岸田内閣、もうめちゃくちゃ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

確定人事
松野博一官房長官
鈴木俊一財務大臣
茂木敏充外務大臣
赤羽一嘉国交大臣
内閣に留任
萩生田光一(文科大臣?総務大臣?)
岸信夫(防衛大臣?)
上川陽子(法務大臣?)
入閣内定
山際大志郎(経産? 経済財政?)
金子恭之(総務?)
野田聖子(?)
小林鷹之(経済安全保障?)
入閣が取り沙汰
後藤茂之
末松信介
西銘恒三郎
二之湯智
堀内詔子


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

なんやこの人事は


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:d03NfmGs0

鈴木俊一って人はどうなんや
税金減らしてくれそう?


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>3
そもそも岸田内閣の方向性は減税ではない


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:gcvoxm8da

>>3
父親が元首相、姉の夫が麻生というのがウリや


67:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:kTwUzeJA0

>>3
こいつの一族はみんな緊縮増税派
こいつは知らん


148:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:jLpzu/Xc0

>>3
麻生の親戚というだけの無能


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

意味がよく分からん


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:k3c5hlGNd

選挙に勝ちたいのか負けたいのかどっちなんだよ


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Muc8ooh6a

これ公認したなんJの責任問題やろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:heVk+pCKa

人の話を聞きすぎて
あやつり人形になってしまった


278:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:hRnDc0ba0

>>9
元々操り人形じゃん
だから風見鶏なんやで


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

キッシーが何をしたいのかよく分からん


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:g98MS5uz0

結局萩生田とか岸信夫の安倍の身内もはいるんやね


16:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>12
岸はともかく萩生田は安倍関係なく有能だし


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:WrJ5ti52d

統一っぽいのがおらんのやな



14:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Dd0HOWHN0

何がどうだめなんか言えや


17:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>14
ダメじゃない
予想よりぶっ飛んだ人事で全員困惑してる


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

木原副長官とか見るといわゆる岸田5人衆を各副大臣ポストにねじ込んで実権掌握とかか?


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

ニュースが全部本当だとして岸田派から入閣するのが上川金子堀内て
林はともかく根本とか小野寺すら入らないんか


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:tpl568h40

衆院選後の内閣改造後から本番だから思い出起用という説が一番強いやろ
選挙後に自分勝手に出来るほどの権力残ってるか不明だけど


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>19
都ファのおかげで野党がまだグダグダになりそうな気配はあるからまあ単独過半数くらいは取れるんじゃないでしょうか


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:g98MS5uz0

>>19
内閣改造は参議院後って言われてるで
それまで持ってるかは知らんけど


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:qaUQFIiRd

>>19
経済無視して上級職の天国作りそうで怖いんよな
今回程自民に入れるか悩む選挙も久しぶりや


190:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:60PlUT4U0

>>19
衆院選後には岸田内閣じゃないから意味ないで
だから自民応援団からも岸田内閣に批判殺到なんや
これなら菅政権のままのほうが議席の減り方マシやったってな
菅政権でも激減やけどそれより減るって思われとる
甘利や小渕やパンティを起用したらそらアカンわ


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:UioGzxXZ0

自分の意見がないから困惑しとるな
開き直って傀儡やれば才能開花しそうや


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:9QKg/Siq0

安倍の内閣


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>21
ラインナップ見ると安倍側近の萩生田くらいしか安倍系がいない


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:bq6o3fPF0

小泉安倍晋三前の政治家の時代に戻ったってことやで
意味分かるやつは分かるやろ
政治屋のための政治にもどったんやお前らが目指した世界がこれやろ
よかったやん


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:0WqDUqdJ0

>>23
安倍は誰のための政治やったんや?


127:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:KK2AiDNm0

>>23
それは違うと思うで



24:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:sa5IjsijM

野党がアレじゃなきゃ政権交代してそうなのにな


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:u0h0H07up

ドリルは入閣しそうか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>27
ドリルは組織運動本部長
まあ参院選終わったら入閣するやろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:tLuX3MvTp

誰が最初に汚職で辞任するかゲームや


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

所詮宏池会は第五派閥だから最初の方は中曽根政権を目指すのは分かるんだけどそれにしたって起用する人間がいちいちぶっ飛びすぎだろ
二之湯おじいちゃんなんか来年で引退する人だぞ


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:jLgs0rTLp

小野寺と林はどこ行った?


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>31
林は入閣一回タンマでしょどう見ても
小野寺は本当に謎


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:mDN/uo4N0

野田入れるとか頭おかしい
盾にでもするつもりなのか?


246:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:S4ym7r2Z0

>>33
野田を子供大臣にしてやれば
丸くて懐の広いイメージがもっとPRできるけどな


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

大宏池会目指すなら経産ポストは岸田派が取るのかね
そこに小野寺か?


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:CIE1R0lA0

山田太郎はさすがにいないか


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:e6yAp2VAa

キチゲ開放してるだけや


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:YrgKyQt7r

自民党あかんやん
野党もあかんし、もう日本終わりやん
アメリカ合衆国ジャパン州か中華人民共和国日本自治区しか未来ないわ


65:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:qaUQFIiRd

>>40
ほんまにこっちの方がマシなんやないかって考えてまうわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:cYnYHUppr

岸信夫はもうヨボヨボ病人で閣僚無理でしょ
小野寺に変えとけ



45:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:9DIusB0J0

コバタカ入閣はうれしい


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>45
甘利のお友達だけど開成で岸田の後輩
二階派一本釣りのエグさも目立つ


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

岸信夫留任の理由がマジで分からない
ネトウヨ票確保のためなのかな


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:PWQzwpXVd

>>46
まぁ官房が松野やけど萩生岸と並べることで、アベに喧嘩売るほどでもなく従うわけでもないくらいの牽制したいんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:9DIusB0J0

>>46
安倍系萩生田一人だと流石にアレやからってのはありそうやけどそうはいっても体調不安やしな
アベチルで丁度良い奴おらんのかね


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:XmFgc+pYd

まぁこうちかいらしいといえばらしい


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>48
宏池会政権というよりも総理になったはいいが大派閥の意向を伺わないといけない中曽根政権の方が近いかなと思う


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:jmVPZ6r5a

派閥とか考えんで能力や適正で選んじゃアカンのか?


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:LblvdNgT0

>>51
派閥を通じて他人を動かすのも現実的な力やし
偏差値的な単純なものさしで決めるわけにはいかんのよ


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:S8cZwpuDM

麻生財務大臣辞めるのいつ以来や


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:vlR2rfQ00

広島の方の小林は?


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:9DIusB0J0

>>56
イケメンやし河野の下でワクチン実務やってたからワク担辺りに起用して欲しいけど音沙汰ないんよな


59:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:hxEifjeP0

クソ起用やな
今度岸田に会ったら言っとくわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:BScs21+S0

案外長期政権になると思うと言う田崎史郎を信じろ


68:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>60
政権の人事構想自体は初期中曽根政権にかなり近いよね



61:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:WS4XjzHC0

もう不正してくれてでもいいから経済上向かせてくれよ


71:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:1Vss8TQM0

もともと傀儡やろ
誰が頭になっても一緒や


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Ue0f7DRO0

高市前の慣らしだぞ


74:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:ZbZS4TkS0

誰やねんこいつら


78:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:iYnxqAS20

自民党終わっとんな


80:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:EVCCKSryM

日本、終わり!w


86:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:EVCCKSryM

>>80
終わってんのはお前だろw


83:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:6uDiv5HZ0

河野太郎は麻生の言う通りになってて草


84:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:PWQzwpXVd

バックが3Aであろうとなかろうと、3Aを露骨に切ることが得策かどうかはまた別な話や


87:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:L9hz/8Sl0

ガースーもおかしくね
河野石破連合の支持に回るとかいつ間に反安倍になったんよ


88:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:WakySolP0

小野寺くんワイが知らんうちに干されでもしたんか?
防衛か外相で決まりやと思ってたのに


94:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>88
内閣改造で入るんじゃないかな


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:FpUF2Th10

宏池会と大宏池会って何が変わるんや?


97:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:2rdIgshia

外務大臣誰だろ


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:6uDiv5HZ0

秘書切り捨てて俺は悪くねぇ!!した甘ちゃんを起用するのやべぇわ



99:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:qnYFjMua0

ほんまウンコみてえな国になったよな


105:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:RWoG0Orn0

安倍ちゃん麻生はしょうがないとして甘利はアカンわ


118:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>105
一応党内人事なんで……


108:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

というか消費税減税ってそんなに選挙の争点にならないと思うけど……


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:8a9SmCXP0

日本って一応国でやってきたけど正直もう限界だよな
どっかの国に属した方がまだ良いと思うわ


115:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:YGHsFrmX0

何も変わらない汚職政権


116:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:cfY/WbTk0

聞いたことないやつばっかだな


120:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:M8HYDLH7d

後藤田正純さんは?
入閣するやろ


126:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>120
まず地元の内紛を収めてからでしょ


124:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:kgPGIB60a

MMTガイジみたいな政治家おらんの?


125:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:zYuvR4/10

本当の勝負は選挙後よ


128:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:EivQhIXi0

思ったより女性が少ないな


129:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Gh4Hij8o0

二之湯って来年引退やろ
なんで今更大臣やらせるんねん


134:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>129
完全に思い出入閣


176:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:MNCmU8jL0

>>129
まぁそこは思い出よ



130:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:OYQB+mu70

小野寺体調悪いって見たけどガチで悪いんか?


131:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:F+x34W0q0

マスコミが自民の犬やからな
岸田馬鹿にされとったのに総裁選勝った途端に持ち上げ始めて気持ち悪いわ


133:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:LRDGUfXi0

犯罪歴で書いてくれんと思い出せんわ


135:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  

これもう麻生安倍が岸田を使って二階を引き摺り下ろしただけやろ


140:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>135
安倍はあんまり今回の人事に介入出来てない


136:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:JC01vRzW0

いまさら改革が足りないとかいってるような知恵遅れにつける薬はないのだろうが


137:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:6uDiv5HZ0

立憲民主は民主政権時の公約一個も達成できなかった実績あるからなあ


147:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:LRDGUfXi0

>>137
自民党みたいにTPPは公約を守ったと言い張る図太さが必要やな


138:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:oCi6jVhK0

誰が何したか全くわかんなくて草


141:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:kKnTAQ/e0

よく林林って名前出るけど参院から出てたあの林のこと?


159:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Sgo2DJ1i0

>>141
防衛大臣とか農水大臣やってた林よしまさ


161:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:OYQB+mu70

>>141
せやな
衆院に鞍替えするため参院辞職して今は無職や


142:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:nXHW0Jk30

遠藤利明って影薄くているかいないのかさっぱり分からんな


173:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Gh4Hij8o0

>>142
小選挙区は落選濃厚なのに選対委員長なの草生える
山形自民全滅あるやろ今回


144:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:mvF8Mmlg0

萩生田官房長官ちゃうんけ



146:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:M/tioYfFd

まだ飛ばし記事だけで確定情報出てないやろ?


166:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>146
入閣確定は一応どの新聞も情報出してる人間だけにした


149:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:iJO7q0EP0

野田なんで入れるの
過去のことから考えたら入れないやろ


150:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:+IwP5d/o0

鈴木善幸の外交は訳わからん迷走しとるんやな
最終学歴が水産講習所という


151:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:EtPqy7EB0

でもなんJ民って
安倍麻生大好きだから本望だろ
こうなるのわかってて岸田支持してたんだろ?


153:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

党役員人事はよく考えてんな〜って人事だけど組閣人事は完全に「!!!??!?!?!?!?!?!?!?wwwwwwwWWWwwwwwWWw」って感じ


155:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:ko5vTWRy0

デジタル庁おじさんは?


156:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:/adpZ0yF0

コロナ担当大臣
ワクチン担当大臣
拉致問題担当大臣
このあたりにサプライズがありそう


185:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:OYQB+mu70

>>156
小林史明ワクチン担当大臣見たいな🤗


157:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:5hqjb8BD0

小野寺入れてほしいわ


160:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:jLpzu/Xc0

二階派は誰か入りそう?
少なくとも武田は干されるやろうけど


174:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>160
小林鷹之
多分二階派で入閣すんのはそれだけ


162:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Bcrz5difr

でも野盗に任せるよりはマシだけどね


187:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:+IwP5d/o0

>>162
そこは前提条件以前の常識やからしゃーない


163:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:v6fwhgl9a

なんJでも岸田はやきう民だのお好み焼きだので盛り上がっててやっぱりここもネトウヨの巣窟だなって感じたわ




164:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:OmA+oYiqr

これ選挙思ったより勝てなくね?総裁選の盛り上がり完全に冷めてるやん


179:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:jtTboA/D0

>>164
接戦区は落とすやろうな
まあ前回が勝ちすぎてただけやけど


180:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:JXFUvPvxd

>>164
少なくともまともな大多数の国民は立憲共産には入れないから、多少議席減らしても与党過半数は取れる


182:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>164
そもそも誰が総理になっても勝つどうこうじゃなくていかに負けの幅を少なくするかの戦いなんで


191:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:9DIusB0J0

>>164
野党共闘に選挙弱者のアベチル一掃してもらった方が大宏池会構想に都合良さそう


193:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:MNCmU8jL0

>>164
割と組閣時の支持率は想像より低いと思うわ
50いくかなぁ


165:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:vY/jFrB2p

甘利がマイナスになりかねないのを分かった上で尚あのポストにつけてる


168:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:9vwd4z2Dd

なんJのキッシーがんばれ


170:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:EivQhIXi0

ここでAAAを無視したところで逆襲されて内閣潰れてさらにAAAの力が強まるだけなのに
アンチAAAは短絡的すぎるやん


172:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:V0dKK/i9a

安倍の力が削がれとるなあ 麻生岸田内閣や


177:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:+nMbI+Sg0

あれ、SPEEDの人は?


178:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:2uEuA5+B0

正直安倍には大して気使ってない人事に見えるがもう安倍が糸引いてる事になってるし辞任する時に運命共同体になってくれればええわ


181:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:2BE8yJz90

企業の税軽くしたら必然的に国民の税金上がるからな
トリクルダウントリクルダウン
どうなるかな


186:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:jeua8cZeM

岸田って理想家やけどその理想どれも叶えられなさそう感すごいわ


188:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:GjLJkM2W0

小野寺入らないの?
なんか傷を抱えているのかと疑われるぞ



214:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:MNCmU8jL0

>>188
小野寺入らんかったら体調もありそう
あんまり良くない話ある
岸もやけど防衛大臣どうするんだろうか


195:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

というかみんな安倍と麻生に気を取られて今進んでる組閣人事に注目してない感じ
右も左もずっと安倍の幻影追ってる


224:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:MNCmU8jL0

>>195
まぁ安倍ちゃんは割と梯子ハズされてるんだけどね


196:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Ys0pgJmA0

萩生田文科大臣って有能なんか?
現場の教員的には有能政策バンバン出してるけど自民的には逆行しとるよな


200:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:6uDiv5HZ0

2Fはどこや?


201:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:CvTCaDAGp

少なくとも減税 国民に金を与えようとしてる党は正直無い
金の件はもう国民じゃなくて議員つまり自分達に変わってるから
あんまりどこの党に投票してもそんなに良い方向にはいかないと思う


205:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:E2GQhnAT0

甘利小渕て


207:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:jLpzu/Xc0

これもうベーシックインカム公約の維新に賭けるしかないな


208:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:K0CMsDtA0

ワクチン大臣留任させてあげればよかったのに


213:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:B+6cNg7Cd

二之湯とか明確に思い出入閣だし、衆院選直後に内閣改造確定
林官房長官、山本幸三財務大臣、小野寺防衛大臣だろ


245:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>213
組閣直後の選挙終わって第二次内閣になった時に大幅な改造した例って今まである?


215:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:SpO0xdQPd

野党がコロナそっちのけで甘利叩きにお熱になって選挙で大敗する未来が見える見える


263:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:MNCmU8jL0

>>215
岸田はボロすぐには出せんけど甘利をガチで狙って小選挙区落とすまで考えるやつおったら策士やと思う


222:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:QKgBM7eaM

石破がコロナ担当大臣になったら小林よしのりをブレーンにしてむちゃくちゃやりそう


227:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Qv1KCUeSd

逢沢一郎さんは?
間に合わなくなるぞ



232:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:V0dKK/i9a

立憲んはパンティドリルUR叩きで頑張って欲しい


234:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:TERZ5Lgk0

なんJは最後まで岸田応援しろよw


235:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:BSun0ZaP0

維新やな


236:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:wyU5uLvR0

思い出起用多そう


238:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:EivQhIXi0

総選挙で勝ったことないやつが自分の人事なんて出来るわけないわな


241:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:8a9SmCXP0

つか自民党で一番有能だった奴って誰?


243:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:N60xKs0Fa

上川は総務大臣


244:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Zu4zSDNf0

改革(自民党並みの感想)
そらお人形さん遊びよ


252:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:NoWAW9y+0

グダってるって事は有能揃いなんやろね


253:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:K0CMsDtA0

岸田の本当は何考えてるか分からない感は異常


257:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:zJpTnAWVr

今は静岡の補欠選挙の動向に注目なんやろ?
アホ内閣になったらまた自民党落選やろ


258:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:pJqoKzrvM

萩生田しか分かんない


260:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:Jv8kn7/Ap

てか厚労大臣だれがなるんですかね
彼次第だと思ってるんだがコロナは


272:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:zJpTnAWVr

>>260
そりゃオミ会長やろ


273:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:lbjec/r50

>>260
後藤茂之説が浮上


261:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:2uEuA5+B0

安倍に近い所は高市ぐらいやしな
仲良い同士の安倍麻生の片方だけを優遇しまくって亀裂を入れる作戦だとしたら面白い


264:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:9IdkmUHXM

全然わからん


265:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:BOVuQnC9d

まあコロナ収束ムード&ワクチン8割越えのボーナスステージやから自民でいっかぁ…な風潮になるよ


266:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:6UbCa+Fn0

こう言われるって事は無難になるかも知れんな


271:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:t0NefrVg0

傀儡とかあやつりとか何やねんそれアホらし


274:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:At0f+eWs0

野田聖子とかゴミやめろまじで


276:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:EivQhIXi0

進次郎さん、マジのガチで冷や飯すら食えず泣く


280:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:KK2AiDNm0

IDbq6o3fPF0 ←お前みたいのみたいなのが一番発達障害者何だよ
他のレスに知的障害者とレスしてる勘違いガイジ知的障害者で草wwww


281:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:UioGzxXZ0

思想とか抜きに答えて欲しいんやけど
河野をワクチン担当外して広報にしたの無能だよな?


285:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:5YZ3Vme3M

バイキングとか「安倍の話を聞いたんだ〜」「安倍の操り人形だ〜」ってトンチンカンな事言ってて気持ち悪かったわ
多分あれ内容に関わらずそういうレッテル貼るつもりで中身見る前に言うこと決まってたやろ
もうなにか始める前からとにかく批判ありきのスタンス見えてきてゲンナリした


287:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:ocjw1pr2d

想像以上に好き勝手にやってて草
岸田やるやん


291:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土)  ID:OmA+oYiqr

岸田が有能な改革者ともてはやしてる奴安倍からの禅譲待ちで何一つ自分から動けなかった数年前の姿を忘れたんやろか




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633180306/
未分類
なんJゴッド