GTA5のストーリーの評価って高いんか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

どうなんや?



2:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

ワイは好きやけど


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7RJG2Fdp0

高い
むしろストーリーのみ高い


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>3
やっぱ高いんか


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:1TT0yiYva

でもハンバーグ捨てたよね?ね?



5:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

オンラインのが人気なんよな


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:az3NT/C3a

ええやん
どのルートでも面白いわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>7
マイケル死亡エンド悲しすぎて嫌い


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

ストーリーのみなのはなんでや


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7RJG2Fdp0

>>8
オンラインや自由度はクソゴミだから
フィールドの作り込みは凄いけどね
なお入れる場所は少ない模様


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:NLauGNPV0

ストーリーなんてあったのか


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>9
ガイジ


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:LuK7f68P0

全員生存ルートは雑
他のルートはええな


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

映画みたいよな


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:eYAnORa2a

GTA4やったあとやと霞むわ



20:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>15
4のが評価高いんか



17:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2XBdysIP0

アホらしいけど毎回強盗の展開は面白いと思う
派手にやるかこっそりやるかでアプローチ方法と会話分岐するの好きや


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7RJG2Fdp0

>>17
ここ面白いよな
ストーリー自体の自由度は神や


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>17
明るいよな


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:gR8KWKnqa

GTA6絶望的過ぎて悲しい


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>19
なんか5のスタッフ抜けたんよな


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:z0i0Rgqs0

海外ドラマみたいでおもろかったわ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>22
そんな感じするわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:sSwA/cyi0

汚いハゲなのにかっこいい名作


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>23
人情味あるのええわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:c7gODt2e0

ファンはみんなトレバーみたいな主人公求めてた


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>26
やってることからしてこいつくらいのガイジのが合ってるよな


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:PqrpY6Yr0

最後は迷わずマイケルやったわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:RuXOJ7i90

なんかどっか北の墓地行く時のマイコーがクソガイジサイコ野郎って判明するところの演出は凄いと思うわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:8GcDtA3N0

トレバーの髪型が嫌いすぎてずっとスキンヘッドにしてたなー


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>30
汚いハゲ方よな



31:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:552PDpPg0

5も悪くないんやけど4のストーリーが深すぎたからどうしても見劣りしてまう


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:TdfHLoCa0

>>31
4は北野武映画っぽい暗さがある


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>31
4やったことないけどそんな深いんか


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:p2LUvnlGr

ゲームのストーリー評価ってなんだよお前は小島か


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>34
ストーリーって結構デカくないか?


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ngGeSjZB0

もうだいぶ忘れたけどVのストーリーは劣化sopranosみたいだった


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:9xILilwB0

ストーリーはわりとおもろい
オンラインもコンテナを海に投げ捨てて金策してた頃はおもろかったけどいつ頃からか糞つまらんくなった


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>37
オンラインはなんか怖くてやってないわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

トレバーみたいなガイジ作れるのすごいわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:tKswolMa0

GTA5といいRDR2といいこの会社すげぇいいストーリー作るよね

オンライン? やったことない


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:kx4Q+KI90

すげえよいいいよとは思わんけど
引き込まれる魅力的な話だよなあ


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Xr2+Dk9f0

主人公は間違いなくニコの方が上だけど
好き勝手に振る舞うトレバーやサイコマイケルとか好きだしオンでなくとも5は十分楽しめる


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

確かに5は面白いけど深い感じではないよな


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:oJcWUrzM0

キチガイ老婦「有名人の私物やら色々欲しいから手伝って〜」
トレバー(俺にもビビらんキチガイやんコイツら…)


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>46
トレバーがドン引きなの草生えたわ



192:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2loW1rkj0

>>46
トレバーって自分にビビらん奴には好意的よな


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2XBdysIP0

トレバーは狂ってるんやけど仲間思いで誰よりも家族というものに憧れを持ってて一方でマイケルは常識人ぶってるけど一番内面がドス黒い暴力的サイコ野郎ってのがストーリー進むにつれて段々プレイヤーも理解出来て来るのも面白い


