【疑問】王貞治は本当に868本も本塁打を打ったのか

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

世界のHR王こと王貞治氏
868本というHRを現役22年間で打ったとされているが、これは本当なのだろうか
年平均で約40本の計算だが、そんなことが可能なのだろうか
そこで、王氏の成績をふりかえってみることにする


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(19)
.161 7本 25点 ops.569
とても平均ペースには及ばないスタートだ


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(20)
.270 17本 71点 ops.823


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(21)
.253 13本 53点 ops.802 通算37本
とても届きそうにない


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:S+C+uQN80

うおおおおお


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:YtMuXBtg0

コルクバットやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(22)
.272 38本 85点 ops.941 通算75本
本塁打王・打点王
中々の出来だが、ここが関の山だろう


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:foqZhYgt0

>>8
ん?


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Jq7sqX5Y0

>>8
順調に駆け抜けとる


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:aF8fV28+0

文才ないね


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:S+C+uQN80

からの〜?


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(23)
.305 40本 106点 ops1.092 通算115本
HR王
初の40本超えも、まだまだ先は見えない


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(24)
.320 55本 119点 ops1.176 通算170本
HR王・打点王


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:S+C+uQN80

>>13
打点が不満


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Nr3LW65Md

>>13
ホワッ!?


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Q/SSZTsw0

後ろが長嶋だから王が勝負してもらえたんやで



15:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:ZEgw6Arua

清宮が142歳で抜き去る記録


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(25)
.322 42本 104点 ops1.156 通算212本
HR王・打点王
なんかすごいことになってきた


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:qag1QmVp0

清宮も今のところは王曲線乗ってるよな


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(26)
.311 48本 116点 ops1.210 通算260本
HR王・打点王
opsが驚異の1.2台に突入 限界突破する


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:foqZhYgt0

二冠が当たり前みたいな風潮


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:6NM63v7nM

圧縮バットに超激狭球場


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(27)
.326 47本 108点 ops1,211 通算307本
HR王・打点王


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:XQfIJTlF0

OPS異常すぎるだろ…


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(28)
.326 49本 119点 ops1.197 通算356本
首位打者・HR王


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(29)
.345 44本 103点 ops1.162 通算400本
首位打者・HR王
三十路を目前に節目の400本に到達


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:xyxuN4ui0

>>26
いや、ここからいくのも有り得んやろ


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Nr3LW65Md

>>26
この時点でも相当厳しいやろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:ntnu+FJHp

>>26
29歳で400本かよ


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:FfTvOgewM

三倍打点ニキは不満顔


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(30)
.325 47本 93点 ops1.189 通算447本
首位打者・HR王



31:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(31)
.276 39本 101点 ops1.032 通算486本
HR王・打点王
8年ぶりに3割、40本を共に切る
衰えか


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Nr3LW65Md

>>31
あかんやん


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:JH1+9Y2N0

よし衰えたな


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Q/SSZTsw0

本塁打と打点ばかり目が行くが打率も化け物レベルなんよ


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:idyHhsGgM

三冠王はないんか


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:9Kbwx38V0

ここからが異常


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(32)
.296 48本 120点 ops1.089 通算534本
HR王・打点王
ホームランは48本と盛り返すも打率3割opsも1.1を切る不甲斐のない年に終わる


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:foqZhYgt0

>>38
ここで既に清原を超えてるんやな


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:HvyzENd50

不甲斐ない?


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(33)
.355 51本 114点 ops1.255 通算585本
三冠王
ん?


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:TexDyX230

19年連続30HRとかいう異次元


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:idyHhsGgM

おやおや


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:+/NcLlP9d

激狭後楽園で圧縮バットでのインチキ記録って認識やで


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(34)
.332 49本 107点 ops1.293 通算634本
三冠王
二年連続となる三冠王
opsは最早人外の領域へ


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:89UGhmIr0

>>45
キチガイすぎて草



46:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:b+LF5nqhd

神宮の村上しかチャンスないな


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:xyxuN4ui0

3倍打点ニキは不満顔


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:HVhxoSmQ0

よく怪我せずに続けられたよな


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:/DvG6gTu0

昔個人的に調べたけど827本やった


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:rmaIJjVJ0

OPS1.255????


