1:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭で焼いても一緒やろ
2:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
いーや
4:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
それはさすがにない
焼き鳥とかも明らかに違うやん
5:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭のにおいつくから違うやろ
6:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
どうせそこら中にある鰻屋は関東式で蒸してから最後に炭で炙るだけだから
10:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
焼き鳥なんかも違う気はするな
気がするだけやけど
11:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭の匂いに鰻は会うけど鳥は合わない、焼き鳥はガスコンロの方がいい
12:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
こんなの出来の悪い焼き魚よ!
17:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭だと遠赤で焼ける
19:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
注文してからさばく鰻屋って養殖だろうと圧倒的に美味いな
味が落ちやすい魚なんやろか
21:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
低火力で時間かけて臭い油落とさないと不味いってだけやで
27:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭で焼くんやったら若干燻製みたいになるから確実に味ちゃうやろ
29:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
てかそんな語るほどみんな鰻食っとるんやな
ワイ年一食うかどうかやわ
30:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
美味しんぼのガスで焼くと玉ねぎの腐った匂いがつくってのはさっぱりわからん
38:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>30
ガス漏れに気付くように付けてる匂い
42:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>30
みんな美味しんぼのことをリアルタイムで語るけど半世紀前の作品なんだからガスの質なんかも違ったんじゃね
32:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
強火の遠火はガチ
33:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭は温度自体はガス火より低いけど火力はずっと高い
燃焼の熱そのものじゃなくて、赤外線で熱が伝わる分が数千Wあるから
34:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
たまに火事みたいな煙出すうなぎ屋あるよな
39:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
サンマなんて安いから食ってただけやしな
高いなら他の魚食うわ
40:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
100%分からないと断言するわ
41:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭の香り調味料入れりゃええやん
43:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
ガス使ってるところは鰻も悪いの使ってる
炭使ってるところは鰻もいいの使ってる
48:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭火は違うやろ
49:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭の香り調味料あんの?
備長炭の香り好きすぎるんだが
ヒッコリーパウダーみたいなゴミ進めるなよ
52:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
イッチは鼻ついてないのかな
57:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
違うに決まってるやろアホかよ
58:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
タレを継ぎ足すのは意味ないって最近なんかで見た
なんちゃって料理理論が潰される世の中
61:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>58
無いわけないやろ
美味しそうやんって情報で美味く感じる
68:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>58
数回継ぎ足したらほぼ入れ替わるみたいやな
あれはどっちかというと味を均一にするためのものやと思う
130:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>58
あれは意味大アリやろ
味を継承しやすくなる
毎日作り替えるよりブレがない
245:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>58
虫のダシが取れないやん
59:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
ガスは漏れたらすぐ分かるように臭いをつけてるから
ガスの直火だとその臭いがつくとかいう理屈だった希ガス
247:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>59
その理屈なら火がついてるときも臭いんやないんか
65:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
さすがに匂いが違うわ
74:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
ワイの学生時代のノートとかならええか?
77:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
安いウナギは関西風
高い鰻は関東風
煽りじゃなくこれが一番旨く食える
78:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭火の遠赤外線で焼くのとガスで焼くのは全然違うやろ
79:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭火とガスが一緒って鼻が詰まってるよ
84:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
秋刀魚は違う
85:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
有名店の通販鰻だって電子レンジで2分半で温めて美味しく召し上がれますって書いてるから
86:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
魚とか七輪で焼いたほうがうまいって言うやん
89:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
大半はプラシーボ効果よ
93:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
値段が半分になるなら炉端大将で焼いてええで
94:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
スパシーバ効果な
95:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭火で焼いてる店の方がビジュアルは圧倒的にええな
99:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>95
これ
もうその時点で客の脳と舌は麻痺してんのよ
98:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
周りをカリカリに焼いて肉汁を閉じ込めるとかも嘘やったし
料理で信じられてる科学なんて疑似科学の類が多いから話半分に聞いといた方がいい
100:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
タレついてたらなんでもええわ…
106:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭火焼とか自称食通が一番ありがたがるものだよね
炭でもしゃぶっとけ
127:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
多分炭の香りが一番影響しとるんやろ
燻製にしても燻煙材で味違ってくるしな
131:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
実家でやるバーベキューおいしいから炭火っておいしいと思ってたが、外でみんなで火を囲んで食うことがおいしかったんだと気づいた
136:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
タバコもガスは不味い
149:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
味音痴多すぎなのか食べたことがないのか
151:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
むしろ炭火の方が炭の匂いが付くぞ
152:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
そういや天然うなぎって食ったことないわ
153:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
ふるさと納税始めてから鰻よく食べるようになったわ
店で食べると高いけど、ふるさと納税なら国産うなぎを手軽に食べられる
155:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
ガスバーナーじゃないんだから
156:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
食えばわかるが明らかに違うぞ
まあガスとか済とかどうたらじゃなくて、焼き機の違いだが
165:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭の香とかゆうとるアホなんやw
炭素原子の香りしとんのかい
匂いあるとしたら不純物混じった粗悪な炭や
167:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭素原子鼻に思いっきり吸い込んでみ
それが炭の香やで
168:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
換気扇切ってデパート内にうなぎ焼く匂い流すとかあとでクッソ怒られそう
170:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
タバコってジッポやマッチで吸う一口目は美味しいよねって話や
173:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
そもそも焼却する段階でガスの匂い成分なんてなくなってるんでガスの匂いがつくことなんてありません
馬鹿ってほんと馬鹿だねえ
191:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>173
反応してるのは火の表面だけだぞ
火の中に入れて焼くと真っ黒くなるの知らねえのか?
177:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
山岡さんの鰻はガスや
181:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
バーナーで炙った寿司とかめちゃくちゃガス臭いし
そら炭で焼くのより不味いんちゃうか
186:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>181
てめえの鼻くそがガス臭いだけだからなそれ
183:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
おいしんぼ規制しろよ
戦争がはじまる
187:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
ガスの方が焼くの簡単だし味の違いもわからない
ガスでええやん
188:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
うなぎのたれって他に活用法無いんか?
何に掛けてもそれなりにウマイ止まりな気がするんやが
197:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>188
玉子焼きにタレまぶしたご飯で海苔巻きとか美味そうではある
199:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>188
何にかけてもそれなりに美味いなら既に活用範囲広いやん
それ以上何を望む
195:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
遠火の強火な
211:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
うなぎ釣って食ったことあるけど美味しくない 繊細に調理しないと美味しくならない時点で不味い魚なんだよな
215:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭火の有用性を科学的に説明できんの?
216:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
焼き鳥ですら全然違うからやっぱ違うやろなあ
217:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
遠赤外線が出るか出ないかの違いはわかるがそれがうまさに影響するかどうかはわからん
218:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
熱源に質の違いあるんか?
熱は熱でしかないやろ
219:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
たまに焼き鳥でも鰻でもガスなのに美味い店あるやん
ガスの方が不味い筈なのにあれ何なんやろ
220:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
熱の伝わり方には伝導と対流と放射があるンゴ
乙四やった時覚えたンゴ
222:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
美味しんぼの人壊れちゃった😥
223:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭火で魚焼くとええ具合に水分抜けるから冷めても美味しい
ガスやと温かいうちはええが冷めたらなんかベチャっとする
225:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
そもそも関東的にはこげめはあんま歓迎しない
226:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
美食家とかどんだけイキってても産地偽装もロクに見破れない無能ばっかなのにな
もはやグルメとか食通なんて蔑称でしかない
230:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
通は石焼き
233:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
ワイ馬鹿舌だから違いがわからん
234:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
さすがに炭火焼きの味が違うのは分かるやろ
235:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
ガスで焼いたのと炭火で焼いたのと一緒に食べたことがないからわからん
236:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
同じ焼肉のチェーン店で炭とガスの所があるんだけど香りが全然ちゃうで
238:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
うなぎに限らず炭火焼きってなんでも美味くなるよな鳥牛豚は当然として野菜とか芋も美味くなる面倒じゃなければ毎日炭火焼きしたいくらいや
239:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
冷静に考えると炭火焼きの味って炭の粉がついてるだけなんかね、本なら炭の粉なりその蒸気?の成分まぶしたらええやん
240:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
>>239
炭の香りをつける調味料?はすでにある
241:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
炭火が美味いのは間違いない
でも焼き肉食べに行くならガスのが早く焼けるから
食べ放題とか大人数ならガスやな
243:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
bbqおいしいからたぶんうなぎも違う
248:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
美味しんぼの登場人物ってご立派なこと言うけどこいつらと飯食ったら何食ってもマズくなるわっていう
249:なんJゴッドがお送りします2024/07/17(水)
どうせ素人には分らん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721193387