ホリエモン「借金してマイホーム買うやつはバカ、タダで住める時代がやってくる」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
家を買うか買わないかなんて個人の自由だから、首に縄をつけてまで反対はしない。

だが考えてもみてほしい。少子高齢化の流れはもはや食い止めることはできず、これから日本の人口はどんどん減っていく。
すでに所有者不明の空き家が社会問題になっているように、まだまだ住むことのできる立派な家が余りまくる時代がやってくる。
一軒家は誰も住まないと荒れて傷む。
また、空き家を放置しておくと、放火やゴミの不法投棄などの心配も出てくるし、ご近所トラブルの火種にもなる。

今に「家賃は要らないから、空き家に住んでハウスキーパーをやってほしい」と懇願されるような時代がやってくる。
家賃が無料になる夢のような時代がやってくるのに、何千万円も出して家を買うなんて愚の骨頂としか言いようがない。

https://diamond.jp/articles/-/344130?page=3


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
以下マイホームおじさんの阿鼻叫喚


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
まぁ田舎やと今も家余りまくっとるしな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>3
マジで空き家ばっかやからな
誰でもいいから住んでほしいってところ多いで


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ほんとぉ?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
おんJにもホラレモン信者がおるんやな


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
僻地のボロ家なんてただでもいらねえ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>7
これ
結局、人が住みたい場所は限定されてて、そこに住む権利は奪い合いになるから、金払って住むって構造が崩れることはない


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
とりあえずベーシックインカム受けてください笑


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
やったぜ!楽しみだなあ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
「家賃は要らないから、空き家に住んでハウスキーパーをやってほしい」
これが来たとしてもチー牛には住んでほしくない


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>11
DQNよりはチー牛のほうが100倍ましやろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>11
まんさんを住まわせて合鍵で侵入する変態大家いそう


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
都心部以外ではまじで10年以内に起こりそう
てかガチの田舎やと若者住んでくれ〜みたいなのやってるとこなかったっけ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>14
田舎の自治体だと若者に住んでくれるなら補助金出すってところまであるで


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
地域間格差が広がるだけか
小池百合子は何の流れを作ったんやろかねえ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ひろゆきの意見も聞きたい



25:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>18
ひろゆきさんは、家を買うか買わないかの判断基準を以下のように説明しています(YouTube動画)。

10年後に地価が上がるのであれば買うべきです。10年後に地価が下がるんだったら買わないほうがいいですねっていう話で、今買おうとしている場所の賃貸の値段がいくらなのか、地価がどう動くのかっていう問題で決めたほうがいいと思います。はい。

https://realestate-mag.com/2022/04/26/hiroyuki-horiemon-assertion/

だって


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
固定資産税かかるしな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
田舎は近所付き合いが面倒くさい
自治会とか消防団とか


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
子育て世代の取り合いが始まるんか、不毛やな


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
年寄りに賃貸は貸さない理論がどこまで持つか次第やと思う
知らんだけでとっくに崩壊してるんかね


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ずっと好きだからやれてきた
そっと隙間からこぼれナミダ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
固定資産税
維持費
保険料
寸志
これぐらい払ってくれるならハウスキーパーやってもいい


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
空き家で調べたら一千万くらいすんじゃねーか


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>44
今はそれくらいしてもあと少ししたらタダになるでって話や


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>44
ワイが言いたいことは周りのみんなが言ってくれる



45:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
全方位を煽りまくるひろゆきとちがって
ホリエモンって自分のシンパの弱者中年に聞こえのいいことばっかり言うよな
やっぱ頭いいんやなって


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ほんとにそんなことなるの?😳


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>51
自分が物件持ってたとして、他人にダダで貸すやろか


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
空き家はまだ土地の価値があるし
壊して作ればいいが
マンションはそういう訳にいかない


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
家の管理以上に仏壇を見て欲しいんやろ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
どのみち東京は家賃下がらんやろ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>63
東京の家賃がどうにかなる前に地震くるからな


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
だからといって独身には貸したくないなら
今度は子持ち世帯の奪い合いが過熱するな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
まあ家が余るのはそうやろね


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
家借りたい人にフィリピン人が結婚してあげるサービスを開くわ😎


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>76
食生活どうなんかな?と気になるけど
牛丼屋に凄いおるな…



80:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
借金してマイホーム買う人、バカですw


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
馬鹿だからしょうがない
馬鹿だから子供産み落として子供苦しめて
馬鹿だから家買って余計な借金抱えて
馬鹿だから俺は間違ってない俺は間違ってない!ってインターネットで現実逃避はじめるんだよ
でも馬鹿唯一のメリットは将来のこと全く考えてないからある意味幸せなんだよ


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ド田舎の指定外区域とかやろ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
新しい家買うのコスパ悪いよな、リノべのほうが安いやろ


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
地方中心部のマンション説明会行ったけど、「将来賃貸に出したら家賃○万円は取れる」ってアピールしてたけど絶対無理やろと思った


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
これから永住地決めるなら各都道府県の人口2位、3位ぐらいの街がいいんかね、ワイの田舎は少子化&転出祭りで20年保たない気がするんや


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
30年先のこと言われてもなあ
その頃には家を建てる技術も直す技術も日本失ってる可能性もあるから


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
実際独身を甘やかすことはないやろうね
おそらく独身に貸してでもってやろうとしても
孤独死するってプロパガンダ流すなりして止める


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
空き家の所有権をさっさと自治体に移す法案出せや


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイが今家賃ゼロで一軒家住んでるわ
空き家になってるからよかったら使ってくれって嫁さんの親が言うてくれた


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ホリエモン理論だと少子化だから転職なんて頑張らなくていい 無能でも企業がうちで働いてくれと懇願する時代が来るといってるようなもの
無理があるね


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
時代単位での考察って当たるか?


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
人が少ないと本来は給与上がるけどおっさんが多く年功序列の給与体系だから若者は税金+雀の涙ぐらいの給与をいつまでもうけとる時代が来る


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>119
すでにそうじゃん


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
この人がこういう事言い出すと何か企んどるんちゃうかって思っちゃう
不動産投資やめさせて何か別の方向に行かせようみたいな


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
安楽死くれや


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717966420
未分類
なんJゴッド