あれより最終回いい漫画って存在せんやろ😭😭😭
2:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
マジで名作や
今まで読んどらんかったのが恥ずかしい
ワイの中の漫画リストSランク進呈や
3:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
誰か来い😡😡😡
4:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:tTvAkvS10
途中でダレて挫折したけど、おもろいんかあれ
絵は凄いけど、それだけな感じがして
5:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>4
人体実験のあたりは正直ダルかったわ
最終回はマジでヤバい
6:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:mkE4PX2o0
なんかあの女だけ強すぎない?
22:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:G/1qFRcT0
>>6
あれはあれでええねん
金沢で出てきたときゾクゾクしたやろ?
7:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:UpA56wNv0
30巻あたりになっても死んだやろ…→死んでませんでしたの不意打ちやってたのは呆れたわ
11:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>7
でも卍さん弱いから不意打ちせんと勝てへんし…
8:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SP+6AyuM0
無限の住人で検索するとキムタクばかり出て来るやんけ
9:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:YYGZawky0
万次さんって弱いよね
12:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SP+6AyuM0
>>9
ジョン万次郎が強かったら嫌やろ
10:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:IOv81ujG0
波よ聞いてくれも読もう😃
13:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>10
あれ最初ちょっと読んでたけどぶっちゃけ好きじゃない感じやから切ってもうた
おもろいんか?
44:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:2Wygwcbz0
>>10
ベアゲルダーも面白いよ
14:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:BjCGI5Jla
ラストどうなるのか教えてくれ
18:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>14
90年の時を経て卍を通じて天津と凛が手を取り合うんや😭😭😭
15:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:YYGZawky0
アノツの構えカッコよくて好き
16:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:50rpkGFra
ヒゲのおっさんがしつこかったことは覚えてる
17:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:HuwgQLA40
凛ちゃんかわいいよね
21:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:mPisRX7J0
登場人物ほとんど基地外
26:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SP+6AyuM0
>>21
まともなの目黒ちゃんだけだよね…
27:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>21
そういうのはシグルイレベルになってから言ってください
24:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:KhR+tnmN0
明治維新のやつ結構好き
28:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:9WfR4PaFM
きれいで強い女の子がたくさん拷問されるから好き
31:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>28
足りなかった
もっとするべき
29:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:EsZc2Zip0
絵が上手いから騙された低知能の大人が読みがちだが
中身はコロコロレベル
32:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>29
きみのおすすめ教えてくれや
読んでみたいで
30:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Yur3yyWB0
卍さん弱いんだよなあ
34:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>30
不死になる前のほうが強かったってのは本人言っとったな
33:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:YYGZawky0
万次さんがジョン万次郎って無理があるやろ
ジョン万次郎って写真残っとるもん
38:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:KhR+tnmN0
>>33
他人が映ったんやろ(てきとう)
以蔵も他人が捕まったし
35:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:mhLl+Vy20
アニメも実写も映像化はどうにもうまくいかんね
36:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:LDANwnPta
終わり方で一気に株上げたイメージ
37:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:xF65FKaqM
絵と話の70点感
42:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:9WfR4PaFM
リョナとしてはかなり完成度高い
他のリョナで有名な漫画って内蔵!切断!スプラッシュ!って感じで侘び寂びがない
45:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Y/L/cqma0
アニメではみた
46:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:50rpkGFra
長身ハゲと元ヤンお姉さんのコンビって様式美だよね
他に誰と言われるとすぐに出てこないけど
47:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:lki/2MfN0
スピンオフって最初のころ全然躍動感なかったのに
クッソうまくなって本家と変わらんレベルになったな
49:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:KhR+tnmN0
>>47
あの沢村風の絵描いてる人すげーわ
男のケツばっか妙に描写多いけど
48:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:CgBugsfFd
次はブラッドハーレー読むんやで😁
54:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:9WfR4PaFM
波よもベアゲルターもすき
55:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:J7c15iD9r
新しく始まった幕末編の1話がまんま
原作1話のオマージュ入れてて感動するよね
幕末編内容はあんま好きくないけどそこだけ好き
58:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:qCKNY6zf0
原作未読でめっちゃ期待してアニメ見たけど、
主人公が四肢斬られたのがあっさり直ったところでそっと視聴を止めてもうた
60:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:mkE4PX2o0
イッチが1番好きな漫画はなんや?
63:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XgGV9iamd
>>60
ぼくらの
61:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:lki/2MfN0
闇の土鬼のオマージュだよね
62:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:klsOWH2U0
続編昭和編だっけ?
64:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:+IjjAAb4p
マキエちゃんが最期まで最強だったのはすごく好き
65:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:mwnWEIMR0
読み直してるけどやっぱ実験編テンポおせーわ
月間連載でこれ読んでたら地獄やろ
71:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:klsOWH2U0
>>65
あそこすげーつまんなかったよな
73:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:lki/2MfN0
>>65
そこは編集主導でやってたみたいで編集が言い訳してたな
67:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:u/SFxbqr0
何巻あるんや?
70:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:klsOWH2U0
中盤からずっとダレてたよな
最後らへん卍の腕がゴリラになって意味わからんかったし特別良い最終回とも思わんかった
5巻くらいまではおもしろかった思い出
72:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:mwnWEIMR0
ワイは佐村ならハルシオンランチが一番や
おひっこしも好き
74:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:O90X1Gjg0
そういや途中から読まなくなってたわ
75:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:k40Yt6ba0
アニメしか見てないけど面白かったな
最終回もすごく良かった
漫画版とは若干違うのか?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632810493/