「ガンダムUC」が「逆襲のシャア」から3年後っていう設定は絶対に無理があるだろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:27:49.73ID:LUdX3b1La

MSの性能が段違いやん


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:29:15.42ID:kmqvvjuZa

言うほどか?


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:29:21.26ID:/k1ORtpBp

そもそもF91までジェガン使ってる設定はどこ行ったんや


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:29:38.36ID:Ud5nQo/dr

それは言わないお約束


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:30:30.41ID:gBR+gdGg0

オカルトパワー制御しとるしな


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:30:38.11ID:h3CbCjin0

段違いか?


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:31:13.24ID:K6oPFl9D0

ジェガンって後付で改修機でまくってるから
しまいにザンスカールのMS返り討ちにしそうだよなw


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:31:41.17ID:22duYeg1d

サイコフレームで一気に飛躍したんやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:31:52.04ID:rB26NKlM0

元々1年でMS何度も刷新しとる世界やん


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:32:05.04ID:TTlZY8Vc0

作画のせいやろ
逆シャアとUCはそんなに機体のスピードとか変わらん
てか殆ど同じや


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:33:05.79ID:q3/644cCM

>>11
なおナラティブ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:35:13.73ID:K6oPFl9D0

>>11
リゼルがドラゴンボールの高速移動で線になるみたいなことしてなかったけ


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:36:41.48ID:EGBKgN/Fp

>>11
連邦も可変機すら量産しとるし速いのは速いやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:32:14.69ID:HGCHQS1p0

逆シャア時代にユニコーンの主人公が本当に存在してたらオカルトパワー発揮してシャアとアムロのやり取りに介入してるはずだよな


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:33:22.97ID:H+eojlEL0

UCの戦闘シーンが細かくてすごいだけだぞ


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:33:28.52ID:0cG6smT4d

天パならユニコーンもあっさり乗りこなしそう



20:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:34:47.20ID:TTlZY8Vc0

>>16
ファンネルないのが不満でファンネルも取り付けちゃいそう


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:35:59.44ID:KTCh+slbp

>>16
ビームマグナムの継戦能力の低さと過剰威力にキレるぞ


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:34:16.84ID:lIXDli4K0

同人作品の話はNG


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:34:31.80ID:U2MeygAy0

0080のアルがやっとるゲームがピコピコすぎて笑ってまうわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:34:57.43ID:TlR/97PIa

マイナーな機体好きって言ってUC酷評しとけば通ぶれる浅いコンテンツ


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:35:32.87ID:n00A//dla

>>21
こういう逆張りガイジしか持ち上げてないのがウンコーン奈良信者


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:41:29.23ID:8Qd9Q0sFa

>>21
マイナー機体好きならユニコーン好きそうだけどな
あのシーン大嫌いだけど


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:35:59.26ID:BVec70bF0

隕石落としまで仕掛けた反乱分子がおったのに奇襲とはいえ一年戦争のポンコツMSに連邦苦戦したらアカンやろ
気抜きすぎや


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:36:37.44ID:ILUWxWbM0

ユニコーンのデザインが異質過ぎるんや


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:37:31.31ID:h7jln16T0

UC世界ってミノフスキー粒子のせいで携帯電話ないの?


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:37:32.68ID:nCu5sAb+M

F91、Vガン辺りの機体が明らかに進歩してないというかむしろ劣化してる気がするんだけど…


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:38:21.26ID:fWtK19oda

>>32
はいザンネック


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:37:36.22ID:IuWMUV6+0

原作は言うほど不思議パワー要素ないって聞いたんだけど


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:38:01.60ID:RCS9oMlb0

福井アンチが大好きな∀も福井がシナリオ関わってるっていう


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:38:35.37ID:U2MeygAy0

福井は同人おじさんふたばにもおったぞ


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:38:36.45ID:o2azg7DWp

サイコフレーム自体オカルトパワーの塊やろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:38:42.37ID:yN8unvpEM

ビスト財団とか過去作で何働いてたか設定おかしくなるわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:38:45.68ID:Ejmk2qFm0

ジェガンの配備数少なさに草


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:38:45.72ID:4jbvV0jfa

全ては福井ってやつのせいなんだ


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:39:22.99ID:QN+XkD/aa

ユニコーンガンダムってあっという間にガンダムシリーズの顔になったよな
お台場の実物大ガンダムもユニコーンが抜擢されたし


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:40:49.53ID:Ud5nQo/dr

>>41
ひっさびさの宇宙世紀正史作品やったからね


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:39:42.40ID:UWlMv0JH0

全身サイコフレームにする頭の悪さ


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:40:27.85ID:CSiotRlyp

よくわからん時期にデンドロビウムとかあったしヘーキヘーキ


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:41:02.85ID:oLNz3JYv0

ガンダムにリアリティ求めるなよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/04(火) 11:41:03.76ID:0WODfSTMd

そもそもネオジオングは天界の力で作られた特異点が公式設定やろ?
もう技術云々の話じゃないんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596508069/
未分類
なんJゴッド