「ラクーンシティ」「サイレントヒル」「羽生蛇村」←一番生還できそうなのって

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
どこよ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーン


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
まあラクーンシティやろ
銃調達が楽


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ハニューダは無理ゲー


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンだろうけど無駄な仕掛け多くて泣くやろなぁ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
羽生蛇は脱出ルートが謎すぎる


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
SIRENしか知らんがあそこは無理やろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルとSIRENの世界は精神的にキツい


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
一番幸せそうなのは羽生田村


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
でも永遠の若さを得られるから


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
後ろ2つは物理的に出られないじゃん


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンもそこにいるだけでウィルスに感染しそうやないか?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ホラゲの登場人物は事件を解決する目的あるから
ガチって脱出図ればいけるやろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ていうか羽生蛇村って村の外どうなってんの?
村の外に出ようとしたらまた村に戻ってきて延々とループするの?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>15
異次元(というか我々の知る世界ではない)
屍人は村の外にある神の世界に行き、異形化して村に戻ってきているとされる


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレンの世界が1番無理や


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンだけ実際脱出成功してるやん


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
アンブレラおる時点で世界のどこも安全じゃねーわ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルってなんで外出られないんやっけ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルは出口あるんか


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
じゃあワイ狭間の地で暮らしとくから…



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
異界ジェノサイダーがいれば生きてはいられるんちゃうか
帰ってこられるかは知らん


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>26
幼女が脱出してたはず


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
怪異に巻き込まれた人数が一番多いのはラクーンシティやろうけど
ラクーンシティは怪異ちゃうかー


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>27
一応その世界の科学技術が原因だし抗体やワクチンがあったりするから
ちょっと違うかもね


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
朝からゲームの話しか


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ミストみたいに軍で攻め込めば大体なんとかなる


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
一般人でも生還できるラクーンシティやろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレンの世界でゾンビになるのはメリットしかないんだよな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>35
でも犬や虫みたいな姿になってくで


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
屍人って最終的にどういう存在になるんやっけ


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
神室町もきついぞ、チンピラに絡まれる


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
救われるならええけどさ
羽生蛇は無理やろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
この中やとラクーンが圧倒的に勝ち目ある


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
羽生蛇村は脱出って考えたら黒幕倒しても無理やったしな
幼女が脱出できたのって赤い水にいっさい触れなかったからやっけ?


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>43
確かそう


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
でも核落ちてくるよ🥺


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
静岡から生還しろ←余裕すぎね?


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワイら一般人やからバイオの脱出経路はアウトブレイクになりそう

タナトスR倒さなあかんやん


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルリメイクのデモ見たけど敵硬すぎて草
なんg民じゃ1匹も殺せなさそう


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
羽生蛇村ってどうやったら脱出できるんや?



64:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>61
屍人と一切接触せずに飲まず食わずで村の境界線までたどり着いて誰かが異変を終わらせてくれるのを待てば出れるで


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
SIRENってもう続編出ないのかな
世界観好きなんだけど


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>62
SIRENの生みの親の人が新しくホラゲー(?)を出すけど完全に別モンや



https://www.youtube.com/watch?v=2mAkn64FQDU


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
羽生蛇村はイケメンなら美耶子と逃避行出来るから…


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
天界から追放された神(バケモノ)が地上に墜落した際に食料に飢えた村人たちに食われたのが発端やなかったか?羽生蛇村の元凶


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ループ物だからややこしいわ
ドゥララドゥララトライアングルだけは何故か覚えてる


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンシティは最後核で街ごと破壊されてたからな


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルの新作のほうがよっぽどサイレンっぽいの草
まあ名前も似とるしこっちでええか



https://www.youtube.com/watch?v=SJ8Ob3OTqRk


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ネタバレ知ってたらラクーンシティだいぶ難易度下がるな
他は無理


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワシら抗体ないから一度でも噛まれたアウトのオワタ式ラクーンキツくね?
銃も当たらんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>78
もし噛まれても一般人でも5~10%くらいの確率で抗体あるし最後まで抗うんや


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>78
噛まれる噛まれないどころか空気感染もするからワクチンも作りつつ逃げないとあかんね


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>78
一般人が大学病院でワクチン作れるくらいのウィルスだから
へーきへーき


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーン←女ゾンビとHして感染して死ぬ
サイレントヒル←ナースとHして死ぬ
羽生以外無理ゲーや


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルは存在知った時点でクリアせなアカン運命やろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
永井ってあんな頑張ったのに救われなさすぎじゃね?


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
羽生蛇村は敵に一切襲われなくても雨とか飲水とか一滴でも赤い水体内入ったらアウトやろ無理すぎる


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
羽生蛇村無理って、じゃあサイレンの主人公だれも生還してないの?


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>89
敵に触れられたら即ゲームオーバーの子だけ


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンシティは空気感染で詰みだし羽生蛇村は赤い水に触れた時点で詰み
サイレントヒルだったらワンチャンある



95:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>90
そういえばラクーンもアウトブレイクで空気感染システムあったな
本家の耐性がおかしいだけでラクーンも無理ゲーやな


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ゾンビとか一発でももらったらアウトとか怖すぎじゃね
ウィルス感染済んだしょ


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレン2はキバヤシだけ元の世界に生還
こっちも生存率低い


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルに無事に脱出って概念があるんやろかあれ


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
設定的な話をしたらサイレントヒルは心に闇を抱えてない人間にはただの廃墟や


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
屍人ってなるの怖いけど普通に暮らしてるもんな


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルってよくわからんけどあれ妄想ちゃうの?


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
しゃーないヘルレイザーの魔界でもエエで


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
屍人になったら今の生活が永遠に続くんやぞ
ワイはヤダ😬
静岡でマネキンとデートする


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>116
最終的に神に吸収されるんじゃなかったか?


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルの看護婦とヤれたら頭かち割られても本望


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンシティはゴリラですらできなかった車やバリゲートをよじ登る超人力があれば余裕


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
一般人の脱出劇がまさにバイオハザードアウトブレイクってわけか


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
まあバイオは律儀に鍵探してないで破壊して入れって思うよね
緊急事態なんだし


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンが余裕すぎる


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
SIRENのエリアマップめちゃくちゃ狭いよな
あんなとこで逃げ切れる気せえへんわ


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
SIRENはクトゥルフ系なんだっけ世界が嫌だな

バイオはウイルスあるしサイレントヒルの方がマシかな


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サイレントヒルは脱出条件がよく分からん


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンは自由に動けるならそうでもないやろ


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンはどのタイミングから脱出試みていいかで変わるやろ


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>127
爆撃の10分前


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ラクーンシティは割といけるやろ
ゾンビ足遅いし


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
一番やばそうな名前はゴッサムシティー


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718482293
未分類
なんJゴッド