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:JH1+9Y2N0

焦るなまだ300本ある


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(35)
.285 33本 96点 ops1.024 通算667本
打点王
14年連続のHR王を逃してしまう
30代も後半に入りいよいよ衰えか


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:foqZhYgt0

>>55
40本到達しないとか衰えてますわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:450YvYyI0

あと200本も無理やろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(36)
.325 49本 123点 ops1.204 通算716本
HR王・打点王


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:n5LbtkBKd

>>59
何で盛り返すのよ
意味が分からんわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:9bv1Vl+b0

ひろゆきに語らせたら嘘なんやろな


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(37)
.324 50本 124点 ops1.183 通算766本
HR王・打点王


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:foqZhYgt0

>>63
あたおか


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Nr3LW65Md

>>63
ファーwwwwwwwwwwwwww



71:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:n5LbtkBKd

>>63
地球外生命体だわもはや


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:xahS8usTd

>>63
ここほんま凄い
あらゆる常識が通用しない数値


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:idyHhsGgM

もしかして村上って王を超えるペースなんか


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Joa7fSOtd

>>65
余裕で越えてる


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(38)
.300 39本 118点 ops1.048 通算805本
打点王


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:9Kbwx38V0

(35)でいよいよ衰えたな
と思わせてからまた盛り返すマジキチ


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Joa7fSOtd

岡本が今25歳で126本という


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(39)
.285 33本 81点 ops.980 通算838本
主要三冠獲得無し
ついに衰えてしまった


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:9Kbwx38V0

>>73
ファースト専とはいえ39歳がこれなら上出来どころの騒ぎじゃない


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Jq7sqX5Y0

よく身体壊さなかったな


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:HVhxoSmQ0

現役にしがみついてたら1000本塁打いけたかな?


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:89UGhmIr0

>>75
40で引退やで
流石に無理
あと2年やって通算打率が3割余裕で切ってもいいなら900は行けたかもしれん


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:+82kpeN/0

なんか盛り上がらんな


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:/DvG6gTu0

たしかエーロッドが31くらいで500本打ってたような


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

王(40)
.236 30本 84点 ops.803 通算868本
衰えを隠すことができず、この年引退。



84:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Q3S/n6a30

>>79
これで引退なら他の選手どうなんねん


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:n5LbtkBKd

>>79
衰え(OPS.8超)


98:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Nr3LW65Md

>>79
一気に打率が落ちるもんやな
今なら間違いなく現役続行やけど


124:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Q/SSZTsw0

>>79
本塁打30本「俺衰えたな〜」←嫌味な奴だなあとか思われなかったんかい!


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:gg+zB6OKM

>>79
去年の好調と言われてた翔さんみたいな成績やね


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:IS0oUq/FF

現役にしがみついてたら少なくとも50本は多く打ててたよな


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:oi2yToOi0

つよい


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:9Kbwx38V0

OPS1.293は球場とボールを一斉に変えるとかしなきゃ今後更新される気がしない


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:89UGhmIr0

>>82
やばすぎる長打力の奴が後ろに雑魚しかいなくて死ぬほど避けられるしかやり方としてはないな
出塁率が6割前後ないと長打率が.7あっても届かない


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vfp2YuI8M

結論
王貞治氏は本当に868本の本塁打を打っていた


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:JH1+9Y2N0

ガチで異次元
アンタッチャブルレコード


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:8Gu+8pxTa

これより人気あった長嶋って何者やねん


115:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:htPa67M/0

>>86
どうでもいい時は目立たんけど、ここで撃てば絶対値ヒーローみたいな場面では確実に打つ天性の華やかさがあった


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:89UGhmIr0

>>86
プロ野球より人気あった六大学のスーパースター
日本人
異常な勝負強さ
昭和の男前
日本人
自己主張激しすぎる守備
言動


137:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:hnQF8zM7d

>>86
三振もスローイングも見せるために演出までしとったから



89:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:VEugBF6Kp

王が見逃したならボールなのだろうみたいな球審の話すき


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:IS0oUq/FF

つーか最後の年でも30本か


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:zdNPUZgir

20年くらいトップにいるのは本当に難しいんや
FGOのブリテン異聞帯の女王モルガンなんて2000年玉座に座ったからな


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:hnQF8zM7d

40になってもしっかり30本打ってる化け物


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:a4zGuo1Ia

すげえな


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:PS/wdZV00

あと3年ダラダラやってたら900本行けたやろ


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:foqZhYgt0

時代や環境を考慮してもこの成績は凄いよ


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:F5zH+r/3a

今やテレビでほいほい見かけて見慣れてるけどマジで生きる伝説よな


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:B3KliwPr0

秘訣は逆一本出し打法


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:72a0X0Vv0

投球も直球勝負だったろうし


103:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:IS0oUq/FF

40本塁打を22年続けてようやく抜ける本数やからな


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:JNm5Yb7k0

清宮は抜けるんか?


105:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:rmaIJjVJ0

OPS通算1超えてんのって王だけなんだっけ
あと一人おったか?


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:89UGhmIr0

>>105
おらんよ
松井とカブレラが.995とか


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:8BJR5rKTp

王って台湾人?



107:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:JH1+9Y2N0

900はいけたよね


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:7UIVnT5F0

正直落合のが上だよね


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:3QGcSOo/0

なんでジャイアンツやなくホークスの会長なんやろな
王さん人格者すぎるやろ


111:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:LvoDcyqm0

>>109
長嶋がね……


114:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Joa7fSOtd

>>109
孫さん


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:8Gu+8pxTa

>>109
そもそも読売がよう出したわ
読売も王本人も長嶋に気遣ったんかな


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:w+zdq45E0

>>109
根本が読売の長男は長嶋茂雄あなたは次男だから外に出るべきだと口説いたらしい


110:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:+Ci+y5Kk0

台湾人嘘付かない


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:H1+wJwdH0

すっごい


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:ntnu+FJHp

1980年までプレーしてたんやな
その後は監督として桑田や駒田とも一緒やったし、そこまで大昔の人のイメージは無いな


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:9Kbwx38V0

ほぼ同じ条件下でやった同世代が500本塁打すらかなり限られてるんだからな
球場の狭さとか投手の変化球・球速が今よりヘボとかいうのも関係ない異次元の記録よ


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:xJaFXil00

圧縮バットってどうやったらわかるんだろ
見た目的には変わらんのやろ?


125:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:Nr3LW65Md

長嶋の成績これと比べると相当しょぼいやろ?
何で長嶋の方が人気だったんや


131:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:t7uoy8Cu0

>>125
長嶋は記録で見ても言うほどしょぼくない


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:89UGhmIr0

>>125
長嶋の初期の数年が異常な打低時代やから補正かけたら王の次に位置する打棒やで
それでいて大卒で444本、右打者で通算3割



130:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:c9aot4Jva

次は金田やな
本当に400勝170`投げたのか


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:foqZhYgt0

>>130
アンチおつ
180キロやぞ


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:w+zdq45E0

>>130
180キロやぞ


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:TdwD51uwM

川上→王→原
って完全に入れ違いなんだよな


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:MFkekh44d

・甲子園史上屈指のスーパースターです
・イケメン爽やかです
・常勝軍団で高卒1年目に31本打ちました
こいつが大成できなかった理由は?


140:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:lxzeqcJSp

>>133
西武


143:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:osd7oQL90

>>133
慢心、環境の違い


145:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:r9aVKh5X0

>>133
桑田やろ


147:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:mEOfm4lP0

>>133
途中からイケメン爽やかの逆行ったから


152:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:3QGcSOo/0

>>133
タニマチと会長がね…


135:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:ZVMR4t/Pa

岩瀬版の方が好き


141:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:/DvG6gTu0

門田でやったら面白そう


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:mEOfm4lP0

HR1本ごとにやるのか思った


144:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:t7uoy8Cu0

和田の2000本安打も見たい


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:N1dgVoYE0

今なら45歳ぐらいでオリックス行ってたんやろな
年俸の推移はないん?
掛布やピーコも現役引退イヤーの成績凄まじかった気がする



159:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:/DvG6gTu0

>>146
掛布は引退早かっただけで成績はクソや


160:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:t7uoy8Cu0

>>146
驚くことに億はもらってないんやで


173:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:gg+zB6OKM

>>146
この頃の年俸って他の選手の年俸抑えるために低く公表されてたから当てにならんで


205:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:htPa67M/0

>>146
掛布はデッドボールで手首壊されてからは嘘みたいにボロボロになったから引退したんやぞ


150:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:a4zGuo1Ia

王めっちゃすごいと思う反面茂雄のカリスマ性ってハンパ無かったんやろなとも思う


151:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:xyxuN4ui0

誰か引退年の数字で打線組んでくれや


157:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:HvyzENd50

王さんがすごすぎてミスターが記憶の人扱いされてるのかわいそう


161:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:N1dgVoYE0

1975年頃にポケオナが率いて最下位になってなかったっけ
こんな打者いて最下位とかヤクルトかよ


162:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:rmaIJjVJ0

球辞苑で「ファースト」特集したときの王はファーストとしてのプライドやばかったな
長嶋さんがいくらファインプレーをしても、ファーストが捕らなかったらファインプレーにはならないんだと
王が言うならまあそうかと納得してしまった
他のファースト専が言ってもあんま説得力はないが


164:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:/zIt+3X10

最近でも24勝0敗の投手が出たように
プロ野球はやらせまみれよ
王貞治の成績もやらせよ、やらせ


165:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:osd7oQL90

清原は森やなくて広岡時代ならまた違ってたんやろか


171:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:w+zdq45E0

>>165
堤に忖度して広岡も放任するやろ


187:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:htPa67M/0

>>165
本人の希望通りの巨人
監督が鬼の中日
怖い先輩だらけの近鉄
数年後に歴代屈指の知将が来るヤクルト
胃に汗かく練習させられる広島
増長せん可能性あるとするならこの辺りじゃね?


