【速報】MLBのホームランダービーの視聴率、『20%』を記録。日本シリーズより、高視聴率に。WWlWWlWWlW

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5Ulmijp30

大谷翔平 本塁打競争 17・2%の高視聴率!瞬間最高は20・4% NHK総合生中継

https://news.yahoo.co.jp/articles/d70e86f1791f0b6c46bba2ace134bfd6f5bc3a55


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5Ulmijp30

ヤバすぎやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5Ulmijp30

マジかよ


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:S7CW6FvP0

すげー


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7SvhhEjEa

社会現象やんけ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ZxQOgD/v0

大谷ってそんな人気あるの?


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5Ulmijp30

平日の午前中やのに


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:nUFyydFp0

良かったやん
野球(大谷)人気復活やんけ


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5Ulmijp30

すごすぎる


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:kx4Q+KI90

へーあれだよなみんなが見てた
集まったんだなあ


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7SvhhEjEa

そらなんか見たくないわな


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:qEbaKwNX0

平日の朝にこの視聴率やばいやろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:O/gBrSDkd

大谷を見ないのは差別だからね


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5Ulmijp30

こんなことあるのかよ


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:JXhNpQmP0

ホームラン競争>日本シリーズは流石に草


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:v+Cyk9S10

2009のWBC越えた?



19:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Tx1B1BXG0

NPBより大谷単体の方がコンテンツとして魅力あるんや


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Rtmf9D4o0

もう終わりだこのスポーツ


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ZxQOgD/v0

なんだ、日本の視聴率か
アメリカでは2%くらい?


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5Ulmijp30

ほとんどの国民が見てたホームランダービー


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:pClNGlfv0

もう終わりだよこの国のぷろやきう


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5KFl/xgg0

ホームラだらけ>なっがいながい試合 やぞ


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:NqwfCgli0

しゅごい


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Q/LOudkSa

ホルホルしたかったンゴねぇ…w


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:HLbHNFi20

平均視聴率は朝10時頃やっとったリオ100×4リレー決勝くらいやな


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:FyuUH3c1d

村上が問題起こしてからなんか日本のプロ野球自体が白けた感出てきてるしなぁ


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:MuJ2HfWT0

焼き豚さあ


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:m0Qr9BPad

なお結果は1回戦敗退
もう終わりだよ


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:JPnXK4yH0

野球って何なんだ?


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5Ulmijp30

大谷人気やばいか


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:lXlZ0DcA0

野球人気すげぇ!



41:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7SvhhEjEa

巨人が日本シリーズ来ると視聴率悪くなる


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:MuJ2HfWT0

>>41
巨人は18禁


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ui8ZHlgu0

デブピッチャーの無失点記録すげぇと思うんやがあんま話題ならんな


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:CzMVT/V/0

大谷のおかげでメジャーの他の選手も知られ始めてるの嬉しいわ


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:7SvhhEjEa

>>43
日本の選手ですら知らないのに知るわけないやん


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:gbT1Lqnz0

イチローが引退してスター不在だったけど見つかったな


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:9YUetEEhM

今どきテレビってwww
草wwww


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:5EtW3f9ia

あんな時間でもこんな出るのか
みんなお仕事してる時間じゃん


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:sne5kMD90

徳光わかったか?
巨人のニュースなんて見たいのは虚カスだけなんやで


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:JPnXK4yH0

ホームランダービーを野球にした方が良い説


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Q/BdBKwo0

日本シリーズも午前中にやれば視聴率いいんちゃう


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:HSMlifBad

もうホームラン競争だけやった方がいいんじゃないの
3時間も試合する意味ある?


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:IsCAsD8W0

プロ野球を馬鹿にするつもり全くないけど大谷が異次元過ぎて熱が入らない


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:LGebuhJ30

前に日本シリーズで20%超えたのも大谷やしな


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:MTonTJDwd

>>56
大谷の手柄にしようとして草
信者の脳ミソ腐ってるなw



57:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:pa3PQDKI0

野球人気復活ってことでええか?


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:itC77CRl0

これマジなの?


