首都圏のスーバーで米売り切れだって騒いでるけど普通にセブンイレブンに安いコメ余ってるで?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
もしかして馬鹿なん?


2:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
安い米はいらないんだよ


4:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
スーバーってなに?


5:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
5キロ3000円だけど山積みに売ってたぞ


8:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
>>5
いくらなんでもボリ過ぎ


9:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
>>5
それは高過ぎる


15:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
>>5
地域差あるんかな


7:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
1人なら良いんだろうけど家族だと
5 か 10 キロじゃないと割高感半端ない


10:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
スーバースーバー


12:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
買い占め後の水もファミマで見たのが最初だったわ


13:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
ズーバーって横浜にいたな


14:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
amazon見たけど軒並み高くなって草


16:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
うちの地域は明後日から新米解禁だからどうでもええわ


17:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
防災詳しいけど
防災用途なら無洗米買わないとめちゃくそ水使うぞ
バカなのか?


22:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
>>17
別に水道ストップ級の災害じゃなくても物流ストップなんていくらでもあるだろ
それこそ東日本大震災の時の首都圏とか


18:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
いつも安い米買ってるからあんまり関係ない


26:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
あぁ水だけは繋がってるというのね
どっちにしろ無洗米あるのは謎だな


27:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
新米店に並び出したら知らずに古米食ってた奴らが高い高い騒ぐんやろな


28:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
夏は米あんま食わんからどうでもええな



29:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
ワイは5キロ2500円のやつ買ってるから問題無し


30:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
ちょっと前まで5kg1580円で売ってたからびびるわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
5kg1500円だと安く感じる


35:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
少し高めの米は残ってたぞ


36:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
丈夫な米袋・・・


37:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
ワイ農家
うちに600kgくらい余ってるわ
保冷庫で保存してるから品質バッチリや
あと2週も経てば新米刈り出すから落ち着きますよ


44:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
>>37
これ
一旦流通したらあっという間に在庫増えそう


38:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
関係ないけど今日卵1パック100円のとこあったわ
安くなってて嬉しい


40:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
本当に米不足なのか?
ここ数十年米余りで減反政策が続いて米の消費量も落ちてたから米売る為にこんな事言ってんじゃねえだろうな


42:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
>>40
とりあえず値段は上がってるやろ
品薄や


43:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
青天の霹靂2kgだけアホほど並んでたぞ


45:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
直売してる規模大きめの農家数件回れば余裕で買える
今摺り米なんかしてるところはじゃんじゃんあるわ


46:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
何年か前に今バターが無い!とか突然マスコミが言い出したことあるし
米の価値上げたいのはそうやろ


48:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
古米や古々米は流石に採算取れないと思って市場に出てこないんだろうかね
精米してなきゃ食うんだけどな玄米好きだし



52:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
米あるのは良いけど
震災の時電気くるんか?


55:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
>>52
飯盒でイケる
木材は倒壊した家にナンボでもあるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
農水省に米の在庫状況のっけてるが、あるとのは余り気味だけど枯渇気味なとこも多いからな


54:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
精米面倒いからグエンが田んぼに稲穂が落ちてるって出来ないのに
日本人が買い占めとは情けない


56:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
あと1ヶ月もすりゃ東北の新米も市場に出るやろ


57:なんJゴッドがお送りします2024/08/18(日)
>>56
卸問屋
そうは問屋が卸さんで~😏


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723977441
未分類