
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
そしたら天下取れるはずだよね
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
あっ😢
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
食べとるやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
はなまるうどん・丸亀製麺「…」
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
は?他の地域だったら他の地域の名前になるはずじゃね?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>5
なら香川のうどんは他の地域より美味いとか言ってるやつはアホやな
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
意味分かんね
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
丸亀定期
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
丸亀製麺は香川ではない
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>8
ほなら香川の人は怒るべきやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
鮮度が売りの魚介とかなら美味い地域不味い地域あって然るべきやけどうどんは別にそんなことないんだし香川で食ううどんが他より美味しいなんてないんよ
これが現実
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
なぜ讃岐うどんと言わんのだ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
香川のうどんって店によって特色あるから香川のうどんはコレ!ってならんのやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
とってるやん
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
三代過大評価
大阪で食べるたこ焼き
福岡で食べる豚骨ラーメン
香川で食べるおうどん
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>19
浜松で食べる餃子と
宇都宮で食べる餃子と
宮崎で食べる餃子は?
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>19
さすがにたこ焼きは大阪一強やわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>19
そんなん過大評価って言わないだろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>19
大阪行っても福岡行っても香川行っても名古屋行ってもうどんくうわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
香川でうどん食べたことなさそうw
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
冷凍うどんでも十分うまいしな
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>27
ちょっと高めの冷凍讃岐うどんをレンジじゃなくて鍋で茹でるとほんまおいしいよな
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
稲庭 おっそうだな
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
あと、イカリソース
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
香川の値段だからうまいけど
味自体は普通だよな
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>34
まあ値段が安いのはそう
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>34
逆に言うとあれがもううどんのスタンダードなのよ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
大阪の粉モンが特別かは知らんけど他地方はナメてる
パサパサなもん平気で食わせよる
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
競争相手が多くて不味ければ淘汰されるってのも大きいんちゃうか、だからどの店もクオリティ高い
実際僻地の温泉旅館とかクソみたいなクオリティだったりするし
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>41
わかる
マイナー温泉地の旅館のがっかり率な
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
坂出のいかにも製麺所ってとこで300円ぐらいでちくわ天のっけて
ぬるひやとかぬるあつとかひやひやとかいう謎オーダーで食べたい
こんぴら山のぼるとカロリー消費できるでw
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
他の地域で売ったら香川のうどんじゃないやん
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
丸亀製麺があるだろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>47
あれ讃岐うどんやないな
不味い
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
観音寺で食べためちゃくちゃコシがあるんやけど硬いわけやなくて噛むほどに旨味が出てくる餅みたいなうどんは感動した
富士吉田のうどんとはまた違うコシのあるうどんのあり方を思い知らされた
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
この前香川県でうどん食ってきたけどはなまるも丸亀も普通に美味しいと思うやで
ただどっちもうどんと天ぷらが高すぎる
香川県のうどん屋なんて毎日丸亀の日で天ぷら50円引きクーポン常時適用みたいなもんやで
まぁはなまるは高松の商店街に店構えてるけど
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>50
うどんだけじゃ儲からんよ
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>50
香川のうどんは料理のカテゴライズというより文化のカテゴライズやな
香川県全体としてうどんのより良い形を追究してて提供者も利用者もお互いに意見出し合って昇華させていくような
生活に根ざしたもんやと思うわ
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
香川県以外では、はなまるうどん以外は讃岐うどんではない
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739613145