5000円くらいのエアコン欲しいんやけど

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:15:00.18ID:4BW6YK/N0

ちゃんと涼しくなる?


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:15:11.92ID:1+fW2UMY0

なる


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:15:51.68ID:4BW6YK/N0

>>2
ホンマか!?


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:15:35.48ID:4BW6YK/N0

扇風機1本で我慢してたけどもう気狂いそう


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:16:13.12ID:iyUa6EXY0

エアコン付けられない部屋なの


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:16:33.14ID:4BW6YK/N0

>>7
金がないんや


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:16:35.53ID:rUhAuxWka

普通のエアコン買うんはあかんの?
普通のがええよ


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:16:42.06ID:SM9eVhrB0

桁足りなくない?


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:17:08.39ID:mJnyOft50

窓コンはやめとけおじさん「窓コンはやめとけ」


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:17:41.63ID:rUhAuxWka

そっか


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:17:46.48ID:4BW6YK/N0

二階の部屋に付けるだけやから安いのがええんや


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:18:11.58ID:FcxrFDjKM

冷風扇はエアコンちゃうで


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:18:15.76ID:eX4wV+/1H

引越してから窓コンやけどそう悪かないわ
あるとないじゃ天地の差だしな


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:18:44.61ID:4BW6YK/N0

ちな今の部屋の温度31度


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:18:44.81ID:SM9eVhrB0

2階の窓につける窓用もたぶん3万以上はすると思うけど


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:19:13.28ID:LN1WuDGq0

電気代で2万とかいきそう
古いのはやめとけ



20:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:19:30.34ID:rUhAuxWka

クレカで割賦にして買ったら?
暑過ぎるのは身体に良くないよ


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:19:58.85ID:mJnyOft50

窓コンは窓半開きにする必要があるし隙間から虫入ってくるし普通のに比べたら効き悪いしなによりも動作音がうるさい


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:23:20.02ID:X3mIz0zU0

>>21
窓半開きやと2枚の窓の境界面もテープで塞がなアカンな
ついエアコン枠と窓の境目だけ塞いで満足しちゃうけど


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:20:30.69ID:cpmIKLb60

エアコンよう知らんけどマジでそんなんあるんか?
中古?


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:20:36.49ID:X3mIz0zU0

窓コンで冷やせるのは狭い一室だけやな
電気効率も悪いから設置できないときの奥の手


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:20:49.11ID:iyUa6EXY0

このまま扇風機だけで乗り切ろうとするのは今の御時世無理があるけど
ワイも分割でちゃんとしたエアコン買ったほうが安く上がると思う


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:21:50.10ID:2ewEP1Axp

まあ今からエアコン買っても設置工事待たされるけどな
暑くなる前に買うもんや


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:23:14.36ID:KRyc/2O00

白物は金掛けんと、すぐ買い直す羽目になる
けちんな


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:23:28.03ID:kqg6BLBqr

中古の窓型でワンチャンあるくらいやろうな
それでも5000円のは相当ボロいのと違うか


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:24:16.86ID:x2Fj5Cqm0

夢グループならいけるで


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:24:28.56ID:4lvMCH930

ジモティーとかやとわりとええのんタダで貰えるやん


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:24:43.63ID:uHbgbBqz0

給付金はどしたんや
工事費込みで5万からあるだろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:25:02.13ID:l3vP3Lbf0

ちゃんと涼しいよ。来年はどうなるか知らんけど


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:26:36.47ID:ATVcPenB0

そんな安いの売ってるのか


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/02(日) 18:26:43.63ID:PP9Io+/8d

予算5000円とかここひえみたいな冷風扇しかないじゃん…




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596359700/
未分類
なんJゴッド