「あっ都市計画のセンスないな」と思った街wywywywywywywywywywywywywywyw

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:46:21.42ID:jF7Ww2cid

どこ


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:46:31.57ID:vOOw0FVB0

金沢


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:46:35.71ID:SbMOSOsK0

でも


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:46:38.25ID:yAP4bSDYd

これは福岡市


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:37.26ID:cw60/sg70

>>4
都市高速が無能無能アンド無能


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:46:51.87ID:8GzY7FE+0

渋谷


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:47:01.65ID:buOClJXIa

山口


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:47:13.71ID:06b+QtVW0

大阪


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:47:15.29ID:AS5cUFhC0

東京


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:47:18.33ID:BRi8eSp2d

熊本


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:47:18.60ID:Jba+NH3B0

松戸


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:47:39.84ID:Be3kdXE/F

大阪
なんやねんあの道


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:47:47.03ID:l2Y0MRoH0

逆にええなと思った街は?
仙台やろなあ


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:42.18ID:EE5Z66Yr0

>>13
東京
中心部に駅があるから、美しいまま保存されてるんだよねえ


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:45.55ID:mcS8M6iw0

>>13
多摩田園都市で開発された一帯
都市計画としては数少ない成功例


200:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:33.57ID:jfgn7XQW0

>>13
名古屋の中心部は車社会用に良くできてると思ったわ
後から調べたら名古屋って栄えとる場所はかなり新しい街なんやな



15:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:47:55.64ID:XpOUhnZTd

丸の内の低身長ビル


82:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:13.64ID:FN0Hc+mQ0

>>15
その前に皇居がクッソ邪魔


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:02.87ID:8mgsmxMI0

宇都宮


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:05.52ID:r3Ss81LN0

大阪のatc
三セク問題の例題みたいなもの


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:07.74ID:GQURKNVa0

広島
肝心なところで向こう側に行けない
回り道の至る所で混み出す


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:10.73ID:ZHJw09Fg0

学研都市


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:22.09ID:pd0fQg+J0

東京都区内


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:28.35ID:TJIo9qpH0

池袋


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:36.45ID:yLOjzwJG0

横浜


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:44.99ID:0RGHpzeQp

東京
名古屋や札幌を見習え


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:49:19.61ID:7gn0gX0p0

>>25
札幌京都はなんとなく怖い


84:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:28.02ID:9O+8lVnKa

>>25
完全な碁盤の目系は交差点だらけでそこまで交通の便よくないし
特徴的な景観を生み出すのに向いてないから優れてはいないぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:48.99ID:9DNHL7qK0

これは豊洲
小綺麗だけどなんもないし通勤するにも不便なんじゃ


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:48:50.00ID:+qeUaaY40

23区


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:49:03.16ID:90p0r3Zo0

一宮、四日市、豊橋
この辺は一回ぶっ壊して作り直した方がいい



51:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:57.08ID:xKYjq1iw0

>>28
愛知は昔住んでたがいいと思ったのは瀬戸、常滑ぐらい
他は変わり映えないし鉄道の利便性も低いとこばっかり


69:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:38.48ID:OxoBdIGk0

>>28
そこら辺の中心部ごちゃごちゃしててやばい


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:49:13.50ID:7wWsI7jp0

仙台は道が悪いわ


268:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:01:39.55ID:mbkQS8TMD

>>29
わかる
他県から来た人が口揃えて言う


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:49:15.04ID:XEvhbclN0

逆にシムシティか?ってなるのは名古屋と札幌やな


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:49:24.86ID:WrWeWYiC0

新潟


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:49:25.88ID:s/mQUQaVM

名古屋


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:49:33.24ID:AS5cUFhC0

横浜は斜面全部削ってもう一回街作り直せ


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:14.59ID:Ymn4xszE0

神戸
南北にせまいくせに北と南で民度違いすぎ


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:36.64ID:PimqC5m50

>>40
たしかに山側はヤバい奴多いな


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:14.86ID:zJdFqjma0

東京は皇居の位置が悪くなるように発展した側が悪い


79:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:04.86ID:EE5Z66Yr0

>>41
東京の人口が南西に動くにつれて、都心も南西方向に動いとるね


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:16.70ID:nNKOKMiBd

総武線沿線うんこすぎるわ市川船橋なんなんじゃあれ
国道14号とかいうガチ酷道


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:17.59ID:8mgsmxMI0

渋谷は駅がそこにあるかr詰んでる
くさすぎ


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:20.17ID:mcS8M6iw0

千葉の東京寄りのエリア一帯
道路がクソゴミすぎる



143:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:05.53ID:14zfkC8m0

>>44
船橋とかやばいわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:22.14ID:+I0IU1IZ0

