炭酸水って、「伊賀の天然水 強炭酸水」の一強状態だよな?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
それ以外のやつ買ってもなんかしっくりこない


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ペリエな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
外国のやつならサンペレのほうがよくね


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
一番安いVOX


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
孝太郎乙


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ネーミングも最強なゲロルシュタイナー


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ウィルキンソンやろ✋



12:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>11
まぁうまいけど、ペットボトルの形がね…


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
Amazonのシリカのやつ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんだかんだでウィルキンソン


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
業スーの69円のやつ使ってるけどアカンのか?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>17
キャップ開けた瞬間からブクブク抜けていってそう


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>17
あー
それ見下してるわ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>17
個人の居酒屋や焼肉屋で使ってるとこがあるな

150円で500ml
サワー系の割材に1Lを使ってたのが全く一緒で笑えた


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ウィルキンソンだな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
みんな金持ちやな
ワイも炭酸水好きやけど金ないから

いつでも炭酸水飲めるプレミアムウォーターサーバー契約したわ



31:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>22
どう考えてもお前が金持ちだろ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サンガリヤってだけで敬遠してたが、意外といけるよな


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>25
国破れてサンガリア、で覚えれば誤字は無くなるで


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
炭酸水なんてどれも同じやろって思ってマイナーなやつ買ったら不味かったわ
売れてるやつには理由あるな


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>26
ミネラルウォーターで言えばコントレックスは高くて不味いけど一定の人気あるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
シロクマのやつ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
500のタンブラーで割って使うから430入ってるアイシースパークがええわ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
アマゾンの最安値でいいだろw


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんでウィルキンソンだけきめ細かさと持ちが違うんや?


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
炭酸水ってそのまま飲むの?


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
伊賀の天然水 シリカって書いてあったんやが、なんや?


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サンガリアの梨の炭酸水が最強


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイの地元の誇りやわサンガリア


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
炭酸水ってなんかベタベタしない?
飲み終わりがベタつく


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
生協のただの炭酸水やぞ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
アイシースパーク炭酸抜けるの早い


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717589775
未分類
なんJゴッド