音楽の先生「教科書受け取った?」 彡(゚)(゚)「はい」 先生「じゃ最後のページを開いて」 彡(゚)(゚)?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:42:17.35 ID:6GkMuynQ0

先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
彡(゚)(゚)「なんかまずい歌なんか?これ…」


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:42:38.93 

うーんこの日教組


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:42:52.28 ID:wAPh8W3+0

卒業式で起立してなさそう


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:42:57.54 ID:J1Xectaed

君が代は
千代に八千代に
細石の
巌となりて
苔の生すまで


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:43:00.36 ID:lnoYda9kd

いい先生に恵まれたね


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:43:04.70 ID:gzgZoDhd0

そういう発想にはならんやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:43:58.47 ID:07N2XUOC0

理科の先生「教科書受け取った?」 彡(゚)(゚)「はい」 先生「じゃ進化論のページを開いて」 彡(゚)(゚)?
先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
彡(゚)(゚)「なんかまずい説なんか?これ…」


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:09.56 ID:7YqXfGQUr

>>11
ミッション系やろなぁ


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:14.98 ID:r4xY8wBK0

>>11
キリスト教系の学校かな?


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:20.24 ID:U28XWigC0

>>11
理科の先生がいかんでしょ


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:55.00 ID:Og6E6+kV0

>>11
アメリカの福音派の学校かな?


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:30.58 ID:GCDDYv9Q0

>>11
天体の分野もなんか細工してそう


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:29.26 ID:0GYfg3sy0

>>11
やきうの言い方がなんか草


162:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:10.66 ID:RqlbJiAN0

>>11
フライングスパゲティモンスター説やろなぁ


240:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:57:20.22 ID:hSGw2LE2p

>>11
水曜日のダウンタウンかな?


271:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:58:50.48 ID:jrgQKSAF0

>>11
アメリカでは普通にあるという現実


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:43:59.95 ID:a5K0l/bc0

わいの所校歌の紙貼った気がする



14:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:44:08.40 ID:NlTs8CRp0

いまでもあるんか?


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:44:27.48 ID:U5qo+naMa

ほんまか?


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:44:47.82 ID:tPTQ1IO2a

【悲報】ヘイジュード消える


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:02.03 ID:VxiKvDQ10

やったやった
当時はなんの疑問もなかったけど


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:29.63 ID:u++uTk4l0

COPYNGって書いてあるコピー用紙渡されたわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:39.70 ID:etPJbd0t0

校歌の歌詞のプリントを貼らされたわ
当時は何の疑いもなかったけどそう思うときしょいわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:46:42.09 ID:z4tkYYbc0

>>24
国歌の方がきしょいやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:40.61 ID:xvvLgh410

>>24
ワイもや
当時は理由も知らんかったけどな


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:56.93 ID:r4xY8wBK0

高校の頃教科書の最後のページに校歌貼ってたわ
ちなみに最後のページは目次や


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:45:59.23 ID:ORNBoKoar

世界に一つだけの花やぞ


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:46:03.70 ID:U28XWigC0

音楽の先生ってなんで変わった人ばっかなんやろうな


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:46:37.84 ID:Og6E6+kV0

>>28
ワイのとこは高圧的なん女の先生だから興奮してた


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:46:45.04 ID:Z7CDTrUF0

>>28
音楽の先生になるような人だからだろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:39.57 ID:Bi0ioUFs0

>>28
音楽院になれなくて性格が歪んだ


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:48:01.69 ID:GCDDYv9Q0

>>28
アーティストになれなかった敗北者だからな


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:53.10 ID:eM4ZeEs80

>>28
音大卒チー牛やで



120:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:24.80 ID:Au5Cmexwd

>>28
愚かな一族しかなれんのや


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:46:21.14 ID:MiTRcQZ60

言うほどダメかこれ


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:46:35.14 ID:QSrVMRBYa

上辺だけ糊付けしてめくれば見えるようにするんやろ
まさか全辺糊付けとかあるんか?


