【朗報】立憲枝野代表「まだアベを許せない。アベノミクス検証委員会を設置する」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:XF/6+6iKa

枝野代表
いま総裁選をやっているがどの人もこれまで安倍・菅政権を支えてきた人たち。誰もアベノミクスの検証をしない。立憲民主党は、専門家も含めたアベノミクス検証委員会を立ち上げ、今月中にアベノミクスの「功罪」(功があるのであればだが)を提示する。



2:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:VesLW2Ibd

功はあるやろ罪もあるけど


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:rggI0rs6a

実際アベノミクスで格差広がっただけだしな


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:VesLW2Ibd

>>3
だけではないぞ
格差が広がったのも事実だけど輸出産業中心に業績伸びた企業もあるし、非正規メインだけど雇用も増えてる


93:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:DZJwsk/qa

>>3
真の売国奴っていつも愛国者ヅラしてるよな


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:5TQWR5C+M

>>3
格差は広がったかもしれんが経済成長したり雇用増えたり名目賃金も伸びてるから
功罪ある話


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:BMmM8Xh40

増税2回かました時点で頭がおかしい


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:4VX1UGgrd

だから検証調査なんて勝手に裏でやってそれより有能な政策を発表しろ言うとるやんけ


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:DEm0WDlH0

復興増税については何の検証もうしないのか


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:CTrkVA5ra

さすがやね
まかり間違っても立憲に政権回ってきてほしくないってのがこれでもかと伝わってくる


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:wP36OoTAa

>>7
統一教会け?お前


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:kxOKjLJ1a

お前のとこも10年上層部変わってないやん


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:I9zAygmJ0

スガノミクスは?


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:31F3Yc3J0

こいつらって自分等の政策ないのかよ


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Lwr30E9zd

自民党を実況する会


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:htPLbOp10

過去から学ばない国だから良いことかもな



17:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:lBilPJdU0

コロナの対策や外交問題とか少子化問題についての委員会を作らんのか?


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ZvvRwoj50

まさに野党の仕事やね


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GkBt31Y40

自民党にはコロナ最優先にしろとか怒ってたのに


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Q6WO0C9a0

野党って共産以外は8割の法案を賛成してるのに批判と反対ばっかりって言われるのこういうとこよな


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:dzGLr2By0

民主党が増税路線とったことお忘れ?


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:xc1zZXWDM

国民「安倍って誰?」


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:zVAmDcPra

自民党が野党の時の姿は無視で
立憲が野党の時だけを叩いてるよな
まぁ自民党程売国と中抜きした売国党もないけど


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:OuIoiq350

純愛やろこれ


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:5S8pEz5b0

組織に自浄能力がないとすれば必要やで


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:cmmKlfvR0

負け犬の思考


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:0JMcfpOeM

立憲って支えてきた人達どころか
10年近くトップにいた連中のままやん


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:pBq/SN0A0

>>29
枝野だけじゃ牽引出来ないから結局古巣の年上頼りというね


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:0JMcfpOeM

しかも選挙で負け続けてるのに変わらないって


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:q7CJMab30

桜を見る会ってどうなったのよ


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:7Q8Fg3TC0

アベノミクス責めるならまだモリカケ責めた方が勝ち目あるやろ
比較対象が麻生の円高放置した民主政権やぞ



33:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:QLcdfaJc0

そんな事より前回政権取った時の検証と反省した方がええで


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eYdjXzZx0

ウヨちゃんが検証するなって騒いでて草


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:voAnI4/q0

森友追求しろよ
何で無罪なんだよ?
人が死んでるんやぞ


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Cpkq3dD/0

つまり、民主党時代の異常な円高が立憲の理想ってことか


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:dk8zj9JN0

アベ叩きが一番手応えあったんやろうな


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:zVAmDcPra

>>41
いや無いだろ
安倍がこれでもかこれでもかと売国や悪行してるのに支持率落ちないから叩かれたの
(ガイジ討論とか)
管なんてブサイクハゲは速攻で支持率落ちたから相手されてない


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:voAnI4/q0

アベノマスク工場ってどうなったんだ?


