露「食糧狙ってミサイルちゅどーん😄🚀」ウク「それ中国向けね🤭」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国向け農作物6万トン被害 ウクライナ南部攻撃で
https://www.sankei.com/article/20230720-4ULAEH5TL5KD7BN4ZIVRCSFQPY/
ロシア軍による18日から19日にかけてのウクライナ南部オデッサ州の港湾施設への攻撃で、ウクライナ政府は19日、6万トンの農作物が被害を受けたと発表した。ゼレンスキー大統領は同日の動画声明で、「中国向けの農作物が保管されていた」と指摘、穀物輸出への影響が大きいとの認識を示した。

また、ロシアがトルコを通じた黒海経由でのウクライナ産穀物の輸出合意を離脱したことを受け、ウクライナ政府はオデッサ州から隣国ルーマニアまでの臨時の輸出航路を設定し、国連の専門機関、国際海事機関(IMO)に通告した。ロイター通信が報じた。
臨時航路はトルコを経由しないものの、ロシアはモスクワ時間の20日午前0時以降、黒海を通じてウクライナの港に向かう全ての船舶入港を原則認めないとの姿勢を示しており、臨時航路の実現性は不透明な情勢。


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ええyい


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
なんで中国が小麦輸入してるんや?
戦争になっても中国は飢えないから日本が飢えるだけって言われてるのに


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>5
ほな中国が独占すればさらに高く売れるやん


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>5
実際去年一昨年とかコンテナが中国に持ってかれて日本に来ないとか起きてたしなんかあったときにはそうなるやろな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>5
戦争前はウクライナと中国は仲良しやぞ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>5
自給率は日本と比べ物にならんほど高いが
それでも足りない分があるから


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>5
あの国人口何人いると思ってるんだ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)

一番効くやつや


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
関係ない
今のロシアは、無敵だ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
知能はウクライナの方があるね


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
これホンマ策士
ゼレちゃん一貫して煽り性能高いからええよな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
とりあえず食料燃やされたら全部中国行き言うといたらええやろ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
もういい加減降伏するか反転攻勢でロシア叩き潰せや
原材料費高騰きついわアホ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
これなにか破壊されるたびに
中国出荷分って言えばええんじゃ?


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
黙ってる発展途上国とか第三国が食料高騰するとまた怒るんじゃないか?
もうロシアの味方いなくなるやろ
アフリカや中南米も完全に離れるで


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
食い物の恨みは恐ろしい


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国人もコオロギ食えば平和になるんだ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>27
ほなコウモリ喰うで


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
お互いクラスター使うとか言ってたけどまだそっちはやってないんか


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
そもそもロシアの味方しとる中国に輸出してるのおかしくね?


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
でも中国にはブタマンションがあるから



0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国人は何でも食うから小麦食えなくても平気やろ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
被害にあった食糧を中国のものと嘘をついて我々と中国の絆を裂こうとする卑劣な罠である!


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ほかの減った分も中国への減らせばいいしな


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
アイヤーw


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
つべ見てるとウクライナ反転攻勢大成功ロシア敗北寸前っての毎日見るんやけどいつ戦争終わるんや


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
これは草


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
小麦がなければコウモリを食べればいいじゃない


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
これを期に備蓄米半分くらい中国に売り払ったらどうや
100万トンもいらんやろ
中国は小麦文化やけど米も食おうと思えば食えるし


0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ウク信の悍ましさは異常


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
金のある中国人は中国産避けるからな


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
しかし日本は売れないほど米あるのに小麦輸入してるんだから不思議やな
減反政策も失敗したし


0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>55
ご飯とパンなら代替なるかもしれんけどそれ以外にも小麦なんていくらでも使っとるやん


0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
仲間ちゃうんか


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>56
別に名前書いてあるわけじゃないし…


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
どうせまたウクライナがミサイルを撃ったと言い出すんやろ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
クソ迷惑やな
ロシアって世界の敵なんか


0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>61
今では味方陣営も歓迎してないからわりとパブリックエネミー