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>47
トレバーはガイジやけど素直よな


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:PA2K2vyyd

フランクリン殺したい


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:oJcWUrzM0

ラマーって馬鹿だけどメチャクチャ良い奴だよな


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:RTS+OdmaM

>>54
終盤のフランクリンとの会話で罵倒しあってたのに最後のミッションなと「なに?お前のピンチやと!?すぐ行くわ」みたいに言ってるのよくわからなかった


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>54
思い描く陽キャ黒人って感じでええわ


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:W8LKwhuI0

>>54
最後プランCでフランクリンが迎えに行く時「ヤバい状況なら俺以上にヤバくて頼りになる奴いるか?」ってセリフ好き


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Pkf+/T7s0

4はどっちにしろ大事な人死んで終わるからモヤモヤする
5はそれぞれきっちりケリつけて終わるからスッキリする


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:A2DMrRRy0

ストーリー自体は面白くないけどキャラが好き


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

フランクリン影薄いよな
選ぶルートによってはクソサイコ野郎になるけど


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2XBdysIP0

>>57
トレバーとマイケルの過去の関係に対してプレイヤーに近い目線で見守る狂言回しの役目やから地味なのはしゃーない


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:VWQNLyN80

>>57
終盤で高級住宅街に引っ越すの感動する
まぁ犯罪で稼いだ金やけど


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:YXJTxce00

4は味方やと思ってたやつに裏切られたりするけど終盤に真の仲間が駆け付けてきて一緒に戦ってくれる激アツストーリーやったな
GTA5は悪人のおっさん達が自分の過去の罪の尻拭いに必死になるだけの話や



62:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Pkf+/T7s0

>>58
ジェイコブ付き合いよすぎんよ



66:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:TdfHLoCa0

>>58
ローマンがついてくるラストミッションの分岐すこ


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>58
でもCプランで最後綺麗に解決するの好きやわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:W8LKwhuI0

プランCは雑やけどプランCを作ろうとした決断は良い


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>63
B級映画の最後みたいで好きやわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:0p4fzfo70

GTAもRDRも脚本というか会話が面白かったわ
ダンは新会社でも同じ路線で作ってくれるんかね


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:oJcWUrzM0

GTASAと同じ町って設定なのにラスベンチュラスやらが無いの許せんかった


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:yCnbGXeI0

マイケル見捨てるとトレバーから恨まれるんやっけ


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Njahtj9mx

レッドデッドリデンプション2のほうが評価高いだろ



74:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:74i4M0mt0

無理やり感あってもハッピーエンドがやっぱりええわ


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>74
バッドエンドにするとクリア後にキャラの制限とかあるしそういう面でもあんま好きやないわ


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2XBdysIP0

パッキーがロスサントスに来ててクソ間抜けな仲間の手引きで逃走車両も用意せずにドラッグストア強盗して駐車場で困ってるのほんま草生える
4の威厳はどうした


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

1番人気は誰なんや?
トレバー?


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:c7gODt2e0

トレバーがパトリシア寝取るところと焼死エンドは語り継がれるべき


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:LuK7f68P0

愛国者の哀歌すき


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Xr2+Dk9f0

4 ローマン ジェイコブ ブルーシー
5 ラマー レスター ロン シェフ
5は脇役が弱いんだわ
癒しキャラがチョップしかおらんし



84:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:4X+YU4u60

ロックスターの中でオンラインだけでやってこうって派閥と新作作ろうって派閥が争ってるんやっけ 社長だけが新作つくろうとしてるとかなんとか


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Isqe0dAa0

GTA4はストーリーの評価低かったよな
「暗すぎ」「陰湿」とか言われてた


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:oJcWUrzM0

攫ってきたマフィアの人妻にガチ恋して高校生の恋愛して最後には号泣しながら送り届けたトレバーに笑いまくった


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>87
ラジオ流れてるの好き


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:u6W3J6V7d

ナマステとかキフロムとか挨拶してくる連中は殺されてもしゃーない


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>88
ナマステガイジ殺さんのなんなんやろな


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:teNFoGIM0

ps3で出たのって何年前や



94:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:KzicBIMod

gtaのムービーじゃない会話なんか見てない覚えてない人が大半やろうけどワイは結構覚えてて
中盤でマイケルがボソッと言ったセリフをマイケル殺害後にフランクリンがラマーに言うねん
そっからのエンディング曲でマジで鳥肌立った


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:u6W3J6V7d

>>94
歩けなくなる感覚やな


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Hb/2t6I30

>>94
マイケル殺害ルートのエンディング曲クソいいよな


257:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:oIHHuW9b0

>>94
オレらダチだろ、みたいなやつか


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7RJG2Fdp0

最初の方のゲーム会社のやつも好きや


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:PK4K+yuAM

普通バイスシティだよね


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:APxAvBzq0

バイスシティみたいなシンプルでクッソ分かりやすい成り上がりストーリーも好きだぞ


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:GeG0cqOh0

トレバーがキャラ良すぎ



141:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>102
なんだかんだ仲間大事にするのがええわ
マイケルとは違う


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:N1fLELnJ0

ウォーキングデッド見てたらトレバーみたいなハゲが出てきた



108:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2XBdysIP0

>>104
ニーガンの手下のバイカーの奴ならトレバー役の俳優さんやで


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

トレバー殺した時にマイケルが強がってるのは好きやわ


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:lpqLUsYma

>>105
逆にマイケルやっちゃうとトレバーはフランクリンと絶縁すんのがな


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:A0vuiTz/0

全盛期マイケルのDLCミッション作らんのは無能や


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:d9Gr/9dpa

サンアンドレアスのストーリーのほうが好き
ライダーがあっけなくCJに仕返しされる以外は


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:KBFbw2PCd

GTAのせいで下品なスラングばかり理解できるようになっちゃうの悲しい


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2XBdysIP0

>>111
フランクリンとラマーがニガーって言い合ってるの見て第三者から言われたら差別用語やけどあの二人からしたらよぉブラザー程度の挨拶なんやろかと思って気になった


