音楽の専門家「青春パンクブームが日本の音楽を30年遅らせた」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
これマジ?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
マジやで


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
嘘やで


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
青春パンクブームっていつや?


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>4
ハイスタのちょい後ぐらいや2000~2005ぐらいちゃうか


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
30って言う数字の根拠は?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
無かったら30年先の音楽聴けたってことかよすげえな


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
太陽族とか銀杏BOYZ辺りか?
初めて聞いたぞ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
そもそも海外からの輸入ブームやん


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ポップパンクやエモとは別やろ?
邦ロック特有のキモさが入ってパンクの派生としても何の価値もないクソしょーもないジャンルだよな当時リアルタイムで聴いてないからなんとも言えんが


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
バブル崩壊みたいな感じか


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
スケープゴート探してもしゃあない


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
素人目には
青春パンクよりジャニやAKBのほうが



0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>14
そこ行く層はそれがなくてもドラマ主題歌とかが音楽知る場所だから
音楽文化には影響ないんやないの


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
USの中学生向けパンクみたいな一群も大抵ゴミだったわけで


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
この頃って英語詞のメロコア流行ってたのになんで急に日本語でダサい歌詞になったんだろな


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>16
日本語なのはブルーハーツの系譜だから


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ワイは青春パンクが大嫌い
別にやってる人は嫌いじゃない
けど青春パンクを聞いて泣いてるようなファンが本当に気持ち悪くて無理なんよ
ああいう人種はガチで死んでほしいと思ってる


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
30年遅れるどころか40年ぐらい止まったままやが


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>19
タワレコとHMVで視聴する手間も要らんくなって
サイトでペチペチするだけでいいのに発展しないのは謎やな



0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
サンボマスターはええと思うぞ

それ以外は微妙


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>20
あれはパンクじゃないやん


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
銀杏は峯田以外音楽辞めてるのか


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
俺は大人の言うことなんて無視して好きに生きるぜ!
でも友達は大事にするし母ちゃんには感謝や!
なにそれくそだせえ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
175Rとかジャパハリネットとかか


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
AKB系エグザイル系ジャニーズはもっと日本の音楽送らせたやろ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
実際2000年代のよくあるライブハウスの感じってほんまにキツかったけど
だから日本の音楽ダメにしたかっていうとそういう次元ではないと思う


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ハイスタとかゴイステあたりじゃね


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ロードオブメジャーみたいなの?



0193:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>32
大切なもの好きや


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
老人だらけのメタル界隈は?


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
洋楽離れした時点で世界から遅れを取るのは
当たり前な事やぞ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
それ言われとるのビーイング系ちゃう


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
歌を重視しすぎてる時点で構造の理解からは遠ざかる
カラオケとかの方が戦犯だと思う


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
今聞くとガガガSPはよく出来てるぞ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
青春パンクはパンクよりフォークソングの影響強いんや


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
簡単で真似しやすいからって最初パンクメロコアやり始めてもガチで才能あるやつは方向性変えそうやし才能の無駄遣いにはならなさそうやけどな


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ホントは秋元康が戦犯やけどな


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
全く知らんジャンルや



0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
なお具体的にどう遅れたかはわからん模様
青春パンクから路線変更して今でも売れてるやつは売れてるしなぁ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
青春パンクよりも
Dragon AshとかMADとかブンサテとかブラフマンが好きやった
でもRIZEとハイスタは好きな曲はあったしカラオケでも歌ってたけどバンド自体はそんなにハマってなかった


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
歌手=歌が上手いって概念をなくしたのは青春パンクかもな
そのおかげもかって歌へったくそなAKBブームが起きたし


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
モンゴル800もそのジャンル?



0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>48
モンパチ自体が青春パンクかどうかはさておき
青春パンクブームの走りみたいな感じにはなってたな


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
あのちゃんって青春パンク寄りな気がするんやが気のせいか?