上尾に電柱ない区画があるんやがアレは良いね
オシャレ


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:26.69ID:9h5Bjcota

川崎は京急とJRが隣接してれば完璧なのに


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:27.43ID:0xWw4fgs0

京都の地下鉄ガイジすぎる
バスも混みすぎ


88:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:44.84ID:EE5Z66Yr0

>>47
阪急をご利用ください


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:34.79ID:OI+z85Spa

つくばと公的に街の作り方を糾弾されてる川西市
逆にうまくやってると思うのは名古屋と相模原


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:50:43.18ID:tLkQlPmc0

名古屋やろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:51:11.96ID:LB883OH/d

松本
頑張ってはいるけど


54:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:51:25.61ID:OUi7ElNYa

渋谷の歩道橋キチガイやろあれ


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:51:32.45ID:0RGHpzeQp

車社会の方がまちづくりは考えられて作られてる気がするわ
必要性に駆られてなんだろうが愛知県は素晴らしい
首都圏酷すぎ


74:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:00.26ID:liFLNHxh0

>>55
まあそもそも東京は地形が悪いからな
大阪名古屋と比べるなら江東区とかにしてあげないとかわいそう
東の方に限定してもやっぱり東京はクソやな


57:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:51:35.15ID:duf3qSH60

世田谷区


58:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:51:36.85ID:lc82X80F0

東京の全ての街


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:51:37.42ID:H3PPU3BAd

近鉄奈良線の地下化ワクワクするわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:51:50.34ID:f4vWpsvm0

海老名



61:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:51:52.48ID:4gAJpqgBd

名古屋は成功か失敗かはっきりしろアホ


76:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:02.24ID:0RGHpzeQp

>>61
名古屋が車社会とするなら大成功だろ
あんな車が走りやすい大都市はないで


93:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:09.68ID:xKYjq1iw0

>>61
住んでた限り成功とは思えんけどなぁ
所見殺しの謎車線が有名やし、道路はいつも渋滞しとる
特にイオン周辺は混みまくりでヤバイ
車使わんほうが絶対便利やぞ名古屋は


113:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:44.64ID:XvRxBgY40

>>61
戦後の復興がスムーズにいったのは優れた都市計画によるものといわれる成功モデルだぞ


62:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:03.33ID:btw3kTh30

千葉県全域


65:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:08.75ID:hsVlj+3Np

これは横浜駅


67:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:32.27ID:OI+z85Spa

関東地方は一部の計画都市は除いてどこも高度経済成長の乱開発のせいで
失敗してる感がある 関西も京阪間はそんな街ばっか特に長岡京


70:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:44.62ID:pvjssTxW0

仙台の北仙台から北


123:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:08.52ID:68lxWhZyd

>>70
仙台は中心部から離れたところなら長町あたりに力いれとるからそっちの方は割食ってるわ


72:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:48.69ID:g1oELpfX0

大宮
動きづらすぎ


115:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:48.61ID:nVU5u2oY0

>>72
東口は汚すぎやろ
頭おかしいわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:52:52.75ID:MjxuSFrOa

松本
完全に失敗してる


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:01.37ID:Wco1T8dM0

良いと思ったのは福井駅前


77:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:02.62ID:pvjssTxW0

逆に仙台駅から東は有能


78:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:04.68ID:Uq5GxI3k0

大規模貿易港やない港町は基本失敗やろ



81:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:11.50ID:kc92lv6V0

広島やろ
空港と大学を糞田舎に移設して陸の孤島になった
行政はほんまアホや


122:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:08.27ID:0uxYJ33o0

>>81
これ


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:30.20ID:06b+QtVW0

東京は江戸城のせいでしゃーない
当時は設計センスの極みやろ


109:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:37.98ID:G/jvzfey0

>>85
皇室ほんま邪魔やわ あんな連中に遠慮せず江戸城の近くも地下鉄や高架通れたらええんや


131:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:32.93ID:lc82X80F0

>>85
東京は戦後の都市計画の失敗のせいや
更地になったから都市計画してたけど数年で何も決まらんから当然勝手にバラック小屋建て始めた
これはもう明らかになってる


137:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:44.20ID:XEvhbclN0

>>85
山の手の地形がアカンのや
どうしても谷が多いから碁盤の目はできない


86:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:34.83ID:HXd4GTSy0

逆にどこがセンスあるの


114:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:45.57ID:kc92lv6V0

>>86
京都はコンパクトシティって感じでええと思うわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:53:50.27ID:buTJyLbVd

金沢は酷


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:08.11ID:zWYYWugOr

札幌って言うほどあかんか?
むしろわかりやすくてええやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:12.67ID:T5/BTaGvM

名古屋は都市規模の割にのっぺり広がってる感じで迫力に欠けるし失敗やろ


188:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:01.71ID:zTUBFt2Wd

>>96
まあ姉妹都市がロサンゼルスとかですから


97:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:13.52ID:7LjqTompd

四国で1番中心部過疎ってんのに朝ラッシュの混雑が四国ワーストの徳島


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:17.75ID:FN0Hc+mQ0

新潟はゴミやな
古町とかいう繁華街が公共交通機関からのアクセスクソなのは笑える


100:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:18.37ID:xjDRUV4v0

名古屋は道の広さだけは評価する



101:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:23.49ID:0YOQv1Sx0

さいたま新都心


103:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:25.11ID:J7ORqtGV0

岐阜だな
市電廃止は勿体なかったわ


104:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:26.77ID:oTy7HGxY0

街じゃないけどJR蒲田駅
動線がガイジすぎる


107:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:30.74ID:V2PaNkBo0

いや全然出てないけど京都やろ
中途半端すぎる
もっと歴史建造物テイストに全ツッパしろよ
全然京都感ないやん


111:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:41.56ID:Uq5GxI3k0

北海道は明治からの都市計画やから
そりゃシムシティみたいに整えられるわ


118:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:53.33ID:WLBiXvH60

丸の内ほど美しいところ他にある?


119:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:54:56.09ID:9zYK6ojvd

札幌とか京都は形もそうだけど、住所も無機質すぎる
センスはあまり感じられない


120:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:02.74ID:EE5Z66Yr0

お前ら都市計画板遊びに来いよ


163:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:33.53ID:0RGHpzeQp

>>120
大阪が東京に喧嘩売って福岡が名古屋に喧嘩売ってるイメージ


121:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:05.67ID:g1oELpfX0

名古屋もごちゃごちゃしてて好きじゃないわ
歩きやすさを考えてない


124:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:20.35ID:xiuLd6PT0

名古屋は戦国時代の中心やからな
馬社会が車社会に変わったんや


125:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:22.50ID:9DNHL7qK0

札幌とか綺麗にまとまってて個人的には好きなんだけどなあ


126:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:26.81ID:v6dsEwEk0

千葉県北西部全部


128:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:29.63ID:OI+z85Spa

日本に限らず世界でも成功例失敗例でわかりやすいの無いのか?
クリチーバみたいに


132:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:34.95ID:zRtWhS2L0

古町と万代と新潟駅前



133:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:36.03ID:bJ9qqsPn0

ムサコス


134:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:36.05ID:u2t5yUSWd

大宮


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:36.29ID:XiiFUpfcM

京都は観光客が全て台無しにしてる気がするわ
まあだからといって観光切り捨てれるわけないが


138:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:44.24ID:9O+8lVnKa

というか日本に優れた都市計画の都市とかほぼないやろ


153:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:21.09ID:68lxWhZyd

>>138
まあそれはある
東京筆頭に基本汚いな


249:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:00:44.64ID:EE5Z66Yr0

>>138
静岡とか広島みたいに平地が狭いせいでコンパクトシティにせざるをえない都市は大体うまくいっとるイメージ


139:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:55.46ID:GEji0Ac50

京都はかっこいい
流石や


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:55:58.01ID:cmN/TvO60

日立


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:01.83ID:+kbOgGQma

日本全部ゴチャゴチャの拡張拡張都市計画してない


144:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:09.03ID:lCqsjSWH0

さいたま市
マジで


213:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:07.02ID:XEvhbclN0

>>144
生まれは県庁所在地以下の地方都市やししゃーない
自前でデカい産業持ってる千葉市とかの方がデカいデベロッパー入ってる分、街並みは洒落てるわな


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:09.38ID:rjeyvD0i0

八戸とかいう新幹線降りてびっくりする都市


149:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:12.08ID:mY4U6USx0

住んでる側からしたら趣とか糞どうでもいいから
札幌の座標住所は便利だぞ


150:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:15.93ID:JoTrGwAwM

都市ですらない土地がちらほら書き込まれてるが…


154:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:21.79ID:jvX31xkM0

マツコ「広島」
有吉「広島」
石橋「広島」



155:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:25.89ID:xiuLd6PT0

1930年ごろの新聞
「心斎橋筋は電柱がないから景観が良い」


156:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:27.02ID:/OlCY+91p

神戸


158:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:29.41ID:CzIDNFAma

武蔵小杉


159:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:30.65ID:xSa6K+PK0

東京やろ
道は狭いし入り組んどるのに人はアホほどおる
街は臭いし汚いしで最悪


162:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:33.44ID:ckwZphzp0

多摩ニュータウンはもっと評価されていい


164:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:42.69ID:ocU6f6OU0

ユーカリが丘


165:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:48.38ID:kZR73T6gM

小樽〜札幌間の景観がガタガタ過ぎる


166:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:51.40ID:xszx8WMv0

広島やな
アストラムも広電もJRも高速道路もほんま噛み合ってなかった
最近ちょっとマシになってきたかな


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:51.99ID:MDXMLpDN0

圧倒的千葉市


168:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:52.87ID:/ikW8gJhM

八王子


170:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:56:56.48ID:5nIBxUdcd

ワイ碁盤の目だと地下から出てきた時とか方向が分からなくなるんやけど変なんかな
変な形の道の方が分かりやすい


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:02.34ID:OI+z85Spa

千葉は成田闘争のせいで県全体が失敗都市みたいなもんだから


218:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:11.62ID:MDXMLpDN0

>>171
成田闘争無くてもモノレールを主要交通機関にしようとしたりクソ不便な海浜幕張を開発しまくったり色々頭おかしいんだよなぁ


292:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:02:31.70ID:upIwgciQd

>>171
第二湾岸道路ありきで都市計画作っとるからな


172:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:16.31ID:nZOcWrM90

ターミナル駅から中心部に路面電車で行くしかない都市はあかんわ
具体的には広島熊本松山



208:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:57.12ID:50rcvlF1M

>>172
新幹線で行ける広島熊本は百歩譲るけど松山に鉄道で行くことないやろ


173:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:16.58ID:lEOFmey00

松本やな


174:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:17.43ID:S1TKdfpx0

西宮名塩


175:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:21.33ID:G2Q5nv410

大阪の雑多なのは好きやけど東京の雑多なのはダサく感じるなんでか分からんけど


199:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:31.71ID:68lxWhZyd

>>175
大阪はそれが売りみたいにしとるからなあ


283:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:02:06.35ID:gfW2yO9h0

>>175
お前が関西人だからやろ


178:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:40.56ID:lCqsjSWH0

とりあえずマンション建てまくるで〜
店はないで〜
ガイジかな


179:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:40.70ID:xiuLd6PT0

二子玉川は最初ミスったけど
駅前すべて潰してやり直したら
楽天本社が来た


180:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:42.53ID:RwRGqs02d

浜松
郊外型大型ショッピングモールを無秩序に作りすぎた


228:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:41.93ID:xKYjq1iw0

>>180
浜松に限らず郊外型大型ショッピングモールはその周辺に車が集中するから都市計画がメチャクチャにかき乱されるんや
たくさん事例ありすぎて語り切れんけどこれのせいで道路が渋滞するのよくあるで


181:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:46.04ID:pqzXcMzD0

熊本市


182:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:47.51ID:PLzynNl+0

みなとみらい


183:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:48.90ID:ykNKBHWH0

うん小杉


184:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:51.92ID:g1oELpfX0

高知は結構好き
よく出来ていると思う


185:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:54.47ID:rE2WFIFaa

これは大浜松



187:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:57:59.08ID:ZMyvaDdt0

木更津


217:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:10.31ID:GEcALd3F0

>>187
アクアラインバブルが来てるってマ?
どうなん?


189:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:05.54ID:HO1TXtNG0

泉北ニュータウンって開発から40年たってるのにいまだにコストコ周辺とか空き地あるのなんなん


190:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:08.37ID:R4PlQVY7a

神戸以外あるんか?
一度更地になったのに


191:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:11.74ID:LWIQakYXp

なぜ船橋市川あたりの道路はクソなのか


192:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:12.21ID:JHK6TMyN0

水戸
酷すぎる


194:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:18.43ID:GYEqR9Ee0

名古屋は車でどうこう言うけど
地下鉄移動が最強や


195:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:25.91ID:GQURKNVa0

神戸は市街地の西側の道路拡幅できなかった時点で終わっとるわ
交通量一切減らないのに車線ごっそり減るし
明石以西や四国方面の車で詰まってパンパンになってる


196:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:26.81ID:pFw41YEP0

千葉北西部


197:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:27.60ID:lZTVj+Js0

大分


198:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:30.23ID:/JQ3ctKl0

最近再開発してる中央線沿いすべての街
特に国分寺お前だ


201:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:36.70ID:lc82X80F0

日吉の扇形設計した奴ほんま知障やろ


202:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:39.40ID:ezW9yR/E0

浜松


204:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:50.73ID:K9aLfvKZr

九州だと熊本市と長崎市
一極集中型で幹線道路以外の選択肢がほぼ無いのがやばい


240:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:00:06.74ID:cw60/sg70

>>204
路面電車ほんと邪魔



205:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:58:52.44ID:OI+z85Spa

神戸も都心よりも西区や須磨区垂水区の開発の方が失敗感がある
特に第二神明付近は


211:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:03.67ID:0RGHpzeQp

首都高考えたやつは死んでええぞ


214:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:07.79ID:quNhA+Cj0

京都に住んでるけど京都
平安京は失敗作


215:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:08.96ID:1ZdPThne0

名古屋は悪くないだろ


220:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:20.45ID:0GJqQuRk0

京都は西京区とかいう洛外ほんまええぞ
桂最高や


221:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:22.00ID:Uq5GxI3k0

バブル期「人たくさんおるし物流よくするため、用地買収して区間整理するで!」
現在「人口減っとるし区間整理せんで用地買収すくなくてすむラインでバイパス作ればええな」


222:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:24.01ID:Ggi7aTlq0

東京は日本橋辺りは好きやけどな


224:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:29.00ID:oVNkgMxb0

松戸最近駅を改修してるけど大して変わらなそう


234:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:49.71ID:GEcALd3F0

>>224
あれ何してるんや


226:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:31.27ID:3xaGLy7h0

広島
ついでに福山も


227:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:38.51ID:xig2Yz5+0

新秋津


230:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:43.21ID:lHMFRZ/U0

東京は空襲で燃えた後区画整理してこれやからな
秋葉原とかのヒョロ長ビル群は異常や


281:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:02:00.94ID:btw3kTh30

>>230
ああいう細長い利便性の欠片もないビル群こそ一番景観を汚してると思うわ


231:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:47.58ID:xiuLd6PT0

名古屋は駅ビル周辺と地下街だけでいい


232:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:48.60ID:lc82X80F0

神戸は狭すぎてなんもできんししゃーない
ニュータウンと人工島を同時に作るとかいう天才の発想もある


233:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:49.26ID:9eXqGEQgd

でかい用水路ふさがないとかは何考えてるんや?


235:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 21:59:55.93ID:WrWeWYiC0

古町にJRの駅作らんかったのはなんでやろ


237:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:00:01.27ID:exCRzwsE0

宇都宮
JR駅からちょっと遠いところしか栄えてないの無能すぎる


258:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:01:03.92ID:f4vWpsvm0

>>237
一番栄えてるのは駅からかなり離れたところという現実


238:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:00:01.78ID:F6jzvQNX0

愛知県民だけど名古屋の港区はガチ
台場とか神戸とか横浜に比べてしょぼすぎる


276:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:01:48.57ID:0RGHpzeQp

>>238
工場と住宅しかないよな


294:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:02:34.70ID:VDxqnZN10

>>238
だって名古屋だと治安悪い汚いスラム扱いだから


241:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:00:13.46ID:0B5S5Jtr0

山科やろ


243:なんJゴッドがお送りします2020/07/18(土) 22:00:17.88ID:9LPi5IbD0

仙台は山削って家建ててるのが無計画な感じする




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595076381/
未分類
なんJゴッド