12:49.00ID:uJ0FmCLC0

むね肉マジで買う意味ないわ
こうしたらうまい言うてるやつ全部手間かかるからな



78:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:14:30.08ID:PsVfq7Fz0

>>72
時間がもったいないってのはあるな
そこまでするなら店で食った方が早い


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:13:25.33ID:YTLLAEQ90

パサパサなのが上手いんだよなぁ


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:13:38.61ID:7eViJ2G70

プリン体がほんまいらないから塩で締めて茹でてから水に晒してカッチカチでええんよ
うまいとか二の次


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:14:06.69ID:vBGY3FYJ0

茹でてゴマだれかけるだけで普通に食えないか?
または無難に棒棒鶏


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:15:06.41ID:yvYkG1yA0

下味付けて天ぷら粉付けて少し多めの油で両面揚げ焼き


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:15:19.23ID:50+J62jm0

そもそも普通に食ってもわりとうまいよな


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:15:20.61ID:09bdv3O/0

レンチンしたやつのでっぷりした食感がすきやわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:16:00.89ID:iXWTogFo0

薄く切って塩とか酒と一緒にチンするだけで美味いぞ


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:16:58.76ID:xFxfSl+Sa

とり天するときは胸やわ


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:18:40.02ID:5sBBzEB10

鳥屋で買うのとスーパーで買うのは味違うわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:18:55.60ID:/up1nCzm0

皮剥いで大まかな脂質を包丁で除けばカロリー計算できるんちゃうかモモ肉


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:19:24.78ID:e9w/lEPtM

パサパサ肉が好きなんや


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:20:06.18ID:GTo36+N/0

肉団子にするわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:20:24.00ID:xtjmF7mn0

夜帰宅後ジップロックに胸肉そのまんまと酒とハチミツテキトーに入れて一晩寝かす(1分)

朝出社前に大きめの鍋に沸騰したら火を切りネタを入れ蓋をして出社(1分)

帰宅後本格蒸し鶏完成(ウマー)


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 07:21:12.74ID:fqolBHr0M

胸肉食いたいならからあげクンでええわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599688126/
未分類
なんJゴッド