1:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
仕事になるかな?
オンラインで関西弁教えるんや
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
猛虎弁の需要はありません🥺
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>2
いや、普通の関西弁や
ワイ関西出身やからネイティブなんや
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
なんでそんな人間としての質を下げるもの学ぶ必要があるんや?
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>3
関西に就職するやつとか、関西弁覚えないと生きていけないやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
パーマ当てるって言う?
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>4
ゆう
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
あなたは芸人という職業を知っていますか?
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>5
しっとるに決まっとるやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
関西弁って言ってもどこの関西弁や?
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>9
大阪国
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
河内弁なら
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
西日本人やけどエセ関西弁なら任せてや🤗
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
大阪でも泉州と河内と全然ちゃうやんけワレ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>19
ワイ北部出身やから上品な大阪人なんや
ワレなんて使わん
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ニーズはありそうやな
とりあえずココナラとかで教えてみよかな
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
関西弁だと二人称が自分になるな
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>26
自分はゆうな
自分なにしてんの?→(翻訳)おまえ何してんだよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ええやんw
頑張ってやでー
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>27
自分もエセ関西人やからワイの講義受けなアカンわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
関西人がいっちゃん嫌うのがエセ関西弁や
その辺関西人はめちゃくちゃ敏感や
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
関西人やったが東京長くいると忘れるわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>33
流石に忘れへんやろ
ワイも関東に長くいるけど、関西弁ネイティブに使えるで
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
実際の関西弁とか早口で汚らしいし大して魅力無いやろ
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
井筒監督がキレる時の「だからダメなんだよ」って訛りながら標準語喋るの好き
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
エセ関西弁の方がキツいて
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
イントネーションが合ってるかなんて、関西弁ネイティブに確認するしかないやん?
だから仕事になるんや
オンラインで教えるんや
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ちなハシゴと脚立は何が違うんや?
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ハシゴは🪜
脚立はA
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>59
一緒やん
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ハシゴ
低高低 京阪式アクセント
低高高 東京式アクセント
こういうことやろ
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
コイツ講師になるとかホラにしても方言の知識が浅すぎるやろ
言葉って文化や風土の背骨と時代背景が重なってできるモンやのにその辺りなんも分かってないやん
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>75
そんなことどうでもいいやろ
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
以上、なんGイッチとワイでした~!!
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
関西電気ほーあんきょーかい
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>79
関西❗電気、ほーあんきょーかい!!な
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
音声学とかちゃんと分かってんのか?あ?
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>80
分かってるわけないやろ?あ?
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なにわイントネーションでいけ
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
大阪に引っ越してきて2年近くになるが、だんだんイントネーションが移ってきてて困る
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>84
イントネーション感染るのが嫌なくらいなのに
YOUは何しに大阪へ?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743345069