あの絶妙に痛い感じはそっち系やろ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>51
椎名ぴかりんは似たキャラでロック系やったな


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ゴイステが始めてゴイステ解散で終わった


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
作詞家秋元康とP秋元康は別人


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
これ言ってるの椎名林檎とかナンバーガールとか持ち上げてた層やで



0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>59
あーそうかこの頃か
スーパーカーとか七尾旅人も同じ時代だったのか


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
どちらかというと2000年代後半の方がBUMP OF CHICKENとRADWIMPSのパチモノみたいなのばっかり出てきたイメージあるわ



0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>66
パチモノというかJPOP全般にそれっぽい曲増えた気がする


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
涙ー枯れるまで~
やろ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
あとはイギリスとジャマイカとヨーロッパの大ヒットの一部くらいか耳にするの


0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
アフリカのチャートとか南米チャートとか全くわからん
オージーもやな


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
日本の音楽を遅らせたのはヒップホップに偏見を植え付けたゼブラ兄さんだろ


0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
涙ー枯れるまで~の人たちがゴイステなのかロードオブメジャーなのか
わかりづらいよねこのへん


0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>72
いやゴイステは絶対そういう曲歌わんやろw
さすがにわかるわ



0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
R175は青春パンク?


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ドラゴン・アッシュとかあったやろ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>77
あいつらがいきなり売れたせいで
00年代のポップスもバンドもラップまみれになってしまった


0080:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ジャンル分けってムズない?
シティポップってどんなポップなんや?


0082:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>80
オサレ感あるって意味なんやろか


0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>80
シティポップは音楽のジャンル自体というよりは
ニューミュージック中のムーヴメントの1つだったり
そういった潮流のアーティストの中でもアーバンな雰囲気を持つ漠然とした方向性を1つの括りにした言葉やな


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
hiphop以外も全然あるけど全体的にこの音使いおしゃれとかこのアレンジダサいみたいな文脈がほぼ共有されないっていう
それはhiphopでも他でも同じことで
日本の音楽聴いてて一番キツくなりがちなのってアレンジのとこだと思うけど
日本的な文脈持つのが悪いわけじゃないんだが文脈として対抗できるほどの質も内容もない
スポーツでガラパゴスなリーグやってたらいつの間にか海外の主なリーグと大差ついてるみたいな


0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
本当に日本オリジナルなバンドは何かと考えると、たましか無いなとなるんだよね


0084:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
青春パンクってなんやWANIMAとか?



0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>84
なんで調べることすらできないんや?


0085:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
175R 19


0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>85
175はパンク感ない
19はあれフォークだろ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
日本的な音楽は何かと聞かれたらガチでアニソンや電波系のコミックソングになるんちゃうかと思うわ
JPOPって定期的に系譜が途切れるから積み重ならんよな


0096:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>86
嵐の走り出せーとかいう曲みたいなのが最も典型的だと思う


0088:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
音階的にはTHE BOOMみたいのが日本的なんやろか


0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
進んだ音楽、遅れた音楽とかあるか?
そんならクラシックなんて生き残ってないやろ


0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
30年後の音楽ってどんなんやろな


0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ゼブラのアホがDragonAshをディスならきゃ日本の音楽シーンはもっと発展していた


0093:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
自分が好きならそれでええねん



0094:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まあプログレッシブってのが化石みたいな音楽やってたり言葉の意味めちゃくちゃやな


0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
嫌いなものこういう批評の仕方するやつって三流だよな


0099:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
音楽の専門家ってなんだよ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
てかゴーイングアンダーグラウンドってまだやってたのか…今度アジカンと対バンするやん


0101:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
クソみたいなユニゾンは良くないわ


0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
でもさくらの唄は名盤やと思う


0104:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ポップパンクは昔アメリカでも流行ってたし近年再評価されたりもしてるしてるから
とはいえ日本の青春パンクは再評価とかあまりされなさそうやな


0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
瀧廉太郎が長生きしてれば日本の音楽の歴史がもっとマシになってたのは間違いない


0107:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
パンクブーブーのせいやったんか


0109:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ふだけたような曲だったり批評家から見下されても売れるみたいなことはUSでもUKでもあるけど
それはそれで文脈があるのと
日本のポピュラー音楽が全体的にガラパゴスでゴミだと思われがちっていうのは全然レベルが違う問題


0110:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>109
文脈というかなぜそういうのが売れるようになったかの背景で言えば
普通に日本のシーンだって色んな文脈あるやろ


0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
逆に他の国は30年先行ってるか?


