【悲報】自衛隊さん、高齢化と人手不足のダブルパンチで死にそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:43:38.87ID:lqeaqBvl0

・自衛隊に重くのしかかる「人手不足」と「高齢化」
自衛隊は今空前の人手不足である。昨今の売り手市場に加え加速する少子化、若者の働き方の意識の変化などにより自衛隊は戦後最悪ともいえる人手不足に陥っている。
自衛官の採用試験は6年ほど前から定員割れが続いており志願者は右肩下がりに減る一方だ。試験合格者の半数以上が採用を辞退し最終的に自衛隊に入隊してくれるのは合格者の4割ほどだという。
その為、自衛隊では2018年から”約30年ぶり”となる年齢制限の緩和を行なっており、その逼迫度が窺える。
また、それに輪をかけるかの如く高齢化問題も降り注ぐ。自衛官の平均年齢はアメリカ軍と比べると5歳も高いのだという。
先に記したように自衛隊では人手不足解消の為に年齢制限を引き上げており更なる高齢化に拍車がかかるのは避けられそうもなく、高齢化による戦力の低下も大きな課題となりそうだ。


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:44:40.95ID:eQywlQ2ya

年齢引き上げマジ?
何歳まで?


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:45:33.58ID:Z+VIM/dd0

70歳まで


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:45:48.62ID:AaDDqVV80

イジメが酷いみたいだし行きたくないだろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:47:09.40ID:03HCtkHqd

昇任試験受かんないと辞めさせられるんでしょ?そりゃいかんわ


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:48:04.65ID:bmUtGIroa

イジメ有り
しんどい訓練
非常時は強制出勤(罰則有り)
命の危険有り
誰もやらんやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:48:42.69ID:gWT1Rnfd0

非正規ばっか募集してるからやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:48:49.10ID:onpekDlv0

なんやかんや戦闘してんのもバレたしな


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:49:35.29ID:vaGkp9/30

健康診断引っかかったら昇進できないとかクソやしな


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:50:36.85ID:QoBAtMSV0

契約社員のほうは4年でやめさせられて大体が警備やトラックドライバーになるからな


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:57:03.64ID:xc4N3NL00

>>10
辞めさせられるって言うかほとんどが2年毎に貰える任期満了金が目当てや
1任期で約60万、2任期で約120万の4年で満了金だけで200漫画近く貰える
そっから昇進試験受けて任期制隊員から上がる人もおる


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:51:43.96ID:GSVPxsc50

今の環境がわかって10年前なら入隊してもよかったんだけどねえ


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:54:12.22ID:dy8FnkRs0

イジメ無くしたらくるんちゃう


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:54:25.18ID:2/lDVRd90

転勤なくせばそこそこ人集まるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:55:50.28ID:x1Cabyb00

いじめがあるから残当


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:55:56.25ID:rAYOBBWlM

pko派兵で自衛官の自殺者70人とか草も生えない



16:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:56:02.03ID:FsJnJu5n0

入隊するメリットゼロやし
自衛隊しかアテが無いやつしか入らんやろ
簡単な話や


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:56:41.76ID:UMNXghrD0

士官下士官は埋まってんだろ
そいつら降格させろや


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:57:15.40ID:9rjadDuQ0

いじめ
パワハラ
低収入
危険
うーんこの


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:57:38.20ID:pQqF3A6yM

外人入れるしかないやん


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:58:47.45ID:a1KuW9AZ0

厳しくせなあかんのはわかるけどイジメ前提とかアホらし


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:59:21.24ID:dNNlXUul0

使い捨てが足りないだけやぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 05:59:58.04ID:9abamhGl0

なお、下士官以上は十分人がいる模様
兵の不足は徴兵制でええやろ
今の士官と下士官の数やと200万規模の軍隊にできるで


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:06:47.27ID:QP8YXDpeM

>>25
これよく言われるけど高射は幹部足りなくて本気で任官する意思があれば誰でも受かるレベルだぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:00:03.72ID:yAbRxW880

