【朗報】藤井三冠、負けそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

16%負けてる


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

終わりやね


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

豊島の読みが入った凄い手がきて終わりだよ


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

こりゃ明日まで持たないな


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:JyLf+Lvh0

どうせ藤井が勝つやろ、つまらんわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

>>5
竜王豊島竜王が意地見せるで


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:kstnlNcA0

>>5
競技って1強の方が人気でるんじゃないか?


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

豊島考えすぎやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:v8ZPd/Ixa

昼にしょっぼい天重食うてるからやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:YJ6LUVX00

明日もあるのに?


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:dBeGR1izd

豊島応援するわ


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:kstnlNcA0

84%は勝つってことか?


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:GvvMWctcd

いつも負けそうなくせに勝つやん


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

相がかりの長考みてると谷川郷田思い出す


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:WtqNiaql0

ワイは藤井君が食べたおやつ買ってくるで
普通にホテルで売ってるらしいから


16:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:9bh0TWKKp

2日制で初日で終わっちゃったことってあるの



18:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:v8ZPd/Ixa

>>16
さすがにお互い空気読むやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

>>16
ない


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:FF4Y/YmM0

>>16
スポンサー絡んでるんだから流石にないやろ 持ち時間使えば勝ち目なくても引き伸ばせるし


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

ちなみに解説は森内俊之の森内チャンネルの森内俊之先生や


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:QRHNhsSc0

本気の豊丸に勝てるわけないやん


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:fVMrmS8xd

お?コントレイルか?


30:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:8Ahyr2NL0

>>27
上手く言ったとか思ってそう


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:Kp4mSA4b0

豊島寄りの互角やけど最近AbemaAIの信頼揺らいできてるよな


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:fZtiqzYJM

>>34
ちょっと怪しいぐらいのがええわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

アホみたいに考えてるけど何考えてるんやろな


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:hn1LW5t/0

大谷もそうだけど
こういうすっとぼけたぼっちゃん面が覇権取るの嫉妬する


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:6xO62kwM0

二日制長いんだわ


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:k3UVYVOj0

せん別に1勝くれてやってあとは根こそぎ持っていくんやろどうせ


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:wHH+jP8Kd

豊島は終盤それほどじゃないから


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

米長がくっそ長考したりもしたし相がかりは難しいんやろな



49:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mGKG3KMq0

でも今の藤井って番勝負で負ける感じしないじゃん


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:IYn8+GzW0

ええ加減にワイの羽生さん調子戻してくれんかな?
羽生さんが好調だと将棋の勉強捗るんや
あんだけ強かった羽生さんが体の衰えとどう向かい合っていくか注目はしてるけど


59:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:iRC8gnjL0

>>51
羽生は調子が悪いんじゃなくてもうあれが実力なのでは


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:wHH+jP8Kd

>>51
調子とかの問題やないやろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

封じ手なんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:2YxsoWtFH

藤井君さんだけ目隠ししてフリクラや今の橋本と指しても勝てるんやろか?


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:EosNY2Lc0

こいつって要はスマーフして粋がってるだけだよなマジ下らんわ
業界のこと考えるならスマーフ何かせずに強いやつと戦えよ


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:TBq70s6jr

相掛かりとかいう誰も何も分からん謎戦型


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:pxEp7HYm0

叡王の4局かそこらだったと思うけど豊島の研究勝ちで完封してたしまだまだ戦えてる


65:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:2YxsoWtFH

タイトル100期行かないのが勿体ない感じになってるけど、冷静に考えれば99期も結構すごいよな


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:QNGsBlzg0

1勝したところでなんの意味もない上にどうせ負けるんだよね


68:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:I+9lhrA2a

今竜王戦やってたんか


69:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:uEnqrt7Xd

藤井将棋界を盛り上げたのは事実だけどここから数年は藤井からタイトル取るの厳しそうと考えるとあんまり見る気がしない
ちな見る将


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:JxHgeR/F0

>>69
再来年には8冠になってるぞ


78:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

>>69
初の女棋士とかが出たらタイトル関係なくメディアが沸きそう



70:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

2日制渡辺くらいしか藤井倒せそうなのが残ってない事実


72:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:v8ZPd/Ixa

>>70
言うてナベが番勝負で藤井君に勝ち越すビジョンあるか?


74:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:k9XNSDsHM

豊島とかいう藤井聡太のせいで全てを失う男


77:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:fZtiqzYJM

取ったタイトルが動かんのが当たり前みたいな感じよなすでに


79:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:wjiUiBAQ0

藤井聡太のいなかった世界線
・カンニング問題でファンスポンサー離れ
・叡王戦がタイトル戦になってない
・スポンサー離れが起きタイトル消滅の可能性があった
・Abema配信、Abemaトーナメントが起きなかった
・渡辺豊島の2強


85:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:xFbdEqHia

>>79
あのカンニング問題って本当にカンニングしてたの?
ワイは冤罪やと思ってる


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

>>79
渡辺と豊島の顔面レベルじゃ一般層に人気なんかでるわけないよなぁ
そうたは若いからおばちゃん達ならかわいいいってくれるけど


82:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mmh6t/o90

コナンのあいつとどっちが先に7巻取りそう?


83:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:DKQVh2DK0

今年は棋王負けたから最高6冠


89:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:eKVcklhg0

トヨ、わからせてやって


90:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:K2padfWud

5戦目がある倉敷民はウキウキやろなあ
ストレートだけは阻止せんといかんから


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:uAviTSa5M

羽生善治衰える→短い春→藤井聡太デビューする
今の現役棋士は基本的に全員雑魚やねん
藤井聡太のライバルは次世代に期待やね


95:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:pxEp7HYm0

豊島推しおばさん死んでまうで


97:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:hgPdi+K60

前日にクロ現とかするから・・・


100:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:JxHgeR/F0

初めて絶対的王者が見れて嬉しいわ
羽生の全盛期は知らないし



105:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

一時期の羽生に負けた棋士をばかにして羽生が壊したとか
羽生はすぐおもちゃを壊すとかいうノリが本当きもかった


108:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:GFHyRsFs0

>>105
藤井聡太も同じやん、しゃーない


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

>>105
広瀬の闇の将棋に負けた写真が広まりすぎたのが悪いよ


128:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:3kV4Ai7ap

>>105
広瀬に無冠に叩き落とされた時の羽生の顔プルプルで手も真っ赤やったの覚えてるわ
最後に羽生は広瀬に壊されたからな


113:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:CSRBS+u90

こいついつも負けそうだな


114:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

女流棋士は小学生かつ女の子とか
話題性ありそうだったけど全然盛り上がらなかったな


119:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:wrooXctQd

豊島?強いんじゃなかったのか


126:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

>>119
強いぞ😡


148:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:4U6HvboN0

>>119
強いぞ
相手が悪い


120:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:DKQVh2DK0

正直ここで豊島負けたら暗黒時代始まる


122:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:fZtiqzYJM

三浦は感想戦があやしかったとか聞いたけどどうなん


125:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:sx0Eq0i80

歴代最強だろな藤井


130:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:JxHgeR/F0

>>125
35歳までに通算100期いくだろ


129:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:P7QCnFQ30

シンボリルドルフや大山康晴って
つまんないよね


138:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:KO2636NgM

>>129
藤井聡太の将棋は見てたらおもろいぞ

ソフト解析無しじゃつまらんかもしれんけど



131:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

ここJ民だったら何指すンゴ?


132:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:sx0Eq0i80

藤井くんが王と歩だけでも負けるわ俺


143:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mrHrWDyi0

>>132
流石に八枚落ち九枚落ちくらいなら嵌め方分かってりゃ勝てるやろ


153:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

>>132
ちょっと勉強すれば八枚落ちまでは勝てるで
六枚落ちは勝てる気がしないけど


133:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:/6Bdy8on0

豊島はちょくちょくやらかすポカ少なくなれば藤井くんと実力変わらんと思うやけどな


137:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:JyLf+Lvh0

>>133
それ含めて本人の力なんやしそんなん言っても無理や


134:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mGKG3KMq0

ナベも永瀬も今年中はタイトル保持決まったけど
まさか豊島が一番最初に無冠になるとはね


135:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:2YxsoWtFH

AI製作者「底辺プロと藤井君の棋譜をAIで比較してみた!」
豊川「ワイの棋譜やん…底辺プロって…」
AI製作者「悪いこと書いた心当たりないですけど気分を害したならすみません」
こいつさぁ…


140:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:P7QCnFQ30

>>135
棋士を馬鹿にしたり、将棋好きでない人には口出ししないでほしいね


141:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

>>135
なんやそれ草


151:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:6xO62kwM0

>>135
豊川がいつ言ったの?


156:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:yX0ueNOS0

>>135
実際プロの中だと底辺やないの


136:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

永瀬は藤井がいい具合に予選でこけて
おじさん達が挑戦してきてうまいこと永世とってほしいわ


142:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:Lv8lqJSwM

藤井監督ほんとに来たで


144:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mGKG3KMq0

三浦はナチュラルにガイジ入ってるのが残念
そういう所も疑いを向けられた時に悪い方に傾いただろうな



147:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

谷川は結構羽生といい勝負してたけど
こっからの豊島はきつそうだな


150:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:DKQVh2DK0

豊島コロナ禍で風俗あんまり行けてないんちゃうか?それであんまり調子出ないとか?


152:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:wjiUiBAQ0

お前らがなんと言おうと史上最強は20代中原誠やぞ(藤井聡太除く)
あれほどまで攻守のバランスの取れた完璧な将棋はない


159:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:Rw053+Vud

>>152
精力の強さも最強やないか?
米長も強かったけど


154:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

やねうらおうだけじゃなくて将棋ソフト開発者は結構叩かれてるな
将棋連盟もソフト開発者を見下してそうだけど


161:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:kstnlNcA0

>>154
今じゃAI先生の評価値のおかげで将棋の人気に
貢献したんだよな 皮肉にも


155:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:gP1UhrH5M

豊島はとにかく秒読みになったらアカンから時間をうまく使わんとな
終盤の早指し合戦で藤井に勝てる気がしない


157:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:fzmVaX1U0

今の将棋界って
渡辺明>藤井>豊島>羽生>くらい??


169:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:JxHgeR/F0

>>157
藤井>>>渡辺≧豊島>>>>>羽生 くらいだな


158:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:RgjcZZzM0

藤井いなかったら渡辺が天下取って令和の大山と化してたぞ


174:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:3kV4Ai7ap

>>158
渡辺がこの年齢から独占し続けるって考えたら大山っておかしいよな
ちょうどナベ藤井の年齢差と大山ひふみの年齢差が同じ


162:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:3mKD4k1z0

このドフサ男だれや


164:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:oJaoEAxUd

これ1曲目?


166:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

プロ野球選手ってぼろくそにいわれるけど棋士はそういうのに慣れてないからな
解説者が悪手だって指摘するのも失礼だぞ!!っていわれるくらいに
プロなんやからそんなこといわれてもしょうがないと思うけどね


189:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:fF7fRMfNd

>>166
ただの興行プロじゃないからやろ
スポーツの場合は先生なんて言われないやろ



167:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

ソフト開発者は棋士よりコミュ障多そう(偏見)


170:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:lWh2suce0

女流Abemaトーナメント監督
チーム里見 中村太地
チーム伊藤 屋敷伸之
チーム山根 森内俊之
チーム渡部 広瀬章人
チーム加藤 渡辺明
チーム西山 藤井猛
出揃ったで


180:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:ZsgOfhWg0

>>170
藤井マ?


196:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:57eF8fTXd

>>170
監督ってなんやねん


172:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:+nAv/kn30

藤井聡太「一日目は劣勢の方がぐっすり寝れる」


178:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:Vf8MNdQ/0

駒落ち以外のハンデ戦とかないんかなあ


182:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:wjiUiBAQ0

>>178
昔のNHK杯は名人が後手
名人戦最終局は名人が後手っていうハンデはあった


207:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:kstnlNcA0

>>178
最初に先手が二手動かすとか?


181:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

菅井はもう俺のほうが強いとかいえんな


184:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:kv130tC20

>>181
実際あの頃は強かったと思うけどねあの頃は


185:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:gnsqzhJGd

ぴよ将棋レベルなら四枚落ちまで嬉野流の鉄壁から端崩しの脳死で勝てるの好き
プロ棋士には効かんやろけど


188:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

羽生は二日制で森内に負けるとかあったけど
藤井はなんかそういうのなさそうで番勝負になったらひたすら勝ち続けそうや


193:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:wjiUiBAQ0

>>188
たまに負けるどころか森内渡辺に2日制では負け越してるし谷川とは互角なんだよな
1日制やと強いんやけど


191:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:Kp4mSA4b0

NHK杯が最後の砦やな


192:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:6xO62kwM0

女流アベトナは有料だもんな


200:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:fF7fRMfNd

>>192
有料とか女流マニアしか見ないやろ..


197:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:kdu7r9yR0

今日は封じ手あるやろ?


198:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:DKQVh2DK0

藤井くんがNTRの王になる可能性もあるし


205:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:WtqNiaql0

モンブラン売り切れてたわ😭


206:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:RYdwp39f0

飯は?


208:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:SvFN94mXd

100年後くらいしたらプロ棋士女体化したゲームとか出てるのかな


209:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:Kp4mSA4b0

今なら渡部愛の美脚無料で観れるで


212:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:jWBRgDrM0

将棋で早指しの大会とかないの?


213:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:PDFLMK+Vd

藤井4冠に女流ABEMAトーナメントのどこかの監督になってほしかったンゴねぇ


214:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:SvFN94mXd

居飛車でどの戦法覚えればいいの?
ぶっちゃけ無理やり自分から角交換したら角換わりは出来るから角換わりは必修なんかな


215:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:kstnlNcA0

まあ基本的に乱立するよりかは藤井聡太が
目立った方が将棋人気でるとは思うよ


218:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:mRfDxQKb0

>>215
一般層は1番の人間しか覚えんしな


217:なんJゴッドがお送りします2021/10/08(金)  ID:kv130tC20

このまま藤井一強が過ぎると人気落ちるんかなあ
羽生も無双はしてたけど7冠は1年だけだしなあ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633686155/
未分類
なんJゴッド