1:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
貴族の生活とかどこまでホンマなんやろか
2:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
取り敢えず紫式部がネカマでめっちゃ性格悪いNTR脳だったのはマ?
7:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>2
ネカマはダウト
3:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平安時代の話するとき庶民の存在消えがち
5:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>3
庶民はいなかったことにされがちよね
4:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
古文で1番勉強した時代のはずなのに覚えてないんだよなあ
6:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
宮廷の噂話ですから~、伝説斬り!!
8:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>6
実際昔は宮廷の女房たちがガルチャンみたいな会話してたんやろ?
11:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
頭光源氏
13:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>11
光源氏って名前に直すと源光だよな
実際にいたはずやけど怒られんかったんやろか
12:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
でも江戸時代より長いよな
15:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>12
794うぐいす〜から1192作ろうって考えると長いな
17:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
とりあえず詩詠んでる印象
20:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>17
歴史の先生に昔「和歌が今でいう歌曲、今様がjpop」と教えられた
18:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平和だったんかね?
50:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>18
関東で新皇名乗って独立国家作ったろ!
四国で海賊王になったろ!
ってくらいにはのびのびしてたで
34:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
羅生門のイメージしか無い
45:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>34
庶民はあんな感じで生きるか死ぬかの生活だったんかな
41:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
10歳の女の子に覗き見で一目ぼれして
自分の家に住ませて妻にするってフィクションとはいえ
凄いよな
48:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平安って税金がクソヤバなイメージ
56:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>48
むしろ正規の税収が全然入らず国家財政は常に火の車だったとか
58:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平安時代は人口700万人くらいだからな・・・いまの17分の1くらいしか人口が無い
しかも圧倒的に8割以上が農民
そら裁判官と警察兼ねなきゃまわせんよ
65:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>58
そのノーミンが基本武装してて荘園の権威を傘に来て国司追い出すのは草ですよ
59:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
なんか平和といえば平和だったんやろなあ
野心なんてそんな肥大せえへんやろし
63:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>59
京都の権力争いと地方が連動しきってなかったからちゃうかな
平将門やって元々は京での出世が目標やったし
平安末期には西国坂東巻き込んだ大規模なものになるよな
71:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>59
平将門の乱平定した藤原秀郷の勇姿が誇張されすぎて
後の世の武家のほとんどが藤原秀郷の子孫になるくらいやから
みんな長い物には巻かれたかったんやろうな
62:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
文化と宗教がすごい発展したイメージ
まさに真のゆとり時代
64:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>62
上級の文化が発達したのが平安
庶民の文化が発達したのが鎌倉ってイメージ
67:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>62
なお奈良時代からの肉食禁止は継続させられた模様
庶民「これはかしわ!wこれはもみじ!wこれはさくら!wこれはつきよ!w肉じゃありませええええええんwwww」
庶民は無視してたがw
69:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平安時代は大規模な火事でごっそり記録が抜け落ちてる時期があるらしいわ
そのせいで専門家でさえよくわかってないとかなんとか
79:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>69
ある意味今年の大河はいくらファンタジーかましても記録ないからセーフでいけるのはつおい
73:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
なんか権力のことがよくわかんねぇンだけど
藤原道長は大化の改新の勝った人の子孫なん?
75:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>73
そう
中臣鎌足っておっさんの子孫や
76:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>73
遠い遠いご先祖様やな
83:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>73
かたまりの子が藤原の始まりである藤原不比等
その子孫
82:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
藤原の次って平氏?
86:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>82
微妙
平家も天下取ったとは言え関白は近衛家のままやし
鎌倉時代は九条→二条やし
94:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平安貴族は独裁国家の権力者みたいな生活だろ
庶民から年貢取り上げて豪遊していただけ
96:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>94
年貢つうか荘園と知行国やな
100:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
まあ基本鎌倉以降はDQNしか出てこないからな・・・・日本の歴史
106:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
天皇がヤベー時代
107:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
今年の大河ドラマ、武士で出れるとしたら平忠常と源頼義かね?
109:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
後醍醐の時代は地球全体で小氷期がきて不作不作不作だからしゃーない
食いもんが足りなきゃ会話すら出来なくなる
111:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
お前ら詳しいな 日本史選択か?
世界史から逃げたクズが
114:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>111
両方選択したから許して…
113:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
そういや平安末期の平家と奥州藤原が列島分割した時代は越後は越氏とかいう家が奥州並みに指揮っとったらしいな
120:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>113
越氏じゃなくて城氏か
115:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
もののあわれ🥺
119:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>115
源氏物語の須磨は名文
ワオは野分も好き
118:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
ドラえもんとかが
学習漫画で教えてくれる~♪
121:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平安はいいから昭和の太平洋戦争を大河にしろよ
123:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>121
揉めるからNG
131:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
大内文化は異世界感がある
132:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
だから秀吉が最強なのはそこで、平安時代以降ほぼ固定された姓(源平藤橘)に豊臣という新しい姓を作ったのがやばい
138:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平安時代て貴族のイメージあるから将門とか為朝とか鎌倉感ある
143:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>138
鎌倉時代がいつから始まったのかというひろゆき並みにゴールポストが動く論争
144:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
矢野藤原朝臣さとる
147:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>144
因みに官位がないと「矢野丸」という「矢野のわんころ」として人間扱いしてもらえない
日本語がわかる猿って扱い
145:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
昔聞いた過激な説やと「頼朝なんて平安時代や、承久の乱で北条とかいう底辺が皇室ぶっ飛ばしてからが鎌倉時代や」てのもある
149:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
これを食らって生涯朝廷嫌いになったのが北条時政
「北条丸、大義であった」という屈辱
150:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
酒呑童子て割と名前はよく知られてるのにどんな悪さしたか全然知らんよな
151:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>150
今じゃ至る所で美少女化よ
152:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
平安時代で思い出したけど案の定きよひーヤンデレで草
153:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>152
しゃーない
155:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
この時代の武人源のなんたらばっかでどれが鬼退治で誰が鵺退治でどいつが蝦夷退治なのかよくわからんくなる
157:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>155
物語によって違うしな
156:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
あんちんがウソついた話と
清姫が勘違いした話とパターンあるよな
158:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>156
漫画昔話やと前者やったな
160:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
そういえば道教が主人公の大河はまだないんか
161:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>160
奈良時代が舞台の大河自体が…
162:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
あと藤原家の争いならドラマ化できるけど天武と天智の権力争いは…
172:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
承久の乱までは朝廷もまだ強かったんか?
中学までは互角な感じで教わったんやが
174:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
>>172
互角つうか鎌倉政権は朝廷の全国統治を担う機構の1つ
それをぶっ潰そうとして鎌倉に潰されたのが承久の乱
173:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
むしろ平民は娯楽なんてなかったやろうから貴族の文化しか残ってないやろあの時代
176:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
高望王とか藤原利仁とか武士の最初の世代大河でやってクレメンス
178:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
呪術全盛の時代
180:なんJゴッドがお送りします2024/01/08(月)
こないだNHKでやってた平安時代サミット面白かったわ
見た人いる?
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704713398