【悲報】ベセスダ「StarfieldのPS5版?ないよ」「TES6もないよ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:k6mW926C0

Jeff Grubb「(PS5版Starfieldなんて)ない。ついでにElder Scrolls 6もXbox専用として計画されています。」





3:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:nrRT1mVIM

しゃーない


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:UKp9fmpX0

誰がPSでやるんだよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:abGte62xa

えぇ…


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:CF8meGC30

これでPS5買いやすくなる


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:uBYkBw3e0

xbox(PC)


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:Ber/KrOK0

箱でも出ないし


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:OcggyVOqM

>>8
箱では出るぞ


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:IgQA9p8aa

>>8
ベセスダ買収されたの知らないガイジ


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:zDtjmRSUr

TES6出る頃にはPS6出とるやろな


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:OcggyVOqM

PSファンもPCでやるって言ってたからええんちゃうか


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:336/y1L40

ええよ


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:WM0wUtnUa

fallout3とNVのリマスターを出せ



23:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:zDtjmRSUr

>>12
これ
リマスター用のスタジオ新設の噂はどうなったんや


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:AU1mfX1G0

専用(pcも)


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:L8Sy6gPDM

>>13
MSのお庭ですよ



50:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:IgQA9p8aa

>>13
なんでこう言う馬鹿って生きてるんだろう


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:812CyjhH0

30分後応募するけど


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:x/QPoOnKa

そら買収されたしな


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:2jYBObGv0

XboxってのはPCの隠語か?


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:FdSC5R2Q0

>>18
そうや
というか今のマイクロソフトはPCと同時ばっかりやし


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:L8Sy6gPDM

>>18
Xbox Gamepassが使えたら全部Xboxや


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:See7TmvS0

PS5版(が現役な内には)ない


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:cDtyf7wJ0

こういう大作よりソシャゲの方が儲かるからやってらんねぇよな


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:tTagyyHL0

そもそも出せるんですかね


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:LR7NzEks0

和ゲーもPCと箱だけで出せば良いよ


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:RlTyeIhJ0

TES6はいつ出るんだよ
あと10年後か?


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:O1VAQVNx0

ベセスダのゲームをCSで!?


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:FQq+48nl0

何年後やろなあ


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:lw+1SuRyp

糞箱じゃmodも入れられないんちゃうか知らんけど


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:2DEjbi2G0

パソコン版も出ないの?



32:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:4fCEagheM

箱専はPCにも出すって前は言ってたよなMSが


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:JYT7kb34p

でも箱売ってないんよ
PC起動すんの社畜には辛い😩


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:FdSC5R2Q0

結局Fo4ってPS4はMODあったんか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:L8Sy6gPDM

>>34
あることはあった


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:WM0wUtnUa

>>34
あるよ


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:ZP/opMrJ0

どうせPCで出るからええわ、てかスカイリムPC以外でやる意味ないし



37:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:41niRysva

つまりfoはでるんやな?


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:dOvIytDc0

PC(EPICのみ)
これよりはええわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:wbZ7NIlvd

>>38
PC(Uplay経由してSteam)


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:24apNH8bd

マイクロソフトはOS売ってる側だからPCに出しても損はないしな


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:ZENAeoT60

なんの機種でも予定がないじゃん


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:3rDAHbOb0

PSには出ないって事さ


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:1oewbsyWa

もうなんでもいいからTES6だせよ


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:SKwvUokia

PCでやる夫


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:9wMJ6Uz6M

スタフィーは来年か




46:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:2xSiyUw50

それ以前に出るんか


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:3xdQ+xgbr

TES6なんて後5年くらいやろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:aR6YD/Jgd

>>49
5年で済みますかね


113:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:r++rI/950

>>49
11年にスカイリム出して
TES6は現在「設計段階中」やぞ
5年ですむんか?


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:kmcFAW67d

いや、対応機種どうこうとか
せめて発売するメドたってから言って煽れよ
正直TES6とか次世代時期(PS5XboxX)で出るのすら怪しいだろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:IgQA9p8aa

>>51
どう転んでもPSからはでねーよばーか


96:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:r++rI/950

>>51
未だ設計段階で
TES5の重要メンバーもぬけるし
次世代どころか次の次だろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:UJJdZXA+0

TES6ほんまに作ってんの?


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:X2BCMdqXM

PS3時代PSファンボーイが「家庭用でベセスダゲーなんてやってらんねーよwww」って煽ってたからな

全部自分に返ってくるんやで


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:g8ahtpdRM

>>53
願いが叶ってよかったな(すっとぼけ


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:7bbkpwgj0

むしろ何でPSに出ると思えたんや?
任天堂がポケモンやモノリス製ソフトPSに出すようなもんやろ



166:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:2OHu7Rrpd

>>54
マイクラは出てるからやない?



55:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:hj6sd4gKM

出る頃にはあのお婆ちゃん死んでそう


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:24apNH8bd

>>55
でも登場するんやっけ


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:mmstFjWhd

対戦ゲーに疲れてTES5始めたらおもろくて休日あっちゅうまや



61:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:gWnJo8qQ0

はよだせ


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:xmgdVbIi0

日本だとスターフィールドの売上5000本くらいになりそう
xboxだけだから
ゼニアジ消滅しそう


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:IgQA9p8aa

まずスターフィールド出してからやから次世代機になる可能性もあるな


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:pocDZ4/QM

てかベセスダゲーとかMODありきなんやからPC専売でも問題ないやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:a4BmGVkPd

xboxって名前にそこまでこだわる意味なんやねん
xboxゲームパスも勘違いしてる人間多いやろ
もっとPCって分かりやすくすればいいのに


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:g8ahtpdRM

>>70
xbox gamepass for pcやぞ
わかりやすいやん(すっとぼけ


71:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:ZbFrDL8o0

スターフィールドめっちゃ楽しみ


72:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:ATFcGjobd

スカイリムがマイクロソフトのものになったの草


74:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:rivsE++30

でもfalloutはあるよならいいね



76:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:ATFcGjobd

実質PCオンリーってことだわな


78:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:AyjRlV550

もう潰れろよ🥺


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:KY1Wzha/a

スターフィールドってマスエフェクトみたいな感じ?


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:g8ahtpdRM

>>79
はい


88:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:24apNH8bd

>>79
マスエフェクトとノーマンズスカイの間みたいな感じにならへんかなぁ…



80:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:O8vlM4sp0

MSに買収されたんやからfalloutも箱PCやろ



82:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:FdSC5R2Q0

スカイリムをCSに出して小銭稼ぐのやめーや
キッズ騙すのやめろ


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:BbGtUgZJ0

スタフィーもPS版ないのか


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:K0J8sSm4d

箱買いたいけどPS5より手に入らんやんけ


86:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:gWnJo8qQ0

やるやるっていってスカイリム売れてるからAEとか言ってまたスカイリム売る気みたいだけどほんとに作っとるんけと


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:F9w+U7cLM

仕事してんのか?


89:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:yjc8qITTa

なんでもいいから早く作れ
今のところロゴしか出してないやろがい


90:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:cK5R8W+Ta

つまりローカライズも望み薄ってことか


100:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:3rDAHbOb0

>>90
ローカライズは力入れるって
FOもスカイリムもスターフィールドも新作はPSには出ないよ🤪


91:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:csxB2UMD0

ここのゲームはPC以外は欠陥品やしむしろ親切と言える


111:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:3Ku4VnqGp

>>91
(晩年ベゼスダと)今まで通り


92:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:wHt4r5FS0

そんなガチガチに頑張らなくても食っていけてるんやろな


93:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:OLrKwLD4p

ベゼスダは終わったな
信じられるのはロックスターだけ


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:8DXDfkDc0

MSに買収されても今まで通りやるって言うてましたやん


104:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:g8ahtpdRM

>>94
(ゴーストワイヤとかのPS独占タイトルは)今まで通りやる
こうやで


105:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:IgQA9p8aa

>>94
新しいもん出すわけないやんていうか基本出せないやん



95:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:FUKxMiT90

スカイリムmodマシマシにして結局プレイしてないワイ、憤慨


98:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:206B77je0

そらそうやろ


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:X5Se0M/F0

完全版スイッチで1年後くらいに出してくれ


101:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:FdSC5R2Q0

スカイリムは昔全部入り買ったら未だに無料でアプデしてくれるから太っ腹だよな
なお毎回MOD入れ直しで発狂する模様


102:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:yo3MGZPS0

xbox=msのゲームサービス(pcと箱cs)
であっとる?


109:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:g8ahtpdRM

>>102
あとスマホ(xboxクラウド)


110:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:IgQA9p8aa

>>102
だいたいあってるゲーパス入れられるなら全部XBOXやという計画なんや


103:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:kay8iGxX0

なんでもいいからはよTES6だせ


106:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:+ZIwN5Gu0

PCでやるからええわ


108:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:QaUpEgTk0

Tes6って出るの🤔2世代ぐらいあとやろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:bgw0sU450

xboxほしいけど全然変えない


116:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:ZOrmoWaIM

ベセスダ「まあそれ以前に開発すらスタートしてないけどw」
マイクロソフト「は?」
これが現実


117:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:Mp2o9Plja

日本でも先に流行ったの360版のオブリビオンやん
その時代に戻るだけや


118:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:AhSoebSj0

箱でしか出ないってMODはどうすんだよ
MODないべぜスタゲーとかゴミじゃん


122:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:3rDAHbOb0

>>118
PCは出る



119:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:+ZIwN5Gu0

どうせ有志がMOD作らんとまともに遊べんやろここのゲームは、フォールアウト4なんてバグだらけやし



120:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:rUmJZbo3d

いいからベセスダネット直せやクソボケ!!!


128:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:REj0Zp5rM

MSストア専売だけはやめてクレメンス


129:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:Mp2o9Plja

>>128
時限独占やろね今回も


130:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:jhfGEDZWa

お前のとこのゲームMODなきゃ糞ゲーなのに誰がコンシューマでやるんや


131:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:8YEh2k3/d

すまん、PCでよくね?


132:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:HZTOThEj0

散々独占は悪、ユーザーを分断しないって言ってたフィルが馬鹿みたいじゃん


133:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:+iWOMBIga

MODありきのゲームってゲーム会社として負けてね?


147:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:+ZIwN5Gu0

>>133
外国人からベゼスダがベータ版作って有志が完成品作るって言われてるんだ🤔


150:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:AhSoebSj0

>>133
RPGツクールみたいなもんやろ


134:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:xmhmNa3x0

で、TES6はいつ出るんや来年?


135:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:59H2/5s90

psで需要ねーだろ笑
PCでやれればおk


137:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:u84XfHBRd

Windowsっていつか絶対サブスクになるよな


140:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:g8ahtpdRM

>>137
もうなった


138:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:5sUMmiSz0

ワイの1060くん、TES6まで持つ気がしない😭



143:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:+ZIwN5Gu0

>>138
あと二、三年は出なそうだしヘーキヘーキ


145:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:yXYVzKtS0

>>138
出ないから安心しろ


139:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:1MrRUcAgd

って言うかもうベセスダってMicrosoft傘下やないんか
そりゃそうなるやろ


153:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:P28Y5/EU0

>>139
いうてマイクラは独占してないじゃん


142:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:74xf1+p00

tes6はないとか以前にでないだろ


144:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:P28Y5/EU0

8200億円あればもっとたくさんいいゲーム作れそうだけどな
ベセスダがPS向け独占ゲーム2本作ってるの知って、PSの足引っ張るためにはこれしかなかったんだろうけど


148:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:kmcFAW67d

19年 TES6ムービー発表
僕「きた、スカイリムから8年、長かったけど発表したてことは発売2年後くらいかな?」
21年
ドットハワード「TES6?今は設計段階で見せれるものないよ」
僕「😲」

これ20年代に出るかどうかやろ🥺


156:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:YEflmYmGr

>>148
エンジンまで作り直してるから相当先やぞ


158:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:yXYVzKtS0

>>148
ムービーですらなかったやろ
ロゴだけや


173:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:r++rI/950

>>148
10年単位で見てるから(震え声)


149:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:msNuiGtQa

この調子やと次世代falloutシリーズもPS5は無理そうやなガチで


152:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:HZTOThEj0

ただでさえ質の悪いゼニマックスのローカライズが更に悪くなるのだけはやめてくれ
へスカイリムは勘弁


159:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:FdSC5R2Q0

>>152
ドラゴンに殺されろって言うの!


154:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:24apNH8bd

スカイリムも発売当時データ保存の仕様の違いでPS3版だけ重かったってのがあったし
正直ベセスダはPS嫌いだと思う


155:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:OdAvMB9Fd

PS3、4で信者があるだけスカイリム持ち上げてたのに哀れなり


172:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:aMk+hJNS0

>>155
3はスカイムリ4はMOD縛りガチガチで立て続けに箱の劣化版やったのに持ち上げられるんか?


157:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:cbkPlFMK0

TES6はどうせどこにも出んからな


160:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:wfX4eIl7d

両方とも興味無いゲームなんで自分は何も問題無い


161:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:ALNFkmrFM

MOD使えないCSで買うわけないやん


165:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:+ZIwN5Gu0

お前らのためにスカイリムアニバーサリーエディション出すぞ😎


167:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:L/deho2F0

pc版同時発売してけれ


169:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:JffObH280

まともなのだしても叩かれる時代にバグだらけのゲーム売れるんかな


170:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:L2aHuXVUM

どうせバクまみれなんやからええ加減PCでやれ


174:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:dExGCmr/0

そらマイクロソフト傘下になったのにPS向け出すわけないわな


176:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:QaUpEgTk0

ベセスダのゲームを発売直後に買うのは有料デバック民だからな


177:なんJゴッドがお送りします2021/09/01(水)  ID:1UrKpbPZd

最初MSの独占批判しながら時限独占&時限独占繰り返してMSブチギレ本気にさせたのが悪い




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630459486/
未分類
なんJゴッド