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:kpL+SxrT0

枝野がやるって言ったら役人が忖度して功罪の罪を並べるだけやん
自民党へのネガティブキャンペーンに国税使います宣言しただけ


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Se4wiB4r0

まだ基本方針が与党のネガキャンと反対政策なのか
国民はそういうのより、「我々はこういう経済政策やります!!」ド ン
ってのを求めてんだよ
批判だけなら誰でも出来るからな
方針を明確にしてそれをやれば結果以上に支持される
それが人間の心理


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:n8vZfYxH0

>>44
対案対案言う割にはネトウヨってコロナの時、野党がいち早く対策案を提示していたの知らないし、何も見てないよな


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:w3SMfjZ90

単純に極左へのアピールで言ってるんやろうけど
もうちょっと未来志向でやって欲しいなぁ
政権取っても一生過去の話ばっかしてそうやわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:qjuAAwEG0

今でも出来るんだからちゃんとやれ


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:N1kLoZ6s0

トリクルダウンどこいった


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:DhFDKoWz0

それもええけどお前らはどこむいとんねん


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:BMmM8Xh40

円高は悪ってか日本はバブル経験しとるせいかインフレが絶対悪だと思い込んどるのがヤバいと思うわ デフレの方がよっぽどヤバいんやけどね



68:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:JIZGYpXKM

>>52
インフレ悪論者って二言目にはハイパーインフレやし話にならん


138:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:+Ec/k0x70

>>52
バブルとインフレは違うぞ


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:rBMb4ShCC

これもう恋だろ


55:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:hBWnJmBQa

そもそも岸田河野なんか緊縮派やしどこがアベノミクスやねん
まあ立憲自体が緊縮派で典型的経済音痴のダメダメおリベラルさんやからアベノミクス叩きたいんやろうが


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:QhYHb5Zy0

自分らの検証しないの?


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:u5X4idZF0

アベノミクスはちゃんとやれてないんだから検証してもな
緊縮しちゃった


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Q6WO0C9a0

実態や因果はともかく安倍政権時代に株で儲けたやつ山ほどおるから経済面で民主と比べて良かったねってなってるやつ多いやろし前回の自分たちの反省した方が好感度上がるぞ


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:BMmM8Xh40

>>58
株豚なら自民応援してても理解できる 下野して金融資産に関する税いじられるの嫌やろしな ただ金融所得で儲けてる一部の日本人と外国人だけが潤ったところで日本は別に良くもならんという


105:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:5TQWR5C+M

>>58
枝野は最近になって民主党の不人気な理由を反省してたぞ
記者になんでこんな支持されてないと思いますか、って聞かれて「安倍さんの印象操作がうまかった、我々ももっと上手くやればよかった」って答えてた


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:oJcdRRsh0

自民サポか?


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:cjrt29rt0

っぱ枝野総理しかないな


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:cgpikV8C0

政権取る気ないだろ
反自民票だけ確保できれば野党第一党という居心地のいい場所に居座れる


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:u5X4idZF0

三本の矢が3つの的になった時点で切れろよ


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:pBq/SN0A0

アベノミクス&森友問題を国会で扱って審議拒否までしてる事が本当に支持を得られるのか立憲は検証すべき


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:z9yr0d9G0

気持ちはわかるけど国民の関心はそこじゃねぇんだよ



71:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:zQ+uzcKV0

検証した上で今回の選挙の経済政策なり、野党としての提言に生かすのが普通だろ
何で政権取ったら検証しますみたいなこと言ってんねん


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:E3qGnGSC0

>>71
これ


72:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:KW3DvC6la

「小泉改革以降の新自由主義的政策からの転換」
を掲げている総裁候補がいるので
もう枝野さんはお役御免ですよ


202:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:E/H49lRr0

>>72
岸田文雄のブレーン「権丈善一」とかいう
立憲のブレーン田中信一郎・明石順平の完全上位互換


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:C8J7Rc9dd

なんJ民みたいな奴等だな


75:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mIbNP3bzd

モリカケは政治腐敗の犯罪やから追求するべきやとは思うがアベノミクスは犯罪ではないんやからそんなに追及する必要あるか?


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:5nVwthpa0

統一教会の安倍ちゃん🇰🇷✌


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ClFxV2Nda

好きにしたら安倍は確かにクソだし


82:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:m/GMuxY4a

これまずくない?
まるで「立憲は政権任されたくなくて、野党のおいしいポジションで食っちゃ寝したいだけの政党」って勘違いされちゃうやろ


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:SR7sirmRa

健常者「景気良い時に増税、景気悪い時に減税でしょ?」
自民党「景気悪いけど増税しておいたぞ!あ、法人税は下げて中抜きもしておくからね!」


98:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:+53zqYDM0

>>83
法人税減税は景気悪い時に減税するセオリー通りの政策じゃん
年寄りが増えてるから年寄りからも取れる消費税に方にシフトしてその代わりに法人税所得税を下げてるんやろ


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:yIg8l0jvr

日本の中流以下は賃金あがって無いし相対的に貧しくなってるんよなぁ


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:BMmM8Xh40

>>84
中流と呼ばれる層が減ってるからなぁ


89:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:6xjqbu/zd

ミンスさんは自分達がなぜ支持されないのか検証した方がよくね?w


101:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:JIZGYpXKM

>>89
それを検証したところで方針転換なんてできんのやし無意味や



91:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:u5X4idZF0

ちょろっと反ワク味を見せてた米民主党が政権取った途端ワクチン推進に動いたように
真面目にやったらあかんのやで
党内の反ワク説き伏せて一枚岩になれてないやん


92:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:e8kckpHM0

野党の居心地がええんやろな


95:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:uBKYdtQS0

日本の政治って過去の政策を検証して追求するって作業を一切しないよな


113:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:JIZGYpXKM

>>95
海外はどんな風にやっとるんや?


117:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:G2O6kOmWa

>>95
ぶっちゃけ狙ってやってるやろ
昔の政府「トリクルダウンや!大企業に金渡せばええやろ?」
大企業(トヨタなど)「はぁ助成金うめぇ、もちろん下には渡さん」
今の政府「トリクルダウンや!大企業に金渡せばええやろ?」
大企業(トヨタなど)「はぁ助成金うめぇ、もちろん下には渡さん」


122:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:KgI2AJnL0

>>95
犯人探ししかしないじゃん


96:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Y/bbI0Tq0

それはしたらいいけど、過去の検証ばっか目玉政策に掲げても多分人気はついてこないだろう


118:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:SmEZBebJd

>>96
何が悪かったか調べますはだめで
これで解決します!(特に検証はしていません)が当選するからな
如何に他人任せかが伺える
民主主義の限界やね


97:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:v8uTV/5ta

立共国れの連立政権組んで世の中を混沌どころか魔界に変えて欲しい
立憲国民じゃ過半数は無理だから共産党と組まないと過半数にならないって流れしかないが


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jmt4R88a0

専門家もピンキリやしな
コロナのときのように自分達が言いたいこと言ってくれる人連れて来るだけや


100:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:KW3DvC6la

それもう岸田文雄がやるから要らんやろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:FpFxLBdwM

やるのは勝手やけどそんなのアピールされても


103:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:lWN7U9Nk0

ワイは非正規ちゃうからわからんけど
無職増やしてでも非正規減らして就職率下げてもエエんか?
そりゃみんな正規で就職率爆上げは理想だけどそれ実現するんか?


104:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fMIWfXzc0

これは検証せんとあかんやろ
むしろ政権与党がやるべきや


107:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:0QrXl7Js0

アベ叩きもええけど財政健全化の名のもとに破壊された社会保障制度や国土インフラの検証もしてくれや
自民党にはできないんだから野党の仕事やろ



108:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:BMmM8Xh40

てか政権取ってから検証とか遅すぎやろ 既に失敗しとるのは明白やしリフレ派の人間すら何故増税したの?っていうてる始末なのに


110:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:C3EqMpaua

菅政権の官房長官やった枝野は当時の検証したんか?


111:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:yg95b0yIx

共産党なんかも一定数の議員確保してる貴族院議員みたいになってるし
責任いらない野党って快適なんかな


116:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:6hVdjANK0

正直政権取ったらそんな事してる暇絶対無いと思うぞ


124:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:lWN7U9Nk0

ぶっちゃけ検証は好き勝手にすればいいけど
それよりビニール袋無料に戻すとか給付金配るとか具体的なメリットあげた方が有権者喜ぶんちゃうか?


131:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:U6C4Pb+Ka

>>124
枝野「有権者に喜ぶことやったら俺らに投票されちゃうから嫌だ」


125:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:K/ofDH7w0

田中信一郎とかいうツイッターおじさんがブレーンな時点でダメ


128:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NlgNkLmba

結論ありきで検証しそう


143:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:SmEZBebJd

>>128
まぁこう思われた時点で野党は終わりな感じある


130:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:BMmM8Xh40

トリクルダウンなんて起きるなら豚積み状態の内部留保なんてないわな…結局のところしたから吸い上げるシステムなんやからまずは下を豊かにした方がええ


139:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:u5X4idZF0

>>130
内部留保は普通は増えるもんなんで・・・
減る時は大不況や


133:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jBVbJxSva

安倍が議員辞めても検証してそう


135:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:N1kLoZ6s0

内閣人事局は功績だと思う


140:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jmt4R88a0

検証するにしても遅くないか?
今まで何してたの?


145:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:pkyaYWNSp

効果を確認するのは大事なことではある


147:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Ectn2YQY0

心配せんでもどんな政策をしていくかぐらいどっかで発表しとるやろ
報道されんだけで


152:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:K/ofDH7w0

白川支持してる時点で有り得んわ
ほんまに日本に不要な政党


172:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:tGyHyqWwd

検証してどうすんの?


188:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:kGYDQk1O0

この報道見ても「罪しか無い男がなんか言ってらw」ぐらいにしか思えなかったがええかな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631479029/
未分類
なんJゴッド