0113:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
音楽ってブームとかで語るものなの?
中身なさすぎない?


0114:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
生歌重視文化のせいだろ
米津玄師だってライブやるようになって生で歌える曲にシフトしていった

ボカロのようにはちゃめちゃな曲が消えた


0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ジャンル生み出せた国ってアメリカ強いよなあ


0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
この手ので間違いなく言えるのは経済だけやろ


0119:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ちょっと高尚に捉えすぎよね音楽を色々語る人は


0121:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>119
音楽に限らずエンタメコンテンツのファンなんてそんなもんやろ
過激派アニヲタの作品disとか見てたらお前らいい歳こいてなんなんやとか思うし


0125:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ジャニとAKBとザイルやろ



0126:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
そもそも遅れてたから何なん?


0127:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
前に関ジャムの若手特集で出演していた20代のアーティストが揃って好きなジャンルと言われてもわからない、どんなジャンルでもいい曲は聞くって言っていたし
サブスクのおかげで70年代80年代の名曲なんかも詳しい子多いし音楽のジャンルや知識でマウント取り合う文化ってオジサン特有のものになりつつあるんだろうな


0141:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>127
言うてやっぱり好きになればなるほど自ずと知識自体は身に付くもんやろ
その上で「音楽全般が好き」になってきてジャンルを絞って聴かなくなるだけのことかなって思う
人気のバンドも昔よりずっとオルタナティブなアーティスト増えてきたし良い事やね


0128:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
夜遊びのアイドルなんてアイツらが歌うから値打ちがあるんや
あんなんわざわざ吹奏楽でやらんで良いやろになんで編曲すんねんアホ


0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
YOASOBIは大人が聴くような音楽では無いことは確か



0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>129
大人が聞くような曲って何?
演歌?や軍歌?


0130:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ボカロ否定するやつはエレキギターが産まれた頃に電気の力で音を出すなんてとか言ってそう


0131:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まぁジャニAKBは音楽部分だけでいえばガチの害悪やろなあ
どっちも今や無くなりそうで清々するが


0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>131
いやどう悪影響与えたのか知りたいんだけど?


0136:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
アメリカのチャート黒人ラッパーが車に乗って女はべらしてプールで酒飲むみたいなのばっかじゃない?
メロディもないしメリケンはアレの何がええんや?


0155:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>136
わかりすぎて草


0156:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>136
なんか草


0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>136
背景でケツデカ女が並んでケツプリプリさせてる系の曲はもう廃れたんか?


0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ジャニ系 AKB系 LDH系
ここらへんが複数売りで年間チャートを占拠してた頃が一番ヤバかったな
結果誰もオリコンに見向きもしなくなって1位獲得が無意味になったのもこの頃


0147:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>139
その通り
AKBが~って人たちはオリコンという文化に浸かりすぎてた人々
自分で音楽を探そうともせずただCDTVから受動的に情報受け取ってた感度低い連中
“オリコンで上位だから”という理由で曲聞いてた人らはAKBのお陰で目覚ませた


0215:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>139
レコード大賞とかいうゴミみたいな賞が象徴だよな


0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
秋本とジャニーズだろうが


0142:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
この手の議論でよく「AKBが~」って奴居るけど
AKBが“音楽”になにか影響与えたとは微塵も思わないけどね
たしかに“CD販売”には影響与えたけどその時代音楽の主戦場はネットだし


0149:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>142
むしろCDという媒体を売ることで金の回りやCDプレス産業には大いに貢献してたろうからな
CDヒットチャートの意義は確かにあそこで本格的に一区切りはついたけどそれはデジタル化への時代の以降もあったし
こと音楽自体においては全く別のベクトルで全く関係ないんよな