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:23.03 ID:UnHouJGGa

>>32
ワイは全部のり付けや


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:46:38.88 ID:tZTj94970

仕事に私情持ち出すなよ…しかも税金で飯食わせてもらってんのに


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:46:40.29 ID:xTst+yPRF

国語の先生「教科書受け取った?じゃあこことこことここ墨で黒塗りにして」
彡(゚)(゚)「…?なんかまずい内容なんか?」


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:04.44 ID:NlTs8CRp0

>>35
なん爺民


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:33.88 ID:U28XWigC0

>>35
悲しい


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:42.40 ID:+3IgG9ZGM

>>35
敗戦国の末路


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:13.32 ID:1C3F0Fml0

音楽の先生はもれなくヒステリックBBAしかおらんかったな


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:48:10.94 ID:Og6E6+kV0

>>40
ヒステリックやけどワイが小学生のときの先生は20代とかやったぞ


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:30.33 ID:5zxhqCQO0

ワイは金正日みたいな社会の先生に日本の悪事について延々と教えられてた


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:32.85 ID:r4xY8wBK0

ぶっちゃけ音楽の授業で校歌下手くそだから減点とかされたらワイも反日するかもしれんわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:34.10 ID:5QGAgt8F0

ネトウヨ嫌ってそう


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:43.23 ID:A1DUOQ13r

なんやみんな経験したことあるんか?
小中高とこんなこと無かったぞ


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:49.83 ID:c7RYGfxy0

ワイもこれやったけど音楽の先生がそういう系だったってことか?



51:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:57.68 ID:895yTKyQ0

ほんまになんで君が代のところに校歌はるんや
ワイの学校校歌はる専用ページあったのにわざわざ君が代のところにはらされたぞ


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:47:57.97 ID:pI1qUjT/0

これって先生の判断でやってんの?
日教組の指示?


200:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:47.61 ID:Vj84EYT50

>>52
指示やで


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:48:10.16 ID:60MRi02Z0

君が代に忌避感ある奴ってどういう層なんや?


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:48:43.57 ID:wgWfnn2W0

>>54
忌避感ではないが単純にダサい


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:17.09 ID:wyLZKLmC0

>>54
腹から声出して歌えて竹刀で殴られた層ちゃうか?
ウチのパッパはそれで嫌いになった言うてた


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:18.78 ID:Z7CDTrUF0

>>54
忌避感はないけど国歌のセンスでいうならロシアがバリバリにかっこいいと思う
元はソ連の歌やったが崩壊してロシアになっても一部歌詞変更されただけでほぼそのまんま引き継がれるのも納得やわ


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:36.23 ID:qjuSZJCcM

>>54
日本が永遠に続いて欲しいなんて思ってないし


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:48:25.37 ID:4X85t/KBM

中学校の音楽でアリラン習ったわ


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:43.94 ID:LyNhoUEv0

>>56
アーリラン アーリラン
コ〜ゲ〜ロ〜ノ〜 モカンダ〜♪
音楽で習った曲でほぼ唯一覚えてるわ


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:48:41.35 ID:wyLZKLmC0

武田鉄矢が嫌いなんやろなぁ


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:48:59.71 ID:5zxhqCQO0

ガチケンモメンいて草


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:01.46 ID:hSxj7PXk0

国家って最後のページやなかったっけ


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:06.06 ID:xvvLgh410

10年前におったんやから今もこういう教師おるんやろな


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:08.40 ID:wqxaQqrq0

イムジン河歌わされるところもあったらしい


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:22.61 ID:4bfRFHmyr

20年ぐらい前ならいそう



65:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:25.38 ID:gUDdZtwU0

君が代絡みで自殺した校長先生いたよな


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:25.63 ID:Z7CDTrUF0

君が代とか教わらなくても勝手に歌えるようになるよね
あんなに短いんだし


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:32.07 ID:HIEzVBHcr

君が代で勃たない教師なんか見たことないわ
ガイジの多い地域だとガイジ教師も多いのかな


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:51.63 ID:aLAygbeG0

>>68
勃つやつはおらんのちゃうか


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:51.38 ID:UY69ESL6d

ワイ(下のやつ見れへんから上の部分だけ貼っつけよ)


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:54.11 ID:QiVZhthVa

君が代の上に校歌貼り付けるのメジャーだったんやな


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:49:59.36 ID:Mq59BkoD0

国旗国歌法が制定される前は割と普通に歌われてた小学校も多かった。
極左教師は沢山いたけどボイコットなんてなかったしな


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:02.65 ID:bYnmgWjQ0

よくわからんハングル語の歌詞の歌うたわされたな


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:34.87 ID:5QGAgt8F0

>>74
大阪に住んでそう


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:57.22 ID:j98pWBI/0

>>74
U&Iか?
グデガサルゴイッヌンクゴセドーみたいな


179:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:54.30 ID:pI1qUjT/0

>>74
地球は丸いからどんどんあるいたらーみたいなやつを韓国語で歌わされたわ


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:05.00 ID:bMiJNHQ+a

音楽の教師はほとんどヒステリック女やったわ


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:05.70 ID:zVnVWkqC0

教頭しか歌ってなかったけど教頭はなんだか連盟に入れないんか?