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ロシアが補填して終わりやろ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
滑らんなあ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
これ困るのは中国じゃないんかな
ウクライナ侵略なんか関わりたくないけど自国向けのやつに被害出てダンマリだと舐められるし


0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ウクライナってたしか中国製の兵器で露助と戦争してるんだよな草



0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国向けいうてもよその国の分をカネにもの言わせて買うんちゃうんか


0076:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
どうせ父さんはだんまりやろロシアは遺伝子レベルで怖いからしゃあない


0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>76
ちうごくが怖がってんのはモンゴルちゃうか
今や影も形もないが


0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>76
ロシアはモンゴル帝国の後継国家やぞ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
プーチン「クリミアへの攻撃は本土への攻撃と同義やから核で報復するぞ?」←今やバンバン攻撃されてて悲しい


0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>79
弾薬庫攻撃されてたな


0090:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
いつものウクライナの嘘やろ


0091:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国人って米ばかり食うイメージだけど真逆よな
小麦を主食にしている地域の方が多い


0092:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
そんなロシアのプーチンを持ち上げる奴がほんの少し前まで日本のネット民には大量にいたという事実
こいつらイーロンも持ち上げてたし無能すぎやろ


0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>92
プーチン持ち上げとる奴、今も大量に居るんやが…


0093:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ロシア抜いた国連軍編成して黒海の運輸守れよ
食糧危機の話なんだから
朝鮮戦争だって東側省いた国連軍編成できたんやから出来るやろ


0095:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
客はそんなこと知ったこっちゃないし
売主は納品義務あるから結局ウクライナが負担せなあかんやろ


0097:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
プリゴジンどうなったんだよ



0117:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>97
今日草っ原で叫んどる動画が公開されてた


0098:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
迎撃して破片がちょっと落ちてきたっていう割には6万トンって多くない?
それとも国規模でみるとちょっとなんか?


0106:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
左右に振り切れとるガイジがプーチン支持しとるから積極的な支持者は寧ろ前より多いかもしれへんな


0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
言うて前プーチン直々に経済制裁なんか効いてないって発表してたやんか


0110:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ウク信乙
ネオナチから輸入するチャイナも「敵」だから


0115:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国って食料自給率はそんな高くないで
特に大豆はアメリカにだいぶ頼ってる状態やし


0118:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
プーチンはよ戦争やめろや世界のサゲチンが


0119:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ウクライナは一帯一路メンバーだよな
プーさんどーすんのこれ




0120:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
別にどこ向けでもないけど1番ヘイト集められそうな中国向けってことにしただけやろ


0136:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>120
ワイもこれやと思う
新時代の戦争はSNSで世論味方にするんがかなり重要なのかも


0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国は戦後復興の段階で金注ぎ込んでウクライナ言いなりにさせればええんやから戦争に肩入れするメリットないやろ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
玉川徹とか、ウクライナ側に降伏を求めてた層おったよな
今思うと涼宮ハルヒの京アニ火災コピペみたいなこと言ってたわ

「大国が攻めてきたら仕方ないよね!もう割り切っちゃおう!あなた達のことは忘れない!」みたいな


0133:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>123
自称平和主義者様達が誰よりも武力による現状変更を肯定したというのがまぁなんとも


0127:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ウク信とかいう言葉笑えるよな
カルトの信者から罵声浴びせられているみたいで


0144:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>127
認知の歪みをリアルタイムで感じられておもろいわ


0131:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
やられたのを中国に送る用って嘘ついたんかな


0134:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>131
嘘ではないで まだどこへ送るか決めてないから


0135:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国人がロシアの土地買って中国に小麦送っててロシア人が怖がってるってドキュメント見たわ


0146:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>135
中国は水がもっと欲しいからロシアの土地自体は欲しくてたまらんからな
人送って実質的に土地接収出来るならノーリスクや


0137:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
パヨクがよく言う政治家こそ戦場に行けをゼレンスキーはほんまにやってしまったからな


0139:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国が勧めて散々乗り送れるなをやってたAIIBはどうなりましたか?


