米、何だか知らんが値下がりし始める

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
近所のスーパーついに安定的に5キロ4000円割り込んできた😳
無洗米、銘柄も増えてきた


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
マジ?


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
外国産が侵入してきたから焦っとんのやろか?


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
たまに使うネットスーパーも3000円台で出てるから全体的やろな
5000円近い絶望はなくなったわ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
っしゃおら 見たか日本人ども


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>5
何人やねん


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
価格もそうやがブランド銘柄の無洗米がかなり品薄だったからそれが解消されたのも嬉しい
一体誰が堰き止めてたんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
朗希と朗希嫁の渡米費用分の補填が終わったみたいやから野菜もガチ不作以外のものは下がるやろな


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
それでも高いからな
5000円から下がったから安く見えてるだけやん


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
普段スーパーで買わないけどお前らが騒ぐから値段だけ見てるけど今日ゆめぴりかで4500円だったな


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
5kg1500円になったら買うわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
備蓄米よりもベトナム米のほうが効き目あったんちゃうか?


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ニャース番組で専門家が「備蓄米が出ても値下がりはしない」とか言ってたけど、先週から下がってきてたよな


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
産年書いてない得体のしれない米なら3200円だったけど安い?


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
うどんラーメンそばパスタ食ってガチで米の消費激減したわ

もう今後もこのスタイルでええ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
目に見えて店に並ぶ量が増えてそれと並行して値段も下落してるわ
備蓄米にビビってどっかが在庫放出してるやろこれ


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
もう別に米食わないと死ぬわけちゃうんやしええかなってなってる


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
さすが石破は優秀やな
トランプならこんな瑣事は放置や


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
グラボも下がってきた株と一緒よな


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
醤油汁と米だと貧乏のどん底くさくなるけどラーメンとかうどん入れると何の問題もない

米食わなくなって食費も安くなってるわ



22:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
2400円やったわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
10キロ3000円だった時代まで安くならんかなあ


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
1カ月一人2000円くらい高くなっただけだからな
こんなことで「米食べなくなった」とか貧乏自慢するような人にはなりたくない


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
2000まで落ちないと買わないからもうええで
麺とパン食うわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
高くてもみんな買ってたのに…
なぜ下げるの….インフレにしたかった安部さんが悲しんでる


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
他の食品の高騰、以前の食パン高騰とかを考えたら5kg3500円くらいが適正だと思う


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
無洗米はノーサンキュー


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ほかの値上がり加味して2200円ぐらいなら納得してやんよ


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ベトナムさんさまさまや


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
米の値段に一喜一憂とかホンマにアホな民族やな


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
米なんて抱え込んでても腐るだけやから
どっかで売り切らんと丸損やもんな


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>35
腐ってからでも売れるゾ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
備蓄米転売ヤーがさらされたの効果あった


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
大丈夫か?小卒
vtuberの配信ばっか見てないで情勢調べとけよ


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
俺は、ベトナムはやる奴だと信じてたよ最初からね


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
試し米の代わりに麦食って見たら意外と普通に食えて腹持ちええわ


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
行きつけの店にやっとゆめぴりかが入荷したわ
隠し持ってたの業者なんかスーパーなんか


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
色んな国の主食試すの楽しいわ
クスクスとか蕎麦粥とか

米に執着せずに色々食べた方が身体にもええ


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
怪しい業者の米が出回ってきたのなら妙にまずい米が増えてるかもしれない


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
どうせ下げたくないだろ
というか農水省とJAは繋がってるんだから何がなんでも一定の価格は維持しようとするはず


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743345839
未分類