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:DUfDl8+j0

大谷がすごいのは認めるが松井ほどスター感がないのはなんでだろうな


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Q/BdBKwo0

>>59
松井がスターかは知らんが
エンゼルスじゃスター感出ないわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:4QfJNvUS0

世間が大大谷一色なの草
オリンピックいらんやろw


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:IsCAsD8W0

>>60
野球人気というより大谷が歴史を変えてるからな
五輪なら複数競技で金メダルとかまず無理やし


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ui8ZHlgu0

ホームランダービーをメインにしたゲーム出したら人気出ると思うんやがどうやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:syvmD5lmd

2016年にプロ野球の名前大谷翔平に改名しろって言われてたけどマジでそうなってる


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:jYMg/UhG0

やきう人気じゃなくて大谷の人気や


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:W6giQesva

いや近年の日本シリーズは数字取れなくて当然やろ
巨人みたいな人気チームがあれだけ一方的に負けたんやから
もし巨人が接戦してたら20%くらい軽く行ったわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:RaM5GM+y0

やきう人気じゃなくても大谷人気だよな


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:vGZGefQUd

日本野球はもはや地域密着とかキャラクター性で売らんと無理やろ
後追いのバスケみたいにな


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:sd0YVwhf0

ガルちゃんですら実況しててやばかった日本人ほんと野球好きやな


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:/E6Vp5jVd

全米で20%ってエグない?
やきう人気終わってるんちゃうんか?
確かNBAファイナルとか8%やぞ
NBA大丈夫か?


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:/E6Vp5jVd

>>71
すまん勘違いやった
ジャップの視聴率かよ
そら平日の朝で何も見るもんないし大谷みるやろ



75:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:/h5lhqaE0

帰ってきてから録画しといたBS1見てるけどアメリカのお祭りスポーツの雰囲気サイコーやな
まだ国家斉唱シーンやけどお酒が進んでしょーがない


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:cUSv4GNS0

ニート多すぎて草やろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:6ebE7Z5d0

まあリモワクやしそらそうなるわ
ワイも仕事せんかった


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:e8ERPCSPd

普段野球見ないワイのマッマも見てたらしいしすげえわ


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:tgeYLD2Q0

仕事してないやつおおすぎやろ


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:RaM5GM+y0

主婦とかリモワ層みてるしな
わいは学校やったが


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:PF/TxVRy0

大谷様1人に負けるNPBwwwwwwwwwwwwwww


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:syvmD5lmd

>>85
2016年に言われてたからセーフ


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:oA9KqOwL0

しかめっ面の暗いワイドショーなんか見てらんねえもんな


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:Qo40b76U0

去年の日本シリーズってそんなに視聴率悪くなる要因あったっけ?


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:syvmD5lmd

>>89
単純に飽きられてる
皆が知ってるスターもいないし


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:zBI0lMEUH

何十チームある中の精鋭が出てるから
大谷居なくなった後も惹きつけるもんあったんやろ


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:6ebE7Z5d0

贔屓の選手よりエンゼルスの選手のほうに愛着湧いとるよな
ピッチャーが揃いも揃ってアレなんが最高やわ


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:6cDWruil0

決勝まで行けば30%言ってたやろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:IsCAsD8W0

朝からどのチャンネルもコロナや豪雨、政治家の失言とかもううんざりしてるからやろ



100:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:syvmD5lmd

>>96
普段そんなん見てる奴は最初からアレやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:itC77CRl0

