音楽「ド♯とレ♭は同じです」「フルートのドはトランペットのレです」「ピアノの黒鍵まばらです」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ワイ「??????」


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
移動ドで検索


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
最初のやつは分かるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
最初はわかる


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
黒鍵まばらってなんのことや


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>5
スケールの話やろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
メジャースケールが全音とばしだったり半音とばしだったりするあれ


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
黒鍵が2-3なのは見やすいから定期


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ミのシャープがファなのはびっくり


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ドレミとか面倒だしあとで苦労するだけだから最初からabcで教えてほしい


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
サックスって欠陥楽器だよな管だけに
ピアノって神やわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ダブルシャープとかってなんやねん
挫折したわ


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>13
二階級特進やろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ファっ!?


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>14
これが出るまでに14レスかかるとかJも終わったな


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
逆に同じならどっちを優先して譜面に書くんや


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ド♯とレ♭は違うぞ
平均律では同じになるだけで



18:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
管楽器はマジで最初から実音呼びで指導しろや思った


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
音楽理論って同じ概念に複数の名称つけてるの本当にイライラする
ダブルドミナント、ドッペルドミナントとか
論理的じゃない分野のくせにイキんなよ


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>21
セカンダリードミナントもあるで


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
C管って何があるんや


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>22
フルートとか


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>22
フルートピッコロオーボエとか?
知らんのもありそう


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
吹奏楽出身の管楽器楽譜頼りで使えない


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
調性のイロハ読みだけはガチで利便性感じたことない


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>28
ハニホの歌でハホホ ホトト ニヘヘ イロロとみんなで絶叫しながら
トーハーイーへーホーハーニー トーハーイーローハーニーハー!てソロやると
めっちゃテンション上がる


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
『さくらさくら』はペンタトニックで教えるべき
西洋音階とは違う


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
笛とかピアニカとか息苦しいから音楽嫌いやったわ


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
>>30
でもピアニカは鍵盤と管楽器の良い所どりできるから…


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ド♭もあるで


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
イロハニホヘトイ~
イトヘホニハロイ~


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
Cから始まってGで終わりです←は?


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
ギターマン「パワーコードしか知りません」


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/25(土)
B(ベー)ってことはシやな
シ♭やで~


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679718217
未分類
なんJゴッド