0143:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国は豊かになり食肉消費が伸びてから国内生産でまかないきれなくなり食糧輸入が拡大した
牛や豚を食うことがいかに環境負荷が強いかこの例からもわかる


0145:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
父さんブチギレ不可避


0147:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
でもこれ中国からしたら「そこにあるのが中国向けやからとかワイらが決めたことちゃうし知らんがな、他の所にある奴寄越せや」ってならんの?


0149:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>147
そら言うやろな
ただ表立ってウクライナを批判して小麦巻き上げるようなことは言えんからな


0150:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>147
ウクライナ「いいけど値段は上がるで
、ロシアが燃やしたから貴重やねん」って言われるかもしらん


0152:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>147
ロシアのお友達に気を使う必要あるか?


0153:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>147
金次第やろ
その理屈は他も一緒なんだからそれで高騰起きて


0207:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>147
そしたらウクライナは嬉々として中国がこんな事言ってきた😭って拡めるだけや



0148:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ワク信もウク信もいい感じに出来上がってきたな


0151:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ウクライナは中国と仲良しだから日本は関わるなとかロシア応援しろとか言ってたやつがいよいよ頭抱えそう


0159:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
この戦争で儲かってるのって商社とガス会社やろ?こいつらに課税するか接収しろよ
悔しい


0162:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
知らんけどウクライナって戦時中なのに敵国の同盟国に作物輸出する余裕なんてあんのか?


0166:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
「Twitter買収時にイーロン・マスクを持ち上げてたのはパヨク!」とか言い出しかねんね


0168:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
こんな戦争でも自国のイデオロギーの話題に持ってくんのな政治豚は


0169:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
プーさんトチ狂ってて草


0170:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国「ほな他の国の分だったやつ買うわ」
お前ら「値上げ苦しいマクドセブンもう行かねえわ😭」
こうなるだけでは?


0171:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ドンバス人「先に手を出したのはウクライナや!」←わかる
ロシア人「ワイが守る!」←お前がでてくる理由は?


0182:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>171
国家存亡の危機やぞ
ウクのNATO加盟=核配備
ロシア版キューバ危機


0172:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
正直ウクライナの反転が上手く行ってなくてロシアに負けそうなのあかんよな
ワイも察し始めとる


0178:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>172
戦争は降参するまで負けないし…


0181:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
>>172
ウクにポジティブな時だけ報道量増えるからな


0175:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
まーたゼレのホラ吹きかよw


0176:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ウクライナは中国の核の傘に入ってるからロシアが核撃ったら中国も反撃せなアカンってマ?
反撃しなかったら完全に世界が敵になるし中国もロシアのガイ行動に戦々恐々やろ


0188:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
これで爆撃されたらその分中国向けから減らしていけば解決やね
中国人には世界中高い値段で売れば解決や


0190:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
やっぱアメリカがいつでも正義やなあ
大正義や


0192:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
あーあ


0193:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
麦がないならお米を食べればいいじゃない


0196:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
なぜなんG如き場末で親ロシア?


0198:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
親露のやつって安倍聖帝みたいに中国と天秤に掛けた結果なん?それとも純粋にロシア好きなん?


0199:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
ウクライナ支援やめたところでロシアがこういうことやめる保証無いし
最終的にロシアの妄言が実現(NATOと開戦)する展開になるかもな


0200:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
反転構成が失敗して本格的にウクライナの負けが見えてきたな
まあもとよりウクライナが確実に負ける戦争ではあるんだけど


0201:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
NATOの東勢拡大はOSCEの条約違反や


0204:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国は共食いするから飢饉起きても大丈夫やろ


0208:なんJゴッドがお送りします2023/07/20(木)
中国は人民が飢えた時が体制の崩壊する時という歴史的伝統があるからいつの時代も権力側はそれを恐れてるとゴルゴで読んだわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689839611
未分類
なんJゴッド