【朗報】過敏性腸症候群ワイ、ついに最強の薬を見つける

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

フスコデ


2:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

ガスコンやトランコロンも併用してるけど、フスコデは最強かもしれん


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

元々咳止め用やけど下痢止め効果もあるから、オススメやで


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:cN7Mg5yU0

ブスコパンは?


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>4
それ聞いたことないなー


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

それでも来週胃と腸の内視鏡やるけどな


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:HvMvYxdA0

過敏性腸症候群ワイ、感謝
人生で漏らした回数数知れず


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>7
とりあえず内科の先生に相談や
内視鏡はやったか?


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:Lunu9xFn0

>>7
恥ずかしくないの?


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

過敏性腸症候群とはいってもワイは腹痛を伴わないタイプや
1日に5.6回うんこが出て、おならが永遠に続くタイプ


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

あと冷たい飲み物を辞めて温い飲み物だけにしておくことや


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:tO8ZRSSE0

飯食うとうんこ水飲むとうんこ


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:OEMwYRv1M

>>11
心電図検査で記録してたらうんこだらけで草生えた


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>11
わいもこれや
冷蔵庫で冷やした冷水じゃなくて水道水を水筒に入れて持っていってる

不味いけどしゃーない


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:03JGMpRuM

潰瘍性大腸炎の可能性もあるから内視鏡はやっといた方がええ


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:cp38VUZD0

ガス型にも効くんか?



16:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>13
ワイはガス型や
5分おきにおならが出る
先生に咳止めやけど試してみー言われて飲んでる


17:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:kT7wzuPtr

市販してるん?


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:zXV89jODF

咳止めじゃないのか?


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>18
だけど下痢を止める効果もあるんや
人によるやろうけど


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:tgcDJTcT0

ガス型にも効く?
下痢よりオナラが多いんや


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:2eaRjOhm0

小麦粉(グルテン)辞めたら症状緩和したっていう奴おったけどどうなん?


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:HjCJHSIqd

イリボーちゃうんか?


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>24
イリボーはワイには合わなかった
>>22
きくで!何度も言うけどワイらミスターおならマンや
今日は超調子がいい


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:vPWFt3iOd

イリボー毎日2錠のんでるけど最近調子悪いわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:9oqreOBnM

ガスピタンはどうや


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>28
市販やろ?あんなもん気休めや


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:2G26ah150

マッマから高野山のだらすけ貰ったけど効いてる気がする


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:tZC7zTlSp

受験期マジでお腹弱かったけど受かった瞬間無くなったわ
他の不調も無くなった
ストレスやね結局


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>32
ストレス起因なのは間違いないな
>>37
毎日毎日おなら出ないように願ってるから余計にストレスになるというね


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:OEMwYRv1M

ヨーグルトとか納豆は無意味

飯減らすと便秘気味になるから詰んでるで



38:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>35
1日1食やわ
よくないんかな


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:lZRVpGIPd

ガチでこれなったら人生終わりよな


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:OEMwYRv1M

>>37
デートの時とかほんま困るわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:FigwESmaM

10錠ぐらい飲んだら下痢も止まるし気持ちも高まるし
一石二鳥やで


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:Sm2uHPHcd

勝手に屁が出るん?w

いや臭


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>47
勝手には出ないけど四六時中校門がおならしたいしたい騒ぐんや


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:kWiSQjZZ0

過敏性腸症候群にはガスピタンは効かない
ストッパーも効かない


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>51
あんなもの無意味やからな


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:cX29ecHe0

ワイも過敏性腸症候群で毎日5回以上腹痛で下痢しててイリボーもトランコロンも何も効かなかったけど
パニック障害と鬱病発症して抗鬱薬とか精神安定剤飲むようになったら腹痛くなるの治ったで
羨ましいンゴ?


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:lcdZrLTR0

ガスピタンマジで効かんよな


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:kT7wzuPtr

ワイは開き直って普通に屁こきまくってるが


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:RaqGYbFo0

エビオス飲んでるが部屋がおならの臭いでいっぱいや



59:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:tFzza+P6a

養命酒は飲んでる?
ワイはこれで治った


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>59
飲んでないなーマジで意味あんのか


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:oPoYzU/O0

予備校の自習室とかで狂ったわ
コーヒー飲み過ぎも悪かった



64:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

>>62
ただ1日一缶は飲まないとやってられんよな


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:kWiSQjZZ0

整腸剤飲んで屁が出るのは整腸剤のせいだからやめた方がええで


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:NEU3Q1k0d

プロテイン飲んでて屁が臭いから強ミヤリサン飲んでたらとんでもない下痢になったので書かれてる半分を毎日飲んでたらとんでもなく快便で楽になったとても丁度いい

なお屁の回数増
どちらかと言うと心因性の頻尿治したい


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/10(金)  ID:uG9jYJNxM

ググッてもフスコデは咳止めとしか書かれてないけど、とりあえずお医者さんに相談してみてくれ
ワイはこれで効果あったわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631247539/
未分類
なんJゴッド