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:07.89 ID:tZTj94970

なんか貼った気もするしそうでない気もするんやまぁ自分の思想を仕事(しかも公務員)で持ち出すガイジは死んでくれ


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:13.74 ID:s3gyvic5a

これ普通に君が代と校歌を近い場所で見れるってだけじゃないんか


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:15.17 ID:1OmdIGQ+0

中学のとき美人で面白くて人気のあった新任の音楽教師がお局音楽教師の嫌がらせで退職したの思い出した



80:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:18.78 ID:Do4tTGOM0

地理の先生「教科書受け取った?じゃあ独島のページに日本領ってミスがあるから修正しといて」


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:25.47 ID:I5AxFZ480

君が代強制を否定する天皇って反日やろ
パヨクと言ってること変わらんやん


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:29.94 ID:7h2CGsX40

社会で南京大虐殺はなかったかもとか言ってたの今思うとヤバかったんやろか


117:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:11.71 ID:7YqXfGQUr

>>83
教科書は南京大虐殺はあった、ただし人数は中国が盛ってるかも、的な書き方やった気がする


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:30.98 ID:gyLZhegs0

今思えば中学の時貼らされたな…
どういうことなん?


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:32.01 ID:xvvLgh410

みんな校歌貼るんやな
そういうマニュアルでもあるんか


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:45.47 ID:zeGew4tK0

今更気付いたけどあれはそういう事やったんやな
ワイとは仲良くていい先生だったが思えば君が代の時とかも起立せず色々言ってて白い目で見られて生卵投げられたりしてたな


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:54.16 ID:+zhqnPyV0

はえーこれそういう事か
今年20やけど小学生の頃なんかやった記憶あるわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:50:59.70 ID:Y3xAw3TQ0

ワイの小学校の先生も貼らせてたけど
式典の時とかに普通に校歌と国歌ピアノで弾いてたで


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:02.53 ID:QiVZhthVa

君が代を歌うのは卒業式の時限りなのに何故かアリランは頻繁に歌わされる謎の国


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:18.19 ID:v6uCkKcjd

安保反対運動してて警察に逮捕されそうになった現代社会のジジイならいたわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:25.24 ID:PnMJ6ksL0

上だけ糊付けてめくれるようにしてたら怒られたみたいな話聞いたことあるわ


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:29.81 ID:rbTAJ2xTd

ワイの担任も校歌のプリント貼れ言ってたな
そんな事より曲名忘れたけど
むーかーしーギリシャのイカロースはー♪
こんな訳わからん暗い歌を歌わせる方が問題あるかと思うわ


118:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:13.57 ID:QSrVMRBYa

>>101
勇気一つをともにしてか


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:40.72 ID:cY9CRjpK0

これほんまにあるん
日教組多い言われてる三重やがやった覚えないで


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:43.19 ID:mbWSGXKw0

テスト問題「アジア圏の国の中に現在日本が国交を結んでいない国があります」
テスト問題「その国を地図上で黒く塗りつぶしなさい」
奈良ローカルの学力テストで本当にあったはなし



122:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:29.46 ID:uD8mQZK6M

>>103
えっ…台湾?


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:58.30 ID:rV4+yeUZr

>>103
別になんにもおかしくないやろ


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:43.23 ID:Bol4gytK0

現職だけどこんなんやってねえよ


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:44.32 ID:7cBswzkUM

貼ったけど君が代の歌い方の練習もしてたしそういうルールだけ残ってたんじゃね


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:52.01 ID:C9G6xhr0d

これはなかったけど音楽と美術の教師は個性的な人多かったわ


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:19.66 ID:tZTj94970

>>106
個性的(オブラート)


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:54.65 ID:rV4+yeUZr

これどっちがまともなんや?
国歌を強制しない先生の方がクリエイティブってことか?


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:58.99 ID:BF8+1IrH0

地学の先生「教科書受け取った?」 彡(゚)(゚)「はい」 先生「じゃ自転のページを開いて」 彡(゚)(゚)?
先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
彡(゚)(゚)「なんかまずいんか?これ…」


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:57.72 ID:bkLYvEVEM

>>110
逆にどうやって地学教員になったんですかね?


