海外進出もしとるで
2:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:+eKRS3Ie0
認めたくないけど割とうまい
3:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:mjSkiqGU0
いうほどうまいか?
4:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:z2w8gRIzd
クソ不味い
5:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Q+cCI68z0
どれが一番うまいんや
6:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ElLPrJCkd
10人中10人マズイって言ってた店じゃん
7:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:hP2Xu3ONa
高嶺さん!?
8:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:45mb5hH0a
味噌専門店だけどあんまり美味くない
9:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:YmlosZBi0
おっ、行きてぇなぁ
10:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ljyrsBGdM
美味くはないんよな
フードコートの中から選ぶなら上位みたいな
11:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:1B8/zBCX0
くさそう
12:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:fHEtmUVQ0
この辺にもあるから嬉しい🤗
13:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:L8wUDw8p0
田所浩二の味噌
14:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:w9IZn6070
店舗ごとの当たり外れが激しい
15:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:pFr3MKSY0
あれ何で増えてるんや
街道沿いにあるよな
16:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:xo88Y9wY0
この辺にぃ〜うまいラーメン屋あるらしいっすよ?
17:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:EtumXmRp0
18:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:sPeNe5ct0
信州味噌大盛りチャーシュー2枚や
19:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:jRvECeIz0
飯田商店よりうまいんか?
20:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Z/iKfikS0
丸源みたいなもんやろ
25:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:W+2t+CNe0
>>20
丸源の方がうまい
比較にならん
21:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:maX1bPjad
味噌ラーメン自体下火みたいな風潮で提供する店減ったからちゃう
22:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:0VhYk6z30
アイスうまかった
23:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:BJ8kdRnX0
トッピングがキツい
24:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Iab+FyO3M
この辺に来てそう
26:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:eLQDA4Rsd
田所さん!?うまいですよ!
27:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:D3YA5aM00
北海道味噌しか食べない
28:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:VoMX3nEnp
蔵出し味噌(意味深)
29:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:EFlaQIxF0
じゃけん夜行きましょうね〜
30:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:94RTeFeba
元々は屋台から創めたらしい
31:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:nvT8qONjM
浩二味噌
32:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:iyTSbsRz0
さすがに札幌で戦えるレベルちゃうわ正直
33:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:NHm2Tzhx0
悪くは無いがくるまやと大差ない
34:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:tD029nTi0
味噌という調味料は美味すぎる
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632774908/