大谷って卒アルの最後のページに必ず載ってそうだよな


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:zJ10Oo650

去年の日尻とか記憶にないわ
甲斐が頑張りましたみたいなシリーズだたかな


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:jiSXTF100

もう日本人で大谷超える奴はボージャクソンみたいな奴が現れない限り抜けんぞ


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:yV3iz2/k0

珍しいから見ただけで来年も出たら5%ぐらいやろね
散々な結果やったし


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:byUjICJ40

大谷数字持ってたのか
日本いたときはごり押しまくっても人気たいしたことなかったのに


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:/h5lhqaE0

戦闘機4機はなんか中途半端な感じやな
雄星もおめでとう


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ciyWh/THp

佐藤や村上も凄いっちゃ凄いんやけどスター感足りないんよな
所詮NPB全体で見れば優れた打者止まりやし


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:jN6IDhIQ0

仕事で見れんわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:wWqdvAaDH

ちな今年の巨人の開幕戦の視聴率は8%
もうプロ野球は終わりだよ
これからはメジャーリーグだから


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:V4LlEBoJ0

平日やぞ
イチロー時代のWBC並みのムーブメントやん


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:upoSmUm10

このまま珍檻だったら視聴率スゴそう


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:E2qzxqjid

たくさん観てたのに初戦敗退すな


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:zBI0lMEUH

交流戦なくせば少しは視聴率上がるやろ
今は特別感が全くない


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:aRcYe0pDa

オリンピックまで1週間だというのに大谷ばっか特集してるし全然オリンピック感ないよな



125:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:acW5kRK20

昼ならともかく朝の9時10時にそんなに見れるやついるんか


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:m2nAgUja0

良い対決多かったもんな


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:q8wlx6oAp

そういや野球って強化試合やらんの?


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:xJ/bwyNS0

日本人選手が活躍→ガイジ「騒いでるのは日本人だけ!」→一般人「え、そうなん?まあほならちょっとおとなしくしとくか…」→外人「うおおおおおおおお!!!!うおおおおおおおおおおおおお!!!!!」→一般人「ファッ!?こいつらワイらより熱狂的やん…」
いつもこのパターンで草


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:kzrRYcFba

平日の朝なのに高すぎやろ
ニートどんだけおるんや


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:8zBWLlfRp

>>130
テレワークってご存知ない?w


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:EWIjSDkBM

リモートワーク羨ましいわ
今日のオールスターも見たんやろ


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ZE6MfhlK0

>>134
とてもじゃないが楽しめるとかじゃなかったぞ


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:uK5JrjYI0

有給取った人多かったよな
巨人ソフバンなんてしょうもないの誰が観るねん


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:OvikI/Hw0

プレッシャーがえげつない
ぶっこわれるぞこれ


141:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:WsYUeXdf0

ソフトバンクとかいう野球人気低迷の戦犯


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:asYtP6/c0

昨日も今日も仕事でみれへんやったんやけど
どないなっとんねん


143:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:4xuYuWoj0

NHKでいまからやるんやろ?


146:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:PF/TxVRy0

なんか知らずにsageてもうてたわすまんな


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:WR754jms0

大晦日は清原と大谷のホームラン競争だな



149:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:3SeRj4tH0

お囃子やるな


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ZE6MfhlK0

ワイですら緊張であれやったのにあのプレッシャーと過酷なスケジュールの中
大谷はようやったわ


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:lrPrzdvha

それで?個人とコアは何%だったん


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:oAq7GGuSp

空港にいたけどみんな食い入るようにテレビ観てたわ


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ZE6MfhlK0

ちなみにアメリカで一番視聴率高かったのは大谷とソトのホームランダービーなんやて
さっきテレビでやってた


160:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:XS4ji2AId

オリンピックなんかより大谷の方がレア度高いだろ


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ciyWh/THp

決勝まで行ってりゃ昼飯時と合わさって30超えてたかもな
そこは残念


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:NuXBJuh00

英雄だよ、100年現れなかったレベルのアスリートなんだから当たり前や


164:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:E3wWZEsS0

NPBとかショボすぎて見てられんよな


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:y0WTcGtP0

NPBで超えるの一生無理やろw


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:4QfJNvUS0

ホームラン王いけそうだしこれからもっと報道量多くなるで
もしホームラン王なんか獲ったり大変な騒ぎになる


168:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:asYtP6/c0

卒業生がメジャーのオールスター出てたらポジりまくるわ


171:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ZE6MfhlK0

>>168
しかも二人やで


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:VJRHZlq00

サッカーは代表戦ですら視聴率一桁だからな
高校サッカーやJリーグに至っては地上波放送すらされない
サッカー人気落ちまくりで草


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:ySHcn8RJ0

一人で他競技倒せるやつは久しぶりだな


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:jiSXTF100

スポーツに全く興味無い奴でも大谷のスタイルには驚愕だからな


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/14(水)  ID:VJRHZlq00

大谷というスーパースターがいる野球
本田香川というスターがいなくなったサッカー
この差が出たな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626266338/
未分類
なんJゴッド