生粋の大阪人やが、お前らのこういう雑な関西弁ムカつくから今すぐやめろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:18:15.27ID:zGNaMADMa

例)○○やからいいやん

こういうの
○○やからいいやんじゃなくて「ええやん」な?
混ぜるなよ


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:18:32.68ID:A/tjRkbL0

別にいいやん


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:18:51.74ID:IX1VY+uY0

どうでもいいですわ


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:18:52.28ID:4TWKu3rLM

ほたえるな


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:18:53.93ID:xXkyn/OG0

いやでまんねん


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:18:59.60ID:xkr4yfiT0

おまんがな


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:19:20.81ID:V9SJMkJL0

ごめんやで


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:19:21.49ID:FBAQ3aNU0

イッチ怒ってまんがな?


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:19:26.94ID:hErB1bzJa

なんJやからええやん


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:19:33.50ID:PP587BIW0

わからんでもないわ


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:19:50.24ID:ARYvnnB/0

猛虎弁やねん


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:19:56.88ID:quwtIYvu0

いいんやで


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:19:59.08ID:4G56oaB0M

かんにんやでイッチ


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:20:04.52ID:4r7H+1pc0

すまんのか?


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:20:09.74ID:fLFSjrWZ0

そんな怒らんでもいいやん




16:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:20:14.14ID:oxsSSoKXd

すまんな


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:20:22.25ID:zGNaMADMa

わかる


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:20:27.48ID:8jJs5m7Xa

ワイ関西人でどっちも使うけどあかんかったんか?


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:20:28.33ID:8nB9xJfTd

河内弁だが


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:20:32.00ID:I607yWF10

いいやんも使うやろ
お前どこの人間や


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:20:53.39ID:Js73sT69a

わいら大阪人はほんとに怒ってんねんで?


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:05.48ID:OZ4d0XbZ0

細かいこと気にしすぎやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:20.85ID:93Vi9ELY0

パンおいしいでんがなまんがな!おます!


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:23.77ID:QwykDcai0

これはすまへんでんねん


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:26.96ID:0XlqpA6Sr

桑名正博はいいやん言うてたで


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:38.86ID:RJXxNN020

猛虎弁とは違うんか??


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:48.76ID:YD+2lgLcd

>>26
〜してるやで、みたいなんは完全な猛虎弁やな
こんなん言わん


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:39.31ID:Rxus0t6ka

ワイも大阪人やけど猛虎弁は所詮似非関西弁の設定やからなぁ


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:42.03ID:kjxglGKZ0

堪忍な



29:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:45.23ID:WuIn9PdJa

ほんまごっつ腹立つわあ


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:52.87ID:z9u8NNlE0

大阪人やけどいいやんも使うぞ


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:21:58.59ID:zU2uUzu9p

そんぐらい別にいいやん
わいも大阪人やけど気にせんで


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:00.74ID:8986SDCU0

大阪人は「生粋」なんて言葉使わへんで


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:01.08ID:pi80MsrQM

マクドフライドおいもさんでんがなwwywwww


34:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:04.38ID:8jJs5m7Xa

関西人やったら文字よりもイントネーションの方が気になるやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:05.57ID:oBogEtmR0

いかんのか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:11.92ID:P7Z/qQ/E0

〇〇やからなんて言わん
〇〇やしやぞエアプカスが


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:20.64ID:UGDxUoSZ0

どうせエセ大阪弁やめろやってせんど言うても聞かんねんからあきらめなしゃーないで


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:23:24.36ID:C7btQcc3r

>>38
そうでんがな
ワイらは猛虎弁使ってまんがな


39:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:25.39ID:F/owP2Afa

素敵やん?