0144:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
アメリカの真似じゃなくて独自進化してるのはええんちゃうの
インドとか独特な味があって素敵やん


0146:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
BBCが年始くらいにトップで日本に関する長い感想文みたいな記事出したんだが
その中で「ええ、たしかにJpopは酷いですがそれでも日本は文化大国です」とか言われててイラっとしたけど
ワイはいうほど反論もできない
ざっくり言えばまあほぼ確実に正しいんで


0151:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
実際流行りはどうでもええよな
大衆とズレてても好みのマイナー作品が腐るほど生まれるのが音楽のええとこやし
言葉の壁も無視できるからコンテンツ量が桁違いすぎる


0160:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>151
それな、アイドル聞いてなくても生きてける


0172:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>151
でもマイナーな奴らは若いうちにすぐ消えちゃうんだよなぁ
絵描きがネットで稼いでるような仕組みが音楽家にも欲しい


0153:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
吹奏楽用の譜面ってアレンジされてるんやないんか


0171:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>153
されとるけどこいつ楽器エアプだろって編曲者もおるな


0154:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
そもそも青春パンクなど流行ってない


0158:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
文化やん


0159:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
そもそも世界の潮流はもっとダンスミュージック寄りやない?
踊れん曲はいらないしメロディもあんまいらん


0162:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>159
tiktokではやるような曲ってこと?


0164:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
AKBやジャニーズが音楽に多大な影響を与えたと思ってる人はAKBを過大評価しすぎ
AKBから音楽的に影響受けた人ってお前ら思いつくか?
中にはいるかもしれんが相当マイナーな存在でしょ


0180:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>164
AKB以外のもっといい音楽にテレビ等で触れていい影響を受ける機会が減ったことで音楽の発展が遅れたって言いたいんやないか


0166:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
峯田って偽物だよな
あいつ嫌いだわ


0174:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
J-POPとか邦画に期待しすぎなんだよ
日本人が作ったイタリアンとかレトルトカレーには文句言わず喜んで食う癖によ



0176:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ジャンルとか関係あれへんやろ
文化っちゅーのは若い連中が作るもんや
平均年齢50歳の国で枝葉の話しても何の意味もないどーでもエエ話やわ


0177:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
スネイルランプの竹村がチン中村が辞めたときに人がいいあいつか限界ですって言うなんて異常だ峯田は何をしたんだってブチギレてたで


0184:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
Green Dayとかって青春パンクくさくない?


0188:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>184
海外はポップ・パンクが似た立ち位置やろな



0189:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
2010年代に思春期だった子らはオリコンなんて見ないでボカロとかに走ってたよな


0190:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
音楽に遅れとかあんの?


0195:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
遅らせてはいないんじゃない?わりとすぐブーム終わったしね


0197:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ボカロを曲として聞けるやつは脳腐ってるで


0201:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
聖飢魔IIの曲も世界観も好きなんやけど似たような人たちおらん?


0202:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
歌詞が悪い
歌詞を除いた音楽性で青春パンクを感じるものなんてないしそもそも世界の音楽に遅い早いとかない


0204:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
GREEN DAYとかマイケミは再評価されて曲良かったよねって感じに扱われてるぞ
Sum 41はそんなことないけどな


0210:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
今ボカロ上がり流行ってんのとかメインストリームが死ぬとカウンタカルチャーも死ぬ好例だろ


0211:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ほな今はアメリカ1990年代くらいの音楽ってこと?


0220:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>211
完全に独自の流行だよね今の日本は
世界で売れた音楽が日本で売れることはないし
日本で売れた音楽が世界で売れることもない


0214:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
青春パンクブーム続いたの10年未満やしなぁ
下火なって20年経つけどなんか進化したんか?


