ジオン軍「ガンダムに局地戦で負け続けたら押し返されて敗北しました」←え?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
🥺どういう意味なんこれ?
何で局地戦で負け続けただけで戦争に負けてんの?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
というより、ガンダムによりジムを生み出されたので負けた


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ガンダムはそんなに戦局に影響しとらんぞ?
ジオン軍敗退の原因になったオデッサとか爆撃と戦車でひたすら踏み潰して物量で決着してる戦いやし


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>4
じゃあガンダムとかいなくても良かった存在ってこと?
アムロ英雄扱いする理由ないね🥺


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジオンの勝ち筋てコロニーレーザー乱射しかないよね
ザクとかドムとかやる暇あったらコロニー改造しとけよ



9:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>7
自分らの住む所が無くなるからなぁ 人口がどんなもんなのかようわからんが


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ガンダム相手にザクやグフ何機束にしてぶつけても勝てないのは仕方ないにせよ、それ以外の戦線でも負けるのは純粋にジオンが弱すぎるやろ



13:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>11
そうだよ結局は弱いから負けたんよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
???「ザクなんか採用するからだ、ヅダを採用してたら勝っていた」


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
新機種開発に金をかけ過ぎて取捨選択だか選択と集中とかができなかった


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
長期戦は無理やったからこそのコロニー落としと南極条約のはずやったしな


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
1年戦争って短すぎよな
5年くらいしてても良い規模


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>19
ガンダム立って3ヶ月で終戦とか終わんの早すぎる


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジムのロールアウト前に、ガンダムとかキャノンタンクを必死に食い止めてる間にそれ以外の地域をザクで潰せないんか
ロボットアニメ的お約束として戦車や普通の戦闘機じゃザクは倒せんのやろうし


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>23
今の設定やと戦車でも普通にザク倒せちゃうから


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>23
戦車でも当たれば倒せるけど
ミノフスキー粒子の関係で目視での射撃しかできんからMSの横っ飛びとかには全然対応できんのや


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ベテラン「ザクIで十分」
技術部「地球は海が7割か…ほな制圧用に水陸両用機揃えたろ!」
新兵「ゲルググなんて乗りこなせないンゴ」

学徒兵「オッゴと共に戦います!」
マ「MSごとのパーツの規格揃えたら整備性上がるやろ」


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>25
マイ技術中尉がレポート作成を断念しそう


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ガルマはなぜ死んだ??


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>32
これは敗北を意味するのか?


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ミデアのおかげやね


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>33
スパロボやとお荷物ユニットや




40:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ギレンの野望の新作まだ・・・?


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
君はよき友だった(本音)
だが君の家がいけないのだよ(使命感)


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
イッチがガノタガチ勢の情勢の詳しさに沈黙しとるやないか


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
初期段階で宇宙から隕とかコロニーとか落としまくったら勝てたんちゃうジオン?


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>45
ニート「人口1%になった地球見たいか?」


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジオンと地球連邦は独ソ戦を参考にしてる


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
アクシズの脅威もってるけど全軍動かすのはきつい


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>52
系譜の頃はもっと大変やったで


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
MS開発と生産のリソース管理して部隊配置して指揮官任命して…
交戦始まったか戦術マップで操作して…よーやれてたなあのシリーズ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>58
シミュゲ好きはマゾやからな


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
連邦に比べ我がジオンの国力は1/30以下である

やっぱり生産量で負けるよ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>59
ギレンでもデプロ編隊でザク蒸発させられるしな



66:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>59
ドズルがもう戦いは数だよ兄貴て答え合わせしてるしな


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジオン独立戦争記方式も好きやったんやけどな
あくまで操作はしないで指示だけ出す感じで


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
なんならMSなしで勝てるからな連邦


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
そんな厳密やったっけギレンの野望
めっちゃ適当でも雰囲気で楽しめる感じやった記憶

めちゃハードモードとかは知らんけど


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>67
やろうと思えばワンオペ軍隊やれるくらいには弄れるで


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>67
最短ターンクリア目指すとかでない限りはそこまで大変でもないよな


