「東大早慶→県庁、大手メーカー、地銀」←こういう「学歴の無駄遣い」な経歴

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:29:11.74ID:5qOKrRaJa

「かっこいい」よな


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:29:36.24ID:5qOKrRaJa

もっと「上」行けたけど「敢えて」そこにしたという「こだわり」が見えるよな


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:30:33.18ID:MrDrKCA20

早慶から大手メーカーってマシな方やろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:30:34.63ID:5qOKrRaJa

「世間体」や「ステータス」や「収入」よりも自分の「やりたいこと」という強い「意思」を感じるよな


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:30:57.06ID:vbSklOzua

普通にありやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:31:20.62ID:5qOKrRaJa

「地方行政」や「物作り」や「金融」に対する「興味」や「情熱」がすごいんだろうな


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:31:47.44ID:GrLe57lC0

メーカーも研究開発ならええやろ
事務?あっ…


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:31:51.87ID:8TIgoSO0a

地銀はなあ…


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:31:55.94ID:KtqGTOzga

就活失敗しただけやろw


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:32:14.83ID:p0wOd8b7a

東大早慶からメーカーは草
同期に笑われてそうやな


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:32:29.91ID:XPC/79+cd

地銀はちょっと……
SBIなら許す


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:32:33.34ID:mjfdzMSFa

逆に適切な使い方するとどこになるの?


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:37:37.45ID:0c4dm/DjM

>>13
国総


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:32:33.80ID:fzQ5idEja

メーカーとか公務員って仕事クソつまんなそう


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:32:55.46ID:2a1Rc8Ah0

東大はともかく早慶はピンキリやん


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:32:56.27ID:XPC/79+cd

大手メーカーならええやろ
早慶でも3-4割しか大手行けへんぞ



17:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:33:22.07ID:H58dN1dMa

早慶からなら妥当やろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:33:41.18ID:GrLe57lC0

つか研究職って基本旧帝未満お断りやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:33:42.86ID:w/YY+7ILa

就活失敗したチー牛やろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:34:33.60ID:D4O6rXuja

メーカーはわろた
工業大学かよ


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:34:57.16ID:GHbCqYsUa

高卒やFランでも行けるとこやんけ
勉強頑張った意味なかったな


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:35:42.60ID:tXpgklgF0

新卒コンサルだけどしんどい


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:36:29.44ID:ApnHc1C/0

早慶文系でメーカーとか悲惨やなぁ
駅弁の理系より出世できないとかざらやぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:36:44.55ID:cCAkXEh+0

文系で大手メーカーはガチで高倍率やし内定もらえたなら優秀やで


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:37:21.02ID:mjfdzMSFa

なんJでの外銀、コンサル信仰ヤバない?


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:38:26.39ID:vbSklOzua

>>28
ほんま謎よな


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:39:25.14ID:8TIgoSO0a

>>28
コンサルなんか
今のような不景気に真っ先に切られるのにな


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:37:33.81ID:y5Zkwpcb0

総合職で一緒くたにしないで職種で語れよ


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:37:53.64ID:VCvqreyv0

早慶やったらどこらへんがええんや?


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:39:17.70ID:gA1l0U0a0

>>32
わいの同期だと商社証券悪くて都市銀行


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:41:23.38ID:MKNAZCG+d

>>32
商社とか鉄道とかじゃね?
メガバンとかは上位だとは思えん


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:38:29.35ID:ob/JgbMg0

東大から地銀っておるんか


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:38:58.55ID:KUNwGT6da

博士とって県庁、大手メーカー、地銀と言うならイッチの言うこともわからんでもない


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:39:41.99ID:2x56o+ms0

旧帝卒公務員使えないやつ多すぎやろ
真ん中より下が公務員受けるからなんやろうが


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:39:55.39ID:XPC/79+cd

転勤がない大手
これが勝ち組


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:40:03.49ID:gA1l0U0a0

なんで自ら地獄に突き進むのか理解できない
あと40年間やるつもりなのか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:41:25.20ID:66B/s0gNd

>>42
お前がそれでいいのならええやろ
クソだらけのなんカスに同意貰わなきゃ生きていけねーのかよゴミ


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:40:40.45ID:ynL3GG/D0

JR東日本のプロ職に東大法学部卒が入ったらしい
電車の運転士になるのが夢だったんだと
鉄オタってやっぱガイジだな


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:41:37.16ID:ob/JgbMg0

>>45
総合職でも若手はまず役務経験やし望めば運転手にもなれるやろ…
能力の無駄遣いすぎる


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:41:06.54ID:XPC/79+cd

公務員行く奴はマジでどうかしてると思う
どうせ頑張るなら公認会計士でもとればいいのに


50:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:41:48.35ID:cCAkXEh+0

外銀、外コンの良さは早期退職で悠々自適に生きていけるとこやろうけど結果出さないと即クビの環境下でやれるわけないわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:42:02.61ID:y5Zkwpcb0

メガバンクは散々やめとけやめとけ言われるけど、アクNRIあたりのITコンサルも同じくらい無謀や
戦略コンサルは知らん


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 21:42:22.72ID:XPC/79+cd

早慶でメガバン(男/総合職)はガチで勝ち組やぞ
所詮その程度や
ツイッターのイキリやら謎の自慢でみんな麻痺してるけど




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596198551/
未分類
なんJゴッド