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:34.61ID:IqUm1id/0

尼崎とかゴリッゴリのとこの人はええやんしか使わんのやろな


41:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:42.36ID:a8KYHYrwa

そんなんもん地域やなくて人によるやろ
わいは「ええがな」やわ


43:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:22:57.93ID:LIUm0zeWd

爆サイにでも行け



44:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:23:13.84ID:I3HUxJ4C0

猛虎弁は関西人馬鹿にするために生まれたんだからイッチがキレてるのは喜ばしいことだと言える


54:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:39.96ID:C7btQcc3r

>>44
どん語に近いよな


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:25:02.25ID:nNwy02Rf0

>>44
本来の目的完全に忘れ去られて市民権得てしまったね
ぶっちゃけ不快に思う関西人もう居らんやろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:23:27.12ID:iyjMB6v20

イソジン飲んどけやソース土人


48:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:23:29.86ID:Q7Rcf7u00

ワイらが使ってるのは「猛虎弁」な
勘違いすんなよ


51:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:08.18ID:gOcm41Z10

知らんがな
お前らが合わせろや


52:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:08.69ID:uzMkz7ax0

せやかて工藤


53:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:39.64ID:Ox3HObEaa

ファっ!?めちゃくちゃ固いやんけ!


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:47.35ID:LUMwy2/a0

関西弁を馬鹿にしながら使ってるねんから
そないに気にしなさんなや


56:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:47.43ID:xXkyn/OG0

渡辺徹兄さんを尊敬しとるやで


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:47.64ID:/5bwXU4fa

了解や


58:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:53.05ID:vpGNvVp3r

生粋の大阪人は「生粋の大阪人やが」とか使わんやろ


71:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:26:49.47ID:35v1rxMZa

>>58
話し言葉では絶対使わへんな
書き言葉やったら大目に見てやらへんこともない


59:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:24:54.64ID:6dDE4/gh0

イッチ怒ってでんがなまんがな〜〜〜w



61:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:25:14.59ID:RMRks7mo0

せやかて


62:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:25:31.91ID:lv2RnzLvd

猛虎弁を知らないお客さん


64:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:26:04.54ID:9+bvRSgs0

関西弁って一括りにしてる時点でお前は似非関西人


66:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:26:07.68ID:0YTkoVql0

猛虎弁と関西弁は別モンやろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:26:10.27ID:g9zgNmyS0

別にいいやん笑


68:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:26:20.05ID:cxx5NesKd

やが、も猛虎弁ちゃうんか


69:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:26:25.83ID:MXya5WpRa

これほんま鬱陶しいわあ


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:26:35.86ID:cdbqtEAS0

ワン!言うてぇ〜


72:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:26:55.78ID:tNYzbGRWp

パンおいしいねんがなやおまで!


74:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:27:28.50ID:8wo7f6CoM

でんがな まんがな


75:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:27:36.91ID:4n6n6knQ0

そもそも関西弁ではないやろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:27:43.77ID:xXkyn/OG0

Vやねん!
せやな
せやせや
これが生粋の関西や


77:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:27:51.67ID:ahVM03yWa

戦犯はダウンタウンを筆頭とした関西芸人だろ
標準語と敬語と関西弁混じって滅茶苦茶だし


78:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:27:55.14ID:tEU7plib0

怒らんでもええじゃん?



79:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:28:16.64ID:UGDxUoSZ0

>>78
最悪の取り合わせで草


92:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:31:07.08ID:CuQIBOPNa

>>78
氏ね


94:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:32:01.86ID:wOHJMsNS0

>>78
岡山っぽい


80:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:28:20.96ID:C7btQcc3r

そもそも在阪マスコミによる阪神監督コメントが大阪弁じゃないのが悪いよな


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:28:21.49ID:3NpxFVpJ0

大阪人が関西の代表者面すんな
って京都と神戸の人間は思ってそう


82:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:28:49.46ID:Jz20MZcma

指図すな〜☝


83:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:28:50.11ID:C9UpR26+0

ええな
でええねん


84:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:28:50.92ID:ByoKrn7v0

生粋の大阪人のくせに関西弁と大阪弁の違いもわからんのか?


85:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:28:53.18ID:27HxrWEIa

三重弁は関西弁の仲間なんやろか


86:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:29:17.06ID:Lr+YbGFYd

なんでやね↑ん←✕
なんで↓やねん←○
大阪の兄ちゃんが正しいイントネーション講座で言ってたわ


164:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:40:56.21ID:Hz5SX7Qma

>>86
違う


87:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:29:31.78ID:LUMwy2/a0

関西ってどこまでが関西なんやろなあ
近畿地方とはまた違うのけ?


117:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:35:06.93ID:8jJs5m7Xa

>>87
関西弁ってくくりやったら北陸とかも学術的には関西弁らしいからな


88:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:29:54.40ID:HUXzWOurM

九州やとそんな感じ
関西弁のオリジナルちゃうし



89:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:30:09.94ID:CuQIBOPNa

ほんとこれイライラするがな


90:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:30:16.39ID:SDZIN0Gfa

文字はイントネーション自分で保管するからどうでもいいけど聞いたらすぐ違和感あるよな


91:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:30:35.08ID:ua4bANmhM

まあええやんそんなことどうでも
奈良県民


93:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:31:33.17ID:O0XHcEMga

○○ひん
しやん
これもあかんな?


103:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:33:29.54ID:Pkst4oCOr

>>93
大阪のJCJKはそれ使うからOK


120:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:35:32.09ID:quwtIYvu0

>>93
このしやんってどっから来たんや
キショすぎるんじゃ


123:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:36:31.96ID:lv2RnzLvd

>>93
ひんはなんでやねん
割とスタンダードちゃうんか


228:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:46:41.78ID:XtsMkqO60

>>93
奈良、三重の関西寄りのところは、〜しやんって言うぞ
大阪は言わへんな


95:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:32:06.76ID:SVU0yMoJd

アイアム分かりますわ


96:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:32:24.39ID:E0hdFMfEp

はぁ〜でんがなまんがなでんがなまんがな


97:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:32:32.00ID:fgV3XJhX0

スマンでおまんなあ


98:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:32:45.17ID:wO5xnmbNa

猛虎魂とか言うけど
それって蒙古から来てるねんな
結局モンゴルの血は途絶えずに生きてる


99:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:32:45.53ID:B9MrjTJ90

女でおまん


100:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:33:11.26ID:myI+BVwEp

はついたろか



101:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:33:17.13ID:BYZLip/z0

関西弁と猛虎弁の区別付かんわ


104:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:33:32.03ID:CYDm3qmcd

ホンマなんですか?


106:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:33:52.13ID:F5ToSJqx0

別にええやん
イッチほんまケツの穴ちいこいなぁ


107:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:34:01.99ID:sttUvsHL0

気にすんなでんがな


109:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:34:17.51ID:27HxrWEIa

生粋の大阪人なら大阪締めやってみてよ


111:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:34:24.46ID:U4IipL/m0

関西弁じゃなくて西日本弁的なもんやね?
やからいいやん


118:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:35:09.25ID:uJUgNwXjM

マンガアニメの
ほな
せやかて
ワイ
でっしゃろ
↑ムカつく


119:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:35:11.40ID:hsv5ATcM0

動詞の否定の「〜ない」「〜ねえ」が一番モヤるわ
思いっきし関東弁やん


121:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:35:55.05ID:DlHqqF4Or

そんな細かいところに拘って
かわええやん


122:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:36:22.37ID:/n55xF+Qd

というわけでもともと千葉生まれのおれが関西弁使うに至った経緯を語るわ


230:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:47:02.78ID:f/1V/Xh00

>>122が途中で違う話しし始めたから
どうやって関西弁スキル得たのか
気になって昼寝できん


126:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:36:53.13ID:7ghWthzud

せやけど関西弁ってそんな感じでっしゃろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:36:54.50ID:9aEZm5F70

でんがなまんがなおまへんやんw


129:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:01.26ID:uJUgNwXjM

しやんてなんや?
せーへんって言いたいんか?



130:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:03.15ID:xXkyn/OG0

何でグラウンドが運動場で駐車場がモータープールやねん


131:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:06.10ID:NXjHNX4g0

いいやん → 相手に譲歩おねだりするような言葉遣い
ええやん → 相手に以前よりマシとか良くなった時の言葉遣い
使い道が違うからな二度とムカつくなよ


132:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:08.43ID:zOiDBln2a

大阪人だって安定してないだろ
色々混ざりすぎて


195:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:43:40.25ID:mgYTgcnla

>>132
これ
結局それっぽいこと言ってるだけで
わいらと大差ないんや


133:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:10.69ID:/n55xF+Qd

千葉県は松戸市に生まれたおれは4歳の頃に親の仕事都合で関西の田舎に引っ越した


134:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:22.03ID:oD69fGNm0

プライド高いなあ
どうでもええやろアホらし


135:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:35.18ID:MtkomelIa

関西弁とか滅びちまえ


136:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:38.59ID:uJUgNwXjM

できひん ×
できへん ○


143:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:38:32.61ID:u8BLUCgPp

>>136
できひん×
できへん○
できやん◎


148:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:38:55.30ID:2sVXG08w0

>>136
でけん


137:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:37:53.99ID:2sVXG08w0

関西でも地域で全然ちゃうからなあ


139:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:38:11.84ID:/n55xF+Qd

でその田舎の幼稚園に通うわけなんやけど、みんな関西弁で喋っとる中おれだけ標準語やから全然馴染めんねんな


140:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:38:13.47ID:WUmXrhdia

関西以外の人が○○やんって言ったらエセ関西弁だって言うけど北の方は新潟辺りまでは都から飛ばされてきた人の言葉の名残で関西弁チックな方言があったりするよな


158:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:39:55.14ID:quwtIYvu0

>>140
昆布の流通経路の関係で似てるのかと思ってたわ



141:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:38:21.64ID:/n55xF+Qd

おい反応しろ


145:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:38:37.46ID:lv2RnzLvd

しやんならまだしもしやんやんとか言い出すからな三重カスは


146:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:38:38.32ID:gVJqOFdN0

関西弁男の人が使うとかっこいいし、女性が使うと可愛いからズルい


149:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:39:05.59ID:Lx9taCDGa

大阪住みやけどいいやん使ってすまんな


150:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:39:12.46ID:/n55xF+Qd

結局その幼稚園ではずっと馴染めんまま、再び親の都合でこれまた関西に引っ越した


151:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:39:21.86ID:kjzlYSDE0

いいやんは使うやん


156:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:39:38.14ID:kjxglGKZ0

京都はできひん、でけへん


157:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:39:45.61ID:6HWW4Ozp0

うるせぇよはげ


159:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:40:01.26ID:kjzlYSDE0

でたわねとかのオカマ言葉はどこの?


160:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:40:03.26ID:f/1V/Xh00

なんJは関西弁やなくて猛虎弁やから


162:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:40:24.75ID:/n55xF+Qd

でまた別の幼稚園に通うわけなんやけど、当時5歳のおれは幼いながらに考えたんやろな
どうしたら皆と仲良くなれるのか


167:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:41:17.10ID:f/1V/Xh00

>>162
反応はせんけど聞いとるで


178:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:20.12ID:9aEZm5F70

>>162
すごーい


163:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:40:55.84ID:XYv3WvXsa

しーひんで



165:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:40:58.50ID:475BWj5kd

気にしすぎやん
生粋の大阪人(笑)


166:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:41:12.75ID:/n55xF+Qd

おれの偽関西弁がいちばんちょうどいい
本物はきしょすぎるて


168:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:41:17.27ID:ey67Z8pkM

せやな


169:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:41:18.15ID:4j0jycmna

ごっつムカつくでしかし


172:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:41:33.14ID:ou+owKBHa

いてこますぞ

シバくぞ
の違いはあるのか?


180:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:23.63ID:lv2RnzLvd

>>172
どつきまわしたろかいが最上級や


175:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:41:50.57ID:PAdKRyYX0

ええやんええやん


176:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:00.58ID:UcddcFOpa

がまんできへんw


177:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:19.35ID:nvCxmVrJ0

関西人の特徴でおまんがな


179:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:21.28ID:C9UpR26+0

コテコテは使わんで
ややこしい言い回し


181:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:26.12ID:DpJa0/CIa

関西弁とかだいぶ薄まってきてるぞ


182:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:31.71ID:6xo13FSLd

ほんまでっかんねんやろ


183:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:36.11ID:NiKiWtSA0

すまんなニキメンスな…?w


184:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:37.36ID:5UgvcI4ga

エビス丸やろ
本場のなにわ便は



186:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:42:59.99ID:1mDlLQwFd

なんJ弁やで


187:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:43:03.77ID:eLpNmUBY0

そもそもよその地方の人らは関西弁習得できてへんやろから
正確に使うのなんて最初っから無理やないか?


189:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:43:27.20ID:/n55xF+Qd

くそなんじぇーの猛虎弁(大爆笑)の雰囲気が丁度おれが使っとるエセ関西弁に近くてほんま助かる


191:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:43:30.57ID:aZVSaxpr0

関西弁の肝はイントネーションやから言葉遣いはどうでもいい
イントネーションが合ってたら本物やし違ってたらエセや


213:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:19.85ID:eLpNmUBY0

>>191
違うたらが正解やで
音便も重要やから間違うたらあかんわ


192:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:43:32.30ID:/wPKCF/8d

勘違いするないじられてんのや


196:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:43:49.61ID:BwCVG0PYp

そうですねやで


199:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:44:07.87ID:dmWNTDyla

笑いとまらへん


203:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:44:27.77ID:JhhZNptj0

来ないってきーへん?こーへん?


208:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:44:56.63ID:cxx5NesKd

>>203
けーへん


209:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:44:58.72ID:UGDxUoSZ0

>>203
こやん


212:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:11.45ID:6xo13FSLd

>>203
きーひん
な?
二度と間違えたらあかんよってんに、おまんがなおまんがな


218:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:39.19ID:2sVXG08w0

>>203
こん


204:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:44:42.51ID:MyoMh3hya

ええねん!なにもしなけりゃええねん!



205:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:44:43.69ID:/n55xF+Qd

というわけで高3で突然モテた話してくか


206:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:44:45.48ID:nBF22t/o0

方言なんて無くなっていくんやろな
悲しいが


207:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:44:52.74ID:NXjHNX4g0

関西人 → 東のエセ関西弁にイライラ
関東人 → 西の関西弁にイライラ
もう終わりだよこの国w


265:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:50:07.72ID:3mS4S6aIa

>>207
関西弁あかんだけやん


210:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:05.46ID:bRRTqQDX0

播州弁と神戸弁混じっとるわ


211:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:11.16ID:xahKtFBl0

Jは猛虎弁は廃止してお嬢様語に統一しようよ?
出たわね


214:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:21.47ID:r+4OCnRFd

ちゃうわ←これもムカつく
本場は「ちゃがうわ」やから


216:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:31.93ID:YhDyEn5h0

関西弁もかなり薄まってきたよな
○○さかい、○○てまう
辺りは若い人は使ってなさそう


224:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:46:22.80ID:lv2RnzLvd

>>216
さかいはアラサーのワイでも使わんかったぞ


225:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:46:25.62ID:/n55xF+Qd

>>216
そんな今やからこそ逆におれは使っていきたいけどな


227:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:46:33.87ID:UGDxUoSZ0

>>216
〜さかい
はマジで通じないから封印してるわ


232:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:47:03.16ID:cxx5NesKd

>>216
〜てまうは使うやろ


234:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:47:11.00ID:eLpNmUBY0

>>216
便利やから僕は使うてるわ


240:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:47:46.85ID:xZDc5t3u0

>>216
その辺使うのは爺くらいやろ


256:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:49:09.20ID:Lx9taCDGa

>>216
さかいは高校の時の50代のおばちゃん先生しか使ってるの見たことないわ
てまうは割と使う


273:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:50:58.68ID:uz4++mcua

>>216
せやから
もワイら若者はつこへんなあ


285:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:51:34.54ID:mMnN2+hv0

>>216
〜してまうは全然使うで


293:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:52:04.73ID:l9e8OIox0

>>216
惚れてまうやろー


217:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:33.55ID:PaDhSt7b0

家やん!


219:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:45:39.47ID:/n55xF+Qd

〜してはるは使いやすいな


236:なんJゴッドがお送りします2021/06/11(金) 11:47:27.03ID:xXkyn/OG0

>>219
しはりまんのかいなやろ






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623377895/
未分類
なんJゴッド