【悲報】DeepLとかいう神翻訳サイトwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:Ny2YeFyz0

すごない?


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:Ny2YeFyz0

前々から凄いと思ってたけど毎日進化してるように感じるわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:nJ4xkvjE0

>>2
色んな人が使えば使うほど学習して進化するで


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:9oRUduWs0

言語増やして欲しい


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:Ny2YeFyz0

あんまりバレてほしくないけど


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:uEspgjIS0

英論にほんま役立つ


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:OvJd/9Z10

うーん、これは翻訳できない!w飛ばしたろw


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:cMvItXSQa

知らないのお前だけやぞ


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:OvJd/9Z10

文法間違ってるけど、スルーしたろw


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:wLy6QBbQ0

みんな知ってるやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:zWxCm/Sd0

たまに翻訳されん部分があるけど何でや


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:CnwgsM3+0

>>11
わからんところは少し飛ばしてもバレへんやろ精神や


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:6lnGmyx60

ワイは知らんぞ


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:uUDI+8pJ0

概ねグーグルより頭いい


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:IHm7uX680

バレてほしくないってどういう心理?


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:pAuO5z9+0

文系部門の神サイトはdeepl
理系部門はwolframalpha



17:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:1XtURYYs0

情報抜け落ちるから結局原文訳しながらになる
それならGoogle翻訳でいいという(こっちはあんまり副使節抜けたりしないので)


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:Em2S2XUY0

ワイ去年これ使いまくって論文書いたな


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:Ka7hgQBLr

あれでメールのやり取りぐらいなら十分な気がする


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:IHm7uX680

訳せないところって分からんように飛ばされてんの?


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:pYFWnRZe0

サイト全体をdeeplで翻訳する方法ないんか?
選択するの面倒なんや


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:6mNUWuho0

グーグル翻訳くらいどこでも使えたら最高なんやが


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:7oRweFn60

>>22
Google翻訳のアプリは入れてないんか?


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:+cQHNZYT0

ワイ普通にこれで論文読んでるし論文書いてるで
文まるごと飛ばすこと確かにたまにあるけど、かなり頻度低いし翻訳後チェックちゃんとしたらなんの問題もないです


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:/rcLPRBv0

意外と万能じゃない
でもカッチリした文章訳させたら最強


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:jPrScwur0

DeepL駆使してファーストオーサーの論文持ってる学生がめっちゃ増えてるらしい


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:RxDTnhWw0

ブラウザの拡張とかで使えたらなあ


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:IU7QPgVy0

中国語の翻訳したら何故かやきうのお兄ちゃんが出てきたことあったわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:2vB6E1cva

5000文字制限さえなければな


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:pYFWnRZe0

pro版何が違うんや?


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:nzDaQ4bSM

あれ結構おかしいから自分でおかしいところを直せる人じゃないと上手く使えないでしょ



38:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:+mBcXG150

>>35
おかしいことに気づかないから無敵理論や


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:z0ijnLP2a

みんなの自動翻訳が最強やぞ


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:ZysOU90kM

>>37
ええよな
誤訳が少ない


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:nJ4xkvjE0

>>37
deeplのが上やったわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:ddc2+JyF0

Ctrl+Cを2回押すクセがついてるわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:9UmtQl8h0

一時期よりちょっとだめになっとらん?
でもこれあれば何でも読めるよな


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:CnwgsM3+0

修士の学生やけどDeepL使ってトップジャーナルに投稿成功したわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:bRaTttjV0

エキサイト翻訳とかいうゴミクソ


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:rOI/zrp70

>>45
Google翻訳が出る前はエキサイトぐらいしか無かった気がするわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:7oRweFn60

前まではDeepLの方が良かったけど今はGoogleTranslateの方が正確やわ
なんだかんだGoogleって凄いんやな


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:nzDaQ4bSM

>>46
Googleが上はあり得ん


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:MkfikLLy0

マジでDeepLすごい


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:ibGFys3Zd

文ごとに改行してやらんと異常に読み飛ばす気がするんやけど治ったんか


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:MEfyXlll0

とりあえず論文はこれに突っ込んでるわ


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:BR+gyycf0

はえーもう欧米人いらんな



54:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:u1TrFBMh0

専門用語も普通に訳してくるからすげえわ


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:HFqyzFjZ0

唐突に徳井とか山里とか出てくる


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:194Fti3Y0

仕事でこっそり使っとるんやがセキュリティ的にアウトか?
一応proでやっとる


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:Ua1sjs720

>>57
一般のウェブサイトとかならいいけど社外秘の文書はアウトでしょ


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:XRjDz3Xe0

中国語訳そうとするとなんJ民が出てくる


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:cBjKqDgZ0

すごい
スラングとかまで結構正確


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:lIzWqwQW0

論文は結局原文見つつやるハメになる
プログラムの実装法とか調べるのに便利


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:MEfyXlll0

>>60
せやな
それでもかなり便利やわ


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:4KPDorDQ0

論文みたいなかっちりした文章だったらこれでほぼ完璧に訳せるわ
口語とかはまだきついんか?


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:nJ4xkvjE0

>>62
訳せるで


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:cBjKqDgZ0

>>62
口語もすごい


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:iYC7FASG0

それはお前らが英語ができないからや
英語を英語で理解してるワイからすると訳された時点でもうその言葉は終わってる


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:BKuyxGSJd

>>63
はい、マウントバカガイジ
英語以外にもあるやろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:1N6fI8Vg0

突然意味不明な和訳入れられるから使うの止めたわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:dDS10b6Ia

たまにやきうのお兄ちゃんが出てくるのなんなんや


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:IzBbBtkd0

仕事で使ってるわ
ポルトガル語とか訳わからんから助かってる


71:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:2NFTRDlw0

韓国語かと思ったら英語かよ、…


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:UWd4H8vQd

留学した奴がDeepLで宿題やってるって言ってて草生えたわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:AQPEFIZW0

仮想通貨の専門用語なんかも網羅してて助かっとる


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:bxyAnCtrM

仕事で使えないのやだ😡


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:otVXUzBC0

pdfとか画像も翻訳できるのはめっちゃ助かってるわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:SVrQli0x0

大学のレポートでネットの記事丸ごとコピペする時に役立つわ
原文を英訳→英訳された文を和訳→貼り付け
あとは参考文献でその記事のURL貼るだけで余裕や


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:iiGt3T07r

文芸的な分野は流石にまだ難しそうやな


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:uqdnjeg10

これが無かったら大学院辞めとったわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/22(日)  ID:445x5AOH0

グーグル翻訳とどっち使えば政界なんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629573803/
未分類
なんJゴッド