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:d0aOspEpr

トレバーは所有車が遅いし毎回ラモーンズ流れるから嫌い


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:eYAnORa2a

プランCでフランクリン死ぬと思って選ばんかったやつおるやろ


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:VWQNLyN80

>>116
ワイもあれ誰が死ぬか選ぶ選択肢やと思ったわ


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:L1/r1K0/0

キャラも良いし会話も面白いから洋画として楽しめるよね
ストーリーはやっぱRDRシリーズがダントツだけど


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>118
これをあの値段で買えるのお得よな


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Xr2+Dk9f0

ストーリー上のヘイトはデビンよりもスティーブの方が集めまくってたな
プランCのラストもおっさん哀れやな程度だった



162:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>119
1番腹立つ感じの奴やしな
意識高い系クズというか


186:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:d0aOspEpr

>>119
それメンス
金払い悪かっただけなのに
ここまで追いつめる必要ある?と思いながら襲撃してた


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:CgoWAtrd0

BULLYの新作あくだせ


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:W8LKwhuI0

たまにトレバーにスイッチしたら手配度2ぐらいで警察に追われてるの草生える


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Xr2+Dk9f0

>>122
スクーターブラザー!



130:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:lpqLUsYma

>>122
原付で高速走ってんのすき


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:se8jQ34F0

GTAらしさって前提で良いストーリーだよ
みーんなキチガイで人殺ししてる
リアルさもある


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:4X+YU4u60

RDR2買おうか迷っとるんやがストーリーいいの?
操作性悪いとかはストーリーよかったら気にしないから教えとくり


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:1qt61pUJ0

>>126
めっちゃええで


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:L1/r1K0/0

>>126
マジで良いよ
今もう安いしボリュームあるしストーリー目当てなら超おすすめ


143:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2XBdysIP0

>>126
ストーリーは男臭くて哀愁漂ってて最高やわ
モーションの細かさとか世界観の描き方みたいな部分で見たら雰囲気ゲーとしては間違いなく最高峰やと思う
没入感に酔って楽しめるタイプならオススメ


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5gqmHuNQ0

>>126
最高や


160:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:74i4M0mt0

>>126
結末決まってるから仕方ないけどワイは耐えられんかった


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

トレバーとか声の演技できる方もすごいわ


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:quoqoThY0

今まではギャング映画やマフィア映画みたいだったけど5のストーリーはアクション映画っぽい感じ



171:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:552PDpPg0

>>129
GTA Onlineはストリートレース関係なくなった後のワイルドスピードみたいやな



174:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>129
ギャングとかマフィアとかからもかけ離れた狂人たちって感じやしな


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:06Hgph200

マラソンが苦痛すぎてやめたけどマイケルって死ぬのか


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:xehEv5kP0

>>131
死ぬというか最後殺せるルートがある


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:c0BEedah0

ストーリーなんかやらんやろ普通
いきなり米軍基地行って戦闘機乗り出して適当に暴れてしまいやあんなゲーム


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7RJG2Fdp0

>>134
これでGTA語ってるやつ割とおるよな


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:eYAnORa2a

>>134
そういう思考のプレイヤーがオンラインに多いからワイはGTAOあんま楽しめんかった
殺戮だけがGTAやと思っとるの


181:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>134
すぐ飽きるやんそれ


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:+yBSyYqq0

ぱっと見トレバーが一番キチガイっぽいけどトレバーですらドン引きする奴がいるロスサントスすこ


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:C0J6aJLO0

オフ一度入れたとこはずっと入れるようにしとけや


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:lpqLUsYma

GTA5は基地行くと問答無用で手配マックスになるのだけめんどくさい
まあ普通の事なんやが


187:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>144
上飛んでるだけで撃たれるの腹立つよな


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:quoqoThY0

マルチエンドやけどオンラインの時系列がオフより先になってタオ・チェンの発言的に
プランCが正史ルートってことで確定したで


182:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:se8jQ34F0

>>147
プランcって全員生存?


195:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>147
まぁそっちのがええよな



148:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:yU3oC+EX0

おっさん2人より若くて純朴なフランキーが死んでこそのストーリーなのに
彼だけ除外って言うのがPC風味プンプンでガッカリした
RDRの方が表題に偽りなし感あって好き


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:se8jQ34F0

トレバーは家貸してくれたカップル殺した時点でもう終わってんだろ
境遇もクソもないただの殺人鬼
あの中でも凶悪度は高い



157:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:L1/r1K0/0

>>150
あの女は死んで良かったけど男の方はただただ可哀想やな


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:jP7uAz6UH

>>150
トレバーって良くも悪くも純粋すぎるわ
自分が貶されたらああなるし
のわりになんやかんやマイケルを最終的に許したり
例の強姦でマイケルを見捨て無かったりトレイシーのTV乗り込みとかも迷わずやる仲間思いだし


209:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>150
まぁガイジってのは共通認識やろ


222:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:NnmGn+tM0

>>150
トレバーはそういうキャラやん
純粋ゆえに自分の価値観が全て


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:xXYGwGyBa

ワイアホ、ストーリーいまいち理解できんかった
ブリーくらいのレベルじゃないとついていけへん


214:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>151
2週目やると分かったりするで
あとYouTubeに大体上がってる


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

DLC欲しかったわ


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:quoqoThY0

>>152
一応オフラインのDLCで追加するはずだったストーリーは
オンラインのドゥームズデイ強盗にマージされたで、結構おもろいストーリーやで


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:xehEv5kP0

強盗仲間のレベルが上がってくのええよな


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:KBFbw2PCd

>>156
どんだけ成長しても取り分4%なリッキーすき


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:glFvqJy20

トレバーって元軍人で頭がおかしくなったんだっけ?


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Xr2+Dk9f0

>>158
精神鑑定で異常者扱いされてパイロットから外された


224:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>158
その前からガイジでは合ったけど酷くはなったやろな
ガイジなった要因は母親やろ多分



159:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:oJcWUrzM0

自分の保身のために情報を国に渡して仲間数人死なせて死亡まで偽装させて悠々自適生活してマイケルとかそら恨まれるやろ


230:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>159
トレバー逃したりするのが中途半端に甘いよな


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:pEOi2XDV0

GTA6はつくらないのかな


168:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:vevZu5PC0

オフラインでもオンラインのアプデ車両買えるようにしてくれよ


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:O+pIHXzJ0

トレバーのイカれ殺人鬼っぷりって要はワイらプレイヤーのことやろ


236:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>169
言うほどいくらゲームの中であっても人肉食うか?


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:GC+X0AYLd

フライングロータスのラジオあるの俺得過ぎる


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:BVjhruVw0

これだけ待ってロックスターの新作が面白くなかったらどうしよう


176:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:znw6NKxb0

GTA5とかRDR2とか自由度低いとこ含めてプレイする海外ドラマみたいなもんやな


177:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:9v+k2UUB0

狂人だらけと思ってたオフからオン行くと現実の狂人だらけで困る


244:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>177
チートとかやばいらしいな


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:SEnjkkLA0

4の方が好きやな


179:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:FJ9A741Ya

クリア後のトレバーの母親のミッション意味わからんかったんやけどあれなんなん?
最後のミッションにしては地味やし面白くもないし母親消えるのも意味わからんし


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:se8jQ34F0

>>179
それクリア出来ないわ
相当めんどくね?
まぁ世界を歩き回れって意図なんだろうけど


240:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:f6IjO3CK0

>>179
愛する母がようやく帰ってきたのに要求に応じてもまた何も言わずフラッといなくなっちゃうってだけや
トレバーの境遇とかもあるがあんま深読みしてもしゃーない



180:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:uGgy2AXG0

GTA5って同じミッションの同じ場面でもセリフの別パターン10種類とか用意されてるからすごいよな
そら吹き替え無理だわ


252:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>180
字幕が優秀で助かるわ
運転中とか見辛いのは嫌やったけど


184:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:2loW1rkj0

レスターとかいうドラえもん


185:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:C0J6aJLO0

mod入れたらストーリー進まなくなったわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:lpqLUsYma

強盗はだいたいパッキー、タチアナ、リッキーに任せてた


190:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:aQyZowi70

人は毎日数多くのことを忘れるものだこのことも忘れるんだなって決め台詞好き


258:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:g/UwLbNbr

>>190
あれ作中での映画のセリフなんよな


196:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:SmzQD+jep

GTA5てストーリーあったのかオンラインになった隠れないと撃ち殺されるゲームだと思ってた


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:SEnjkkLA0

5やって最大の収穫はマイケルがトリップした時に流れた曲を知ったことやわ


198:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:tsORTcH4d

トレバーとパトリシアのとこすき


200:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:wXK0L+al0

3からSAのストーリーはどうなんや?


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:uuBziABXa

トレバーが英語しゃべれないフリしてメリーウェザーの倉庫に入ろうとするとこ地味に好き


215:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:KBFbw2PCd

>>204
たぶん作中一聞き取り易い台詞よな


205:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:t/g6jYMXd

オンラインで父親にニコ選べてはぇ〜ってなったな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626265739/
未分類
なんJゴッド