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:I2Vp0frQM

山本浩二も引退の年も結構打ってたよな


170:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:N1dgVoYE0

なんで一本足打法は流行しないんやろね



178:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:HP4v4pkp0

>>170
王貞治のバッティングの本質が一本足じゃないからやろ
人よりも長い間レベルスイングできるからバットにボールを乗せやすいってのが大事なとこや


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:6Pbllt7vd

東京ドームできた時はこんな広い球団でホームランなんて出るわけないやん言われてたくらい狭かった時代とか意味ある?


201:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:HvyzENd50

>>174
むしろ絶対的な上手さを比べられないから数字で見ることに意味があるんじゃね


177:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:89UGhmIr0

王と同じ時代に生きつつ首位打者6回本塁打王2回打点王5回の打撃三冠13個という歴代4位に食い込む大卒右打者


180:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:N1dgVoYE0

●●が●に呼ばれて行ったら●●がいて●の●●●を●●●してたってほんまなんかね


182:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:FNv2Idcl0

王が今の時代来ても絶対打てないよね?


183:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:HP4v4pkp0

>>182
.270 20本くらいは打てると思う


192:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:9bv1Vl+b0

>>182
でた、馬鹿の常套句


243:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:ZlbN6NmLd

>>182
打ててるだろうけど868は間違いなく無理


185:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:u1IcKkns0

王長嶋がいた巨人ってほんとすげーな
そら人気になるわ


191:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:3QGcSOo/0

>>185
9年連続優勝とかクソ萎えそう


186:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:3H7FoAFE0

この時代ピッチャーは連投連投のポンコツばっかりで球場も糞狭かったんやろ?


189:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:FNv2Idcl0

>>186
今みたいにトレーニングも発達してないから
しょぼかった


198:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:M6knfreo0

>>186
そんな中でも190キロ投げてた金やんってすげーわ


204:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:gg+zB6OKM

>>186
後楽園は外野方向に傾斜あった
あと圧縮バット



196:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:TPs+X+6z0

王の本塁打ってヤラセやったん?
成績だけ見ると明らかにおかしいやろ


199:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:5d/+PxO40

人外の系譜やけど、王引退からイチロー登場までって誰もおらんのか?
大谷→イチロー→?→王


216:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:89UGhmIr0

>>199
そのへんは130試合制とかちょこちょこ球場でかくなったりでやばいシーズン記録が全然うまれんかったわ
どっちかというと野茂とか伊良部とか怪物投手がクローズアップされてたな


225:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:t7uoy8Cu0

>>199
オッチがおるやん


227:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:p8Dm/cOYa

>>199
矢印の方向おかしくない?


202:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:FNv2Idcl0

昔の記録は参考記録でええわ
登板数とかおかしすぎるねん


203:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:72a0X0Vv0

大谷が抜くには1年で40本以上を20年以上やん


207:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:F6aBnzYWa

どこの球団からもとってもらえないくらいまで現役にしがみついてたら1000本塁打達成できてたんかな


208:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:HP4v4pkp0

50歳の時に甲子園のスタンドにぶち込んだ動画見ると今通用しないとは正直言い切れないよな


211:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:N1dgVoYE0

王は現代に生き返っても適応しそう
長嶋は新庄程度で終わりそう


212:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:/zIt+3X10

色んな打撃の記録が1位
背番号1
守備位置1塁
王=中国語読みでワン=One=1
1まみれの王
1=ファースト=ファシスト
だから王のその後の扱いも微妙となる


214:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:vwicCKhw0

あと2年やってたら900いったやろ


215:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:GSBqgcFl0

長嶋茂雄って読売じゃなかったら、今でももてはやされて聖火ランナーなんて出来てた?


235:なんJゴッドがお送りします2021/08/23(月)  ID:htPa67M/0

>>215
大学時点で現代でいう所のハンカチみたいなスターがそのままプロ野球に乗り込んでそのままここぞの場面で活躍したようなもんやから多分どこででもスターになれてた




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629652987/
未分類
なんJゴッド