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>67
20ターン以内でクリアしたら二部でキュベレイの開発できるんだが20ターンはまあキツいな



76:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジオンはなんでわざわざ局地用のMS作ったのか
水中MSとか量産する必要ないやろ


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>76
アニメ当時おもちゃ売るためのバリエーション機作ってそっからの後付け



77:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
言うてビグザムはガチで1個艦隊ぐらいの活躍しとったし
ガンダムおらんかったらだいぶやばかったやろ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>77
物量でビグザムひきつけて後ろから別動隊
あの頃なら連邦にもベテランMS乗りはおったやろうしな


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
グワジン級好き


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
もう止まる寸前やったやろ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ギレンの野望ジオン編の最後の最後のジャブロー攻略戦では
ズゴックEくんが大活躍してた覚えが



106:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>84
ジュアッグとかのビックリドッキリ水泳部だけでジャブロー攻略しろみたいなときあったよね



87:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
アムロがジオング、シャアがガンダムに乗って戦ってたらどうなりそう?



93:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>87
大推力による高機動を扱いきれずワンチャンシャアに負けてそう


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>87
アムロの方がジオング適正ありそう


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>87
強いやつに強いメカ与えてどうするんだ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
数では勝てないからと一騎当千目的の兵器を作るとか今思うとまんま二次大戦のドイツなんやな


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
コロニー落とししてスペースノイドの支持を失ったのが最悪過ぎる


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
デキン「捕虜にしたレビル解放して恩を売れば和平講和できるやろ」


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
やっぱり1年は無理あるな
宇宙世紀の1年は5年ぐらいですって今からならんか


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>95
機体の開発期間バグってるよな


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
地球に落とすならスペースコロニーじゃなくてそこら辺の適当な隕石で良くね?


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>103
推進機取り付けるの面倒やん?


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>103
???「やからアクシズ落とすぞ」


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
あんまり長いとアムロたちが育っちゃうからね仕方ないね


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
後々出てきたジムなんかはアムロが搭乗したガンダムの学習AIモデルにしてるからめちゃくちゃ効率いい動きするし


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジャブローが一番すき



114:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>112
アスランが乗ってた


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ギアナ高地映像化しろよ


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ぶっちゃけララァがアムロをハニトラすりゃ勝てたろ
アムロの末路もジオン来た方がましになってた


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>116
アムロとララァが結婚してシャアを養子にすれば丸く収まるんだ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ニューガンダムってZZに比べたら人間とハエくらいの性能って本当なのかな?カタログスペックではZZの方がケタ



124:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>117
ケタ違いに強いがカタログスペックならそれならビグロ>V2だしな


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>117
アストナージ「あんな整備のこと度外視した機体はクソ」


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>117
ZZは出力オバケやけど重いし推力はニューよりちょい上くらいやからなあ


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
Gスカイイージーの接点が気になる


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
アムロがジオング乗る展開ならジオングにエルメス混ぜたすげえ機体になってるよ
キュベレイみたいな、まあいやらしい身体した


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
そのへんの兄ちゃんがある日突然ロボットに乗る(乗れ)はマジンガーから続く王道展開よ


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
外伝的なのはコウ・ウラキのやつ好き


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>135
ワイのガンダムが壊れちゃう!!


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
シャリアブルのが多分シャアより強いという


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
質のジオン
量の連邦


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
紫豚さん最後の笑顔について説明できる奴おりゅ?


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>145
計画どおり


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>145
保険かけといてよかったー


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ララァの中の人がシャアの中の人にGACKTに会わせろやとダダをこねた話すこ


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジョニー・ライデンいつ出てくるねん


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジオンの数揃えられないからこそめちゃめちゃ種類が膨れ上がって尖った試作機大量
そのせいで余計に数が揃わん

みたいなのってナチスドイツの兵器開発がモデルなんやろ?



155:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
アムロが死んでもななんとかなるけど
ゴップが死んだら詰んでた


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
てか今更やが一年戦争からマフティまで26年しかないのな


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
フラウにもやもやする


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
連邦「アムロは強すぎるから強い機体渡すのやめておこう」←いや、おかしくね?リョウやカミーユみたいな性格ならまだしもアムロは社畜やろ?


165:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>162
地球降下直後に脱走して敵将と会ってるで


171:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>162
脱走した記録あるからなぁ


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>162
アムロ「ブライトムカつくからガンダム持って脱走したろ!難民キャンプにジオン兵来たから発砲したろ!」


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>162
ニュータイプなんてなにしでかすかわからんから


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
蓮舫ってザクIIとかGMとかの汎用性の高い機体好きそう


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>164
「わたしにはさっぱり・・・」


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
陸ガンとか言う生まれてはいけなかったMS


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジーラインとかいうよくわかんない子


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ZZのハイメガはダサすぎんだよ
なんで大火力砲頭に固定しとんねん


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>173
FAZZ「ワイのほうが見た目ええのはそらそうよ」



175:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
セイラさん正体バレバレ説


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
おんJってアニメほとんど語らないけど
ガンダムだけは唯一語るよな


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>176
おっさんばっかやもん


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ヴァルバロのやつの作品も面白かったんやがタイトル忘れた


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
0083は洋画の吹き替えに出てる声優さんが多かったから
ハリウッド映画みたいっていうのはわからんでもない


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
なんで試作機があんなに強いの?
試作機って作りかけでソフトウェアでいうならベータ版だよ


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>189
量産機がしょぼいんやきっと



197:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>189
ガンダム世界の試作機は操作性とか稼働時間度外視して一点集中のワンオフ機って感じやからや


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
連邦のロボ→だっさい旧来のロボ
ジオン→人間味は薄いが機能性感じる新機軸のデザイン

これ大河原先生のお力だろ?
すげえなあって


193:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ガンボーイ


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
でも変形合体もするからコアファイター入っとる腹にも仕込めないし
砲台の置き場所は頭しかないんよな


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>199
ガンダムxみてーにしろ


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
レーシングカーだと採算度外視でパーツもええの使って
リミッターもついてないワンオフ機や試作機の方が速かったりするんちゃう


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
何でフラウはハヤトやねん


217:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>203
ハヤトは動いて喋ってるの見るとかっこいいぜ
静止画だと若干悪者だが


204:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
USB1.0らしい


205:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
エゥーゴとかもそんなデカい組織には見えんかったのにな


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>205
まぁエゥーゴもティターンズも連邦の一部に過ぎないしな
ジャミトフとブレックスの派閥争いなんよ


208:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
デンドロにウラキではなくアムロが乗っていたら


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>208
補給も整ってしまえば艦隊が数個消し飛びそう


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
だからZZの後ごっつ空いたんやろ


214:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ガンダムの後番組のトライダーG7の方が視聴者的にはリアルだった模様


231:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>214
あれってガンダムの後番組なんや
スパロボ系ってガンダムの後なイメージあんま浮かばへんわ


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
だってザクガイジとグフガイジが雑魚のくせにいつまでもちきうにいるし
ドムが配備されてたらジムは量産されなかった


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>215
デュバルさん生きてたのか!


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
zzとにゆー


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
GPシリーズは試作だからって色々詰め込みすぎたら火力と出力だけならZやZZ時代の機体より上のが出来ちゃったからな


224:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>219
奪われてしもたけどガーベラとかヤバいしな


225:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
Zのハヤトは、良いジャイアンを彷彿とさせる


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ジオンってなんで一応の結束はできてるの?
謎の結合エネルギーあることね?


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
もともと体育系やしな


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
公式設定なんて公式が勝手に言ってるだけやろ
己の解釈を信じろ


236:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>230
マ?じゃあニュータイプなんてものは存在せんのやね


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ORIGINのハモンさんすっこすこ


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
グフガイジよりドムがラルの所にいたらハモンもリュウさんも死なずにすんだ


242:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ざくよりドムだよドム


247:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ガンダムにグフでマウントとろうとしたラルさんに言えんの?


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
クロスボーンの時代までサイコガンダムが戦えるってやっぱりMA強すぎやな!!


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718977152
未分類
なんJゴッド