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:51:59.57 ID:EFtxjWDS0

社会教師「令和の令て字は王冠と跪く人間から成り立ってる。 安倍晋三の好きそうな字だ」
ワイ(うわぁ……)


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:01.19 ID:SoYs/Glcd

先生「ちゃんと先生の言うこと聞きなさい」
ワイ(でも先生だって国歌のとき立たないし歌わないやん
他の先生は立ってるのに)


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:02.54 ID:5/azUxHfa

結局国家は覚えるし歌うし何の意味もないよな


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:08.92 ID:OGTvKraZp

嘘松


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:08.95 ID:ShOiCJ6zd

校歌のプリントは貼ったけど別に国歌の上ではなかった


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:09.75 ID:IFHxeslnd

のりなくて挟んだままにしてたら
めちゃくちゃ怒ってくる先生居たわ


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:26.44 ID:SxzkOpKJ0

そんな先生に当たらんでほんま良かったわ
国歌の意味もちゃんと教えてくれたし



123:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:34.10 ID:GCDDYv9Q0

じゃあ授業冒頭20分間毎回現政権の批判する日本史の先生好き?


172:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:33.65 ID:y+G1VJ6u0

>>123
どうせ歴史の時間なんて
理数系の自習かお昼寝の時間やし
どうでもええやん


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:36.13 ID:ae7Feunka

全く覚えがないわ
そもそも音楽の授業ってあったっけ?


127:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:43.91 ID:Qbo52Nwz0

地理の先生「じゃ地球が丸くなってるページすべてにこれを貼って」


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:33.80 ID:rbTAJ2xTd

>>127
「自分の目で地球が丸い事を確認するまで丸いと思うなよ!
」って言われたの今でも覚えてるな


186:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:11.39 ID:QiVZhthVa

>>127
逆になんで地理の教師になろうと思ったんや


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:44.14 ID:9xVraTmo0

ブサヨ教師を叩くぞー


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:47.16 ID:C7R0NbHZ0

先生「この時代に農民の不満逸らしのために作られたのを穢多、非人と部落です」
ワイ「はえー」
先生「先生はこれを教え続けることは間違いだと思うし教えたくないんやけどなー」
どう思いますかね


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:15.38 ID:qjuSZJCcM

>>129
はい糾弾


188:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:18.68 ID:Qbo52Nwz0

>>129
えたひにんはともかく部落はもう教えんでもええやろ


219:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:27.29 ID:bkLYvEVEM

>>129
自宅で親に話したら家族会議になったわ


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:48.66 ID:RqlbJiAN0

これメンス


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:52.29 ID:NjJvp9s8M

黒い太陽見せてくるやつも日教組か?


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:54.66 ID:L8n3oKryp

Ruck ru


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:52:59.47 ID:t8Y/YnEk0

懐かしい
あと歴史の教科書のハゲに落書きしたりしたよな
ハゲって元がおもろいからめっちゃおもろくアレンジしやすい


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:05.39 ID:cl9JwYYfa

音楽の先生ってやっぱいいとこでの失敗作なんかな



137:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:06.54 ID:lVTNggpW0

音楽教師ってヒスるやつしかおらんのか?


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:08.42 ID:9xVraTmo0

こんな洗脳教育したんか
嫌カスゴミ!


139:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:09.26 ID:K1PE3unZ0

やった記憶はあるけど何を貼ったかは忘れた


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:12.75 ID:2fRGtCofd

やたら胸と胸の真ん中辺りを縦にさすってた女先生おったけど
今思えば溜まってたんやろなあ…


146:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:18.25 ID:UpoR4g3ya

天動説にもプリント貼る教師おるんか?


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:20.62 ID:eM4ZeEs80

kiss me girl your old one
って君が代を替え歌するんやでガチ勢は


148:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:25.75 ID:9xVraTmo0

ゴミサヨク!!!!


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:28.24 ID:bkLYvEVEM

長野県歌と長野市歌を貼り付けさせられた覚えはあるけど、
国歌も歌っていた記憶があるからセーフ

県民歌をあんなに歌わされる県って他にあるんか?


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:14.53 ID:PnMJ6ksL0

>>149
県民歌じゃなく市民歌なら横浜市歌ってのがあって歌わされるぞ


222:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:37.63 ID:54crk7330

>>149
千代田区民は校歌国歌と千代田区歌が三点セット


151:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:30.74 ID:yyGaDkQ+0

普通始めのページだよね


153:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:43.42 ID:3xlnyKdWd

まあ実際一回覚えたら君が代のページとか使わんしな


155:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:49.06 ID:9xVraTmo0

どう思うんだよサヨク
このキチガイ教師をよ!