いじめパワハラ当たり前とかそら人こんわ


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:00:20.64ID:o+ol6Cou0

軍師採用導入すれば一瞬で集まるやろ
中国を3日で壊滅させるニキがたくさんおるぞ


193:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:42:17.02ID:5YUp7dMC0

>>27
幹部候補生の訓練は一般自衛官の10倍きついって言われてる


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:00:40.38ID:ZCAwjw/Jr

3k労働とか今時流行らん
機械にやらせとけ


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:00:58.42ID:fwG9gkWU0

アメリカ軍みたいに20年勤めたら年金もらえるようにしろよ
そしたら入るわ40代から悠々自適なセカンドライフで高みの見物やで


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:01:11.34ID:RCrzogvJ0

いじめ有り
防衛大出身者は昇進無理
前時代的なトレーニング
旧式武器
ここら辺どうにかしないとね


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:02:28.49ID:9abamhGl0

>>30
装備は普通にどんどん良くなってるけどな
前は防弾チョッキすらなかったけど



41:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:04:13.16ID:xc4N3NL00

>>30
装備はいい方ちゃうか
米軍なんかと比べたらそら見劣りするよ


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:05:18.35ID:GoiwWMc9d

>>30
なんで防大が出世出来ないんや?


94:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:05.86ID:jMMETNss0

>>30
防大は幹部候補になるやろ


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:36:29.59ID:mcvzcmN5a

>>30
防衛大以外ちゃうんか


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:01:17.23ID:GoiwWMc9d

海軍とか未だに精神注入棒ありそう
陸はチンゲ燃やされて喜んでる写真で萎えた


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:01:30.11ID:rh2u5eRE0

好きなだけ銃撃たせてくれるならやりたい


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:02:29.17ID:3p8xjWpe0

犯罪者の元自衛官率がね


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:07:48.53ID:9abamhGl0

>>34
元っていうか、現役率も結構高い気が


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:02:43.12ID:aE+iPaJVr

義務教育終えたら徴兵したらええやん


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:02:56.36ID:FsJnJu5n0

やっぱ空自やな
一番まともそう


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:03:19.87ID:WDJ7Qrka0

知り合いが空挺部隊に行ったわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:03:28.54ID:pYvHXxvQ0

フルメタルジャケット見て軍隊入りたくねえなって思った
徴兵制のある国なんて地獄やろな


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:03:46.53ID:0o9vUOJ00

まあ兵士ぐらいしか就職先がないよりはええ事やけど


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:05:17.76ID:jaHLmbu40

給料高くすればええんちゃう


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:06:30.88ID:BpqjMl12a

>>44
予算が足りん



50:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:08:54.62ID:brnjm4Y8d

アメリカみたいに飲食や映画の割引しろや
普通の軍隊はやってる


56:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:10:14.28ID:9abamhGl0

>>50
自衛隊割引わんさかあるのも知らんのか


52:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:09:15.03ID:lu7/jEbh0

10年後には中国になってそう


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:09:47.58ID:94oQxkYx0

泳げないから慣れん


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:10:08.45ID:wRL7Ad4y0

でも日本にはネトウヨ軍師がいっぱいいるから…


57:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:10:39.20ID:/qzt84i20

まじで猿の部下になりたいアホおらんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:11:15.75ID:Te8ImG3r0

徴兵制しかないわ


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:11:24.28ID:Pp3b89rG0

成人ニートは強制徴兵しろよ


65:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:13:00.73ID:9abamhGl0

>>59
徴兵検査しても丁だらけだろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:11:49.36ID:brnjm4Y8d

設立初期に基地での宿泊費とか電気代や食事代を勘案した給料に設定したくせに後でまた徴収してる構造
手当てはどんどん削られる
おかげで危険の癖に薄給
政治家がガイジ


62:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:12:24.02ID:5T7gVFPWa

辞めたトッモがイジメえぐいって言ってた
今は元自衛隊だって話すると頭おかしいネトウヨ系ジジイに絡まれてめちゃくちゃ面倒だって後悔しかしてないでほんまかわいそう


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:12:51.29ID:8SjRLF4Ja

別に守らんでええやろこんな国


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:13:46.58ID:M8iYMqknr

ことあるごとに「レンジャーすごいぞ!こんな訓練してるぞ!」って特集見る気がする
あんなん見せても普通の自衛隊の人手減る一方だと思うんだが


67:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:14:13.04ID:0gEMwA42p

海自の人不足えっぐいけどお船乗ってる方の退職者は更に人のいない海保と内航船で奪い合いになるという
この国はもう少し海に人回して?


69:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:14:42.94ID:QdZY2uk1M

初めの頃は安くて自由がないからなぁ
30超えたらぶら下がりモードに入れてそこそこもらえるけど



70:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:15:27.94ID:47W5NSJE0

ガレッジセールのゴリが落ち武者に扮してレンジャー訓練受けるやつホンマに面白い
あと筋肉芸人がレンジャー訓練受けるやつもザブングルの加藤が頭おかしくて草生えるからオススメや


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:16:30.25ID:FhsVVkKo0

安倍が集団的自衛権いじってから定員割れ続けてるのほんま草
お父さんは違憲なのとかしょうもないお人形遊びしてないで隊員の負担考えろよ


72:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:16:39.89ID:mp+4gq/L0

ぶっちゃけ自衛隊が「ブラックで可哀想な組織」のままにしておいた方が方が自民党にとっては都合がいいからな
改善を謳いながら憲法改正にこじつけやすくなる


74:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:17:01.21ID:Qs4ZUDypM

ならパワハラやめーや


77:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:08.24ID:brnjm4Y8d

>>74
やめようとしてるけど
上がパワハラ育ちやから他の教育知らんねん


78:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:13.46ID:U83dB5wB0

>>74
ワイ元自衛官やが今かなりパワハラ、セクハラに関しては厳しいで
昔は何かと理由付けて殴る蹴る当り前だったから感覚麻痺してるだけかもしれんけど


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:17:04.82ID:tNlWhqx+0

アメリカは軍に入って一定の任期を終えれば大学の学費を出してくれる
だから入るやつがいる
日本は?


97:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:32.56ID:QTtu9JDF0

>>75
軍歴あり名誉除隊すると社会的にめちゃくちゃ優遇されるらしいなアメさん


76:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:17:27.99ID:OYqO0uv40

同僚が元自衛隊だが
あそこはクズしかおらん言うてたわ


80:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:32.50ID:KeSVlrLu0

民度がゴミすぎる
誰も入りたくないやろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:33.31ID:Zpkh5aBN0

徴兵制にしようや
3か月以上無職の奴は強制徴兵


82:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:18:39.67ID:1ig05Vkt0

どこもかしこも待遇改善させないで人が居ない人が居ないって言ってるよな日本


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:19:48.15ID:Zpkh5aBN0

>>82
人件費頑なにあげねぇもんな


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:30.94ID:brnjm4Y8d

>>82
財務省が糞
どれだけ現場の逼迫伝えても予算あげようとしない


83:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:19:00.77ID:QdZY2uk1M

本当はプロスポーツみたいに常に20.30代で現場を固めたいんやろ?



84:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:19:27.58ID:yEM7WP690

ワイは行かないが、誰かが行かないと防衛上まずいやろな
数百年後なんか日本って中国に侵略されてる気するわ。まぁワイらは死んでるけど


87:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:05.49ID:ELTboz5B0

なーにいざとなったら徴兵制よ


88:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:07.43ID:va4tjQym0

給料安いもの実質拘束時間が長いし自由な時間がないから若い人には敬遠されるのは当然の環境だからね


89:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:19.38ID:47W5NSJE0

知り合いに自衛官おるけど休み貯まりまくってても消化出来んらしいやん
下士官上がりの3等海尉やけど部下に休み取らせなあかんから休めんって嘆いてたで


102:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:00.46ID:brnjm4Y8d

>>89
人増えず業務量減らしてないのに働き方改革とか無理に決まってるわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:53.72ID:QP8YXDpeM

>>89
仕事は増える一方なのに昔のどうでもいい行事が減らないからね
特に地域貢献みたいな行事は減らすとちいきから文句言われるからどうしようもない


90:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:25.90ID:XF7AbS/na

略奪ボーナスありにしようや


92:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:46.79ID:UKHbjYv30

だってしょうがねぇじゃんチビはお断りだっつーんだから


101:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:58.64ID:d9EfLe9Kr

>>92
身長150未満?


93:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:20:52.35ID:h93Ad2kqa

待遇改善するとこれまで糞みたいな待遇でやってきた連中が怒るんか?


110:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:18.82ID:brnjm4Y8d

>>93
逆や
本当の昔はそれなりに退職金とか出てたけど
ここ10年20年は何の得もない組織に成り下がった


95:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:21.06ID:L0ryh4G40

多分ワイは体力測定で落ちるから協力できんわ


96:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:30.45ID:6iS7NCji0

せめて給料倍にして自由増やせよ


98:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:38.73ID:rpoT9ohWp

もうおっさんやから無理やけど一度は軍生活っての味わってみたかったきもする
まあ実際入ったら3日で逃げ出すが


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:43.02ID:zgxfcVgA0

人を集めたいなら賃金どうにかしろよ
続けるモチベーションなんてそれしかないんだから



100:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:21:55.99ID:h93Ad2kqa

右も左も敵ばかりで大変やね


103:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:09.39ID:XF6x88VT0

ネトウヨが自衛隊美化してんのくっそきもい
金の為以外ないやろクソウヨ
だから頭悪いねん


104:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:11.49ID:91ODxxUK0

ガチガチの運動部やったやつがキツくてやめてたわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:31.32ID:puAXzLZt0

キャリア以外は体力無くなったら終わりらしいな
50近くで引退


106:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:22:47.28ID:6V4b0vQR0

萌え絵ポスターで募集かけてるからまともなやつこないんじゃね?


122:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:25:33.76ID:5T7gVFPWa

>>106
キモヲタなんか入隊させても使いもんになる訳ないしまともな奴が避ける地獄
安倍ちゃんがなんかやりたくてわざとやってんのかと勘繰っちゃうレベルにあたまおかしい


108:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:00.30ID:tL6MekbxM

安倍のせいで海外の戦地にも送られるしな


112:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:23:46.51ID:nOCNVE+sM

( ́・ω・`)海軍とかどんな層が行くんや?よほど高給やないと無理や


113:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:01.69ID:mOflSRfC0

なんでニートのネトウヨは自衛隊に入らないの?


115:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:15.44ID:VtMNyeSi0

イジメは大人数の大人が狭いところに閉じ込められて生活すると絶対起きるから不可避やろ


116:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:23.98ID:A5JB7mM60

ネトウヨニート徴兵したらええやん


118:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:47.77ID:XF7AbS/na

士官おるならロボットに戦わせればええやろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:24:51.96ID:5xVfwCLx0

日本こそ無人機の研究すべきでは?


123:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:25:44.70ID:Urb/lr3yd

糞蒸し暑いなか名祭服で行進してたけどあんなの誰がやりたがるんだよ


124:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:25:47.50ID:rh/aOhqu0

外国への供給能力の依存・国内の需要縮小に突き進むわが国の立法府なら
そのうち改憲して傭兵部隊でも設立するであろう



126:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:26:33.63ID:+rx8m1FB0

イジメがあるのはあかんよな


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:26:48.84ID:Od6kJp/Hr

安倍の私兵なんか誰もやらんやろ


128:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:26:53.13ID:puAXzLZt0

バカは迫撃砲止まりらしいな
筒に爆弾入れてポンとか飛ばす奴


129:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:27.48ID:nOCNVE+sM

( ́・ω・`)災害手当みたいなんつくん?


130:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:27.77ID:r5E38WQZ0

ネトウヨによるともう歩兵なんかいらないらしいから問題ないやろ


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:38.07ID:9abamhGl0

>>130
制空権さえあれば歩兵も戦車も無用っていう主張が戦争ゲーマーの間では昔から根強いしな
そういう戦争ゲームばかりだしてたゲームソフト会社が悪いんだけど


132:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:27:55.91ID:YHDtCEUN0

いじめと非正規しかとらないとか人が少なくなるに決まってる
自動車学校みたいに褒めまくる路線にしろよ
理不尽な厳しさは人を鍛え上げず、性格を歪ませいじめの温床にもなる


136:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:50.50ID:XF6x88VT0

>>132
いじめ程結束を固めるもんはないから無理


142:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:50.30ID:ICS52KuL0

>>132
今褒めまくる路線なってるんか


133:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:23.59ID:aq8ot5rNd

ネトウヨには軍師の仕事があるから…


134:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:25.58ID:XNolY2p0a

廃止したらええやん
違憲やし


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:49.37ID:ozcBD/ocd

愛国心にあふれるネトウヨはさっさと応募しろよ
でなければ非国民な


137:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:28:56.79ID:pLgGMk6/0

もっと年齢引きあげろや


138:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:08.87ID:ICS52KuL0

その辺の外国人留学生でも雇えよ


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:29:25.37ID:Gqt8+vn0a

本当の残業手当てください



143:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:03.87ID:M1JRtOtmp

10年自衛隊やったら永住権やるでええやろ


152:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:32:47.26ID:9abamhGl0

>>143
フランス外人部隊でさえ5年なのに


159:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:35:22.00ID:xVNewRYM0

>>143
有事の時とか災害派遣とかでちゃんと動いてくれんなら一年とかでもええやろ


144:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:08.20ID:puAXzLZt0

歩兵よりドローンのが安いからな


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:28.07ID:3peE+GqB0

AIやぞ


146:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:33.94ID:XF6x88VT0

ネトウヨ「在日と反日左翼を徴兵しろw」

マジでこんなメンタリティやろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:30:35.60ID:oh03kJrj0

せめてイジメさえなければニート投げ込めるんやろけどなあ


149:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:31:36.83ID:iHXyNN2lM

FPSやってる奴強制させろよ


150:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:31:51.04ID:aNF3MkVua

憲法変えて徴兵制にしそう


157:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:34:38.08ID:PvFd6YR/0

>>150
徴兵なんて強い軍隊にならんやろ


151:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:32:13.14ID:i4MR9/wp0

ソース、なし!w


154:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:33:15.57ID:P+WGE4wiM

給料もっとあげればいいのでは


156:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:34:13.05ID:h93Ad2kqa

愛国心溢れてるはずの普通の日本人さんはどうして入隊しないの?


158:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:35:08.54ID:p19hhJMb0

平和だからこそやろな
あとはマスコミがあんまり海外の報道せんし危機感わかんのやろ


160:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:35:25.84ID:PvFd6YR/0

米軍もパイロット不足がキツイって聞くな



161:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:35:34.38ID:3rD4z1yM0

だって訓練キツそうだし上司怖そうじゃん


163:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:35:37.35ID:QP8YXDpeM

他の科は知らないけど高射はいじめなんて無いよ
いまどきそんなのしたら普通に懲戒処分
いじめじゃねえのと思うような勤務はあるけど


164:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:35:38.56ID:QNRz4qtzd

戦争自体が理不尽やからある程度理不尽さのある教育にせんといかんのがダメやね


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:37:26.71ID:brnjm4Y8d

>>164
それで何も言わない隊員から搾取するとか人間のやることじゃないよね


165:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:35:48.18ID:puAXzLZt0

イジメに負けてる奴が戦争出来るのかっていうな


166:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:36:22.33ID:G3ew0zvv0

士官とそれ以下の兵士でマンツーマンになるの好き


168:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:36:35.99ID:puAXzLZt0

バカな仲間が一番の敵ってナポレオンも言ってるからな


169:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:36:45.23ID:9pjOqF0B0

どうせ中国には勝てないんだから軍拡競争なんてやめて平和にいこうや


174:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:38:26.67ID:brnjm4Y8d

>>169
抑止力やぞ
相手に得られる利益以上の出血を強要すれば攻めてこんのやで


170:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:37:05.00ID:bVWAyB810

兵卒不足で士官ばっかりいて頭でっかちなんやろ?


184:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:40:35.44ID:KRV5Gtj50

>>170
有事になったとき雑兵集めればいいから平時は士官育てればいいんやで


173:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:38:15.98ID:lbPiGXjH0

中東派遣されて現場判断で対応したり何だかんだ中露に射たれたりしてるもんな


188:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:41:42.78ID:tTTRgdyZ0

>>173
判断と責任を現場に丸投げするのは帝国からの伝統だな


175:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:38:26.96ID:ST2BnHKK0

任期制と若年定年制やめろよ時代に合ってない


179:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:39:34.33ID:9abamhGl0

>>175
士は若い奴しかいらないし、しゃーない



176:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:38:50.17ID:tTTRgdyZ0

アホみたいに防衛費使って空母とか作ってる場合じゃねーぞこれ


187:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:41:22.37ID:brnjm4Y8d

>>176
アメリカが国外の駐屯軍減らし出してるから正面戦力を削る訳にもいかん


178:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:39:21.83ID:yLMT2JOl0

ちょうど先日受けてきたで、志望は海や
思った以上に幅広い層が受けてて友達と受けに来たような感じの高校生もいて驚いたわ


180:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:39:44.48ID:J4BbRh/Er

アメリカみたいに奨学金でつるとかは?それか賠償金払わんやつとか


181:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:39:53.44ID:n+tBW3NA0

待遇改善せずに人が来ない!ってただのばかじゃん


182:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:39:57.68ID:o3/G7INoa

10年前うちの親戚の子が落ちてたわ自衛隊


183:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:40:00.54ID:JW83iGzja

国自体が死にそうなんやから別にええやろ


185:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:40:53.87ID:TfferDUbM

最後は根性とかいいだすような
キツイ職場で
なぜのんびりデスクワーク以下の給料なんだろう


189:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:41:51.33ID:2CLHXpIN0

ネトウヨは少数精鋭を目指してるからって言ってたけど嘘なんか?


191:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:42:04.53ID:viXTx5hdp

一番マシなのがアメカスの影響受けまくりの空自っていう地獄や


192:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:42:15.03ID:C76Vei81M

公務員はどこでも胡座かいててもお金貰えるんやろ
出来る奴ほど苦労するってそれ当たり前やな


194:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:42:30.97ID:J99oQzat0

自衛隊のパワハラは理不尽に耐える訓練なのでセーフ理論って意味不明だよな
一般企業で理不尽な現場や客に対応する事があるからといってパワハラが正当化されるか?されんやろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:43:07.86ID:nsdsEgN40

防衛費を華々しい兵器購入ばっかに使ってて
まあ確かに抑止力的にはそれで正解なのかもしれんが
海自に至っては搭乗員が全然足りてないことが周辺国にバレちゃってるしそろそろ隊員の待遇改善に力入れんとあかんやろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:43:21.20ID:TPaA3XVA0

兵隊さんはどこの国もストレスで神経がボロボロになるらしいな。

小学生女児に性的暴行を加えたとして、鹿児島県警は15日、同県鹿屋市西原3丁目、海上自衛隊鹿屋航空基地第1整備補給隊所属の2等海曹、上園大作容疑者(44)を強姦(ごうかん)(現・強制性交)の疑いで再逮捕し、発表した。
「自分の欲望を抑えきれなかった」と容疑をおおむね認めているという。
上園容疑者の逮捕は3回目。別の小学生女児2人について、体を触ったり、衣服を脱がせて撮影したりしたとして、強制わいせつやわいせつ目的誘拐などの罪で起訴されている。


200:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:43:27.85ID:1Arvo3Q50

とりあえずアメリカばりに待遇良くすれば?
まぁ、自己防衛とかいう意味のない建前のせいで志願制なのと防大でないと幹部にならんから無理やろけど


201:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:43:48.41ID:/UBzlYh/a

潰しきかない割に長くいれないからなー
給料だの戦争のリスクよりもまずそこだろ


202:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 06:43:57.25ID:C76Vei81M

いずれ定年65歳になりそう




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594068218/
未分類
なんJゴッド