関東人「京都の料理は味が薄い、観光は良いけど飯が残念」 京都ワイ「あらぁ、可哀想に」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都ワイ「鱧料理、ゆば、天下一品、かすうどん、カレー焼きそば、にしんそば、おばんざい、ふなずし、魁力屋、吉岡里帆、ぶぶ漬け、衣笠丼、厚揚げ焼、鴨鍋、これ全部京料理、一生食べれないね、よろしおすかぁ?」

関東人「誠にごめんなさい!土下座しますんで許してください!」

京都を馬鹿にするからこうなる


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
田舎の味っていいよな


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
>>2
京都が田舎…?


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
濃いんだよなあ


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
吉岡里帆食べれるから全力で土下座するわ


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都はこいだろ
大阪は薄い


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都じゃないのが混じってる定期


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
かすうどんは大阪の部落メシやろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
湯葉は京都のものじゃねえだろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
吉岡里帆以外大阪と神戸で似たようなもん食えるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
ラーメンは濃いじゃん


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
ふな寿司はゲロ不味で有名やろ
罰ゲームに食べさせたりしてたぐらい


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
客の好みを知ろうともせずに料理を作るなんてヘボ料理人だし客の好みを知る努力を怠るなんて無能だろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都はダシは薄めやけど塩気が濃い
大阪は逆で塩気薄いけどダシが下品なくらい濃い


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都は別に味薄くない希ガス


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
にしんそばってあれ誰が好きなんや


68:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
>>16
ワイのおばあちゃん


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
大阪は、薄い


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
にしんそばうめぇ


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都は戦国の頃は薄かった


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都人もパン屋が好きというしな
飯は伝統ありゃいいってもんでもないな


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京料理って観光客向けやないんか


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
メシなら中四国が1番よ
引っ越してから初めて食ったけど甘めの出汁すきやわ


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
なんで横からきた京都人が釣られてるんや


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都人なのにワードセンスないね


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
衣笠丼って卵と油揚げとネギを乗せただけの丼やろ



26:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
ワイ関東民
会社であった京都民の謎自信に
頭おかしいのかと本気でおもってたわ


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
どれ一つ食わなくても生きていけるし


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
>>27
多分それ待ちだったのに
いけずがでてきた


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都税収ヤバいらしいけどまぁいいや


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
なか卯が衣笠丼を親子丼と似たような値段で売るとか強気な事昔やってたなあ


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
鱧っていうほどおいしくないよな


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
湯葉は日光のイメージ


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都駅前しょぼすぎてビビった


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
>>34
そらそうよ


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
>>34
しょぼいから駅が出来たんやぞマヌケ


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
超高層ビルも建ちそうやし
京都も終わりやね


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都人らしい迂遠な言い回しすんのかと思ったら
飯を列挙するだけのレスでつまらん


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
魁力屋本当好き


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
未成年でも舞妓はんなら美味しくいただけるなんてえらい立派なお国ですなぁ


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都で美味い飯に当たったことない


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
これ知ってる
吉岡里帆より杉本彩を食べさせろってレスすればええんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
にしんそば有名なところで食べてみたけどなんか微妙やったわ
そばとにしんの味が合うわけではないただにしんが乗ってるだけ


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
どちらかというと濃い


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
陛下から見捨てられた二流の土地、関西


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
何これ
途中の吉岡里帆がオモロイと思ったん?


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
そりゃあ私たちは貧乏舌やさかいね
牛さんなんかと違うて
どんなもんでも味わうて頂きますんよ
一応わい京都人
こんなもんしか出てこない


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都とかいう首都の権利を奪われた雑魚w っぱ東京様には勝てへんで~w


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
あいつら歴史的建造物とかでイキってるけど歴史的に見たら首都から陥落したっていう負け犬県って馬鹿にされてるの理解してないよなw


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
池沼「ここに吉岡里帆入れたらうけるやろなぁ」ニチャァ


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都の物全て食えなくなったとしても困らんよ



52:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
大阪のやつも京都は味濃い言ってたで


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都って料亭とかの本場のような気がするんだが全く料理のうまさを感じない


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
ぶ、ぶぶ漬けでもだうだす?ぶぶぶw


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
すっぽんの大市は一回ぐらい行ってみたい


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
トンキンって関西の薄口醤油は塩分が~とかいうけど、東京の一流料亭でも香り付けで薄口醤油入れてるんよな
多分やけどトンキンは濃口醤油をドバドバ入れとるんやろな


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
天一入れるの卑怯やろ


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
湯葉って京都発祥なんか?


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
言われてみれば京料理に美味いイメージは全くないな


61:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都より滋賀のが美味い飯多いよな


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都ってパンとコーヒーが好きなんやろ


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
言うてお前ら京都へ旅行行ってメシなに喰ってんのよ
どうせラーメンとかやろ?


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
観光も正直そんなに


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都だからお茶だと思いきやコーヒー消費量が全国1位という違和感


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
>>67
そら都ですし
異文化が田舎よりも都会で広まるのは道理でっしゃろ?


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
>>67
パンも1位とか言う謎地域
ラーメンも京都ラーメンってのはないくせにやたら強いしぶぶ漬け食ってる京都人おらんやろ


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
京都は野菜が美味いわ
流石に富士山とかいう火山灰で作られとる野菜は栄養が足りてない感じの味がしよる
魚や肉はそんなに美味くないけど


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
やっぱり汗かいてお仕事なされてる方は濃い味付けを好まはるんどすなぁ


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
居酒屋でおばんざい程度でええやろ


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
ぶぶ漬け??


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
里帆だけはええな


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
まあ飯のために京都行くってやつは確かにいないからな


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
たまに京都みたいな糞田舎でのんびりするのもいいよな


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
修学旅行で京都行ったら飯の時間に女将さんが
「皆さん東北からいらっしゃったということで今日は特別塩味濃いめになってます」とか言って
食ってみたらクソみたいにしょっぱかった思い出
シンプルに性格悪い


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
>>81
今更出てきちゃうあたりお前は単に能力が低いね


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
田舎の方は濃い味が好きどすなあ


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
健康的な食事でよろしおすなぁ


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/20(木)
夏クソ暑くて冬クソ寒い欠陥地域


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681963640
未分類
なんJゴッド