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:50.56 ID:/k4+UKIm0

最後のページは音楽の歴史で後半にツェッペリンとかピストルズとか載ってるからアウトなんやろな


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:53:54.15 ID:5QGAgt8F0

大学とかの講義で雑談感覚で遠回りな安倍批判する講師おるけど、教室の空気凍るからやめてや


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:34.74 ID:jtkDTY4yM

>>157
大学教授は反安倍政権の奴ばっかりやぞ
あいつらは実害を受けてるから



256:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:58:05.70 ID:uD8mQZK6M

>>157
そんなの普通やろ
いきなり標準語という言い方は明治維新で関西文学へのコンプレックスからで
みたいな話されるよりは


291:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:59:52.75 ID:f3TTfaAtd

>>157
成蹊大学の講義で安倍ちゃん馬鹿にされてるとか言われてたな


297:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 17:00:06.80 ID:MiTRcQZ60

>>157
民主時代は遠回りなんてせずに菅直人批判してたぞ


318:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 17:01:04.05 ID:oPQKXL4j0

>>157
ワイの大学、松居一代が糖質になった報道がやたらテレビでされまくるのは自民党の陰謀みたいなこと言ってる教授おってさすがに引いたわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:04.48 ID:Oig+0Wkg0

校歌貼ったけど捲れるし別にええやろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:40.96 ID:QSrVMRBYa

>>161
上のフチだけ塗ってめくれるようにするのはありふれたことやけどどうも四辺にノリ塗らせるとこがあるって話やろ


163:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:13.15 ID:bDZRRnDCd

同和教育の無いワイの県では日本史の授業で「こういう出来事がかつてあったのを忘れないでほしい」って一言言って終わりだったわ
西日本の奴らは大変やな


167:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:15.46 ID:gbUdUo8S0

さすがにプリントで完全に貼り付けるのを注意されたのか、次の年は上だけ糊貼るように言われたで


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:15.98 ID:/u78a5sCd

ワイトンキンの民、部落教育を知らない
むしろ教育なんてしなければ忘れられて差別も無くなるのにと思うんやけどな


181:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:01.61 ID:GCDDYv9Q0

>>168
部落差別を忘れられて一番困るのはその慰謝料を未だ貰い続けてる部落の子孫だからね


195:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:32.95 ID:tZTj94970

>>168
部落問題のみを忘れさせるならそれでええけど今後新たな差別を生まないために学ぶんやろ


313:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 17:00:45.65 ID:7YqXfGQUr

>>168
差別がなくなった方が困る層がおるからな


171:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:23.95 ID:oxJUc4tId

ワイの小学校では終業式とか始業式で校歌斉唱のとき、ステージで有志女子が真っ白な服装でスカート履いて踊るのがあって、パンツ見えるからぐう興奮した
今となっては学校HPにもつべにもあがっとらんから保護者のフリして潜入しないと拝めんからつらい


193:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:29.94 ID:z4tkYYbc0

>>171
喜び組やん


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:35.85 ID:50OlWt6V0

高校の日本史で独島って教わった
今思ったらおかしいんだよなこれ


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:05.59 ID:wL9IthBW0

>>174
朝鮮学校ならおかしくないやろ



245:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:57:35.35 ID:Z7CDTrUF0

>>174
日本の教育(というより政府見解)的にはアウト
世界的には領土争いしてるところの説明は基本的に実効支配してる国のもので他の国もまた領土を主張している的な感じの説明しかできないからある意味独島でも正解
まあ日本にいたらあんまり独島っていうやつはおらんわな


175:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:37.21 ID:oELaLe030

懐かしいわ、校歌のプリント張ったような気がする


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:54:39.79 ID:ifAaJwU30

なんやそれ


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:02.32 ID:K1PE3unZ0

そういや国歌は教えてくれなくて低学年の時国歌斉唱で戸惑ったな


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:07.09 ID:BqUnN4US0

世紀をひらく原子の火
寄せる新潮鹿島灘
このあたらしい光をかかげ
みんなで進む足なみが
あすの文化をきずくのだ
いばらきいばらき
われらの茨城

茨城の県民歌やばすぎて草


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:34.14 ID:wL9IthBW0

>>185
FallOutみたいな世界観やな


218:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:27.05 ID:3xlnyKdWd

>>185
これもう売国県やろ


221:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:36.54 ID:eM4ZeEs80

>>185
チェレンコフ光が出そうな歌やな


299:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 17:00:12.65 ID:hSGw2LE2p

>>185
ピカピカで草


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:15.23 ID:Bno/uEiYd

音楽教師はマシで一番ヤバイのは美術の教師や変な奴多杉内


190:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:19.76 ID:7IaSNpW7d

英語の授業でなぜか教科書に韓国人おったで


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:23.27 ID:pNlfSuBj0

音楽教諭って日教組多いんか?


