大阪万博、最後の希望「ガンダム」を投入へ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
【速報】実物大ガンダム「万博」に登場 世界初のポーズを披露 横浜の「動く」ガンダムの資材を再利用 今回は「動かず」 パビリオンで働くスタッフ約65人の募集も開始

大阪・関西万博に出展される人気アニメ「機動戦士ガンダム」をテーマにしたパビリオンに関西で初めて実物大のガンダム像が登場することが発表されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66f389755d0ef7521ce7bd3e4704c367766931e2


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
なんだこのポーズ
こんなポーズあったっけ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>2
ラストシューティングやろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>2
じゃあもう止まるんじゃねえぞ…のポーズでしょ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ラオウの一片の悔い無しポーズやん


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
これ作る余裕あるなら外国のパビリオン手伝ってやれよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ガンダムに頼るのは良いとしてもポーズにセンスがなさすぎる


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
リスペクトもクソもないガンダムになりそう


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
大阪はバイファムとかにしとけ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ナラティブ組体操を1人にギュッと集約したみたいなポーズ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ジョジョならわかるがガンダムだとこれじゃない感じする


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
今回は前回よりも退化して動かないらしいよ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
木製リングじゃなくモビルスーツの群れを作ればよかったのに
操縦できるやつ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
あと鋼鉄ジーグとかマジンガーも作ろう


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
やめなさい!😡🍅
の前の準備の動きやろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
昭和の人気コンテンツを擦るのいい加減辞めろよ
まるでこの国は昭和以降なんの魅力もないみたいじゃん


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>21
寄生獣

鬼滅 進撃 ゴジラ

ワンピース ナルト

好きなのどうぞ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ちな空飛ぶクルマはワッパになります


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>22
シャクティが爆弾仕掛けそう


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ガンプラバトルが開催される可能性も・・・!?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
そこはズゴック立てろよ



28:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>24
伝わらんだろ多分


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ひろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
どうせ動かないなら名シーン再現のジオラマにすりゃよかったのに



30:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
新時代だからガンダムが動くのかと思ったのにハリボテかよ
日本らしいわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
国際万博になぜガンダムをテーマにしたパビリオンがあるんや


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
なんで新時代の幕開けを祝う祭典で自分の子供をそれは命じゃないと言ったキャラクターを使うんや?


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
東アジア・東南アジアにはガンダムファン多いから
その辺の観光客呼び込むには役立つかもしれない


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ガンダムで人呼んでメタンガスで一網打尽にする作戦なんやろな


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>36
ジオンのやり口やんけ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
大阪人なんて悪のジオン星人みたいなもんやろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ガンダムオタクだけど別に行きたいとは思わない


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
Gガンの優勝したガンダムのポーズやぞ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
21世紀になったのに18Mのロボットを二足直立歩行させる技術なんて、どの国も持ってないという…


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>41
いつになったら二足歩行するねん
技術の進歩遅すぎだろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ガンダムの中に入れてコクピットで操縦するゲームあったら楽しそうじゃない?


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
お台場だかのガンダムは無料で見てるんやろ
高い金払ってまで大阪の僻地でガンダムなんか見に来る物好きおらんやろ


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ただの客寄せパンダじゃねーか?
世界の最先端テクノロジーを身近に体験するための万国博覧会じゃねーのかよ?
だだの客寄せイベントか?
こんなのに国民の税金を投入してるのか?
それって税金泥棒じゃないのか?


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ちいかわ館もつくれ🥺


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
真ん中にズムシティ皇王庁建設して吉村が見下ろしてるくらい出来たやろ中抜きなしやったら


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
未来もクソもないわな
ずっと初代使い回して
あの声優も来てたんやろなあ
アムロ役はまだ降板してないけど


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
お台場でガンダム見たけどもう20年以上前か?うそやろ?


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
燃え上が~れ~
燃え上が~れ~
燃え上が~れ~ガンダム~(意味深)


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
お台場ガンダムの再利用か思ったら動く方なんか
どっちにしろあれ保存しといてほしいしなんなら太陽の塔みたいに記念に置いといてほしいもんやわ
ミャクミャクのロゴとキャラは前回の万博のロゴモチーフにした秀逸なデザインやからあれは評価できる


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ガンダム 客寄せパンダになる


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
で、富野はなんて言ってんの?


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
それはまだ命とは言えないよ


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
動かねえのかよ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719395076
未分類
なんJゴッド