1:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
高卒 44.2%
短大・高専卒 16.2%
大卒 25.5%
高卒の方多いやん
高卒なんて居ないとは何だったのか
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
アホなんやろ
学歴だけでは賢くならん
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>2
本これ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
今の20〜30代に絞ったら?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>3
2020年時点の
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>3
途中送信してしまた
2020年時点の国勢調査やけどそれだとしても高卒がいないってのはおかしな話やで
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
そら昔の人はそうやろ
今の価値観ではってことや
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
でもそれってデータですよね?あなたの感想とかあるんですか?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>6
逆ひらゆきは草
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>6
このひろゆきは性格良さそう
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
アルファ世代は大学行ってないらしいで
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
成人式行ったときけっこう高卒多くてびっくりしたわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイ高卒やて
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
今は50%くらいあるやろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
中学までの友人は結構高卒やな
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>15
だろ?
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
あのワイ中卒なんやが
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
https://hataractive.jp/howto/neet/30/4497/
ちなみに大学進学率は57%ちょい
過半数は進学を選択するが高卒なんて居ないなんて言えるほど少なくもないね
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
高学歴お前らくんは一体何を見て育ってきたんやろねぇ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
大卒5割くらいかと思ってたわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
中卒率はどれくらいなんや
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
なんで書いとらんのや?
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
そら下位半分の人間と関わる機会なんか歳とる事にどんどん無くなるし
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
普通に大卒のが多いやろ
今は
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
Fラン行くぐらいやったら高卒の方がマシや
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
なんか必死にイッチを否定しようとしてるのがいて草
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>30
データに基づいて言ってるだけなのになんで否定するんやろな
ワイの感想言ってる訳やないのに
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
わいの周り偏差値35以下の高校卒業中退
中卒がいちばん多いで
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
アホな大卒が増えたもんやな
本来なら土木やってるような、出来損ないの奴も机に縛られてぼーっとしてる
顔がさ、未発達なんだよ
出来損ないってのは容姿である程度判断できる
身長の低さ、顔の非対称性は遺伝子が劣っている証左
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
57%×(100%ー7.8%)=52%くらいやから
中退入れてもギリ過半数やな
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>34
どんな計算やねん
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイは教養を深めるために、植物学を勉強し始めたから
ワイは日々進化している
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
お前らは何やってる?酒飲んでグダグダしてるだけじゃないか?
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>39
夜勤前だから仮眠しようとしてる
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
あまり過激なこと言うとおんJ民に嫌われるから、ここまでにしとくけど、ワイ本当はもっと過激になれるんやで?
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
中退しても卒業しても知能はあんまり変わらんけどな
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>47
知能が高卒と変わらんから中退するんやろ
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
Fランでも大卒名乗れるのずるいよな
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
数学も低レベルの段階だと暗記だよ
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ただ、偏差値お高めの人達が口を揃えて言うのは
受験は暗記テスト
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
文系嫌いやがイッチは現代文暗記で解いてそう
読み解くノウハウはあるけどな
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
すまんな東大卒や
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
東大の視点から言うと受験が暗記テストなのは下位旧帝まで
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイ小卒もしてないんやが…
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
まあ中学の勉強はほぼ暗記やし高卒がコンプ発症するのも責めないであげてほしい
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
その暗記すら出来ない化け物が低学歴って思うと余計に怖いわ
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
現代文にノウハウなんかないけどな
必要なのはただ1つ「論理的思考力」それだけ
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
まあレス見てるとイッチには論理的思考力はなさそうやから無理やね
この場合はなるべくしてなった高卒w
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740108309