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:26.69 ID:3xlnyKdWd

というか配布された楽譜をめくれるようにして貼るページやろあそこは
意味もない紙をベタっと貼るのは聞いたことない


201:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:49.29 ID:7p8LECto0

>>192
ワイの学校はそんなことしなかったで


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:31.24 ID:wDUaiDkkM

日教組って何なん?宗教みたいなもんなの?


267:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:58:46.05 ID:CIwxdMlc0

>>194
日本教職員組合
労働組合的な



199:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:42.49 ID:nZqVhPEE0

ワイも校歌貼った


202:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:55:57.49 ID:jUuUpQRV0

いうほど音楽の教科書に君が代って適切か?


216:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:21.84 ID:wL9IthBW0

>>202
国がやってる義務教育やぞ
必要に決まってるやん


224:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:40.29 ID:ZOld9yX9r

>>202
さすがに歌えんのは恥ずかしいやろ
学び舎で教えんのは怠慢や


203:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:04.47 ID:duqVwjC70

国歌は短いから好き
校歌は長いから嫌い


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:06.57 ID:C7R0NbHZ0

ワイの小学校、毎年夏休み前の給食の時間にアニメはだしのゲンを放送
6年間続いた模様


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:06.62 ID:CUnd/xx3d

正直女の音楽教師が一番はずれやんな


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:08.92 ID:k/PHW71Bd

その教師からアリランも聞かされたな
今思うとそういうことだったんだろうなって


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:12.68 ID:+jqoXs6w0

ワイの音楽教師はフェミやったわ


210:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:12.89 ID:yGeDQw+pp

先生「教科書受け取った?」
彡(゚)(゚)「はい」
先生「じゃ最後のページを開いて」
彡(゚)(゚)?
国語の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
数学の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
理科の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
社会の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
英語の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
音楽の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
体育の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
技術の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
家庭科の先生「いまから紙を配るのでこれをそのページに糊で貼り付けてね」
どの教科が一番やばい匂いしそう?


232:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:57:00.26 ID:wL9IthBW0

>>210
理科やろ
最後のページってノーベル賞受賞者の偉人が載ってるし


236:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:57:10.53 ID:jtkDTY4yM

>>210
つまんな


238:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:57:14.38 ID:k2Flj3kKr

>>210
体育は性教育のページなんかもなあ


211:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:17.22 ID:Cpr+hV0S0

ここまではなかったけど、卒業式の練習含めて一回も国歌歌わせてもらえへんかったわ


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:17.55 ID:nlK7YzzCd

これよく2chで言われてるけど無かったわ
なんか反戦アニメとか区民館で何度も見せられたくらい


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:20.28 ID:UAJJR5lt0

載ってもなかった気がする
覚えてないけど


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:20.82 ID:mh/aD6Iad

社会の先生に自衛隊批判する先生もおるみたいやな
ワイの社会の担任は「相手が叩いて来ようしたときに庇うための存在が自衛隊なんやで」って教えてくれたわ


217:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:22.91 ID:tCaI7vNcd

進化論は出版社によっては消えとるで
コラムとしてちっさく「人間の尾てい骨に出っ張りがあるのはどうしてかみんなで考えてみよう!」って書いてある
内部でも揉めてるんやろな


249:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:57:44.31 ID:fLX2DtFFM

>>217
えぇ…
日本もキリスト教に染まってるのか
伴天連追放しなきゃ(使命感)


220:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:27.70 ID:bYnmgWjQ0

中学の時の社会の先生は中国の事かたくなに中共中共って言ってたな


223:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:38.10 ID:LmGOqB1p0

小学校の最初の音楽の時は国歌と校歌の練習やった


225:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:43.53 ID:RtLZ4CFC0

そういやそこに校歌貼ってたな
当時は疑問に思ってなかった


226:なんJゴッドがお送りします2020/05/16(土) 16:56:44.37 ID:FeDQbWq3a

懐かしい
訳もわからず貼ったわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589614937/
未分類
なんJゴッド