0216:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
フュージョン好きなんやけどスクエアとかカシオペアどこ行ったんや


0217:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ワイはゆとりやから直撃やけど
今の20代グリーンデイとかサム41知ってるんか



0219:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
レベルが高いレベルが低いってその人の好みでしかなくね?
歌詞が低俗とかそういうのならわかるかわ


0228:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>219
耳にも経験値があるから肥えてないとわからん音楽なんてわんさかあるよ


0225:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
インド人は本当にRRRみたいなジャンカジャンカした音楽を聞いてるんやろか



0243:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>225
それ以前にずっと重低音なってて超不快だったが
あんなん見てたら耳悪くなるだろ


0269:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>225
インド人は知らんけどこの間行ったフェスでこれぞブラジル音楽ってのをやってるブラジル人グループいたのよ
YouTubeチェックしたら再生回数はサッパリだったな


0229:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
でもAKBって音楽の新しい売り方やったよな
一人に複数枚のCD買わせればいいって発想は海外でも無いやろ



0247:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>229
複数パターンのジャケットは元々有ったけど
握手券付けたのはそれの極みやな


0232:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
YOASOBIを聴いて育ったキッズは絶対下らない曲しか書けないからこれから日本の音楽は廃れる一方やなあ😢


0234:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
GREEN DAYなんかアメリカンイディオットで特大ホームラン&カムバック賞売ってから瞬間的な流行り物ってイメージから大御所のレジェンドバンドに格上げされてずっと人気だろアメリカでは


0236:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
とりあえず玄米とYOASOBIが現在進行形で劣化させてね?


0238:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
洋楽も2005年くらいにGreenDayみたいなパンクロック大流行りしてへんかった?


0241:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
邦楽って本当にボーカル至上主義よな
ギター好きなワイとしては最近だとモーネスキンが好きや

あのボーカルは楽器的な良さがある


0246:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
イギリスのパンクとかど頭からアイアムアンアンチキリスト!とか言ってて草生えたわ
日本も天皇はクソ!みたいな曲作れ


0250:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
なーにが日本の象徴だ


0251:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
青春パンクなんて一瞬で終わった印象やけどな
バンプアジカンあたりのロキノンオルタナブームは今の米津とか見てもずっと影響残してる感あるけど



0254:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
イースタンユースやろ


0258:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
青パンはライブまで足運んだのはゴイステとSHACHIくらいだったな


0260:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
最近の邦楽やとグリムスパンキーええかなと思ったったけどほんのり一発屋の香りがするねんな
特徴ある声やと似たり寄ったりのAC/DC現象が起こるのかもしれんけど


0266:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>260
最近か?むしろまだいたんか…枠やろ


0263:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ひと昔前の洋楽コピーよりかは今のボカロP作品のほうがマシなんでないかな


0268:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ギターはコード鳴らすだけベースはルート弾きしてるだけ高校生でも弾けるレベルやんな


0275:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>268
パンクバンドなんてむしろそれでええんや
小賢しいテク披露したいだけなら他の音楽やってりゃええ


0288:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>268
その分ボーカルと歌詞が重要になってくる


0271:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
銀杏は青春パンクからノイズコアに進化したから今でも影響与え続けてる感はあるな
ハナタラシゲロゲリゲゲゲとかからの長い歴史の中にいる感じが


0272:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
クソコスパの悪いCD商法でミリオン売ってた平成以前のミュージシャンの再生回数って再生回数で直したらナンボ行くのやろな


0273:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
青春パンクって銀杏BOYZみたいなうるさいだけのやつで合ってる?


0276:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>273
あってる


0280:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ワイメタラー、80年代から時が止まり続けるので何も言えない


0281:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
日本人の音楽の好みって世界と比べると独特な方なんか???


0282:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
いま丁度スーパーステューピッド聴いてたわ
思春期に刻まれた音楽の好みは年食ってもかわらんな


0286:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ワイ普通にAKBもジャニーズもめっちゃ聴くわ
Nujabesもマスドレも青葉市子も聴くしHey! Say! JUMPもNMB48も聴くし初音ミクも聴くやで



0297:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>286
青葉市子のNujabesカバーYouTubeから消えてて草


0290:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
昔のハマってた曲で聞き直さないのはゴイステだけやわ
今聞くと単純に曲のクオリティが糞すぎる
若気の至りやな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693594462
未分類